|
https://twitter.com/brightandposit1 |
---|
39回 / 282日(平均1.0回/週)
ブログ村参加:2020/04/09
新機能の「ブログリーダー」を活用して、khhartyさんの読者になりませんか?
1件〜30件
子供の足に赤い点々は紫斑かも!IgA血管炎(アレルギー性紫斑病)の記録
お久しぶりの投稿になってしまいました。この年末は、長女の膝蓋骨脱臼の手術があったり、退院してすぐに皮膚炎になっ…
前回の記事はこちら➡子供がはやり目に。。。これは手強い相手です 人気ブログランキング にほんブロ…
我が子の学校でコロナの陽性者が出たのと同時に息子の目に異変が。。。 校内の濃厚接触者全てが陰性となり検査から3…
我が子の学校でコロナ陽性の子が出た まず、違う学年ではありますが、お子さんです 子供は軽症とは言うものの、無症…
トイレに行く回数は減ったけど。。。なーんかお腹に違和感。。。 注 お腹の調子が悪いお話ですので、お食事中または…
ストレス?更年期?過敏性腸症候群ってなんだよ(怒)お腹の調子がずっと悪くて困った
注 お腹の調子が悪いお話ですのでお食事中に関わらず不快に思われる方は読まないでください 3か月前からお腹の調子…
子供の風邪で学校や幼稚園を休ませる判断が私だけ過剰だったのが衝撃的だった
コロナの影響で風邪をひいた子供を休ませる基準が家庭によってばらばらで感染拡大防止対策になっているのか疑問な話。…
今月は4日間しか幼稚園に行けてないちび子です 熱はさがったものの、痰絡みの咳が続いています 少しずつ快方に向か…
10月の下旬、幼稚園のちび子が6日間熱を出した 37.4度〜38.6度とさほど高熱とまでは行かないものの。。。…
10月の下旬、幼稚園のちび子が6日間熱を出した 37.4度〜38.6度とさほど高熱とまでは行かないものの。。。…
帯状疱疹体験談*坐骨神経にできた帯状疱疹で壮絶な痛み体験:関節リウマチ3人育児日記㉑
今日は過去に2回罹った帯状疱疹について、今回は初めての帯状疱疹発症時の症状、経過、予後など書きた…
原因不明の胸痛で胃カメラ初体験*逆流性食道炎で−12キロ減量した話*関節リウマチ3人育児日記⑳
謎の胸痛に度々襲われ、自立神経失調症を疑われるも、逆流性食道炎だった話 初めての胸痛は3人目の産後6か月 [痛…
斜め収納で整理整頓出し入れ楽々♪すのこDIY⑥作り方簡単ラック第2弾
100円ショップで購入できる材料だけで片付け上手になれる収納ラックを作ったので作り方をご紹介します。 おすすめ…
関節リウマチ3人育児日記⑲副作用で?脱毛が。。。落ち込むも治験薬で寛解へ
治験薬を始めて3ヶ月はなかなか効果が見えず、プレドニンは5mgを超える日も。。。ステロイドはかれこれ10年は飲…
関節リウマチ3人育児日記⑱産後8か月でリウマチ復活そして治験初参加
妊娠中のリウマチ消失でつかの間の健康生活を送れ幸せでしたが。。。産後8か月でリウマチ再燃となりました 前回に記…
前回の記事はこちら 3人目の出産に「産後」っという言葉は通用しませんでした。。。 退院した当日から幼稚園のお迎…
思わぬ妊娠に驚きつつ、3人目の赤ちゃんが来るということでほっこりした気持ちでいた私です もちろん不安はありまし…
関節リウマチ3人育児日記⑮まさかの3人目!私が一番驚いた(笑)
お久しぶりの更新になってしまいました。。。コロナの影響で長女の塾がオンラインになり、長女にパソコンを占領されて…
40代おすすめ顔ケア・脂漏性皮膚炎・敏感肌・紫外線アレルギーでも夏を乗り切るお勧めアイテム:もちろんプチプラ
暑いですね。。。なかなか、雨が止まず「いつ夏が来るの~💦」なんて思っていたら、一気に暑くなり。…
前回のマスク記事はこちら⇩ アベノマスク入手!布マスクの選び方、洗い方、作り方のおすすめ 自粛中、ずっとしまい…
前回の記事→関節リウマチ3人育児日記⑬二人目妊娠後期~出産までの記録 リウマチになって初めての妊娠では、思った…
前回の記事はこちら 関節リウマチ3人育児日記⑫二人目妊娠中期~胎児時代からよく動く息子(笑) 妊娠7か月 リウ…
リウマチだけど、コロナウイルス大丈夫かな。。。不安な日々、私にとって休校が最大の予防策
リウマチ持ち。。。最近コロナが不安でたまらない私。。。 得意の「bright and positive 」明る…
前回のマスク記事はこちら⇩ アベノマスク入手!布マスクの選び方、洗い方、作り方のおすすめ 自粛中、ずっとしまい…
膠原病 関節リウマチ RA⑫二人目妊娠中期~胎児時代からよく動く息子(笑)
前回の記事はこちら 妊娠4か月頃~ ステロイド毎日服用3mg/1日・妊婦用サプリメント服用軽いめまいが続いてい…
妊娠が確定してから、1回/3週間のペースでリウマチ科を受診することになりました 診察内容 採血血圧尿検査診察 …
アベノマスク入手!布マスクの選び方、洗い方、作り方のおすすめ
466億円のマスクが手に入りました。。。 自宅ではなく、姑の職場に届き、職員1人1枚支給されたそうです 先に使…
アベノマスク入手!布マスクの選び方、洗い方、作り方のおすすめ
466億円のマスクが手に入りました。。。 自宅ではなく、姑の職場に届き、職員1人1枚支給されたそうです 先に使…
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”08ae4a09.5a…
前回、なるべくお金をかけずに室内テントを作る方法を、探しました。。。 段ボールは、家にあるもので足りなそうなの…
子供の病気。親にとってはどんな軽いものでもつらいものです。早く元気になりますように…
関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、結節性動脈周囲炎、ベーチェット病、強皮症…。未だ知名度の低い膠原病の名を広めていきましょう!
病気、症状に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
無料型紙を公開しているサイトさんや、無料型紙で作った作品などを紹介しましょう。 フリーレシピの情報交換の場になってくれれば良いなと思います。
2020年、年明けと共に新型コロナウィルスでパンデミック化! 脅威を感じる中、みなさんの対策やおすすめアイテムがあったら教えてください。
ADHD注意欠陥多動性障害とADD注意欠陥障害関連ブログをつなぐトラコミュです。
主婦って何かと忙しいけど 毎日の楽しい うれしい出来事が きっとたくさんあるよね(^▽^)**