サムネイルの写真、ばりお気に入り。 チャイナタウンの写真。2022年4月。マレーシアに戻りたい欲がめきめきわいてきている今日この頃。 写真とは全然関係ないけど、最近日本で暮らしてて日本人の怖さを感じて
エンタメ裏方→WEB制作→マレーシア駐在妻→帰国→個人事業主・会社員。20代女のブログです。マレーシアの生活記録、精神科通院、カメラで撮影した写真、趣味に関することを書いています。雑記ブログです。
1件〜100件
サムネイルの写真、ばりお気に入り。 チャイナタウンの写真。2022年4月。マレーシアに戻りたい欲がめきめきわいてきている今日この頃。 写真とは全然関係ないけど、最近日本で暮らしてて日本人の怖さを感じて
地域タグ:マレーシア
江ノ電って120周年なんだと知った。知らなかった。 ピックアップするとそんなに写真がなかった。 でもなんかちょっと良い感じの写真が撮れた気がしている。
地域タグ:鎌倉市
江ノ電に乗って、噂の?有名な?スラムダンクの?ところにふらっと行ってみました。全然スラムダンク知らんけど。なんか有名だから。 鎌倉高校前駅。高校生がいたけど、ここに住んでる高校生なんか絵的にすごく青春
地域タグ:鎌倉市
鎌倉にふらっと行ってきた。新しくSuper Takumar 135mm F2.5を買ったので、それだけで写真とってきました。 やっぱり、今回も写真とってわかったけど、望遠気味のレンズの方が好きだなぁ。
地域タグ:鎌倉市
個人事業主になりつつ、会社員になった。正直しんどいかも。自分で選んだけど。
こんにちは。Kristenです。 近況を書いていこうと思います。 ちょくちょく書いていたのですが、改めて全て税務署での申請が完了し個人事業主になり、別で会社員になり仕事をしはじめたのでまとめておこうか
現実とネット、個人的なことをどこまで明かすかを迷う。今なりの答えは公私は分けよう。選別しよう。
読んだ記事 ネットと非ネットで公私を分けるかどうか – naoyaのはてなダイアリー俺がネットとリアルを分ける理由。 – はなくそモグモグ他にもより考えた記事があったけどどこか
精神科通院3、4回目。事情によりカウンセリングなし。しんどい。めっちゃきつい。
こんにちは。Kristenです。通院3回目と4回目行ってました。3回目行った後書こうとしたけど途中までしか書けなくて放置でした。 3、4回目は色々あり、カウンセリングはなしにしたので診察だけでした。入
海外から帰ってきたが故に、選挙権がなかったので辛い。ヘススさんに投票したかった。
こんにちは。Kristenです。 先日、選挙いくー!!とブログで宣言するほど、急に選挙への熱が入ったのですがなんと私、選挙権ありませんでした。泣 海外から帰ってきた+新しい住所で3ヶ月たっていないので
27歳、いまさらだけどはじめて選挙に行こうと決めた。行こう。政党マッチングでなんとなくでも決めていこう。やばい気がするこの国。
こんにちは。生まれてこの方、政治なんて1mmも…とは言いませんがあまり興味もなく、選挙すらいかずに生きてきたKristenです。 今回の参議院選挙の投票に行くと決めました。 行くと決めたきっかけがあっ
マレーシア、GHでFIVE GUYS!人生で1度食べたらあとはたまにで良い。
こんにちは。 マレーシア在住だったKristenです。 まだ、FIVE GUYSがPavilionに出店する前、Genting HighlandsでFIVE GUYSのハンバーガーを食べました。 その
地域タグ:マレーシア
帰国した時は全然だったのに、マレーシアからの荷物が届いたら涙がいっぱい出てきた
こんにちは。マレーシアに住んでて、帰国して今は日本で生活してるKristenです。 さぁ、この度やーっとやーっとやーっと、マレーシアからの荷物がやってきました。 マレーシアから日本にくるまで、関税もろ
地域タグ:マレーシア
お散歩に行ったら偶然見つけた紫陽花。きれいでした。 サムネイルの画像の紫陽花の、グラデーション具合がめっちゃくちゃ好き。 こんなにきれいな紫陽花を写真に収められたのは初めてな気がします。 今回はわりと
帰国後2回目の精神科とカウンセリング。自分に向かう怒りや不安のエネルギーが激減。すごい。
こんにちは。Kristenです。 またまた精神科の通院+カウンセリングに行ってきました。普通に通院です。 診察とカウンセリングのメモです。 カウンセリングのメモ含め、5000文字以上の大作になっており
Koryo-Wonで食べるプルコギは美味しかった @ Suria KLCC
こんにちは。 マレーシアにいた時、韓国系のお店で1番好きな食べ物がありました。 それを紹介したくて記事を書きます。 Bulgogi Deopbap RM28 プルコギです。これがすっごく美味しい。あま
地域タグ:マレーシア
ジョン・ウィリアムズのウィンドオーケストラのチケットが買えた。やっとやっと
こんにちは。昔は大金持ちになったら、好きな映画音楽メドレーをオーケストラやとってやってもらいたいと思っていたKristenです笑 さぁ、日本に帰ってきて良いことの1つとして、日本のアーティストや日本で
