chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大腸がんがわかってからの日常 https://oniiko.blog.jp/

大腸がん ステージⅣ デイリー日記です。 2019年6月 大腸がん発覚  (sigmoid colon cancer)stⅢc(T4N2bM0)  2020年5月 手術不能の多発性肺転移 sTⅣ 2023年までは生きたい!

パール
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/08

arrow_drop_down
  • 15クール folfox.アバスチン20%減量、帰りに先祖代々の墓に

    神社久しぶりの抗がん剤。古巣に戻った感じ。主治医が喜んでくれなかった感ありで少し寂しかった。帰りにご先祖様の墓に参る。子供の頃以来。ご先祖様、私の病気をなおしてください。

  • 久しぶりのホテル

    さくら、さくら抗がん剤が今回15回目なんで15回以上は泊まっています。明日は二ヶ月ぶりの抗がん剤。メインはオキサリか、なしか、変更してイリノテカンになるか。主治医もなんと言うのか。

  • 掃除してました

    娘の寄せ植え見習わなくては毎日眠いし、痛いし、あまり動けていません。結構一日中掃除してました。選挙なのかピンポーンされ、やけに馴れ馴れしく話しかけられ途中で思い出すものの。厚かましくなきゃ選挙通らないのかも。なんだか同じ匂いがするんだ。

  • 一日中寝ていた

    庭すみのくつしクスリの副作用で眠いこと。一日中ねてました。でも痛みは取れないの‌‌‌

  • 職安にいく

    いつかの🌃🍴職員にやめる方がいてその補充に職安に。いい人が見つかるといいな。帰りに総合医療のクリニックに経過報告に行く。

  • 初水素

    待っていた水素の機械届きました。いっぱい吸います。午後から見に行ったサクラ🌸はまだのようです。三分咲きかな?

  • 今日も忙しくしてた

    9連勝の高安気胸のレントゲン、針穴後の治療、血液検査の結果がわかる。気胸も少し良くなっていた。針穴は膿んで、少し悪化。血液検査は戻っていた。仕事もやったり、携帯壊れて直しに行ったり、元気だけど肋間神経痛は痛い😖💥

  • 忙しくしてた

    血液検査とレントゲンの後は普通に仕事してた。気胸は悪化はしてないようです。でも、黒く写るところがある。血液検査は癌マーカー。抗がん剤2ヶ月してないからね。どんだけあがってるのかな?

  • 退院しました

    ラジオ波のでの肺転移治療ができて感慨深いです。今回は頑張りました。数が多いので何度か繰り返し、治療します。今回は深海損傷で一部感覚がなくなり、後に肋間神経痛様の痛みが出ました。入院病院では、SNS禁止だったので書き留めていたブログは折々アップしたいと思います

  • 入院12日目 二回目ラジオ波から4日面

    肋骨回りの骨?がうずく。ボルタレンは効かない。結局薬はくれなかった。持参のロキソニンを飲んでみた。ここにきて初めて眠れなかった。明日退院が決まりました。転移してから目標にしてきた局所治療。叶いました。諦めず粘り強く。これは一緒に闘っている亡同志から学びま

  • 入院11日目 二回目ラジオ波から3日目

    右胸の傷みは疼いて、本当に痛い😖💥CT検査と結果心配していた遠隔転移はなし。右の気胸は治っていたけど左が気胸になっていました。残存転移数は右肺に13個と.左2個。左右とも2つは適応外とのこと。左だけだったっけ?抗がん剤と併用して進める治療になります。転移数多い

  • 入院10日目 二回目ラジオ波から2日目

    左肺のラジオ波は今のところ痛みもない。8時半ごろレントゲンに呼ばれ車イスで移動。気胸の判定を待つだけ。その後🆗となる。右胸は痛い😭💔

  • 入院9日目二回目ラジオ波当日

    心臓ドキドキ。胸の下の感覚ないところが痛みに変わりました。これ以上痛まないでおくれ。昨日の朝もだけど両手の掌にジンマシン。薬を飲むと良くなった。8:30  水分摂取禁止 朝ご飯抜き9:30 点滴 尿道カテーテル:10:30   ラジオ波開始 何個焼くのかな。からだの前の

