ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イースター帰天礼拝 モニカ
牧師夫人から、帰天礼拝の案内状を頂き何年かぶりに周東のぞみキリスト教会へ行って来ました。 母が、亡くなった時にY牧師に葬儀の司式をお願いしたので、帰天者名…
2024/03/31 15:16
釣り合いが取れるためです。
ほかの人々に楽をさせて、あなた方に苦労させようというのではありません。 釣り合いが取れるためです。 今のところあなた方のゆとりが、ほかの人々の乏しさを埋め…
2024/03/31 08:20
あなたのあだが倒れるとき楽しんではならない。
あなたのあだが倒れるとき楽しんではならない、 彼のつまづくとき心に喜んではならない。 主はそれを見て悪いこととし、 その怒りを彼から転じられる。 自分が…
2024/03/30 15:00
主は豊かであったであられましたが、あなた方のために貧しくなられた、
あなた方は、わたしたちの主イエス・キリストの慈しみを知っているからです。 主は豊かであられましたが、あなた方のために貧しくなられた、という慈しみです。 コ…
2024/03/30 07:04
なぜ、分派がおきるのか?
人の心をご存じである神は、 聖霊をわれわれに賜ったと同様に彼らにも賜って、 彼らに対してあかしをなし、 また、その信仰によって彼らの心をきよめ、 われわれ…
2024/03/29 15:51
「援助」においても豊かな者になってください。
あなた方は、信仰、言葉、知識、あらゆる面での熱心さ、 わたしたちから受けた愛など、 すべてのことにおいて豊かなのですから、 この「援助」においても豊かな者…
2024/03/29 06:42
家は知恵によって建てられ、悟りによって堅くせられ
家は知恵によって建てられ、悟りによって堅くせられ、 また、へやは知識によって さまざまの尊く、麗しい宝で満たされる。 価値観の異なる夫婦や両親などと一…
2024/03/28 15:05
神のみ心に沿った悲しみは、後悔の必要のない救いへと通じている悔い改めを生じさせますが、
神のみ心に沿った悲しみは、 後悔の必要のない救いへと通じている悔い改めを生じさせますが、 この世のの悲しみは死を招きます。 コリントの人々への第二の手紙7…
2024/03/28 08:02
プロテスタントの教会で受けた洗礼は無効なのか?
パリサイ派から信仰にはいってきた人たちが立って、 「異邦人にも割礼を施し、またモーセの律法を守らせるべきである」と主張した。 プロテスタントからカトリッ…
2024/03/27 16:06
神を畏れ敬いながら完全に聖なる者となりましょう。
愛するみなさん、わたしたちはこのような約束を受けているのですから、 肉と霊のあらゆる汚れから身を清く保ち、 神を畏れ敬いながら完全に聖なる者となりましょう…
2024/03/27 07:21
”十字架の道行(みちゆき)”
カトリックでは十字架の道行という信心があります。 プロテスタントの方々も、一度与ってみられることをお勧めします。 クリックお願いします。
2024/03/26 15:00
わたしたちは生ける神の神殿なのです。
わたしたちは生ける神の神殿なのです。 それは神がこう仰せになっているとおりです、 「わたしは彼らの間に住み、また歩む。 わたしは彼らの神となり、 彼らはわ…
2024/03/26 06:59
酒にふけり、肉をたしなむ者と交わってはならない。
酒にふけり、 肉をたしなむ者と交わってはならない。 酒にふける者と、肉をたしなむ者とは貧しくなり、 眠りをむさぼる者は、ぼろを身にまとうようになる。 …
2024/03/25 16:03
キリストとベリアルとに、どんな協調点があるでしょうか。
義と不法とに、いったいどんな共通したところがあるでしょうか。 光と闇とに、どんな結びつきあるでしょうか。 キリストとベリアルとに、どんな協調点があるでしょ…
2024/03/25 06:34
心のうちで勘定する人
物惜しみする人のパンを食べてはならない、 そのごちそうをむさぼり願ってはならない。 彼は心のうちで勘定する人のように、 「食え、飲め」とあなたに言うけれど…
2024/03/24 17:03
昨日の誕生日に思う モニカ
3月は、次男の誕生日ペテロとモニカの結婚記念日、モニカの誕生日、孫の誕生日と、お祝い月です。で、やたら太る。 65歳になったので、めでたく?高齢者の仲間…