Bukit Bintang Ramadan Bazaar in 2022 Part 1
2022年、マレーシアで最初で最後のラマダンバザー@Bukit Bintang。 行った時間が18時すぎとかだったのでだいぶなくなっていた。バザーは15時ぐらいだったっぽい。 おいしそう〜! 写真が多
地域タグ:マレーシア
One day in Kuala Lumpur, Malaysia
病院にいくまでの道 いい感じにフレアが入った写真 葉っぱが照らし出されてるのがなんか好きだったから撮った たまにランニングしてる人とすれ違うけど、ほとんど人とすれちがわない道 どっかのコンドミニアムの
地域タグ:マレーシア
帰国して1回目の精神科と初めてのカウンセリング。行って良かった。
こんにちは。Kristenです。マレーシアから帰国して、やっと精神科に行ってきたので、メモを書き残そうと思います。 今回は、人生初カウンセリングもしてきて、その結果すごくすごく楽になったので、そのこと
ただの本帰国日記です。 マレーシア最終日の日記です。 へーぼんな、ふつーな最後の日でした。 ホテルで朝食。思いの外、食べれるものがあって食べすぎちゃう。 最終日はちょっと食べれそうなものが増えていたの
地域タグ:マレーシア
Restaurant Foh San in Ipoh, Malaysia
どれも超超おいしいDim Sum。もう一回行きたかった。 2021.11.20富山茶楼香港点心(Restaurant Foh San)Ipoh, Malaysia EOS M 100EF-M22mm
地域タグ:マレーシア
Kuala Lumpur Bird ParkPerdana Botanical Garden, KL Bird Park, 920, Jalan Cenderawasih, 50480 Kuala L
今でこそ、Sonyα7IIを買ったから画質とかの違いに気がつくけど、この時のEOSM100も負けてないと思った。 ぱきっと映ってて良い。 2022 JanuaryHaneda Airport Cano
4月の晴れた日、夫と江戸川区の河川敷にいきました。 河川敷とかはじめてでした。 わさーーーーーっと。見た時は驚きました。自然がいっぱい! このー木なんの木感。 電車が通っててかっこよかった。 お気に入
本帰国日記3:Pavilion→MyTown→PavilionBukitJalil、クレジットカード不正利用発覚、締めはステーキハウスからの街歩き
引き続き、本帰国日記です。 本帰国日記1本帰国日記2 この日はいろんなショッピングモールに行って、クレジットカード不正利用が発覚して、美味しいご飯をたべて、大変な1日でした。 夫は仕事のため会社へ さ
地域タグ:マレーシア
本帰国日記2:ネガティブスイッチオン、しんどい1日、夜は家とさようなら
本帰国日記1に引き続き、ただの帰国日記です。 朝食が7割マレー、食べれるご飯がオムレツとパンで落ち込み、ネガティブスイッチがオンに あまり下調べをしていなかったのですが、インピアナの朝食は7割ぐらいが
地域タグ:マレーシア
Re:Mind 演者には非常に申し訳ないのですが、冒頭から演技の下手さに笑いが止まらなくなりました。冗談かと思いました。でも、途中からスイッチがはいったのか、気にならなくなりましたが、どうしてもちょっ
最悪だった認知の歪みテストを1年後にもう一度やった結果(認知行動療法は役に立つのか?)
こんにちは。Kristenです。 今回は、約1年前にした「認知の歪みテスト」をもう一度やってみて、どう変化があったのか、この1年何をしてきたのかを書いていこうと思います。 ちなみに、前回の結果はこちら
ムカデが怖くて眠れないので対策に蚊帳を買った→安心感がすごい
こんにちは。マレーシアに行っている間、ムカデという生き物の存在を忘れていたKristenです。 さぁ、まだ国内を転々としているのですが、現在は実家に帰ってきています。 帰ってきているのですが、私はとん
マレーシアの精神科は怖い?不安?実際に行く前に不安でいっぱいだった私の経験から言えること
こんにちは。マレーシアで精神科に通っていたKristenです。 この記事では、 一人で辛くて悩んでいる人、周りに相談できる人がいない人の力になれば幸いです。 ※全て私が見聞きしてたり、実際に体験したこ
地域タグ:マレーシア
マレーシアから日本に本帰国したKristenです。 今だからこそわかる、マレーシアと日本の違いを私視点ではありますが、思いついたら書いていこうかなと思います。 といってもそんな大したことではありません
リッチモンド成田のお弁当、朝ご飯・夕ご飯の紹介【自主隔離・本帰国・宿泊者向け】
こんにちは! マレーシアから日本に帰国して、リッチモンド成田で自主隔離をしていたKristenです。 今回は、リッチモンド成田で宿泊した時に出てきたご飯を紹介しようと思います。自主隔離や、ここで宿泊さ
マレーシアから日本に帰ってきてどたばたどたばた。やっと落ち着いた?
