chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
入日くん https://irihikun.hatenablog.com/

本を年間約200冊読む内向的人間のちょっとした発信。夜になる前の入日の時間を楽しんでいただきたいブログです。

irihi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

irihiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,706サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,639サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,209サイト
その他生活情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,924サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,706サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,639サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,209サイト
その他生活情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,924サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,706サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,639サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,209サイト
その他生活情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,924サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • カーテンは開けないけれど

    カーテンは開けないけれど

    僕はカーテンを開けない。 そのせいで、家で過ごす時は外の様子がまるで分からない。 いつもは落ち着くはずのカーテンの内側。 それがとてもこわくなったのがこの前の休日だ。 カーテンの内側で静かに本を読んでいると、急に気が付いた。 実は外ではとんでもないことが起きていて、 僕が世界中の注目の的になっているのではないかと 玄関の前には僕の部屋に押し入るタイミングを図っている警察官が何人も待機してして、 その周りを近所の人たちが、ただの好奇心で囲っている。 そんな気がしてしまうといてもたってもいられなくなって、とりあえず玄関を開けてみるしかない。 風が吹き込む音と、この焦燥感に似合わない鳥の可愛らしいさ…

  • 味見はいらない

    味見はいらない

    料理を作る時人は味見をする、それは必要なのだろうか。 味見をしたとして、私が理解できることは 「美味しいか美味しくないか」 それだけ。 美味しかった場合どうなるかというと 私の気分が良くなり にこにこ笑顔で食卓に料理が並べられる。 さて美味しくなかった場合が問題だ。 何度も何度も、私はそれを食べる。 美味しくない、ということを、何度も確認する。 美味しくないものが、何もせずただ食べ続けるだけで美味しくなるはずがないのに。 次に食べたらもしかしたら美味しくなっているのではないか、という絶対にないことを期待して何度も食べる。 なぜ食べるだけなのかというと、それ以外にできることがないからだ。 だって…

  • 春を教えるのはたんぽぽではない

    春を教えるのはたんぽぽではない

    朝、誰もいない教室。 一番最初に入ったのは、3年間の中で初めてだ。 窓際の席に座り、窓の外を眺めて中学生活を振り返る。 授業をサボった回数は数え切れないし、先生と喧嘩した回数も数え切れない。 こんな俺でも心がざわついてしまう卒業という言葉が、誰もかれもが浮つく春の空気のように、苦手だった。 ちらほらとクラスメイトが教室に入ってきて、その中の一人が俺に向かって勢いよく飛び跳ねねてくる、隣の席の田中優吾だ。 「おい洋介〜、珍しいなこんな時間に。さっき途中で見たんだけどたんぽぽ。春だなー、こんな寒いのに」 「俺春嫌いだから」 朝の冷えた空気に反発するように大きい雄吾の声も、少し鬱陶しかった。 そんな…

  • コーヒーのうしろに

    コーヒーのうしろに

    今週のお題「大発見」 見つけるべきではなかったかもしれない。 貼り紙で募集するアルバイト、 昼でも薄暗い店内、 マスターの入れるこだわりのコーヒーは格別に美味しいのに、 それは何かしらのきっかけで店に入り、他の喫茶店と同じように、なんとなくコーヒーを頼んで飲むまで、知られることがない。 そんな風にひっそりとすることで、この場所を守っているような喫茶店の、物置になっている部屋。 そんな場所に、さらに地下に続く階段が、意図的に隠されているなんて、そうだ、やはり冷静に考えて、見つけるべきではなかった。 そして僕はそれをもっと早くに判断しなければならなかったと、それを再び隠す前に、田辺くーん、とマスタ…

  • 脱落者 改訂

    脱落者 改訂

    この仕事の好きなところは、手を水で洗い流す、それを何度もできるところだ。 手で水を受けている時は、その美しさに見惚れているだけでいい。 カウンターを挟んで真正面に座る三人組のひそひそと話している声も、 こんなに細く流れる水の音が掻き消してくれる。 真ん中に座る男は、光沢がある髪が目立つ、髪だけではなく、彼自身も全て作り物ではないかと思ってしまう程ちぐはぐに見える。出来損ないの作り物。 ちぐはぐ男の右手、つまり私が向かって左側に座る男は、入ってきてからずっと俯いている。 顔を覆う髪の隙間から、高い鼻だけ覗いている。顔を上げたら、綺麗な顔をしているだろう。 少なくとも、ちぐはぐ男と、その横の特に印…

