chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • AudioStockで定額制販売をしたほうが良いのか?2023年の収益報告とともに紹介【オーディオストック】【副収入】

    AudioStockで販売をしている、または検討中の方について、次のようなことでお悩みの方はいらっしゃらないでしょうか。 AudioStockで定額制販売をするべきかどうか迷っている ということで今回は、AudioStockで定額制販売をした方が良いのかについて簡単に記事にしていきたいと思います。 結論:販売機会を増やしたいならした方が良い AudioStockでの定額制販売で販売機会を増やそう 結論:販売機会を増やしたいならした方が良い まず結論ですが、販売機会を増やしたいならした方が良い、ということになります。 それでは具体的に、2023年の実績を例に見ていきます。 ※報酬の分類は単品、定…

  • その日一日だけのやりたいことリストを書くことで手軽に自信がついていく話【TODOリスト】【達成感】

    「その日一日だけのやりたいことリストを書くことで手軽に自信がついていく話」 今回は、その日一日だけのやりたいことリストを書くことで手軽に自信がついていく話です。 当ブログでも過去に何度か記事にしていますが、やりたいことリストを書くことが習慣になっています。 今日はこれをする、と思うことをリストに書いて、終わったらそれにチェックを入れる。 ただそれだけのことなのですが、効果は絶大です。 というのも「手軽に」「目に見えて」「達成感が味わえること」で知らずのうちに自信がついていくからです。 私は何もできない人なんです、と言いたくなる人がいたとしても、やりたいことリストがある限り、いやきちんとできてる…

  • 一眼レフのレンズフィルターが外れないときに試したいこと3選

    一眼レフのレンズフィルターをお使いの方で、次のようなことでお困りの方はいらっしゃらないでしょうか。 レンズフィルターが外れない ということで今回は、一眼レフのレンズフィルターが外れないときに試したいこと3選を記事にしていきたいと思います。 ※本記事によって損害が生じた場合においても一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。 一眼レフのレンズフィルターが外れないときに試したいこと3選 背抜き手袋を使う ゴムマットを敷いてレンズごと回す レンズフィルターレンチを使う 終わりに 一眼レフのレンズフィルターが外れないときに試したいこと3選 背抜き手袋を使う 一つ目は、背抜き手袋を使うこと、です。 …

  • 頭がもやもやしたらサーキュレーターの風を思いきり浴びている話

    「頭がもやもやしたらサーキュレーターの風を思いきり浴びている話」 今回は、頭がもやもやしたらサーキュレーターの風を思いきり浴びている話です。 何かをしたいが頭がもやもやするときというのはありませんでしょうか。 そうしたときに筆者がとっている行動の一つが、サーキュレーターの風を思いきり顔に浴びる方法です。 何より頭がすっきりしますし目も覚めます。 浴びすぎには気を付けたいですが、そのようにしているというお話でした。 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ▽

  • ある程度の頻度でカラオケに行くなら「うたすき」などのサービスも便利だと思っている話

    「ある程度の頻度でカラオケに行くなら「うたすき」などのサービスも便利だと思っている話」 今回は、ある程度の頻度でカラオケに行くなら「うたすき」などのサービスも便利だと思っている話です。 私はストレス発散に一人カラオケにある程度の頻度で出かけていますが、数か月前から「うたすき」などのサービスに登録するようになりました。 「うたすき」はジョイサウンドが提供している会員サービスのことで、過去に歌った曲の履歴や分析採点などを記録してもらえます。 今後もカラオケに行く機会があるなら、履歴から曲を辿った方が楽ですし、分析採点結果などを見つつ、自己ベストが出せたとかの確認もできます。 以上、今回はそんなお話…

  • 行列のできた飲食店に並ばない理由2選【また今度にする】

    お目当ての飲食店に来たが、次のようなことでお悩みの方はいらっしゃらないでしょうか。 行列ができていて並ぶかどうか判断に迷っている 筆者はこうした時はほぼまたの機会に、としています。 ということで今回は、行列のできた飲食店に並ばない理由2選を記事にしていきたいと思います。 行列のできた飲食店に並ばない理由2選 並んでいる時間がもったいないから 食した感想を素直に抱けなくなるから おわりに 行列のできた飲食店に並ばない理由2選 並んでいる時間がもったいないから 一つ目は、並んでいる時間がもったいないから、です。 想像しやすいですが、並んでいる時間というのは、食事をとるという目的とは別の時間になりま…