こんにちは。 写真は、江戸川に行った時に撮ったものです。(その時の写真はこちら) マレーシアから日本に帰ってきて、なんとか落ち着いてきたKristenです。 久しぶりにただただの日記や、思っていること
こんにちは。 連日不安定な日々が続いていましたが、だいぶ落ち着いてきたKristenです。 今日、ずっと作りたかったものをブログに1つ、追加しました。 自分が撮った写真を投稿するPhoto Galle
ラミクタール75gから100gに増量してから不安・鬱が止まらない
こんにちは。 1ヶ月ほど気分がずーっと下がっていてしんどいKristenです。 下がっている原因として、ラミクタールの増量の可能性があるかもしれないので、色々今の症状や状態をメモしておこうと思います。
本帰国日記1:日通で荷物の運び出し。生理と重なり撃沈。夜はBukit Bintangで写真を撮る。
こんにちは!無事に4月、日本に本帰国して新しい生活が始まったKristenです。 この本帰国日記シリーズでは、マレーシアからの本帰国前後の日記を書いていこうと思います。 いくつかに分けて書いていく予定
地域タグ:マレーシア
クアラルンプールで精神科のあるおすすめの病院(選び方、金額など)
こんにちは!マレーシアの精神科でお世話になったKristenです。 今回の記事では、私の経験をもとにクアラルンプールで精神科のある病院のまとめを書いてみました。(より詳細に書くと、「精神科」というより
地域タグ:マレーシア
またブログデザイン変更しました。もうもはやブログテーマを作ることが趣味。前回は3月21日にテーマを変えたのですが、今回は1ヶ月持ちませんでした。笑ってしまう。 変更理由:飽きた 前のデザインを作って1
こんにちは。 ブログを開設して1年ちょっとのKristenです。 タイトルの通り、ここ1年私に対してお問合せページからブログに対する感想・生活に関する情報を送ってくださった方へお伝えしたいことがありま
マレーシア精神科通院4回目。薬は1年は続けてねと言われてしまった。
こんにちは! マレーシア在住のKristenです。 今回は精神科通院、4回目のことについて書いていきます。ただの通院日記です。特におもしろくもなんともない。 薬は50gから75g→100gに段階的に引
地域タグ:マレーシア
マレーシアで一番美味しいサテーはペナンにあった@Red Garden Food Paradise
こんにちは! もうすぐマレーシアから本帰国予定のKristenです。 今回は、マレーシアに住んでいる間は最後の旅行!マレーシア国内旅行ペナンに行った時に美味しかったサテーと、そこで食べたものを紹介しよ
地域タグ:マレーシア
Kristenです。 タイトルの通り、半年以上ほぼいじらなかったWordPressの自作テーマのデザインの履歴をぽいっと置いておくための記事です。 後で見返して「懐かしい〜」と思うためです。 以下は個
【The Lush Clinic】度重なるお店都合の予約変更依頼に疲弊して通うのやめました
クリニック通い6回目は、本帰国にあたりプランの変更をお願いし、施術をしてもらいました。残すところクリニック通いはあと2回となっていました。 ですが、 ラッシュクリニックに通おうと思われている方は、予約
地域タグ:マレーシア
大好きな移動販売のAyam Goreng Kunyit!KLコンベンション前!おすすめ!ADY Nasi Kukus Ayam Kunyit
こんにちは! マレーシア在住、Kristenです。 今回は、私が前住んでいたコンドミニアムの近くに平日はほぼ毎日来る移動販売のお店を紹介しようと思います。 私はアヤムゴレンクニット(ウコン、ターメリッ
地域タグ:マレーシア
2022年1月 ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories” T・ジョイ博多のDolbyCinemaで見てきました。料金3,800円。な
こんにちは。 Kristenです。 久しぶりにブログデザインを変えました。 半年ぐらいいじらなかったのは初めてではないでしょうか。 本当に久々にWordPressのテーマを組みました。しんどい。しんど
ボリューム満点すぎて食べれない!If OnlyのBig Breakfast、美味しいトリュフバーガー【マレーシア】
こんにちは。 マレーシア在住、Kristenです。 今回は、ずっと気になっていたIf Onlyというカフェに行ってきました。 外観内感すべてがおしゃれで気後れしましたが、良い空間でしたー!また行きたい
地域タグ:マレーシア
サムネイルの写真はイポーに行った時のねこちゃんです。 こんにちは。夫の駐在の帯同でマレーシアに住んでるKristenです。 タイトルの通りです。突然ですが。 少し前に本帰国が決まりました。 帰国までも
地域タグ:マレーシア
Photo by Noah Silliman on Unsplash こんにちは。 マレーシア在住、Kristenです。 今回は、マレーシア精神科通院3回目のこと、最近の気分の波のことなどを書いていこ
地域タグ:マレーシア
