chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
となりのお節介ママちゃんブログ https://tonari-mama.hatenablog.com/

あなたの隣にいそうでいないお節介なママちゃんが、ちょっとだけためになる0歳児向け育児情報をお届けします。育児グッズはいつまで使える?育児がラクになるのはいつ頃?写真いっぱい♪

となりのお節介ママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/14

arrow_drop_down
  • 0歳児ママ向け!子育てサイトを作りました

    ◆子育て情報サイト『Mama's いくじてん』 子育てママの悩みを解決する辞典のようなサイトになればいいなぁと名付けました。 サイトはこちら→ https://194ten.com/ 0歳児ママ向けの子育て情報をたくさん発信していきます。ワードプレス初心者なので、少しずつ頑張ります! クリエイターさんとのコラボや、プレゼント企画も企画中。お楽しみに!

  • 『寝返り』の疑問解決!できてる?腕が抜けない?戻れずに泣く?

    生後5ヶ月頃から『寝返り』を始める赤ちゃん。「うちはまだかな?」「これは寝返り?」「寝返りして泣いちゃう」っというママもいるのではないでしょうか。 今日は赤ちゃんが『寝返り』ができるようになるまでの道のりや練習法、『寝返り』後の対策を紹介します。 ◆赤ちゃんの『寝返り』は『首すわり』が完了してから 生後3~4ヶ月頃の赤ちゃんができるようになる首すわり。『寝返り』は首がすわってから、1ヶ月前後で始めることが多いようです。 首がすわったかの判定はこちらの記事をご覧ください。 『首すわり』は3つのステップで判定!首がすわるための練習は? - となりのお節介ママちゃんブログ 息子も生後3ヶ月半で首がす…

  • ベビーチェアはいつ使う?バンボよりカリブを選ぶ5つの理由

    赤ちゃんの首が座って離乳食が近づいてくると、気になるのがベビーチェア。バンボが有名ですが、我が家ではカリブを選びました。子育て支援センターにはバンボが置いてあり、ランチタイムのときに使っていたのですが、やっぱりカリブが使いやすい! 今日は、バンボよりカリブを選ぶべき5つの理由と、ベビーチェアをいつ使うか紹介します。 ◆ベビーチェアはバンボよりカリブの理由 息子は生後3ヶ月で首がすわったので、このタイミングでカリブを買いました。 なぜバンボではなくカリブにしたかというと… 1. お値段が安い これは重要ですよね。6,000円前後のバンボに対して、カリブは3,000円。他にも育児グッズでお金がかか…

  • 出産したらインストール!0歳児ママがヘビロテ確実の無料育児アプリ5選

    子育てに奮闘中のママさん、こんにちは。みなさんは育児を楽しく助けてくれる便利なアプリがたくさん。私も10個以上のアプリをインストールして、毎日必ずどれか1つは使っています。今日は、0歳児ママがヘビロテ確実な無料で使えるアプリを5つ紹介します。 ◆1. ninaru baby(ニナルベビー) 毎日ママの悩みに応えるメッセージが更新されます。月齢に合ったものなので、本当に役に立ちます。 何より優秀なのが育児スケジュールの一覧。次に何の行事があるか、どんなことができるようになるのか一目瞭然!リンクから詳しい説明も読めちゃいます。 パパ用・祖父母用もあるので、家族みんなでインストールすると、情報の共有…

  • たった3つだけ!初めてのカバーオールで失敗しない方法

    少しずつ暑い日も増えて半袖の季節が近づいて来ましたね。冬~春に生まれた赤ちゃんは、今までのツーウェイオールからカバーオールに切り替えるタイミングかもしれません。 半袖のカバーオールって可愛いものやおしゃれでかっこいいのもあって迷っちゃいますよね。でもデザインだけで選ぶのは禁物。1着目から失敗しちゃった私が、最初のカバーオールを選ぶ3つのポイントを伝授します。 ◆最初に買ったカバーオールはチャンピオン 私が初めてカバーオールを買ったのは息子が生後3ヶ月の4月終わり頃。GW前に暑い日が出てきたので、急いでネットで注文しました。 それがこちらです。(生後3ヶ月の5月) 今までのツーウェイオールとは違…

  • 『首すわり』は3つのステップで判定!首がすわるための練習は?