  • 「〇歳までにしたいこと■選」の本に対してふと思ったこと

    「「〇歳までにしたいこと■選」の本に対してふと思ったこと」 今回は、「〇歳までにしたいこと■選」の本に対してふと思ったことについてです。 最近本の整理をしていてふと目に止まった本のタイトルで「〇歳までにしたいこと■選」という趣旨の本がありました。 確か学生時代に誰かに貰った本で、当時はパラパラとページをめくったなという思い出があるのですが、最近になってふと見方が変わっていたことにも気づきました。 それは何かというと、著者はこんなにたくさんの項目を挙げて参考になって読者のためにはなったが、ある意味では著者自身をこれだけたくさんの項目たちが縛っているようにもみえてきた、ということになります。 それ…

  • 苦手を克服したいが自力でどうにもできないのならプロにサポートをお願いするのも良い選択肢だと思っている話

    「苦手を克服したいが自力でどうにもできないのならプロにサポートをお願いするのも良い選択肢だと思っている話」 今回は、苦手を克服したいが自力でどうにもできないのならプロにサポートをお願いするのも良い選択肢だと思っている話です。 ここ1、2年の話ですが、昔から苦手だった特にスキルの面について、そろそろもう少しどうにかしたいなという思いが大きくなってきました。 そう思って昨年から始めているのが、プロの方の教室を受講することです。 具体的には次の通りです。 ビジネス会話が苦手→オンラインビジネス会話教室で実践的に学ぶ 料理が苦手→料理教室に通って所作を学ぶ 1は昨年、2は今年になります。 1については…

  • 副業収入を元手に海外株式指数連動型の国内ETFを積み立て購入している話【かぶツミ】【楽天証券】

    「副業収入を元手に海外株式指数連動型の国内ETFを積み立て購入している話」 今回は、副業収入を元手に海外株式指数連動型の国内ETFを積み立て購入している話です。 私は複数の副業から副収入を得ることが好きで続けていますが、最近になって、そこから得た収益をすぐに使ってしまうのではなく、それを元手に丸ごと運用に回してみてもいいのではないかと思うようになりました。 きっかけは楽天証券の「かぶツミ」という存在を知ったことでした。 数年前からいつか国内ETFを積み立ててみたいという思いはありましたが、「かぶツミ」の存在を知って、早速積み立てを開始した次第です。 現在の、配当金・分配金を除いた副収入の平均は…

  • 在宅で手軽にできる気分転換の方法6選

    在宅で気分転換をしたいが、次のようなことでお悩みの方は少なくないのではないでしょうか。 手軽にできる気分転換の方法を知りたい ということで今回は、筆者が実践している在宅で手軽にできる気分転換の方法6選を記事にしていきたいと思います。 在宅で手軽にできる気分転換の方法6選 窓を開けて部屋を換気する カーテンを思いきり開ける 顔を洗う 念入りに歯磨きする シャワーを浴びる 昼寝する 手軽にできる気分転換を試してみよう 在宅で手軽にできる気分転換の方法6選 窓を開けて部屋を換気する 一つ目は、窓を開けて部屋を換気することです。 物理的に空気を入れ替えることで気分転換できます。 カーテンを思いきり開け…

  • 高速バスの昼行便による日帰り旅がおすすめな理由4選

    旅行に行きたいが、次のようなことでお悩みの方はいらっしゃらないでしょうか。 行き先に迷っている そんな方におすすめなのが高速バスの昼行便による日帰り旅です。 ということで今回は、高速バスの昼行便による日帰り旅がおすすめな理由4選を記事にしていきたいと思います。 高速バスの昼行便による日帰り旅がおすすめな理由4選 進行方向向きに座っていける SAに立ち寄れる 電車では行けない場所で乗り降りできる メンバー全員が平等にお酒を楽しむことができる 高速バスの昼行便で旅に出よう 高速バスの昼行便による日帰り旅がおすすめな理由4選 進行方向向きに座っていける 一つ目は、進行方向向きに座っていける、です。 …

