chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社労士を目指そうと思ったら行政書士にならなきゃいけなくなった http://xxnamakemonoxx.livedoor.blog/

何のとりえもない平々凡々な中年子なし専業主婦がひょんなことから資格取得をめざすことに。 試験合格までをリアルタイム()でお届けします。

なまけもの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/11

arrow_drop_down
  • お勉強開始から十二週間経過

    日曜日です。今日もお勉強の進捗について、と思ったのですが。どうにもうまく読み込むことができませんでした。プライベートでごたごたしているので、お勉強に身が入らない状態です。読むだけは読んでいるのですがさっぱりです。明日、今年の試験について公示される予定です

  • お勉強開始から十一週間経過

    忘れてました。日付超えちゃいました。寝てないからよしとしましょう(笑)民法がわかった改訂第5版今週は第2部6と7を読み込みました。意思表示と代理ですね。これもまたややこしいですね。ただ図解があるので何とかまぁ わかった はず です。。。ちゃんとわかってるかど

  • お勉強開始から十週間経過

    今週のお勉強。民法がわかった改訂第5版先週、うまく種類分けでなくて困っていた件。あれはエクセルに書き起こすことで解決しました。今までは記憶することもかねて手書きでまとめていたのですが、量が多すぎて一枚の紙に書ききれていなかったんですね。そこで、エクセルに表

  • お勉強開始から九週間経過

    お勉強、今週はあまり進みませんでした。民法がわかった改訂第5版きちんと読み解いて理解する方法でお勉強を進めていますがちょっと立ち止まっています。制限行為能力者についてまとめているのですが、なんだかややこしくて。。。四種類の明確な差をノートに書きまとめている

  • お勉強開始から八週間経過

    はい。今週もお勉強の経過、書いていきますよ。民法がわかった改訂第5版第3部 物権の6質権と7抵当権ですね。こちらもさくさく読み進めることができました。この二つは似てるけどちょっと違うものなので一気に読めてよかったです。これで物権については終了です。ここで本

  • 久しぶりの雑談

    毎日おうちに籠っていて、全く話題のないなまけものです。が、やっと書けるようなことができたので無理やり話題にしていきます(笑)毎日ネットの海を泳いでいるのですがそんな時目に入ったのがこちら。基礎化粧品のトライアルです。草花木果、大昔に一度、気になってたんで

  • お勉強開始から七週間経過

    恒例の今週のお勉強についてです。民法がわかった改訂第5版第3部 物権の3所有権から読み進めました。物権を読み始めたときに感じたアレルギー的読みにくさはありませんだ。よかったよかった。きっと先週はバイオリズムが悪かったんでしょう。そうに違いない。P157まで読めま

  • お勉強開始から六週間経過

    今週のお勉強について。民法がわかった改訂第5版第3部 物権の2占有権まで読みました。P128です。はい。全く進んでいません。。。ほんの30ページ程度です。ここにきて、まったく面白くない笑ぜんっぜん読めない。スランプかな?まぁ内容が難しいからかもしれません。とりあ

  • 特別定額給付金 振り込まれました

    久しぶりに雑談です。一か月以上家からでていないので書くネタがありませんでした(笑)先日、仕事から帰宅した夫が郵便ポストから回収してきた手紙の中に『特別定額給付金についてのお知らせ』という圧着はがきがありました。申込の記事はこちら特別定額給付金 申し込みまし

  • お勉強開始から五週間経過

    とうとうやってしまいました。お勉強の進捗に関する記事は毎週日曜日に書く!と決めていたのに。。。今は月曜日の朝です。疲れていたのでしょうか。日曜日の19時くらいにばたりと眠りについて、一度目が覚めたのは深夜3時。うとうとしてそのまま寝てしまいました。まぁ 仕方

  • お勉強開始から四週間経過

    お勉強開始から四週間。なんとかかんとか、一冊読了しました。頑張った。頑張ったぞ私。法律を読む技術・学ぶ技術改訂第3版 元法制局キャリアが教える [ 吉田利宏 ] 今週はPART3 法律編第9章1からラストまで。民法は楽しいですね。私はやっぱり民法が一番とっつきやすい

  • お勉強開始から三週間経過

    お勉強開始から三週間。読んでいる書籍も終わりに近づいてきました。法律を読む技術・学ぶ技術改訂第3版 元法制局キャリアが教える [ 吉田利宏 ] 今週はPART3 法律編第8章9まで読み進めました。ページ223Pまでです。んー、なんというか。最後に読んだ憲法の話が全然入

  • 特別定額給付金 申し込みしました

    目が覚めたらもう15時近かった。昼夜逆転してしまっていて朝寝たから仕方ないですね(笑)スマホでニュースサイトを見る。特別定額給付金のオンライン申請がスタート。679市町村が対象。これは大変、と急いで地元の役所のHPにアクセスして特別定額給付金のページを見ると