憧れのハスキーに会いにHuskissへ!超大型犬は怖かった笑【体験レポ・マレーシア】
こんにちは! マレーシア在住、Kristenです。 先日、ずーっと行きたかったハスキーと触れ合えるお店、Huskissへ行ってきました! その時のレポを書いていこうと思います。といってもほぼわんちゃん
地域タグ:マレーシア
久しぶりに怖い人にあった。下半身丸出して叫んでついてくるホームレス
こんにちは。マレーシア在住Kristenです。 すっごい久しぶりに、気を抜いていた時に、怖い人にあったのでそのことを書いていこうと思います。 おそらく、ホームレスの方だったのですが、ホームレスが怖いの
マレーシアのフリマアプリでカメラマンと出会い、レンズ買って、話して、お互い記念撮影して楽しかった話(思い出書き残し)
ただの日記です。人と話すことが怖い私が、また奇跡的にフリマアプリで出会った人とカメラについて英語で話してきました。(がんばった!) 大事な思い出として書き残します。 最近、オールドレンズにはまってます
地域タグ:マレーシア
Bukit Bintangお洒落カフェ!VCR GallowayでBig Breakfastを食べた
こんにちは、マレーシアのKL在住、Kristenです。 Big Breakfastを食べるためだけにカフェ巡りをやってますが、またまた、行ってまいりました。Bukit Bintangにあるのですが、ち
地域タグ:マレーシア
本当におすすめ!美味しい!KLCC水族館前で食べれるマレー料理屋【Enak Kitchen】
こんにちは! マレーシア在住、Kristenです。 今回は、家が近かった時はわりと通い詰めていた&今はデリバリーしまくっているマレー料理屋Enak Kitchenを紹介しようと思います。 KL
地域タグ:マレーシア
WTCKLのWALK-INでファイザーのブースター接種をしてきた【マレーシア】
こんにちは! マレーシア・クアラルンプール在住、Kristenです。 今回は、で夫MySejahteraでの日程割り当てあり、私予約なしのWalk Inでファイザーを打ってきたので、流れ、ワクチンを選
【マレーシア入国】自宅隔離7日目、唾液検査とリリースオーダー
こんにちは! マレーシア在住、Kristenです。 本日、自宅隔離7日目だったので、コロナ検査とリリースオーダーの受け取りに行ってきました。 6日目にWhatsAppでテストとリリースオーダーについて
地域タグ:マレーシア
【マレーシア入国】自宅隔離4日目にSMSでPCR検査や7日目のことについての案内が来た
こんにちは。 絶賛隔離期間中のKristenです。 隔離期間4日目にSMSでPCR検査の案内が来たのでそれについて書いていこうと思います。 検査の方法は2通りあるようです 前提として、私はシノバック2
BRILLIANCE+で作った結婚指輪をサイズ直ししてもらった
こんにちは! 夫との結婚指輪をBRILLIANCE+さんで作ってもらい、身につけているKristenです。 普段、マレーシアに住んでいるのですが、日本に一時帰国した間に郵送で夫のリングのサイズ直しをし
新宿北村写真機店の店員さんにオールドレンズの沼に沈められてカメラとレンズを買っちゃったお話
こんにちは。マレーシア在住、2022年1月いっぱい日本に帰国していたKristenです。 今回は、日本に帰国してる間に訪れた新宿の北村写真機店の店員さんに、オールドレンズの沼にずぶずぶと沈められてしま
マレーシアで1ヶ月家を空ける間の対策と結果(カビ・埃・虫・下水の匂いなど)
こんにちは! マレーシア在住、Kristenです。 今回は、マレーシアで1ヶ月家をあけていて、カビや埃、虫などがどうだったかを書いていこうと思います。自分のメモとして、長期家を開けるときの対策の参考と
こんにちは!2月頭にマレーシアに入国したKristenです。 空港でのPCR検査の結果がきました。 結果は、MySejahteraを通して通知が来ました。便利! こんな感じです。 PCR検査を受けて2
【2022年2月】EP&DPビザ保有者の日本からマレーシアへの入国レポ
こんにちは!Kristenです。 2022年2月に日本からマレーシアに帰ってきたので、その時の流れ、かかった時間、あれ..?と思ったことなど書いていこう思います。 私自身はコロナ禍でマレーシアに入国す
【一時帰国日記】美容室に行ったり、なにわ男子にはまったり、急遽マレーシアへの渡航を早めることになったりわたわた
こんにちは。Kristenです。日記です。 日本に帰ってきてから、人生の「時間」がすごく急激に動き始めた感じがしてます。 マレーシアは季節も変わらないし、やっぱり良い意味でも悪い意味でも時間が止まって
【一時帰国日記】歯の定期検診で虫歯が見つかったり、生えてきていた親知らずを抜いたり
Photo by Superkitina on Unsplash こんにちは。ただの日記です。 帰国直前に歯茎が尋常じゃないほどかゆくなり、歯茎から血が出たりして嫌な思いをしていたKristenです。
コロナで日本に帰国できず免許がきれて、福岡で更新した時に必要だったもの、曜日時間など