    生後3ヶ月頃になると『首がすわる』という言葉をよく聞くようになります。首がすわると赤ちゃんを縦抱きにできたり、抱っこ紐など使えるベビーグッズの種類も増えます。 「早く首がすわるといいな」「どうやったら『首すわり』の状態が分かるの?」っというママも多いと思います。 今日は、生後3ヶ月半の息子の写真をもとに、『首すわり』の3つのチェックとその練習法を紹介します。 ◆首すわりSTEP1 うつぶせ寝 『首すわり』の3つのチェックの中で、1番最初にできるようになるのが『うつぶせ寝』です。腕を体の下に入れて、頭を持ち上げられるかチェックします。 生後2ヶ月ではまだあまり頭が持ち上がっておらず、この時点では…

  • 生後1ヶ月から始める『ゆるっとネントレ』!ジーナ式挫折や昼夜逆転ママも挑戦

    「産後は赤ちゃんが寝てくれなくて睡眠が取れない!」「昼は寝るのに夜は寝ない!昼夜逆転?」これはよく聞く話ですよね。毎日7時間以上寝ていた睡眠オタクの私にとっては危機…ということで、妊娠中からネントレや寝かしつけの本・ブログ・記事をたくさん読んでいました。今日はその知識をもとに、私がやっていた生後1ヶ月の『自己流ゆるっとネントレ』を紹介します! ◆ネントレのヒントを得た『ジーナ式』って? 私が読んだ本の中で、1番効果がありそうだと思ったのが『ジーナ式』。赤ちゃんの生活リズムをママが作ることで、寝かしつけをしなくても眠るようになる魔法のような方法です。妊娠中は『ジーナ式』にしようと決めていました。…

  • 誰でもラクラク手づくりお食い初め!おうちで簡単インスタ映えレシピ

    生後100日頃に行われるお食い初め。「子供が一生食べ物に困らないように」と、赤ちゃんに初めて食事の真似をさせる儀式です。 赤ちゃんを連れての外食は不安だったり、費用を押さえたかったり、カジュアルにお祝いをしたい場合など、自宅でやりたいママも多いのではないでしょうか。 「料理を手づくりしたいけれど不安…」というママでも大丈夫。料理に自信がなくても簡単にできちゃう、お食い初めのお膳の作り方を紹介します。 ◆お食い初めでは何を作ればいいの? お膳(器を乗せる台)に用意する器と料理は、主に次のとおりです。 ・飯椀…赤飯やご飯もの・汁椀…お吸い物などの汁物・平椀…煮物など温かいもの・つぼ椀…香の物(漬物…

  • 袴ロンパースのサイズは何センチを買う?お食い初め・お正月・初節句を華やかに

    赤ちゃんのイベントを可愛く彩る<袴ロンパース>。生後100日のお祝いの、お食い初めで購入を考えるママも多いのではないでしょうか?そのときに「サイズはどうしよう?」「何回ぐらい着る機会がある?」っという悩んでしまうもの。今日はサイズ選びのポイントを、息子の着用画像と合わせて紹介します。 ◆赤ちゃんのイベントにオススメの<袴ロンパース>って 出展:楽天 <袴ロンパース>とは、赤ちゃんが着れる和風のお洋服。その名のとおり、袴が上下繋がったロンパースになっているので、着脱も簡単。 いつもとは違った赤ちゃんの装いにイベントや記念撮影も盛り上がること間違いなしです。 ◆<袴ロンパース>はどんなイベントで着…