  • 3/14入院6日目,3/15入院7日目

    入院6日目(術後5日目)医師が来ず、胸の痛みを訴えられず。胸の下が感覚ないのは同じだけど痛みが出てきた。刺すような痛み。入院7日目(術後6日目)3日ぶりに医師の回診。今日も来ないかもと言われていましたが看護師への伝言が通じたようです。痛みについての質問をしまし

  • 3/13 入院5日目 初めての週末

    「荒野の恋」朝から日まですることもなくアマプラ見てます。トヨエツはいつ観ても声がいい。あの声に言い寄られると誰しも恍惚の心境になるの違いない。セクシーで色っぽいね。 10:30 朝の測定 血圧 113-78 いい感じ胸の下の感覚がないのが嫌なぐらい。時々右胸に違和

  • 3/12 入院4日目

    9時 一人で歩いてレントゲン室へ 2枚撮る10時過ぎ 留置していた点滴の管一式取れる テープかぶれが酷い 主治医未だに来ず。いいのかい?肋骨の上、みぞおちの右側 痛痒いし感覚ない。半年で慣れるって・・・・痛み止めは飲むほどでもないけど飲むことにし

  • 3.11

    10年前。その日は夫も娘も東京に帰る日だった。テレビのない所にいた私は娘から地震の事を聞いた。テレビでみると悲惨な光景が写っていた。水を市役所に届け、電気の消費を減らした。町は暗くなっていた。今癌の末期になり、考える。この10年、世の中は変わっていった。まだ

  • 入院初日 3月9日

    ここはSNS発信禁止なので退院してから更新します。朝、9時半には入院手続き終わり病棟へ。 夫は15分病室へ入り退散。コロナなので仕方ないです。明日は施術時間に合わせて外で待機。医師がきて痛みについて質問した。聞きたい事じゃないけどまあいいさ。同じことを3,4回答

  • 入院しました。

  • いよいよ明日入院

    道中ドライブ好きだから楽しかったな。帰りはパパ一人で大変そう。明日の入院ドキドキです。まずお部屋はどうなるのか。個室にしか入ったことないから、希望通りになるかな?コロナでおしゃべりも出来ないんだよね。それより、施術できるかどうか。抗がん剤してないので悪化

  • お散歩にいく

    湖の近くはサクラ🌸が咲いていた。パパと喧嘩もしけどね。ピロからはありがとうLINEがきました。

  • なにもせずにボーとする、入院準備

    こんな感じで準備中。ウィッグ3つすべて洗って乾かしました。ふるじゃないのを持っていくつもり。ウィッグの準備をするなんて考えられない事だけど、仕方ないね。今日はなにもせずボ〰️としてました。口内炎がと言うより口の中の粘膜炎が激しくなり、腰が痛く、大丈夫かな

  • ピロの誕生日

    着いたら連絡来るかな?二人に送ったからね。明日か明後日着くだろう。coatは9号に代えてもらいました。

  • スプリングコートを買う

    試着して良い感じだったのでスプリングコートを買いました。ツモローランドのcoatで7号。8キロ太って着られるならいいか。来年も着られるのかな?明日はピロピロの誕生日。ついでにとし君の誕生日プレゼントも用意しました。それぞれ器や絵画にしました。来年も送れるかな

  • 東京のお友だちからお手紙

    友人からのお手紙。お手紙貰うのも久しぶり。東京行きたいな~元気な姿で行きたい。治療のこと考えてると憂鬱になる。多分治らないだろう。か❔悔しい😠💢お雛様のチラシを作りました。穏やかな時間がいつまでも続きますように。税理士が来る漏水の工事屋さん来る銀行の入金

  • 温熱に行く

    小さな置物午前中は温熱に行く。 もう75回ぐらい行ってるけどどうなんだろう。私の闘病は孤独である。同じ病気の方、癌に罹患した人と喋ったこともない。いつも一匹狼🐺。唯一他のSNSでの発信が同志と言えるかも。末期癌というワードが頭にこびりついて、末期癌なんて嫌な言

  • 腰が痛い

    散歩中に見つける毎日忙しい。コロナの事務手続きで難儀しています。今日は知り合いのいる病院にサードオピニオンというのか打診していたところから夫宛に手紙が来ていた。肺の転移数が多く標準なら3つ以内で放射線も適応で、私の場合は適応外との事。知り合いだけに期待しつ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パールさん
ブログタイトル
大腸がんがわかってからの日常
フォロー
大腸がんがわかってからの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用