Photo by Courtney Corlew on Unsplash こんにちは!2022年1月にマレーシアから日本に帰国し、免許を更新したKristenです。 今回の記事では、海外に滞在しており
日本一時帰国・自主隔離ホテル・ウィークリーまとめ(業者4社問い合わせ・20以上のホテル調査、値段、相場など)
2022年1月頭にマレーシアより、日本に帰国を果たしたKristenです。 今回は、一時帰国するにあたり自主隔離する場所を調べた時の情報をシェアしていこうと思います。 具体的には、 ただ、この情報調べ
引越し時、ゴキブリが湧いてくるバスルームの掃除をしたら、死んだゴキブリが大量に天井から降ってきた話【マレーシア】
こんにちは。サムネイルから汚い画像すみません。ゴキが降ってきた排気口です。 現在、日本に一時帰国していますが、普段はマレーシア在住のKristenです。 2021年の11月、引越しをしたのですが、その
(帰国後隔離中なう)隔離期間が14日から10日になったので問い合わせたら、隔離短縮で出歩いていいよと言われた
こんにちは。マレーシアから日本に、1/5に入国したKristenです。 昨日、外務省から隔離期間が14日から10日になるよとお知らせがありました。 https://www.anzen.mofa.go.
【作例】Canon EOS M100とEF50mm F1.8 STMで動物・鳥撮影
こんにちは!現在は日本に一時帰国中ですが、基本マレーシア在住のKristenです。 今回は、趣味で撮影した写真が少し溜まったのと、このカメラとレンズでこんなのも撮れるよ!という作例を世に公開したくて記
Photo by arash payam on Unsplash こんにちは、現在は日本に一時帰国していますが、普段マレーシアに住んでいるKristenです。 2021年12月に、色々限界になりまして
エックスサーバーでWordPressの記事一覧をhtmlで表示させたい時に.htaccessとhtmlに記載すること
走り書き。 やりたいこと WordPressが下層フォルダにあり、そこの記事一覧をindex.htmlにphp使えるようにして、表示させたい。 (Wordpressとindex.htmlは同じ階層にな
【一時帰国日記】日本に無事入国完了したけれども寒くてたまらないのと実家帰りたくなくて辛い
こんにちは。マレーシア在住、嘘、ちがう、マレーシアに住んでいましたが、日本に一時帰国を果たしたKristenです! 2022年1月頭に日本に帰国しました。2月にマレーシアに戻ってくる予定です。 特にお
ワクチンブースターショットをキャンセルして、日程早めてWalk Inで打てないか頑張ってみたけど結果無理だった【マレーシア】
Photo by Mat Napo on Unsplash こんにちは、昨日、ブースターショットをスジャテラでキャンセルしてしまったKristenです。 昨日、キャンセルしたのですが「あれ、私危機感な
地域タグ:マレーシア
ブースターショットの順番が回ってきたけど、渡航ギリギリだったためキャンセルへ【マレーシア】
こんにちは、マレーシア在住Kristenです。 今朝、コロナアプリMySejahteraから、「ブースターショットのお知らせ」がきていました。 接種日は12月31日…笑 ブースターショット
地域タグ:マレーシア
【マレーシア】月経移動のピルが欲しかったけど宗教上の理由?でもらえなかった話
Photo by Danilo Alvesd on Unsplash こんにちは。マレーシア在住Kristenです。 今回は、生理を遅らせるためのピル、薬をもらいに産婦人科にいったら予想外のことを言わ
地域タグ:マレーシア
【The Lush Clinic】医療脱毛3〜5回目レビュー(脚全体3〜5回目・脇2〜4回目)
書くことが全体的に少なくなりそうだったので、医療脱毛脚全体3回目から5回目、脇2回目から4回目は記事をまとめてみました。 後半分は、また半年とかそのぐらい後にまとめて書いて公開すると思います。 そして
地域タグ:マレーシア
しんどい時、自分の悩みを書き出し、それに自分で反論・擁護をしてみた(要は自分で自分に相談してみた)
Photo by Lapis lazuli on Unsplash 最近、生理やら、ショッピングモールとの寒暖差(マレーシアに住んでて暑い寒いで自律神経ぶっ壊し!)で体調がやられてしまい、メンタル面で
火災報知器がなってコンドミニアム高層階から非常階段を死ぬ気で駆け降りた話
Photo by Carolina Pimenta on Unsplash こんにちは…。 マレーシア在住、コンドミニアムの中の高層階に住むKristenです。 11月に引っ越してから、前
地域タグ:マレーシア
写真は記事と全く無関係なSuria KLCC Parkのトレーダーズホテル前の配管?と花 こんにちは!過去のブログ含めるとおそらく5年か6年ぐらいブログ書いてるKristenです。 去年、色々とあり作
【その2】12/3 OPEN Pavilion Bukit Jalilに行ってきた!