  • 赤ちゃんの初めての行事『お七夜』!命名書でプチお祝いをしよう

    出産を控えた妊婦さん、こんにちは! 突然ですが、『お七夜』ってご存知ですか?日本の伝統的な風習行事ですが、近年では行わない家庭も増えています。 産後すぐに硬い儀式をするのは大変だけど、写真は残しておきたい!そんな人のために、今日はプチ『お七夜』にぴったりの命名書を紹介します。ネットで1,000円以内で買えちゃうのでオススメですよ。 ◆赤ちゃんの最初の行事『お七夜』って? 『お七夜』とは、生後7日に赤ちゃんの生まれと名付けを、家族や神様に報告する儀式とされています。『命名式』とも呼ばれており、命名書と呼ばれる紙に赤ちゃんの名前を書き、床の間に飾るのです。 「神様に報告」や「床の間」など、現代には…

  • 0歳児に人気のおもちゃプーメリー!月齢別の遊び方を写真で解説

    赤ちゃんの最初のおもちゃとして選ばれることが多いベッドメリー。その中でも、くまのプーさんのメリーは大人気。通称プーメリーとして親しまれているこのおもちゃの、購入を考えているママも多いのではないでしょうか。 でもお値段が少し高価なので「いつまで使えるんだろう?」「ジムとしても楽しく遊べるの?」っと不安になりますよね。 そんなママたちのために、今日は赤ちゃんの成長と共にプーメリーの遊び方がどう変化していったか、写真付きで解説します。 ◆『くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー​』って プーメリーは『くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー​』という商品名です。…

  • ワンオペの三種の神器!ベビーモニターは便利な機能で選ぼう

    0歳育児の『三種の神器』その2の登場です。その名は、ベビーモニター! 赤ちゃんとずっと一緒にいるのがしんどいけど、離れると様子が気になってそわそわ…というママも多いと思います。 今日はそんな子育ての精神的な負担を一気に解消する、ベビーモニターのメリットと選び方を紹介します。 ◆ベビーモニターって? コンセントに繋いで赤ちゃんの近くに置くだけで、別室の赤ちゃんの様子が分かる神アイテム。暗闇でも使える・音声が聞こえる・音楽が流せるなど、種類は様々です。赤ちゃんは可愛いけれど、24時間一緒の空間にいると息が詰まることも。ちょっと離れることでリフレッシュできるので、ベビーモニターを使って別室へ。1日の…

  • ネムリラ最強説!電動ハイローチェアの入眠率94%が本当か検証してみた

    我が家に史上最強の育児グッズが届いたのは、産後の里帰りを終えて自宅に戻った翌日。日中はワンオペで、抱っこや寝かしつけが大変になる私を救うべく、母が出産祝いに送ってくれました!その名もネムリラ!!!電動ハイローチェアって本当に効果があるの?っという疑問に答えるべく、検証結果をまとめたのでご覧ください。 ◆combiの電動ハイローチェアのネムリラって? ネムリラとは、ベビーカーや育児グッズで有名なconbi(コンビ)の電動ハイローチェア。オートスイングなので赤ちゃんを寝かせて、ボタン1つで自動でユラユラ。5段階で高さの調節ができます。床に座ってるとき・ソファーのとき・家事で立っているときなど、ライ…

  • 子育てが辛い…いつになったら育児は楽になるの?

    「いつになったら育児は楽になるの?」私は息子が新生児だった頃、毎日こればかり考えて過ごしていました。産後の体での新生児育児って本当に大変なんですよね。 今回は私が当時Twitterで取った、生後2ヶ月の赤ちゃんがいるママへアンケート結果をまとめました! ◆新生児期と比べて、生後2ヶ月の育児の大変さは? なんと!75%の人が減ったと回答!4人のうち3人は、新生児の頃より育児がラクになったと感じています。 しかも、かなり減ったママも30%もいるんです。これは希望の光が見えますね。 ◆育児が楽になった理由 生後2ヶ月になると、なぜ新生児より育児が楽になったのか、その理由を聞いてみました。 ママ側の理…

  • 新生児育児のお仕事!新米ママの労働条件って?

