1年の間に1週間しか開催されない キルフェボンの毎年恒例ピーチウィーク 今年は2025年7月15日~7月21日まで 仕事帰りに買いに行ってますから 品揃えなんかスッカスカですよ。 完売のフラグがいくつも立
先月の楽天マラソンで 予約購入していた 白いとうもろこしが とうとう届いた。 今回は試しに6本 スーパーできれいに剥かれた とうもろこししか食べたことないので こんなにわんぱくなとうもろこしは
今日行ったスタバの店員さんが 恐ろしく良い人で 前代未聞の優柔不断な 昭和のオンナを ナイスアシスト👍 もう1度スイカを飲むか迷っていたら さまざまなカスタムを教えてくれて 中でも、自分の心の琴線に
この間買った八百甚さんの フルーツの詰め合わせのうち レモンだけ残ってしまい そのまま食べるにはハードルが高く どうしたものかと思っていた。 たまたまはちみつもあったので レモンを漬けようと ただの
私の意志がすこぶる弱いのか デパ地下の吸引力がすごいのか いや。 実のところは、 いい勝負なのかもしれない。 今回も用事の帰りに 禁断の地に足を踏み入れてしまい 手ぶらで帰ることが不可能だった。
自分の手よりも大きい 特大のエビが5尾も入って 特売になっていたので迷わず購入 テレワークなのを良いことに バカみたいにガーリックを効かせ 仕上げはバターとレモンで キュッとしめる。 どうせ殻
世間はもう秋なのでしょうか? 私はいまだに残暑にうだってます。 だいぶ前にスーパーに行った時に 目をつけていた小枝の蜜芋ブリュレ 後で買おうと思ってすっかり忘れ 何度目かでやっと思い出して購入
この間買ったサーティーワンが まだいくつか残ってる。 もったいなくて、ちびちび食べたい思いと 早く食べないと周りに霜が付いてしまう… そのせめぎ合いに 出しては戻し、戻しては出す 残った3つは
先日の墓参りの行き返り 口さみしかったので 初めて見たハイチュウの梨味を買ってみました。 普段、この手の物は ディスカウントショップか まちおか系のお菓子専門店で買うのですが さすがに梨味は見たこと
甘納豆って「お豆限定」かと思っていた 原始人並みの私の目に飛び込んできた さつまいもの甘納豆 一目惚れでした。 さつま芋 甘納豆 250g 1000円ポッキリ メール便 送料無料【バレンタインデー ホワイト
公式から スイカフラペチーノの 販売のお知らせが届いた時は 正直なところ スイカ🍉かぁ… と思ってた。 スターが700円分のドリンクと 交換できるまで溜まっていたので スイカ行ってみる???
毎年、暑い真夏に 熱いセールを繰り広げる カルディさん 今年はどういうわけか キルフェボンのピーチウィークも忘れ カルディさんの決算もうっかり三昧で 残りあと1日で滑り込みセーフ。 本当に申し訳な
本当は買う予定はなかった。 ケンタッキーのレッドホットチキンを 食べるべく、胃袋とカロリーを 抑えていたので。 ところが…だ。 魔がさしたとしか言いようがない だって足が入っちゃったんだか
昨日の今日で続きです。 まー、1つで終わるわけないんですよ。 あともう1つ✨ きな粉ムースと羽二重餅のぜんざい風パルフェ 上から見ると、羽二重三兄弟🍡 横から見ると 羽二重餅 クリーム
病院の帰り道 久々に成城石井を訪れて スイーツに目を輝かせる 今回は夏らしくサッパリ目のこちら わらび玉と羊羹の紀州南高梅ゼリーよせ 四角くカットした羊羹と 赤ちゃんのほっぺくらいぷるん
ファンケルとキリンがタッグを組んだ カロリミットのアップルスパークリング 『送料無料!』(地域限定)キリン キリン×ファンケル カロリミット アップルスパークリング 350ml缶(24本入り1ケース)ファンケル