※ページ重いですよね??ごめんなさいっ! その1に引き続き、Pavilion Bukit Jalilに行ってきた感想です! その1はこちらから。 行ったお店 あんまり開いてるお店がなかったこともあって
地域タグ:マレーシア
【その1】12/3 OPEN Pavilion Bukit Jalilに行ってきた!
こんにちは! マレーシア在住、Kristenです。 今日、急遽マレーシアというかクアラルンプールが祝日になったので、本日オープンの「Pavilion Bukit Jalil」に行ってきました! どの模
地域タグ:マレーシア
地元サッカーチームが勝ったから休日を作ってしまうマレーシア(12月3日が祝日に)
Photo by mkjr_ on Unsplash こんにちは、マレーシア在住Kristenです。 在宅勤務が続いている夫から、ついさっき「明日、俺仕事休みになった」と言われました。 なんで?と聞く
地域タグ:マレーシア
お洒落カフェAntipodeanでBig Breakfast
こんにちは!マレーシアKL在住、Kristenです。 先日、Menara Tan & Tanにある、Antipodeanというカフェに行ってきました。 行ってみると店内も落ち着いており、ご飯も
地域タグ:マレーシア
マレーシアでオタ活!嵐ライブ映画“Record of Memories”をイポーのTGV Cinemasで見てきた感想(声出しOK上映!!)
こんにちは、マレーシア在住歴1年ちょっと、嵐ファン歴10年以上のKristenです。 先日、現在日本でも上映されている嵐のライブ映画「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM
地域タグ:マレーシア
こんにちは、マレーシア在住Kristenです。 最近めちゃくちゃばたばたしており、ブログ書かずにもう2週間ぐらいたってしまいました。 その間にも書きたいネタがわんさか湧いてきて、でも腰を据えて書きたい
ランカウイ旅行1日目後編:ホテル内移動はシャトルバス、スカイブリッジ断念、ご飯難民
こんにちは!マレーシア在住Kristenです。 前回同様2021年10月下旬に行った、ランカウイ旅行の内容を盛りだくさんの写真とともに書いていこうと思います!(EOS M100のカメラにEF50mm
地域タグ:マレーシア
ランカウイ旅行1日目前編:飛行機満席、冷たくて歯にしみる経済飯
こんにちは!マレーシア在住、Kristenです。 先日、10月下旬にやーーーーっとマレーシアに来てはじめて、旅行に行ってまいりました。 旅行先は 日本で旅行したり、 その、旅行でしたこと、感想を書いて
地域タグ:マレーシア
【The Lush Clinic】医療脱毛2回目レビュー(脚全体2回目・脇1回目)クリニックのローション購入
こんにちは!マレーシア在住Kristenです。 前回に引き続き、The Lush Clinicの2回目の医療脱毛に行ってきたので、レビューを書いていきます。 初回のレビュー、施術内容、金額などは、こち
モンスターとオシャレな内観!Mighty Monsterでご飯を食べた感想@MyTown
こんにちは。マレーシア在住のKristenです。 今回は、ずーーーっと前から気になっていた、MyTownにあるへんてこなモンスターがいる?カフェ、Mighty Monsterに行ってきました。 このカ
OWNDAYSで遠近両用メガネやメガネの使い分けの相談を色々してみた【マレーシア】
こんにちは。 マレーシア在住、Kristenです。 5月に乱視の矯正を入れた?メガネを作ったのですが、半年後ぐらいに再度強くしたほうがいいよと言われていたのでちょっと早いですが、行ってきた時の記事です
27歳になった、ランカウイ旅行、一時帰国は来年へ持ち越し、引越もぼちぼち、髪も切った
こんにちは。 マレーシア在住、Kristenです。 最近、27歳になりました。 だからなんだ?って感じですが、今年の誕生日は、夫が日付が変わるまで頑張っておきててくれました。 我が家は記念日や誕生日系
DomeのThe Big Breakfastを食べた感想【マレーシア】
こんにちは!マレーシア在住Kristenです。 私、マレーシアにきてから、たくさん卵やマシュルーム、ソーセージ、野菜、パンなどが食べられるBig Breakfastというものを心を奪われています(イン
あらすじなどの紹介は一切なし。自分のためのメモです。単純に自分がいくつのドラマを見てきたのか気になったので、それの記録です。 感想を書いていないところもありますが、時々書き足していきます。 ネトフリに
レントゲンや心電図の結果は患者持ち帰りのマレーシア(整形外科と耳鼻咽喉科に行ってきた)
こんにちは! マレーシアにきてから体調不良続きなKristenです。 ちょっと前の日記で、体調不良だらけーーーーーとの記事をかいたのですが、あいかわらず体調不良だらけなのでまた病院にいってきました。(
「うめてい(梅亭)」がMyTOWNにOPEN!オシャレな本屋にある日本食屋
こんにちは!マレーシア在住Kristenです。 今回は、 OWNDAYSに行くついでにMyTOWNに行くと新しく本屋がオープンしており、本屋の中をみていたら見つけました。 ご飯、とってもおいしかったの
The Lush Clinicで人生初医療脱毛をしてきた(不安点・注意点有)【マレーシア・モントキアラ】
こんにちは!マレーシア・クアラルンプール在住のKristenです。 はい、タイトルの通り、私「人生初の医療脱毛デビューinマレーシア」してきました。 ですが、 なので、この記事では以下の内容を書いてい
「ブログリーダー」を活用して、Kristenさんをフォローしませんか?