  • 僕だけじゃないんだろうけど

    僕だけじゃないんだろうけど

    太陽が沈むと、こんなにも寒い。そのことに僕は安心していた。太陽は照らしすぎる。 本当は、こんなにも冷え切っていて、 痛くて、透明な空気を、 ジリジリと燃やし、熱く、息苦しくしてしまう。 先生は胸ポケットからライターを取り出して、 タバコに火をつけた。 それくらいの灯りが、丁度いいと思った。 「生徒の前でタバコ、吸っちゃだめだろ」 先生は何も言わずに、大きく吸った息を、 さらに膨らませるように吐き出した。 透明な空気が汚れる。 この世界の悪いところは、それが綺麗に見えるところだ。 「無視かよ」 僕はほんのりと温もりを帯び始めたベンチから立ち上がる。先生がはっきりとこちらを向いたのが分かった。 「…

  • 子どもの家

    子どもの家

    「可哀想だなって思った、色んな意味で」 「色んな意味で?」 少年は笑いながら聞き返してくる。 「本当に、子どもみたいな大人っているんだなって。ひと回り以上も年下の私にそう思われたことも、可哀想だよね」 「ふーん」と、少年は、ゴロゴロとした氷が入ったコップを傾ける。 飲んでいるのはオレンジジュースのはずなのに、 その大人びた表情のせいで、アルコールが入っているかのように錯覚してしまう。 「君は、なんていうか逆だよね」 「逆?」 「子どもなのに、大人みたいだ」 「あぁ」 少年は、ふっと、少しだけ頬を緩ませた。 「ここではね、たくさんの大人が、僕に話をしてくれるんだ。 お姉さんがさっき言ってたように…

  • 臆病なのは

    臆病なのは

    湊川は、チェストの上にある親指ほどの大きさの、ピンク色に塗られた塊を手に取った。 「例えば、これだよ」 うさぎのフィギュアだ。 「うさぎと私が、似ているということですか?」 湊川は私に、臆病だと言った。 うさぎの寂しがりやなところや、繊細なところが、私のびくびくしているところと一緒だ、ということだろうか。 「君はこれ、うさぎに見えるの?」 どう見てもうさぎだと思った。 ピンク色がうさぎを連想させたし、 いや、実際にはうさぎはピンク色ではないだろうが、絵になるとなぜかうさぎはピンク色で描かれることが多い。 私も、幼い頃はうさぎをピンク色で塗っていた。 それに耳は長く、細い前脚に対する後ろ脚の大き…

  • 真に受けた男

    真に受けた男

    すでに彼女のことは見えていなかった。 頭の中にだけ存在している視界にも、彼女の姿はなかった。 あいつが話していたことが、気になって仕方がなかった。 それが隠語かどうかは、もうどうでもよかった。 頭の中で、クローゼットの隅に置いている、 何年前のものか分からない書類の山が見えた。 それが僕を混乱させている。 書類の上に積み重なっている服も、着ていないものだらけだ。 今すぐにどうにかしなければならない。 捨てたい。 要らないものを捨てたい。 僕は立ち上がった。彼女が急に、目の前に現れた気がして驚いた。 ずっとそこにいたはずなのに。僕は勢いよく息を吸い込むと、財布を取り出し、彼女に金を渡した。 え、…

  • 脱落者

    脱落者

    「あぁ、俺らからもついに脱落者が・・・・・・」 カウンターに座る三人組。アルコールは三杯目だ。 その内の一人が嘆く声が聞こえる。 作り物のように光沢がある髪が目立つ。それぞれが向きたい方とは、おそらく逆に向けて固められている。 真ん中の一人を挟んで反対側に座るもう一人が、俯きながらグラスを傾けているのが見えた。 彼が脱落者、だろうか。 カチカチ髪の男が、身体を乗り出して、脱落者らしき男に言う。 「今が踏ん張り時なんじゃねぇの? 今がどん底だって。これから上がっていくしかねぇよ」 「・・・・・・皆、最初っから売れてた訳じゃないだろ!」 夢追い人か。 私はカウンターの内側で食器を洗いながら、彼らの…