歳を取ると涙もろくなると言いますが 昭和のオンナもご多分に漏れずに 涙腺だだ弱り。 そのうち 天気予報を見ているだけで泣き出すんじゃないか そんな心配すらします。 そんな心配をよそに 今日も
これも秘かに何度かリピートしている トリュフリゾット ごはんとお湯があれば わずか30秒で簡単に作れるリゾットですが これがバカうまい!! トリュフリゾット お試し3食セット 1000円ポッキリ
最近目の様子がおかしく お盆休み前に眼科に駆け込み お盆休み中にMRIを撮る予定で 予約を取っていた。 当日は帰りにスーパーに寄って おかずの足しを買う予定でもいた。 信じられない土砂降りの雨の中を
先週も八百甚さんの フルーツサンドを送料無料まで頼み 日本一だらしない顔して食べていた。 いくら気に入ったからと言って ここまで連続で購入するのは よほどのバカだろう だいたい八百甚さんったら
壁にぶつかった時 友達や恋人とケンカした時 ましてや小さなころから 親からかかけられる 心無い言葉の数々で 自分は生きる価値のない人間なんじゃないか? 一瞬でもそう思ったことがある人は 少なく
最近、我が家のパソコンの 変換機能がポンコツすぎて キャラメル抹茶オレ って打ち込んだら キャラメル抹茶俺 で出てくる有様 俺、誰よ!? 世の中、お盆で 私も無駄に夏休みなので 台
お試し● やすもと醤油 くんせいドレッシング 210ml(ナッツ/玉ねぎ)2種各1本セット【送料無料(沖縄・離島除く)】 お客さんから 「子供がこれでしかサラダを食べません」 「これをかけるとお酒に
スーパーの特売で メロンが安かった。 何十年ぶりかに まるまる1個を買ってみた。 ところがどうだろう 写真を削除してしまったのか ちゃんと撮れてなかったのか とにかく、どこを探しても見つからない
先日買ったサーティワンの アイスクリーム第二弾 見た目が夏っぽくて 南国の海みたい🌴と思って 一目惚れだった サンセットサーフィン 塩ライチとココナッツの コラボレーション 時々アクセントに
これも何度買ったかわからない ヘビリピの雲丹めかぶ。 【1000円オフクーポン配布中】雲丹めかぶ 150g×3個セット 芽かぶの佃煮と塩ウニ ご飯のお供 おつまみ お中元 お歳暮 瓶詰 ギフト【〜 8月11日(金)01:59
フラッシュバックのように急に思い出した サーティーワン そういや最近食べてない。 というか、正月に食べたのが最後か? 思い出したが吉日。 これは行っとかないと。 という事で、HPでフレーバ
最近、ドハマリしている米菓👇 最初は特売で118円だったので 買ってみたのですが その価格に似合わない美味しさで すっかり虜になってます。 北海道産の光黒豆を使ったという 噛んでるそばから ふわ
いつものようにおかきをかじりながら いつものようにYouTubeを観ていたら 突然、流れてきたこの動画。 羽田発 旭川行き jAL573 緊急降下 👆別ウィンドウで開きます(You Tube) 酸素マスクが下ろさ
友人が近くに来たついでにと 家に寄ってくれた。 その際に、 「ちょっと時間が経っちゃったけど 最近フルーツサンドにハマっているっていってたから」 と、このフルーツサンドを お土産でくれた。
旅行なんて、何年行ってないだろう。 仲の良かった友達も結婚して 引っ越してしまったり 別の友達は子育てに忙しく なかなか時間が合わなくなり かといって1人で旅行できるほど ハート強くないしで め
正直なところ 夏バテ? なにそれ? な昭和のオンナは 残念ながら 夏バテを経験したことがない。 後から知りましたが ネバネバ系には 夏バテを防止する 効果が期待できるのだとか。 完全に無
「ブログリーダー」を活用して、muscari-armeniacumさんをフォローしませんか?
