ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログを離れるあなたへ
同世代 偶然 ブログで知った 会ったことのない あなたへ。 子どもは うちが 息子2人。 あなたのうちは 娘ちゃんが2人。 偶然にも 同じバームクーヘンをチョイスして もぐもぐ食べる 旦那。 ベジオと くまパパ。 お料理上手で 細やか、でも ちょと 笑えるあなた。 (時々 ...
2021/03/31 23:43
たまにゃぁ 出かける
土管坂を登っていくと 桜が見えた。 やきもの散歩道を歩く。 今も 現役の煙突 窯も。 いくつか ギャラリーや陶芸ができるところがある。 かわいい~。とか 素敵~。とか 言いながら 見るだけ。 え?こんな急須 こんな値段? ・・・実家で バシバシ捨ててしまったぞ・・・。 など...
2021/03/31 02:13
格闘 2番勝負
この春から 人生 リニューアルだ。 今までとは ちょっと ちがうようなことをしたい。 なんなら 金髪アフロでも。 ・・・てのは 大ウソで、 着たことない色の服を選ぶことにした。 (ちっさい冒険ですこと) コットンニットのセーターを2枚買った。 もう1枚は 超ベーシックな色。...
2021/03/29 08:57
震災ドラマ 2本 観た(今頃)
夜、こたつで 録画したドラマを2本 観た。 超個人的な感想なので 失礼。 NHKが 震災ドラマを2本 地上波とBS。 地上波は 綾瀬はるか主演。 亡くなった夫(高良健吾)の本屋再建と 新しい出会いを描いたもの。 (ざっくりなストーリー) 震災で亡くした結婚指輪を 海岸 砂浜...
2021/03/26 10:45
あー♥ やっと ♥
先週から ずっと 頭から離れなかった。 ずっと 探してた。 でも まだ シーズン ちょっと先? なかなか お目にかかれなかった。 今日 別用事で来たイオンのパン屋で 見つけちゃったよーん。 よもぎアンパン♥ 軽く焼いて 食べた。 あー。春の味。 しあわせだ~。
2021/03/25 22:49
見えないからこそ
普段 電話のセールスや案内に 私は 極 穏やかに対応している。 (するように 心掛けている) 以前 私も仕事でサービス業をちょっとしてた時 「お客様だから 神様と 思え~」的な 横柄な態度をされると どよ~んと 心が重くなったものだ。 コトバが武器のように 相手に向かって...
2021/03/24 13:47
あぁ 魚雷線ゲーム・・・
昨夜は ラッキーナイト。 2人の息子から 電話があった。 ワンコと母が 続けて旅立ったものだから 鋼の母の体調を心配してくれて 長男も 時々 電話をくれるようになった (次男は しょっちゅうだったけど 月2.3長男が 週2くらいになった^^) あー。ありがたや ありがた...
2021/03/23 09:17
のんきに暮らすにゃぁ 金が要る
ベジオのダイソン 安くはないけれど よいおもちゃ(道具)でしたね。 おかげで 掃除大臣の職務 ★5つですね。 壊れたら また 買ってしんぜよう。 母の葬儀費用と 家の家計簿をしめた。 やってしまえば すっきりだ。 今月は aupayのキャンペーンに乗っかったし 途中から p...
2021/03/22 20:00
のんびり暮らすに 必要なモノ
片付け好きのベジオ。 朝から フルスロットル。 今日は 有休。 はりきって ダイソン。 吸引力 すごいけれど あの音 私の耳と相性悪い。 今 やめてくれないかなぁと 思うことがある。 でも 言~わなーいっ! 「じゃぁ、やれよ」ってなるからね。 子どもたちの荷物を 整理し始...
2021/03/22 17:54
気分 上がったり 下がったり
朝 ベジオを駅まで送って そのまま 実家へ。 仏壇と 母のお線香とごはん、お花の世話を。 (まだ 四十九日過ぎてないから 母は 仏壇とは 別供養) その足で 確定申告へ。 LINEで予約したから 待ち時間 ほぼなし。 会場は 換気も間隔も 問題なし。 あっという間に終わった...
2021/03/18 18:18
若草物語
先日 BSで放送されていた映画、「若草物語」 あれこれしながらだったので ちゃんと観れなかった。 録画しといて よかった~。 画像 ありがたく 拝借いたしました。 子どもの頃 本でも読んだし(でも 細かい内容はうっすらの記憶) 映画も 何度も リメイクされたようだ。(観て...