  • 伸びる影よりもこわいもの

    伸びる影よりもこわいもの

    夜になりきっていない、中途半端な時間だった。 近付いてくる。 片手にスマホを持ち、俯き加減で歩く女。 顔に髪が掛かっているが、ちらちらとこちらを見ては、 手元に視線を落としているのは分かった。 傾いた日が、黒くて細長い影を作り出している。それでも女は小さく見えた。 弱く見えた。 それが、この俺とすれ違おうとしている。 「おい、お前」 女はスマホに向けていた目線を、素早く俺に寄越してきた。 「お前、何こっち見てんだよ!!!」 俺は怒鳴りつけた。 今まで飲み込んできた言葉を、全て吐き出すように。 小さくて弱いやつには、そうしてもいい気がした。 一瞬手を震わせた女は、直ぐにハッとした表情を見せ、叫ん…

  • 変化に対応するには。「チーズはどこへ消えた?」

    変化に対応するには。「チーズはどこへ消えた?」

    全世界で大ベストセラーだという「チーズはどこへ消えた?」。1000円でおつりがくる程お求めやすい価格に、本の薄さ。 チーズはどこへ消えた? 楽天 kindle ベストセラーって、ほんまかいな、と。 気になり、ついつい読んでしまいましたが、なるほどなるほど。 もう私、変わっている・・・!? すごくどきどきしています。 読み終えてすぐに、自分が、読む前とは違っていることが分かりました。 子どもも大人も、楽しめるし考えられる、 確かに、読まれるべき一冊だと思います。 すぐに読めて、すぐに変わる 私は1時間程で、読み終えました。 さくっと読めるのに、とても大事な変化をもたらしてくれる、というのが 「チ…

  • 今年の夏は、漢方食材で乗り切る。

    今年の夏は、漢方食材で乗り切る。

    梅雨が明けて、夏本番!になってきました。 毎年毎年、夏は、暑さにうんざりしながら過ごしています。 特に無理をせずに、過ごしているはずなのに、 なぜかいつも夏バテをし、夏の終わりには体調を崩してしまうので、 今年は、自分の身体を労り、 元気に過ごせるように、工夫してみようと思います。 夏を乗り切るには、素麺でもアイスでもにんにくでもない。 効果的な旬の食材・症状に合わせた食材選びが分かる 目的を持った食材選びで、体調・お肌を管理! 夏野菜は、ニキビにも効果あり・・・!? 夏を乗り切るには、素麺でもアイスでもにんにくでもない。 夏は、食欲がなくなりますよね。暑くて暑くて。 去年までは、暑くて食欲が…

  • 夏休みに小説を読むなら。一気読みする程面白い、おすすめのシリーズ小説

    夏休みに小説を読むなら。一気読みする程面白い、おすすめのシリーズ小説

    シリーズ小説を一気読みする贅沢な夏 シリーズ小説を、全部読み切るのには時間がかかります。 普段、仕事や学校の合間に読むと、途切れ途切れになって物足りなく感じてしまうこともあります。 なにより、物語に引き込まれて、夢中になっているのに、 途中で読むのをやめるのは、とても勿体ないと思います。 でも夏休みなら、 そんなシリーズ小説を、贅沢にも一気に読めてしまうのではないでしょうか。 この夏、読書をして過ごそうと思っているのなら、 ぜひ読んでほしいシリーズ小説があります。 もの凄くおすすめの小説なので、 今回は、その小説だけで、ひとつの記事にしています。 この記事では、この小説しか紹介しません。 それ…

  • 本を取り出すべきか悩んでしまう。いつでも読書を楽しむ心を持ちたい。

    本を取り出すべきか悩んでしまう。いつでも読書を楽しむ心を持ちたい。

    最近は、自分の弱さを曝け出す記事が、増えているような気がします。 今日も私の心の弱さを解放したいと思います。 テーマは「本を読むのには必要がない、周りの目を気にする心」です。 私は本を常に持ち歩いています。 読書が好きな方にとっては、普通のことかもしれませんが、2〜3冊は持っています。 予定していない空き時間が出来た時など、 少しの時間でも、本を読みたいのです。 人と待ち合わせをしていて、相手が遅れてきた時も、 本さえ持っていれば、イライラせずに待つ事ができます。 むしろ感謝をするくらいです。 しかし、時間があるにも関わらず、本を出すべきか悩む時があります。 それは、トイレの前のベンチです。 …

