ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2月28日投資運用成績&2月成績 暗黒の2月
2月28日は、6ペアにエントリー、決済無し。含み損益は▲83万円暗黒の2月でした。グロースからバリュー株への急速な転換に捕まり、▲600万円も損を出してしまいました。物凄い勢いで損失が膨らんだ2週間。その後もロシアのウクライナ侵攻など好転せずにズルズルと2月が終了。
2022/02/28 17:12
2月25日投資運用成績 マーキュリー(IPO)はセーフでした
2月25日は3ペアにエントリー、4ペアを決済して+1万円の利益確定。含み損益は▲89万円本日はマーキュリーリアルテックイノベーター(5025)の上場日でした。不動産情報プラットフォーム事業をやっているそうです。まったく興味が持てない銘柄です。1,270円の公簿価格に対して1
2022/02/28 07:41
2月24日投資運用成績 プーチンを恨む。
2月24日は、6ペアにエントリー、1ペアを決済して+8万円の利益確定。含み損益は▲89万円寄付きは問題無くスタートし、良い感じのプラスで推移。ランチタイムにプーチンがウクライナ東部で特別軍事作戦を行うと決めたらしく、後場のスタートから崩れしまして、私のポートフォリ
2022/02/24 13:04
2月22日投資運用成績 CaSyは予想に反して儲かった
2月22日は、新規エントリー無し、2ペアを決済して+1万円の利益確定。含み損益は▲108万円本日はCaSy(9215)の上場日でした。公募価格1,350円このグロースからバリュー株への転換ウクライナの地政学リスク、そしてFRBの利上げ姿勢を考慮すれば相当のアゲインストなマーケット
2022/02/22 11:02
2月21日投資運用成績 行ったり来たり
2月21日は、1ペアにエントリー、決済無し。含み損益は▲113万円損益が行ったり来たりしております。20万円儲かれば、▲20万円損したり、オミクロンやウクライナ、FRBの利上げと問題が山積しており、3月末までは危ういマーケット状況が続くのでしょうか?※今年は1億円からス
2022/02/21 17:25
2月18日投資運用成績 IPOがまたまた当選
2月18日は、3ペアにエントリー、決済無し。含み損益は▲93万円今週はIPOがまたまた当選しました。マーキュリーリアルティックイノベーター(5025)という何の会社か分からない名前の銘柄がSBIより100株当選致しました。今週で2案件目の当選。これは運が良かったのか?もしく
2022/02/18 16:46
2月17日投資運用成績 悪い流れが続いている感じ
2月17日は、4ペアにエントリー、決済無し。含み損益は▲113万円悪い流れが続いているようです。流石に「なぜ?」という値動きが続くと萎えます。売られ過ぎて(買われ過ぎている)銘柄を買う(売る)取引手法をメイントするペアトレードですが、現在の流れは、売られる銘柄は
2022/02/17 11:31
2月15日投資運用成績 IPO(CaSy)当選したものの
2月15日は、3ペアにエントリー、2ペアを決済して+54万円の利益確定。含み損益は▲92万円IPOに当選しました。CaSy(9215)という会社です。家事代行の業者だそうです。複数のIPOサイトを見る限りでは初値が暴騰する可能性は低い様で、公募価格1,350円×100株に対して多くの利
2022/02/16 12:48
2月15日投資運用成績 思った通りには跳ねず!
2月15日は、1ペアにエントリー、4ペアを決済して+18万円の利益確定。含み損益は▲15万円決算で下方修正した銘柄をカラ売りしておりましてシメシメと思っていたのですが、思った通りに下落せず。むしろ最高益を計上した銘柄が、コンセンサスに届かなかったと叩き売られて損す
2022/02/15 15:08
2月14日投資運用成績 バレンタインデー
2月14日は、3ペアにエントリー、3ペアを決済して+3万円の利益確定。含み損益は+2万円久しぶりに明るい兆しが垣間見える1日でした。一番酷い状況では▲680万円まで凹みましたが、現時点で▲580万円まで戻りました。まだまだ先が長いですが、マーケットからのバレンタインチョ
2022/02/14 16:20
2月10日投資運用成績 一進一退
2月10日は、2ペアにエントリー、1ペア決済して▲1万円の損失確定。含み損益は▲59万円まさしく一進一退です。儲かりもせず、損もせず。日経平均は朝に小高く始まったものの、雪崩のような小一時間を経て、凪のような後場を終えた感じでしょうか?私自身も一進一退の状況です
2022/02/10 17:42
2月9日投資運用成績 1億円に落ち着きました
2月9日は、新規エントリー無し。4ペアを決済して+14万円の利益確定。含み損益は▲58万円ポートフォリオが1億円に落ち着いてきました。一時期は2.5億円と過大な資産を保有してましたがやっと落ち着いてきました。この程度が心地よいですね。※今年は1億円からスタート
2022/02/09 16:09
2月8日投資運用成績 チマチマと利益確定
2月8日は、0ペアにエントリー、1ペアを決済して+15万円の利益確定。含み損益は▲51万円チマチマと利益確定しております。今年の損失800万円に対し、本日の利益確定+15万円これを50回程すれば損益は戻ります。年間200日もありますので、行ける。いや、行けると思いたい。
2022/02/08 16:43
2月7日投資運用成績 かなり残念
2月7日は、1ペアにエントリー、決済無し。含み損益は▲36万円かなり残念な1日となりました。前日の含み損は▲34万円本日の含み損は▲36万円ほとんど変わらない状況でしたが、日中には含み損が▲20万円まで減少したので後場より▲16万円の損失を喰らった感じです。※今年は1億
2022/02/07 18:00
2月4日投資運用成績 クソ銘柄の処分完了
2月4日は、1ペアにエントリー、5ペアを決済して▲190万円の損失確定。含み損益は▲34万円昨日、今日の2日間でクソ凹みしているペアを処分しました。2ペアで合計▲582万円もの損失を喰らう有様。損切を3日前に決断していれば200万円は損失が減っていたと思います。損切のタイ
2022/02/04 09:10
2月3日投資運用成績 ダメダメ銘柄を処理
2月3日は5ペアにエントリー、3ペアを決済して▲400万円の損失確定。含み損益は▲244万円本日、昼時点で含み損が▲630万円へと膨らみました。要因は2ペアのみです。その2ペアで▲600万円の含み損。この1週間で▲350万円程膨らんでいます。ここらで徐々に処分したいと思います
2022/02/03 09:29
2月2日投資運用成績 3歩進んで、3歩下がる
2月2日は、4ペアにエントリー、5ペアを決済して+2万円の利益確定。含み損益は▲547万円昨日、含み損が120万程減少しましたが、本日、含み損が▲120万円増加しました。単に昨日からの循環物色の一貫でしょうか?2日で「行って来い」という情けない毎日です。損が確定するのは
2022/02/02 12:40
2月1日投資運用成績 サプライズ連発
2月1日は、3ペアにエントリー、4ペアを決済して±0円。含み損益は▲425万円1月からサプライズが連発しまして大損を喰らっております。今年に入ってから▲700万円という記録的な損失記録ですが、足を引っ張ったのは3つだけです。①日立建機 日立が伊藤忠に持ち株を譲渡すると
2022/02/01 10:19
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、寝太郎さんをフォローしませんか?