2021/03/17 17:12
月曜 粗大ごみ捨て 1時間待ち
昨日 ベジオが車に積んだ 粗大ごみを処分しに 朝から クリーンセンター アタック。 オープン15分前には もうすでに 車の列が・・・。 あらま。 みんな 考えることは 一緒。 週末片付けたものを 朝イチで処分。 早めにくれば 待ちも短いだろう・・・ってね。 15分前でも 甘...
2021/03/15 15:54
片付け 2連戦
人生の区切りには 片付けを! 実家の片づけで学んだこと。 あー。死んでなお いろいろ教えていただくわ。おかーさん。 (嫌味です) 仕事場に置かせてもらっていた荷物を どっさり持ち帰った。 自宅にも それ前から使っていた教材、資料も どっさりある。 まぁ 14年やってれば え...
2021/03/15 08:00
お宝 発掘隊
実家の片づけは 大変だ。 以前 ひとりでやって 途中 あまりの量と汚れに 挫折した。 あまりの大変さで 機嫌が悪くなった私に 「私が死んでからやってくれー」と逆切れした母。 ・・・ はい、死んでから やってます。 みんなで ディスりながら 捨てて捨てて 捨てまくってますよー...
2021/03/14 10:24
仕事を終えて
雇われ講師から始まって 今のような個人の教室運営になって 14年。 無事に 仕事を終了することができた。 今年度は コロナの影響で 4月5月と仕事ができず 始まったら始まったで 感染防止対策 大変だった。 自分が感染源にならぬよう、みんなが安心して通えるよう はぁ、ホント...
2021/03/14 03:11
あの日
嵐のような長男の高校3年間。 あの日は その長男に関係する集まりで 名古屋のあるホールにいた。 軽いめまいのような感覚。 壇上の人が揺れて見える・・・って思ったら 建物ごと 揺れていた。 天井の大きな照明が ゆっさゆっさと揺れ ホールの外に一時避難した。 その後、また ホー...
2021/03/11 13:11
リュック ポチった
テレビ通販で 何十万 何百万のジュエリーを売ってて 「あとわずか~」とか「ウエイトリスト」とか「SOLD OUT」とか 信じられんね。 テレビみて そんな高額のもの ポチっとできるんか。 私なんぞ 数千円のものでも うーん、うーん・・・って考えちゃう。 でも 今日 久々にポ...
2021/03/10 23:22
この年になれば グレーもよしとする。
先日の 母の初七日のあと 兄妹とベジオと食事をした。 酒が弱いのに飲みすぎたベジオが 私の怒りをかうような発言・失態をして それ以来 悲しみと一緒に 「あんた よー言ったなー」のムカムカが 私の胸から 消えなかった。 ベジオ、記憶がないんか? (それほど 酔っぱらって あほ...
2021/03/10 10:28
がんばった ご褒美
さすがに くたびれがでてきた。 仕事が はかどらないし ごはんもしょぼい。 あー。疲れたなあ…って思ったら なんだか淋しくなった。 淋しい時 いつも抱っこして癒してもらってた ワンコもいないし。 そしたら ワンコのいない淋しさが ぶり返してきて ワンコの毛布の匂いを嗅いで ...
2021/03/09 22:22
それはそれ これはこれ
バタバタしていたら いろんなことが あかんくなっていた。 冷蔵庫内。 お徳用で買った タラの半身が 賞味期限切れていた。 最安値で買った ヨーグルト、1個半も同じく・・・。 納豆も1パック。 これは2日アウトだったから オムレツにして 食べちゃった。 加熱すれば 大丈夫だろ...
2021/03/07 11:00
梅 桜。 妹とみる
昨日は 母の二七日。 さすが 死んでも 晴れオンナ。 とても 暖かい日だった。 おっさま(私の住んでるところでは 和尚さんのことを おっさま、っていう)が 帰られてから 妹と2人で 母の使っていたメガネの供養に 大智院という お寺に行った。 なんでも 安政年間、盲目の老翁...
2021/03/07 10:00
母の笑顔
母の遺影は 2年半前のもの。 大好きな ヘアサロンで カットとエステをしてもらい ご機嫌なところを 私がスマホで撮影した。 いくつかの写真の中で 兄が選んでくれた。 顔がふっくらしてた頃。ふふふって 笑ってる。 遺影の母をみる度 思わず言ってしまう。 「おかーさん、 ホント...
2021/03/05 00:19
選ばれた私は 幸せです。
母の死は 悲しかったけれど 覚悟はしていた。 (2月中は まだまだいけるかな?と思っていたけれど) やってあげられることは 多分 やってあげれたような気がする。 だから お別れの時 母にいった。 「やってあげれることは やった! 悔いはないね。」 その思いが 今の私を支えて...
2021/03/05 00:04
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naruさんをフォローしませんか?