    「出産おめでとうございます!」と共に始まる赤ちゃんの育児。この1ヶ月が本当に大変!「赤ちゃんって大半は寝ているんでしょ?」なんて言われると、イライライライラ~!!! 一体どれぐらい大変なのか?会社の労働条件に当てはめてみました。新生児育児のお仕事を覗いてみましょう。 ◆新生児育児のお仕事 【勤務時間】7時間30分・授乳+ゲップ 30分×12回=6時間・おむつ替え 5分×12回=1時間・沐浴+着替え 30分 【残業】∞時間・抱っこ+寝かしつけ+あやす 【休日】なし ◆新生児育児の研修と残業 最初は会社でいう新入社員並に育児のことが分かりません。それなのに、1週間の本社研修(産後入院中)だけで、「…

  • 誰でも簡単にプロ仕様!snapseedの使い方【応用編】

    スマホで簡単にプロ仕様の画像編集ができるアプリSnapseed!今日は基礎編だけでは物足りない方のための応用編です。 基礎編の復習はこちらから! たった5分でスマホ写真がプロ仕様!画像編集アプリsnapseedの使い方【基礎編】 - となりのお節介ママちゃんブログ ◆Snapseedの『画像調整』で写真が劇的に変化 暗くてパッとしない桜の写真を、前回はSnapseedの『画像調整』で明るく鮮やかに編集しました。 ◆Snapseedを使って写真をもっと鮮やかに 編集した写真をさらに鮮やかにしようと思ます。前回の復習ですね。さて、どうしましょう? 色味を鮮やかにするには『彩度』を上げる(右側にスラ…

  • たった5分でスマホ写真がプロ仕様!画像編集アプリsnapseedの使い方【基礎編】

    子育てをしているとスマホで写真を撮る機会って多いですよね。 私はミラーレスカメラを持っていますが、デカイ・重い・面倒の三重苦により、スマホのカメラもよく使っています。やっぱりスマホの機動力って抜群なんです。 カメラ:戦闘力5000、機動力100 スマホ:戦闘力100、機動力38000 まさにこんな違いです。 今日のミッションは、スマホの戦闘力…すなわち、写真の出来映えのアップです! 早速、Snapseedというアプリを使ってやってみましょう\(^o^)/ ◆ Snapseedってどんなアプリ? Snapseedはスマホで簡単に画像編集ができるアプリです。 アプリで写真を加工と聞くと、インスタ女…

  • おうち時間で素敵写真を♡子供と楽しく簡単に撮影・加工・上映会

    子育てに奮闘中のママさん、こんにちは!『新型コロナウイルス感染拡大防止による外出の自粛』 この長い名前の困ったさんにより、毎日引きこもりを余儀なくされています。暇ですよね~!ヒマヒマヒマ~!このエンドレス引きこもりを少しでも有意義かつ、子供と楽しく過ごす方法を提案します。それは…子供の写真!!!「あー、そういうの間に合ってますー」って思った方、ちょっと待ったぁあああ!!!データフォルダを見てみてください。・最近の写真がないor似た写真ばかり ・なんだか暗い写真が多い ・撮ったままデータフォルダに蓄積この中に1つでも当てはまる項目があれば、続きを読むことを全力でオススメします。 さぁ!スマホでも…

  • となりのお節介ママの自己紹介

    はじめまして! 2019年1月生まれの息子を育てるアラサー関西ママです。子育て情報サイトでライターとしても活動中。 サイトでは真面目に記事を書いているので、こちらでは少々ふざけつつ、子育ての便利な情報を発信します。よろしくお願いします♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、となりのお節介ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
となりのお節介ママさん
ブログタイトル
となりのお節介ママちゃんブログ
フォロー
となりのお節介ママちゃんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用