  • 動画販売の記録[Adobe Stock]35回目【2024年5月】

    Adobe Stockで動画が販売されました。 内容は鉄道の動画です。 金額は2.8$となりました。 感謝です。 関連記事 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ↓

  • 動画販売の記録[iStock]53回目【2024年4月】

    iStockで動画が販売されました。 内容は長野県の鉄道の動画で、3.28$でした。 感謝です。 関連記事 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ↓

  • 換金の記録[Adobe Stock]20回目【2024年5月】

    前回換金時から1か月が経過したAdobeStockですが、有難い事に20回目の換金を迎えました。 報酬額は29.66$でした。 感謝です。 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ▽

  • 動画販売の記録[Adobe Stock]34回目【2024年5月】

    Adobe Stockで動画が販売されました。 内容は川の夜景です。 金額は25.2$となりました。 感謝です。 関連記事 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ↓

  • 日本株運用結果と副業収入まとめ【ほぼ不労所得】【2024年4月】

    先月に引き続き、日本株の運用結果と副業収入について記事にしていきたいと思います。 結論から言うと、日本株は譲渡益が42,945円、配当金・分配金は6,653円でした。 副業収入のほうは、ストックフォト、ストックオーディオ、ブログが合わせて1,710円と36.21$でした(※istockは集計時期が異なるため前月分の収入としています)。 一般会社員の一事例としてご参考にしていただけましたら幸いです。 関連カテゴリーの記事 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ▽

  • 換金の記録[MotionElements]22回目【2024年5月】

    前回から1か月が経過したMotionElements🔗ですが、有難い事に22回目の換金を迎えました。 報酬額は8.88$でした。 感謝です。 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ▽

  • 感謝の言葉をもっと素直に受け取れたらなと思っている話

    「感謝の言葉をもっと素直に受け取れたらなと思っている話」 今回は、感謝の言葉をもっと素直に受け取れたらなと思っている話です。 私は自身の改善したいところとして、感謝の言葉をもっと素直に受け取れたらなというところがあります。 いまは「ありがとう」と言われたらすぐに、相手は本当に思っているのか?と疑問を抱いてしまう状態です。 もちろんその場では「いえいえ」と答えますが、本心では素直に受け取ることができていない状態。 もし「いや本当に感謝しているよ」と繰り返されたりでもしたら、少しだけでも信じていいのかなとは思いますが、まだまだ心の深部には浸透しない。 過剰なまでの他者への疑念がそこには発生している…

  • 【軽登山】神奈川県内で山頂から海が見える低山はどこ?おすすめ4選を紹介【初心者】

    登山をしたいが、次のような要望をお持ちの方は少なくないのではないでしょうか。 神奈川県で登山がしたい 山も好きだが、海も楽しみたい 初心者でも登りやすい低山が良い そんな方におすすめなのが、山頂から海が見える山です。 ということで今回は、神奈川県内で海が見えるおすすめの低山4選をご紹介したいと思います。 ※最新の情報にご注意ください。 ※所要時間は参考であり、実際とは異なる場合があります。 ※登山時はご無理をなさらず、自己判断にてお願いいたします。 神奈川県内で山頂から海が見える低山おすすめ4選 高麗山公園(湘南平)(平塚市・中郡大磯町) 吾妻山公園(中郡二宮町) 鷹取山(横須賀市、逗子市) …

  • 換金の記録[AudioStock]13回目【2024年5月】

    前回換金時から2か月が経過したAudioStockですが、有難い事に13回目の換金を迎えました。 振込手数料と源泉徴収を差し引いた後の報酬額は3,043円でした。 感謝です。 関連記事 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ▽

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yossan(旧Nonbirijin)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yossan(旧Nonbirijin)さん
ブログタイトル
のんびり趣味生活の記録
フォロー
のんびり趣味生活の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用