50まじかになってフリーランスになったSEです。今までなんとか生きてこれたので、これからもなんとかなるかなーという適当な日々をつづります。 これからは趣味にも時間を使いたい!
4Kの動画とりたい!というところから、いろいろ物色してみるのですが、これがなかなか難しい。アクションカムと呼ばれる製品か、ドライブレコーダーか、です。アクションカムは、小型で、屋外で使うことを前提とし
今、車のカメラを4Kにしたい衝動に駆られています。より動画をきれいにするため、というのはあるのですが、主にYouTubeの仕様によるところが大きいです。最初はそんなに気にしていなかったのですが、やや暗
最近、将棋でおなじみの藤井二冠のPCが話題になっていますね。Ryzen Threadripper 3990x使っているといっても、仕事に使っているのだし、必要経費としては安いってことなんでしょうね。ま
この連休、かなり人出があったようですね。連休を外すようにして出かけている自分には無縁ではあったのですが、日常に戻ろうとしているということでしょうか。正直、空いててよかったんですけどね、道路。連休はすご
メインPCで利用していたSSDが先日、お亡くなりになりました。完全死亡というわけではないですが、読み取り不能なブロックがぼこぼこ出始めたので、実質死亡という感じです。Windows10の起動の途中でア
昨日の木村岳史の極言暴論!のエントリで、グローバル企業になれない理由というネタがありました。確かに、昭和の時代では、猿真似+アルファの「アルファ」で高機能化してさらに安いことを売りにして成長し、グロー
最近、調子にのっていくつか動画をあげてますが、その中の一つ、蔵王エコーラインの動画。
いろんなところ、走りに行きたいなと思って調べものしてたんですが、ほんと、Googleのストリートビューは便利ですね。道路のヤバさとかはよくわかる。その場所の日常?もわかります。そんな中で偶然みつけたの
まさかの10日間で3個もやってくるとは...今回の10号は桁違い感があるので、沖縄の方々でも「いつものこと」では片づけられない感じがします。3連続で通過しそうな沖縄周辺の島々の方々には、被害が最小限で
現在、地元に戻ったときの車の所有方法を検討中で、そのためのヤリスに乗車だったのですが、個人事業主的に、按分計算とか面倒なのを一本化できるサブスクリプションを候補に入れています。任意保険の年齢制限等を考
「ブログリーダー」を活用して、となっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。