サムネイルの写真、ばりお気に入り。 チャイナタウンの写真。2022年4月。マレーシアに戻りたい欲がめきめきわいてきている今日この頃。 写真とは全然関係ないけど、最近日本で暮らしてて日本人の怖さを感じて
江ノ電って120周年なんだと知った。知らなかった。 ピックアップするとそんなに写真がなかった。 でもなんかちょっと良い感じの写真が撮れた気がしている。
江ノ電に乗って、噂の?有名な?スラムダンクの?ところにふらっと行ってみました。全然スラムダンク知らんけど。なんか有名だから。 鎌倉高校前駅。高校生がいたけど、ここに住んでる高校生なんか絵的にすごく青春
鎌倉にふらっと行ってきた。新しくSuper Takumar 135mm F2.5を買ったので、それだけで写真とってきました。 やっぱり、今回も写真とってわかったけど、望遠気味のレンズの方が好きだなぁ。
こんにちは。Kristenです。 近況を書いていこうと思います。 ちょくちょく書いていたのですが、改めて全て税務署での申請が完了し個人事業主になり、別で会社員になり仕事をしはじめたのでまとめておこうか
読んだ記事 ネットと非ネットで公私を分けるかどうか – naoyaのはてなダイアリー俺がネットとリアルを分ける理由。 – はなくそモグモグ他にもより考えた記事があったけどどこか
こんにちは。Kristenです。通院3回目と4回目行ってました。3回目行った後書こうとしたけど途中までしか書けなくて放置でした。 3、4回目は色々あり、カウンセリングはなしにしたので診察だけでした。入
こんにちは。Kristenです。 先日、選挙いくー!!とブログで宣言するほど、急に選挙への熱が入ったのですがなんと私、選挙権ありませんでした。泣 海外から帰ってきた+新しい住所で3ヶ月たっていないので
こんにちは。生まれてこの方、政治なんて1mmも…とは言いませんがあまり興味もなく、選挙すらいかずに生きてきたKristenです。 今回の参議院選挙の投票に行くと決めました。 行くと決めたきっかけがあっ
こんにちは。 マレーシア在住だったKristenです。 まだ、FIVE GUYSがPavilionに出店する前、Genting HighlandsでFIVE GUYSのハンバーガーを食べました。 その
こんにちは。マレーシアに住んでて、帰国して今は日本で生活してるKristenです。 さぁ、この度やーっとやーっとやーっと、マレーシアからの荷物がやってきました。 マレーシアから日本にくるまで、関税もろ
お散歩に行ったら偶然見つけた紫陽花。きれいでした。 サムネイルの画像の紫陽花の、グラデーション具合がめっちゃくちゃ好き。 こんなにきれいな紫陽花を写真に収められたのは初めてな気がします。 今回はわりと
こんにちは。Kristenです。 またまた精神科の通院+カウンセリングに行ってきました。普通に通院です。 診察とカウンセリングのメモです。 カウンセリングのメモ含め、5000文字以上の大作になっており
こんにちは。 マレーシアにいた時、韓国系のお店で1番好きな食べ物がありました。 それを紹介したくて記事を書きます。 Bulgogi Deopbap RM28 プルコギです。これがすっごく美味しい。あま
こんにちは。昔は大金持ちになったら、好きな映画音楽メドレーをオーケストラやとってやってもらいたいと思っていたKristenです笑 さぁ、日本に帰ってきて良いことの1つとして、日本のアーティストや日本で
大好きなくにっと!!
