chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • U.S. Cellular Field と ホットドッグ

    ちょっと分かりにくいですが、手すりにもたれかかっているのはU.S. Cellular Fieldのホットドッグ売りの方です。今でもいくつかの球場では、こうして観戦しながらホットドッグを買うことができます。 50年代にある詩人がホワイトソックスの本拠地コミスキーパークでホットドッグを売っていたという文章を読んだ記憶があるのですが、残念ながら該当する文典を見つけられなかったので名前は伏せます。残念。 こちらはお店で買ったホットドッグ。シンプルでいいですね。 永久欠番の選手達。伝統球団だけに歴史に名を刻んだ選手もたくさんいます。 井口選手も貢献した2005年のワールドシリーズ優勝を称えるバナー その…

  • White Sox 1 - Royals 9 (2008/7/19)

    前回の記事から時間が経ってしまいました。習慣化は大事ですね。継続的にブログを書いている方々をあらためて尊敬します。ハードディスク整理してみたら、少なくとも2006年からのデータはあるので、また整理していきたいと思います。 2008年夏のアメリカ旅行を思い出しながら書いていきます。 2008年7月19日 U.S. Cellular Field(2016年からGuaranteed Rate Field)でのWhite Sox 対 Royals戦。9-1でRoyalsの圧勝でした。 https://www.baseball-reference.com/boxes/CHA/CHA200807190.s…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメリカ野球紀行さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメリカ野球紀行さん
ブログタイトル
アメリカ野球紀行
フォロー
アメリカ野球紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用