1年の間に1週間しか開催されない キルフェボンの毎年恒例ピーチウィーク 今年は2025年7月15日~7月21日まで 仕事帰りに買いに行ってますから 品揃えなんかスッカスカですよ。 完売のフラグがいくつも立
いろいろ冒険しますね。 キウイ飲んだことあったかな? BBAの記憶力は風前の灯火。 昨日何食べたっけなぁ…🤔 ↓明日の励みに↓
去年も飲んだ気がするけど パッケージが違うのかな。 なんでもそうだけど 見たことない もしくは期間限定は試してみたい 不二家さんのだから 甘いかな…?と思いきや いや。 スタバのフラペチーノ
どこのお土産かもわからないまま もらうものだけもらって来たお土産 芋の周りを踊り狂う女史の図 表はおとなしめ。 欠けちゃったけど。 そんでもって味も控えめ。 ↓
時短アイテム&ブルブルマシーンに乗せて 👆別ウィンドウで開きます(You Tube) なんだろう。 笑いたくなくても 笑っちゃう あいりさんの魅力。 定期的にお勧めに上がって来ては 私のプルプルな
夏になると、熱中症対策に力を入れた ドリンクが出てきますね。 物珍しいと ついつい手が出ます。 「おいしい熱中症対策飲料」ですって。 ライムの味も香りも強すぎず薄すぎず イイ感じ。 美味し
毎日こうも暑いのに 7月も半ばなのに セミが鳴かないのはなぜなんだろう。 真夏に大地震、長期停電は嫌だなぁなどと思いながら 冷蔵庫に、こんなに果物が充実したのは 何年ぶりだろうと思う程 果物食べたい
アプリのお知らせで 発売日を知り、スマホのカレンダーに登録して リマインダーまでかける徹底っぷり 発売初日に お気に入りの会社の近くの スタバに駆け寄る そしてダッシュで帰って 会社のデスクで 怪
こうも暑いと冷たいものが欲しくなる 冷凍庫からハーゲンダッツを取り出し 無の境地でパカッと蓋を取る。 この真ん中に隠された渦巻き模様… ただものではあるまいな 暑いからという当初の理
物珍しさだけで 手を出すBBA 今回はプリングルス ブラジルシュラスコ この手の商品は 1度封を開けたら最後 自分を止められる気がしない。 いや、むしろ止めない。 気が済むまで食べる。
普通にいそうに見えてきた 柴のお母さん 👆別ウィンドウで開きます(You Tube) BBAもAIでこういうの作ってみたい💕 ↓明日の励みに↓
ジェラッティーを買いに行ったのに ピーチに心奪われて目的果たせず。 あんなに種類あると思わず 短時間で決められなかった 前代未聞の優柔不断。 そしてまた懲りもせずに パールを追加する しかも写真
かれこれ5回は行ったであろう美容室で 前回、急な旅行客の当日予約で お店はごった返していまして いつもなら、丁寧にカットしてくれるところ 結構放置+カットも流れ作業のように これで良いですか?
1年の間で7/1~7/7までしか販売されないようかん デザインパッケージですので この状態が最終包装となりますので 袋が不要の場合、このままのお渡しになります と、本当に、これだけポンと渡されました。
最初にお断りしておくと しばらく、やれやれモードが続きます。 自分もくたくたなのに 他人のグダグダなんて聞いてられるか! っと思われる方は 👈お出口そちらでぇ~す👈 回れ右して、お気をつけて
これが、読めていると言うことは・・・ 2025/7/5 4:18を無事に迎えたという事ですね? 著者が7/5ではない、 7月だ。 と訂正したとか、しないとか。 ということは、7月はまだまだ油断ならない とい
数年前までは、真っ青のと もう1つくらいしか種類がなかったけど 年々、ラインナップが増えて行って 今年、どえらい数のバリエーションが出てた。 そこで、物珍しさ先行で いろいろと気まぐれに任せて手を
サーティワンが冷凍庫から消えて アイスを入れるスペースが空いたので 代わりにハーゲンダッツで埋め立てた。 期間限定という 心躍るキーワードに 分かりやすいほど 調子に乗る どっからどうみても
【動画】賢すぎるワンコ 👆別ウィンドウで開きます(You Tube) どうやって育てたら こんなワンコに育つんだろうか。 うちのワンコ最後まで 1匹でお留守番させると トイレすらダメだった…。
シラチャーマヨソースを フル活用すべく 今日も今日とて 刺身を堪能 右はタコの刺身で オリーブオイルで味付けしてあるので もうこれで完成 左のサーモンは 上にある シラチャーソースとバーベキュ
