以前タイに住んでいるのでいましたが、今は神戸に住んでいます。色んな情報を発信し皆様のお役に立てればと思ってブログを始めました。少しは私の気晴らしもありますが楽しんで頂ければ幸いです!!
以前タイに住んでいるのでいましたが、今は神戸に住んでいます。色んな情報を発信し皆様のお役に立てればと思ってブログを始めました。少しは私の気晴らしもありますが楽しんで頂ければ幸いです!!
タイに来て日本料理を作るにも調味料で苦戦する事が多いでしょう。安くて美味しい日本の代替品の調味料をご紹介します!
90日レポートの書き方★タイ★90Day’s Report in Thailand
90日レポートって頻繁に提出するのに書き方を覚えてないって事多くないですか? なので、書き方をや申請する時の必要な事を書きました。是非、ご参考下さいませ!!
タイのビバラム病院2☆心不全★Vibharam Hospital in Bangkok
タイの病院で手術した金額。参考にしてみて下さい。タイでは病院によって金額が違います。技術、環境、金銭面で優れた病院を選びましょう!!
タイのビバラム病院1★Vibharam Hospital in Bangkok
今日は病院のお話し スクンビットに住んでないので 私は" Vibharam Hospital "に行きます。 正直、ここはローカルです。 でも、色んな科があって何でも揃ってます。 ・耳鼻科 ・産婦人科 ・整形外科 ・脳外科 ・心療内科 ・アレルギー科 ・眼科 上記の科はないところも多いので助かります。 まず、日本人なんて見かけないです。 従って、医療費はスクンビットの病院達よ
香港行く前にリエントリーパーミットをスワンナプーム空港で取得しました 搭乗後・出国前に手続きとなります。 リエントリーパーミットは2種類あります。 シングル(1回だけ出国可)・・・・・ 1000THB マルチプル(何度も出国可)・・・・・3800THB 必要書類 ・4x6 写真 1枚 [3.5x4.5(丁度)でもOKだった] ・パスポート ・申請用紙 (TM8 Reentry Parmit int
「ブログリーダー」を活用して、Sakura_chanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。