2022年、マレーシアで最初で最後のラマダンバザー@Bukit Bintang。 行った時間が18時すぎとかだったのでだいぶなくなっていた。バザーは15時ぐらいだったっぽい。 おいしそう〜! 写真が多
病院にいくまでの道 いい感じにフレアが入った写真 葉っぱが照らし出されてるのがなんか好きだったから撮った たまにランニングしてる人とすれ違うけど、ほとんど人とすれちがわない道 どっかのコンドミニアムの
こんにちは。Kristenです。マレーシアから帰国して、やっと精神科に行ってきたので、メモを書き残そうと思います。 今回は、人生初カウンセリングもしてきて、その結果すごくすごく楽になったので、そのこと
こんにちは。ホラー映画そこそこ好きなマレーシア在住のKristenです。 マレーシアではロックダウンが長引き、家で過ごす時間がたっぷりありますが、Netflixでおおよそ興味のあるものは見てしまい退屈
こんにちは。マレーシア・KL在住のKristenです。 5月にOWNDAYSでレンズを変えて、約3ヶ月たちました。(その時の記事はこちら) 3ヶ月たって、メガネの鼻パッドに緑青ができ、自分で洗ったら鼻
こんにちは。マレーシア在住Kristenです。 夫婦ともに、コロナワクチン、シノバックの接種2nd Doseまで完了しました! 今回の記事では、前回に引き続き、必要なもの、流れ、副作用について書いてい
マレーシア・KL在住Kristenです。 最近、週末旦那とよく運動かねてお散歩にいきます。 そんなある日、ふとマンホールが気になるようになりました。 たまたま見たマンホールがクアラルンプールシティと書
こんにちは。マレーシア・クアラルンプール在住のKristenです。SURIA KLCCのISETANでスタッフがコロナに感染したことにより、7月26日から8月1日まで、消毒のためにクローズすると、先日
前提 マレーシアのクアラルンプール(都心)に住んでる20代子なし夫婦 マレーシアでの生活費予算はRM5000(約13万円) 美味しいご飯にお金を惜しまないタイプ 家賃は全額会社持ち。(約13万円) 毎
こんにちは。どうも、Kristenです。タイトル盛りだくさんすぎですね笑。 サムネイルは渡航日の成田空港の時刻表一覧です。懐かしい。 ちょうど1年前、2020年7月23日、私はマレーシアにやってきまし
こんにちは。マレーシア在住Kristenです。 私と旦那、ついにマレーシアCOVID-19免疫化プログラムのワクチン接種(シノバック)をしてきました! ※マレーシアCOVID-19免疫化プログラムは私
こんにちは。マレーシア・KL在住のKristenです。 私は、ワクチンそのものを打つかを、アストラゼネカの時から悩んでいました。まだ時間はあるだろうと呑気に考えているうちに、国家プログラムの順番がまわ
先日、ブログのテーマを新しく作り直し、パンくずリストを追加したところ、エラーが出てきました。 エラー内容は「data-vocabulary.orgスキーマのサポートは終了します」とのこと。 なので、S
マレーシア在住のKristenです。相変わらずマレーシアではロックダウンが続いています。 旦那の在宅もあって、お昼を用意しなきゃーって感じなのですが、面倒なのでデリバリーを積極的に利用しています。 今
こんにちは。マレーシア・KL在住のKristenです。 先日、唐突に水道代の請求が来ました。 今まで水道代の請求がなかったので、「水道代かからんの?すごー」と呑気に過ごしていましたが違っていたようです
久しぶりに、ブログで日記を書きます。 ネットで書く日記?ブログ?以外に、細かい自分ごとの日記というか、ブログに書くほどでない日々の記録をどうすればいいだろうかと考えた結果、なんだかんだパソコンで書くの
前提 マレーシアのクアラルンプール(都心)に住んでる20代子なし夫婦 マレーシアでの生活費予算はRM5000(約13万円) 美味しいご飯にお金を惜しまないタイプ 家賃は全額会社持ち。(約13万円) 毎
こんにちは。マレーシア・クアラルンプールに住んでるKristenです。 ※あ、トイレ関係の汚いワードが出てくるので、大丈夫な方のみ、お読みください。 単刀直入に言いますと、我が家のトイレがつまりました
今回の記事は、デリバリーで食べたLot10にある天丼家「Tendon Kohaku」のご飯のレビューをしようと思います。 頼んだもの「琥珀天丼」 ご飯が入れてある箱に、店員さんからメッセージが!! 箱
6月上旬、寝る前に歯磨きをしていたら、右奥歯の裏歯茎周辺から大量出血しました。今年に入ってから歯茎からの出血が相次いでいたこともあって心配になって、すぐにひばりクリニックに連絡しました。 結果的、歯茎
さぁ、今月も使ったお金をまとめるのですが…沢山出費があったので、おそらく大変な数字が出てくるような気がします。恐ろしいですが、計算していこうと思います。 前提 マレーシアのクアラルンプール
Mac環境:macOS Big Sur バージョン11.4 問題 Local by flywheel自体は起動するんだけど、START SITEを押した後ページを見ようとすると502 bad gate
突然ですが、頑張ったこと・したことリストを今日(6月7日)から書いていこうと思います。 これを書く理由は、自分を客観的に見て褒めたいからです。 私は無駄にハードルが高かったり、自己肯定感が低かったりし