なんだかんだいって どこかに毎月来ていることが分かり とうとうインスタをチェックし始めた。 オスピターレさん 今月は東京だと 18日~23日まで 池袋東武百貨店 25日~30日まで 大井食品館阪急百貨店
ただでさえ梅雨で 天気が安定しないのに 普段なら1年365日 出掛ける際には 折り畳みの晴雨兼用傘を 鞄の中に入れて持ち歩いているのに なぜかこの時だけ 玄関に干した後畳んで置いておいた 傘を持ち忘れ
以前、350mL缶のは買ったことがありましたが 500mLボトルで、しかもボトルデザインがかわいくて 一目惚れで先月ケースで予約購入した キリンとファンケルがタッグを組んだ機能性表示食品飲料 アップルタイザ
夏だからか 辛いメニューが充実してて 個人的に嬉しい。 ここまで辛いメニューが揃ったことも 過去なかなかないような気すらする。 私が気付かなかっただけかもしれないけども。 マックで見かけた ペ
最近、週末になると タガが外れたように ジャンクフードばかり 買いに走っていた。 こんなんで健康診断の結果が良いわけない。 ついこの間出た健康診断の結果が 何1つ引っかかってない オールA✨
7月も懲りずにサーティワン通い カラフルな色に名前もよく見ずに これ と。 見た目と味のギャップが 毎度スゴイんですが 今回もまた、一口食べて え? ぶどう!? 公式によると、グレー
スタバが都内に初オープンしたころ サイズの言い方の独特さに S/M/L/LLで良くない? と内心思っていた、若かりし頃。 歳を重ねると 新しいことを覚えるのが億劫になってきます。 それに加えて、最近
時々、スマホに何かの拍子に現れる キャンペーンやら 新作情報やらの誘惑の数々。 食べればおいしいのはわかってる。 どこにあるのかも知ってる。 高級料理屋とか、時価表示のお店ではないのに なぜだか、
東京ではこの時期 まるでそれが当たり前かのように 当然の顔して スーパーや花屋さんには お盆の飾りが並ぶんですけど、 東京盆だけ7月って 面倒臭くないですか? 実際、お盆休みって8月にとるのに
前回の期間限定のチキンから だいぶ間を開けて いつぶり?ってくらいの おかえりなさい の レッドホットチキン アプリにお知らせが届いた時に 早速買いに行ったのですが これから揚げるので
ゴンチャさん どした? シトラス&パッションティーエードを買いに行った時 メニューはピーチに変わってて、焦りました。 結果、どちらも買えたので 2倍嬉しかったのですが 飲みたいが渋滞して困りまし
多分、ずい分前に食べたことはある…と思う。 でも、定番を避けて通って来た節がある。 特に何がという理由はございません。 喰わず嫌いというほどの嫌悪感はありませんが 何気に避けて通って来た 定
何度か失敗と後悔を繰り返し これは絶対的な自信があった シトラス&パッションティーエード ・阿里山ウーロンティー ・台湾産パッションフルーツソース ・ピンクグレープフルーツゼリー が入った
相も変わらず サーティーワン通い 7月から販売の スーパーキノココーラーフロート パチパチキャンディ入りの コーラ味とバニラの組み合わせ 冷静に考えると コーラフロートの味 じゃあ、パ
たまたまスーパーで見かけ 特売になっていた安本産業さんの 新食感 ザクザクドレッシングうま塩味 安本産業 ザクザクドレッシングうま塩味 170ml まさにこれ👆 ドレッシングが「瓶」という斬新
バランの作り方 👆別ウィンドウで開きます(You Tube) お弁当やお寿司屋さんなんかで よく見かける緑のこういうの👇 wwwwwwwwww こうやって作るのか!! と、終始口を開けてみていた。
金吾堂さんで、一番最初にハマったのが 黒こしょうせんべい 遠慮なく入った 黒こしょうがピリ辛越えて ビリビリ辛いけど 無性に手が進む そして、個人的にかっぱえびせんより 止まらない 実に罪な
一周回って、振出しに戻ると 必ず初心に返る ざくろ&ストロベリー ざくろの美酢にストロベリーソース それを牛乳で割ったシンプルなドリンク 「THE・お酢」感はありません。 見た目にそぐわない ミ
カレーうどんの中では ダントツで古奈屋さんのカレーうどんが好き しかも、ここにさらにお餅を追加して カレー力うどんにするのが好み だったらカレーうどん食べなさいよ いや、もう食べましたよ。
過去何回買ったかわからない かみのやまシュー これまではふるさと納税しかなかったのですが 楽天さんに出展されてからというもの スーパーセールなどで お安く買える機会が増えました。 ふるさと納税