ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ショパン
私はピアノの詩人と言われてるが、最近曲が浮かばない。 気分転換にスカルラッティの伝記を読むと面...
2020/04/29 23:42
異邦人
大学の頃はクラシックギターに熱中していて、特にルネサンスやバロックの音楽が好きでよく弾いていまし...
2020/04/26 22:42
Shakespeare's death day
このブログは「佐久古楽合奏団」の活動の様子を紹介するのが本来なのですが、新型コロナウイルス感染拡...
2020/04/23 19:26
羊(マトン、ラム) or 牛(ビーフ)
佐久古楽合奏団で自分が弾いている楽器はアルトのヴィオラ・ダ・ガンバ。 ヴィオラ・ダ・ガンバは通常...
2020/04/22 22:34
電子楽譜で「Author of light」
トマス・キャンピオンはイングランド・ルネサンス音楽の作曲家・詩人で、ジョン・ダウランドと並び称さ...
2020/04/19 07:45
桜、面影
懐古園の桜も満開になったというのに生憎の雨。 (花散らしの雨にならなきゃいいけど)と思ったが、...
2020/04/17 19:11
なんたって恋
先日のブログ記事で、9曲を一纏めにしてアルバムとしてみましたが、その楽譜集を電子書籍にしてみまし...
2020/04/14 00:01
Stay at home and enjoy music
終息の見えないコロナウイルス、自粛により合奏団の活動もできずで気持ちも沈んでいます。 長野県でも...
2020/04/11 07:21
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、musicastreさんをフォローしませんか?