  • マイキーID(マイナポイントの予約)してみました

    2015年10月から通知が始まったマイナンバー制度ですが、正式名称は『マイナンバー』ではなく『個人番号』らしいです。(とってもどうでもいい)全国民に紙の通知カードで個人番号をお知らせ、その後希望者にICチップ付きのマイナンバーカードを発行するという手順でし

  • お勉強開始から二週間経過

    日曜日です。お勉強の進捗報告です。法律を読む技術・学ぶ技術改訂第3版 元法制局キャリアが教える [ 吉田利宏 ] 今週はPART2 図解・読解編10まで読み進めました。ページ160Pまでです。専門用語が頻繁に出てくるようになりました。似て非なる用語の違いを解説してくれ

  • スイカ おいしいよ スイカ

    スーパーのカットフルーツでスイカやメロンがあるじゃないですか。プラスチックの入れ物に入ってるおひとり様用のあれです。夕方過ぎに売れ残るとお値打ちシールが貼られてたりするので割と買うんですが。まだ季節じゃないのか店頭に並んでなくて、でも食べたくて悶々とする

  • Googleアカウントに手こずる

    さてさて、無事スマホ2台持ち(お家限定)になったのですが、一つ懸念事項がありました。LINEです。皆様ご存知でしょうか?LINEってスマホ2台持ちに対応してないんですよ。PCやタブレットとは同じアカウントでログインできるのですが、スマホだとアカウント引継ぎして1台で

  • お勉強開始から一週間経過

    実際にお勉強用の書籍が届いたのが13日だったので、これからは日曜日にお勉強の進捗を書いていくことにします。他の日はネタがあれば、思ってることを徒然なるままに書く感じで。私には行政書士を目指すためにお勉強しようと決意したときに決めたルールがあります。購入した

  • 楽天モバイル 入手までの色々

    『0 sim』終了が発表され、MNP先を楽天モバイルに決意するまでも紆余曲折あったのですが。いざ申し込み、という段階でもすったもんだがありました(笑)MNP希望の人は3月は予約という仮申し込みしかできなかったんですね。正式契約は4月8日サービスが正式開始してから改めてメ

  • いかに安く携番を維持するか

    元々ひきこもり体質であまり出かけないタイプだったので、スマホはもっぱら自宅でWi-Fi利用することが多かった。4年前の夏、キャリアとの契約縛り期間を終え、SIMロック解除したiPhone6sをそのまま利用する形でMVNOにMNPした。脱獄先は『0SIM』なんとこの会社、音声契約(電

  • ブログのこと

    ブログを書くにあたり、ブログサービスを利用するか、独自ドメインでWordPressで運用するか悩みました。実は私、ホームページ作れるんです。数年前にハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)という制度を利用して、webコースを受講したことがあります。Illustra

  • 情報収集力って大事

    私は根っからのなまけものです。なので、いかに不労所得を得るか、ということに割と敏感です(笑)今ですと、世間を騒がせている生活支援臨時給付金(仮称)ですね。かなり厳しい条件で1世帯当たり30万円を給付、と言ったと思ったら条件緩和を検討中。さらには第二弾として

  • お勉強スタート

    楽天ブックスで注文したら翌日到着しました。さすがですねー。配達員さんありがとうございます。ということで、早速読んでみましょう。まずは法律を読む技術・学ぶ技術改訂第3版 元法制局キャリアが教える [ 吉田利宏 ] 内容って書いちゃっていいんですかね?あんまり詳し

  • 行政書士資格 ゲットだぜ!(希望的観測)

    ということで、早速お勉強の仕方について検索しました。独学ですからね。参考書とかテキストとか何が必要か調べなくてはいけません。ま、早い話が先人の真似っこをすればいいのです。独学で合格した人の体験記事を読んで、納得がいく・共感できる人を見つけたら、あとはその

  • 気づいてよかった

    さてさて、社労士のお勉強に関しては一旦保留になったのですが。私、気づいちゃったんですよ。受験資格ってやつに!慌てて検索してみると、受験資格コード01~16というものがありました。学歴や実務経験、保有資格などですね。例えば、受験資格コード01は学校教育法による大

  • そうだ!社労士になろう

    京都にでも行くようなノリで社労士になろうと思ったきっかけについて。失業保険も終了し、おうちで転がるだけの生活を過ごしていたのですが、なんだか時間がもったいないなぁ、何か得することないかなぁと考えていたらふと思い出しました。雇用保険関連で、お勉強したら費用

  • 初めましてのご挨拶

    初めまして。何のご縁かわかりませんが、私のブログへようこそ。どう書き出せばいいかわからないのでとりあえずご挨拶でも書き連ねようかなぁと思います。まずは私のプロフィールを。名前:なまけもの性別:女年齢:中年職業:子なし専業主婦こんな感じですかね。お仕事に関

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なまけものさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なまけものさん
ブログタイトル
社労士を目指そうと思ったら行政書士にならなきゃいけなくなった
フォロー
社労士を目指そうと思ったら行政書士にならなきゃいけなくなった

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用