2024/03/24 08:48
そこに愛はあるんか 2 モニカ
わたしの母教会の 元副牧師だった方は今は、信仰の道から遠のいてて あの頃の事は 思い出したくない黒歴史。 だと過去、おっしゃってました。 今はどんな状態…
2024/03/23 15:00
自分を神に奉仕する者として進んで差し出しているのです。
いかなる場合にも、自分を神に奉仕する者として進んで差し出しているのです。 コリントの人々への第二の手紙6-4 自分の生活、自分の信仰と、いつも自分の枠か…
2024/03/23 09:25
そこに愛はあるんか 1 モニカ
なーんか、腹立つ皆さんは、嫌な言葉ですが、友達?を切る。って、聞いた事ありますか? わたしは、切られること多いのですが。というか、そう感じた事があります。…
2024/03/22 19:32
どうか、神からいただいた恵みを無駄にしないように。
どうか、神からいただいた恵みを無駄にしないように。 「わたしは、善い折にお前に耳を傾けて、救いの日にお前を助けた」 と神は仰せになっておられるのです。 コ…
2024/03/22 06:53
人の歩みは主によって定められる。
人の歩みは主によって定められる、 人はどうして自らその道を 明らかにすることができようか。 私たちは、人生を自分の足で歩んでいると思ってしまい易いもので…
2024/03/21 16:09
和解のために奉仕する務めをわたしたちにお与えになりました。
神は、キリストを通してわたしたちをご自分と和解させ、また、 和解のために奉仕する務めをわたしたちにお与えになりました。 コリントの人々への第二の手紙5-1…
2024/03/21 07:02
弟子たちは、ますます喜びと聖霊とに満たされていた。
弟子たちは、ますます喜びと聖霊とに満たされていた。 イエス様を信じているのに、毎日が不平不満で満ちています。 喜びを持った生活を忘れています。 常に喜びな…
2024/03/20 15:17
自分たちの故に死に、そして復活してくださった方のために生きるためなのです。
生きている者たちが、もはや自分自身のために生きるのではなく、 自分たちの故に死に、そして復活してくださった方のために生きるためなのです。 コリントの人々へ…
2024/03/20 07:51
信じる者はもれなく、イエスによって義とされるのである。
モーセの律法では義とされることができなかったすべての事についても、信じる者はもれなく、イエスによって義とされるのである。 毎日、罪を犯している私たちが、…
2024/03/19 16:28
体を住まいとしていた間に行ったことに応じて、一人ひとり報いを受けなければならないからです。
わたしたちはみな、キリストが座る裁きの座の前に立って、善であれ悪であれ、 体を住まいとしていた間に行ったことに応じて、一人ひとり報いを受けなければなら…
2024/03/19 06:58
み心のままに って?モニカ
17日は、孫の卒園式でした。送って来た写真、息子の幼稚園の頃にそっくり❗️瓜二つ❗️で、可愛すぎる(*≧з≦)(親バカ、孫バカ) 真面目に信仰のお話を…
2024/03/18 15:00
わたしたちは、「見えるもの」にではなく、「見えないもの」にこそ目を注いでいます。
わたしたちは、「見えるもの」にではなく、「見えないもの」にこそ目を注いでいます。 「見えるもの」はこの代限りのものですが、「見えないもの」は永遠に続く…
2024/03/18 07:24
彼はわたしの心にかなった人で、わたしの思うところを、ことごとく実行してくれるであろう。
それから神はサウロを退け、ダビデを立てて王とされたが、彼についてあかしをして、 「わたしはエッサイの子ダビデを見つけた。彼はわたしの心にかなった人で、…
2024/03/17 15:48
この上なく優れた力は、神のものであって、わたしたちに由来するものではないことが分かるためです。
この上なく優れた力は、神のものであって、 わたしたちに由来するものではないことが分かるためです。 コリントの人々への第二の手紙4-7 上手くいけば、自分…
2024/03/17 07:42
どなたか、この人々に何か奨励の言葉がありましたら、どうぞお話下さい。
律法と預言書の朗読があったのち、会堂司たちが彼らのところに人をつかわして、「兄弟たちよ、もしあなたがたのうち、どなたか、この人々に何か奨励の言葉がありまし…