  • なんとなく、って不思議

    なんとなく、って不思議

    なんとなくを侮るべからず ざぁざぁと大雨が降る中、私は傘をさして、 仕事からの帰り道を、歩いていました。 たくさんの荷物を持っている上に、傘で片手が塞がれ、 不自由さを感じ、苛々としている上に、 足元は、跳ね返ってくる雨でびしょびしょに・・・。 もしかしたら、その日は良い事があって、 雨に濡れる前までは、ウキウキしていたかもしれません。 それでも、 大雨の中を歩いていると、 何だか、全てが上手くいかない一日だったような、 そんな気がしてしまうのです。 はぁ、ツイてないなぁ。 実際がどうであったかはさて置き、そう嘆きながら 頭の中は、その日の上手くいかなかった事を探し回っているのです。 ふと、横…

  • 先のことまで考えすぎる。損な性格はもはや笑える。

    先のことまで考えすぎる。損な性格はもはや笑える。

    必要なはずの先を読む力が、なんだか可笑しなことになっている 先の事を考えられるのって、良い事なんじゃないの?って思うんです。 例えば、自分が何かを判断することによって起こるかもしれない、 ありとあらゆる可能性を考え、 今できる最善の選択をする力は、必要ですよね? 必要な力なんです。 そして私には、先に何が起こるのか、 あれやこれやと、さまざまな角度から 考えられる力が、あるはずなんです。 何が可笑しなことになっているか、というと。 驚くほどのネガティブが溢れ出てしまうんです。 それは、危機を予測するといった、 大変役に立つレベルに、収まっていないのです。 危機の予測ではなく、 嫌な可能性ばっか…

  • 頑張りすぎて疲れること、ありますよね。心を軽くしたい時に、読むなら「ナマケモノ哲学」

    頑張りすぎて疲れること、ありますよね。心を軽くしたい時に、読むなら「ナマケモノ哲学」

    リラックスして、本をめくろう 私は力を抜けない性格で、つい頑張りすぎてしまいます。 特に今は、これから先のことが見えない時代で、 漠然とした不安も、募っています。 頑張りすぎだなぁ、疲れているなぁ、と思いつつも、 リラックスの方法が分からずに、 いつでも、疲れを溜め込んだままになってしまうのです。 休んだら、 休んでいる時間がもったいない! なんて思っちゃって、 せかせかと、何かを頑張り続けてしまうんです。 疲れたなぁと、心の中で思っているからこそ、 この本が、パッと目に入ったのだと思います。 木にぶら下がって、にっこりと、本を読む、ナマケモノ。 なんとも言えない、癒される表紙です。 ちょっと…

  • 新潮文庫の100冊2020より「最後の秘境 東京藝大」

    新潮文庫の100冊2020より「最後の秘境 東京藝大」

    新潮文庫の100冊2020を、紹介した記事で 私が、読みたい度 第2位に選んだ 「最後の秘境 東京藝大」を、さっそく読んでみました。 「最後の秘境 東京藝大」/二宮敦人 ISBN:978-4101012315 発売日:2019/3/28 amazon 楽天 kindle 1位から順番に読むわけじゃないんですね・・・ 本当に、あってないような順位です。 順位なんて、つける必要があったのでしょうか。 さて、この本ですが、文庫になる前、単行本が出版された時点で かなり話題になっていたようです。 確かに、面白かったです。 なんでだろう・・・。なんで面白いのでしょうか。 それが、だんだん分からなくなるよ…

  • 「正解」に捉われていた私が解放された一冊「13歳からのアート思考」

    「正解」に捉われていた私が解放された一冊「13歳からのアート思考」

    アートの領域に止まらない「13歳からのアート思考」 少しでも、クリエイティブな思考を身に付けたい、 と思い読んでみたのですが、とんでもなく面白い本で驚きました。 まず、なぜクリエイティブな思考を身に付けたい、と思ったかというと ブログで、本を紹介する時に、もっと自分らしい紹介ができないか と悩んでいたことがきっかけでした。 どうしても、平均的な感想を探そうとしている、自分の思考から なかなか抜け出せないのです。 私が変えなければならないのは、そもそもの思考回路であり、 求めているのは、クリエイティブな思考に近いのではないか、と考えました。 実際に読んでみると、 これはまさに私が求めていた本だ・…

ブログリーダー」を活用して、irihiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
irihiさん
ブログタイトル
入日くん
フォロー
入日くん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用