2024/03/16 16:22
イエス・キリストこそ「主」であると宣べ伝えています。
イエス・キリストこそ「主」であると宣べ伝えています。 コリントの人々への第二の手紙4-5 「この代の神」が信じない人々目をくらまします。 イエス様が神で…
2024/03/16 08:31
働きたくない者は食べてはならない。
あなた方の中にはけじめのない生活を送り、仕事はせず、余計なことばかりしている者がいると聞いています。 主イエス・キリストに結ばれている者として、そういう人た…
2024/03/15 16:17
神の言葉をゆがめず、真理をあきらかにして、
神の言葉をゆがめず、真理をあきらかにして、 神の前ですべての人の良心の判断に、わたしたち自身を進んで委ねています。 コリントの人々への第二の手紙4-2 …
2024/03/15 07:51
心の中のバベルの塔
旧約聖書に「バベルの塔」の話がある。 ノアの洪水のあと、神との契約に結ばれたノアの子、セムの子孫はバビロニアに移ってきたとき、宗教的生活を捨て、文化的生活…
2024/03/14 15:13
主の霊によって栄光から栄光へと、主と同じ姿へと変えられていくのです。
わたしたちはみな、鏡のように主の栄光を映し出しながら、 主の霊によって栄光から栄光へと、主と同じ姿へと変えられていくのです。 コリントの人々への第二の手紙…
2024/03/14 06:46
【複製】神の国に入るとは?
神は人をかたよりみないかたで、 神を敬い義を行う者はどの国民でも受け入れて下さることが、 ほんとうによくわかってきました。 クリスチャンになると神の国…
2024/03/13 15:32
「文字」は人を殺し、「霊」は人を生かすからです。
神は、わたしたちを新しい契約に奉仕する、 つまり、「文字」にではなく「霊」に奉仕する資格のある者としてくださいました。 「文字」は人を殺し、「霊」は人を生か…
2024/03/13 06:56
一大事 モニカ とんちゃんになり かける( ゚Д゚)
今日。午前中スーパーの駐車場にあるATMに行って、車に戻ろうとしてたら、隣りに駐車していた車が、わたしが目の前を横切ってるにも関わらず、のそーっと、動き始め…
2024/03/12 12:50
キリストのかぐわしい香り。
わたしたちは救われる人のもとでも滅びる人のもとでも、 神にささげられた、キリストのかぐわしい香りです。 コリントの人々への第二の手紙2-15 自分には、…
2024/03/12 06:51
今日は鎮魂の日 モニカ
今日は鎮魂の日。 きっと、みくにに帰られた方々は この賛美のように かみの まもり 汝が身を離れざれ と、祈って下さってる事でしょう。 主よ、憐れみた…
2024/03/11 20:00
神の選びに感謝します。
主に愛されている兄弟のみなさん、わたしたちはあなた方のことを、 いつも神に感謝せずにはいられません。 というのは、 霊によってあなた方が聖なるものとされた…
2024/03/11 15:54
恵みの手付としてわたしたちの心に霊を与えてくださいました。
この神はまた、わたしたちに証印を押し、 恵みの手付としてわたしたちの心に霊を与えてくださいました。 コリントの人々への第二の手紙1-22 聖霊は、キリ…
2024/03/11 07:15
中村健三神父さんよるエッセー ( 春の花:咲く時、散る時)
日本文学でもてはやされ人々の心に直ぐに思い浮かぶのは、梅の花なのか桜の花なのか。 しかし花といえばサクラであり、 すこし大げさに言えば、誰もが浮足立つ思…
2024/03/10 15:00
自分を頼りとしないで、死者を復活させてくださる神を頼りとするようになりました。
自分を頼りとしないで、死者を復活させてくださる神を頼りとするようになりました。 コリントの人々への第二の手紙1-9 どれだけ神様に頼っているだろうか?…
2024/03/10 07:30
愛はすべてのとがをおおう。
憎しみは、争いを起こし、 愛はすべてのとがをおおう。 私たちは、完璧な人間ではないのでいつも罪を犯します。 私たちの欠点を覆ってくれるのが人を愛する愛で…
2024/03/09 16:00
神は、わたしたちがどのような苦難にある時でも慰めてくださいます。
神は、わたしたちがどのような苦難にある時でも慰めてくださいます。 コリントの人々への第二の手紙1-4 苦しみの中にあるとき、神様が慰めてくださるという確…
2024/03/09 08:56
わたしによって、あなたの日は多くなり、あなたの命の年は増す。
わたしによって、あなたの日は多くなり、あなたの命の年は増す。 神様にお願いして、命を増してもらった王様が旧約聖書に出てきます。 長生きすることが良いの…
2024/03/08 16:00
マラナ・タ(主よ、来てください)。
マラナ・タ(主よ、来てください)。 主イエスの恵みが、あなた方とともにありますように。 コリントの人々への第一の手紙16-22 「マラナ・タ」は、パレス…
2024/03/08 07:23
神がきよめたものを、清くないなどと言ってはならない。
神がきよめたものを、清くないなどと言ってはならない。 キリスト教は使徒的生活を望んでいる人をキリスト教組織を守るため異端として排除してきた歴史がありま…
2024/03/07 15:39
主を愛さない者がいるなら、その者に呪いあれ。
主を愛さない者がいるなら、その者に呪いあれ。 コリントの人々への第一の手紙16-22 主を愛さない者を呪う祈り。 愛のキリスト教には、ふさわしくない祈…
2024/03/07 08:16
戒めはともしびである、教えは光である、
戒めはともしびである、教えは光である、 教訓の懲らしめは命の道である。 キリスト教に関するブログに、よく「主と共にあれば感謝の心が生まれ何も心配するこ…
2024/03/06 15:40
信仰に基づいてしっかりと立ちなさい。
目を覚ましていなさい。 信仰に基づいてしっかりと立ちなさい。 雄々しく振る舞いなさい。 強くありなさい。 あなた方の行いがすべて、愛をもって行われますように…
2024/03/06 07:38
わたしの名を伝える器として、わたしが選んだものである。
さあ、行きなさい。 あの人は、異邦人たち、王たち、またイスラエルの子らにも、 わたしの名を伝える器として、わたしが選んだものである。 キリスト者になった…
2024/03/05 16:00
六甲カトリック教会の中村健三神父さんによる説教
中村神父さんの六甲カトリック教会での最後のミサではないかと思います。 カトリックのタブーに切り込んでいます。 司祭の独身制、女性司祭の承認。 六甲教会…
2024/03/05 06:00
絶えず主の業に励みなさい。
絶えず主の業に励みなさい。 主と一致していれば自分の労苦は無駄ではないと、 あなた方は知っているのですから。 コリントの人々への第一の手紙15-58 思…
2024/03/04 16:00
免許と献血 3 モニカ
献血でいいところは、血液検査の結果がすぐ分かること。年一回の健康診断も良いですが、献血なら、基本的な項目は無料で分かるし、やろうと思えば、年2,3回は献血で確…
2024/03/04 06:16
知識があなたの魂に楽しみとなるからである。
これは知恵が、あなたの心にはいり、 知識があなたの魂に楽しみとなるからである。 神を知る知恵が与えられると心の中が楽しくなります。 神を知る知恵は、先人…
2024/03/03 16:00
おまえには、まだ苦い胆汁があり、不義のなわ目がからみついている。
おまえの心が神の前に正しくないから、おまえは、とうてい、この事にあずかることができない。 だから、この悪事を悔いて、主に祈れ。 そうすればあるいはそんな思…
2024/03/03 08:30
人の高ぶりはその人を低くし、心にへりくだる者は誉を得る。
怒る人は争いを起こし、 憤る人は多くの罪を犯す。 人の高ぶりはその人を低くし、 心にへりくだる者は誉を得る。 心の高ぶりは多くの罪を犯します。 感謝の心を…
2024/03/02 16:11
免許更新と献血 2 モニカ
免許更新を無事に終えて、 いざ、 献血 会場の市役所ヘ🚩😃🚩 だがしかし、バスが見当たらない。献血の旗も立ってない。 おかしいな。日付間違えたかな。 やらか…
2024/03/02 00:01
言葉は風に吹く。
黙々と備品を手作りし続けている修道士。広島学院中・高の用務員を続けているスペイン出身のマヌエル・ロサドさんの記事が載っていた。学校の目指す人間像である「…
2024/03/01 00:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sabukiti2さんをフォローしませんか?