chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アロマの部屋 tomo https://plaza.rakuten.co.jp/mikumiku991003/

アロマテラピーは、精油で香りを楽しみ心と身体をトータルにサポート ホリスティックな自然療法として生活に取り入れ、体調や心の悩みに合わせ癒しを・・

deesse111
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/06

deesse111さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 8,045位 8,057位 8,066位 8,016位 8,000位 7,593位 7,327位 1,034,325サイト
INポイント 10 22 22 22 18 16 22 132/週
OUTポイント 0 4 8 4 6 6 4 32/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
美容ブログ 105位 100位 101位 101位 102位 99位 93位 42,989サイト
アロマテラピー 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1,067サイト
教育ブログ 48位 44位 44位 43位 50位 43位 40位 10,901サイト
幼児教育 6位 6位 6位 4位 5位 5位 5位 1,050サイト
地域生活(街) 中部ブログ 91位 89位 88位 89位 88位 86位 84位 13,683サイト
岐阜市情報 3位 2位 2位 2位 2位 1位 1位 198サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 30,722位 29,305位 29,096位 31,319位 31,383位 31,410位 31,469位 1,034,325サイト
INポイント 10 22 22 22 18 16 22 132/週
OUTポイント 0 4 8 4 6 6 4 32/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
美容ブログ 443位 395位 380位 436位 456位 439位 455位 42,989サイト
アロマテラピー 7位 5位 5位 7位 8位 8位 7位 1,067サイト
教育ブログ 222位 199位 194位 219位 224位 206位 218位 10,901サイト
幼児教育 26位 25位 25位 24位 26位 25位 26位 1,050サイト
地域生活(街) 中部ブログ 432位 389位 381位 409位 416位 417位 425位 13,683サイト
岐阜市情報 7位 6位 6位 5位 5位 5位 5位 198サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 10 22 22 22 18 16 22 132/週
OUTポイント 0 4 8 4 6 6 4 32/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
美容ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 42,989サイト
アロマテラピー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,067サイト
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,901サイト
幼児教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,050サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,683サイト
岐阜市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 198サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 絵本の読み聞かせをする意味

    絵本の読み聞かせをする意味

    1、2歳児が話す言葉は内容がよく聞き取れません。 なので子ども達に分かるように抽象的な言葉は避け、手短かに事柄が分かるように話さなければいけません。 絵本に書かれている言葉はとっても分かりやすくシン

  • 子どもの香育

    子どもの香育

    ​          子育ては環境なのか、遺伝なのか 『タブラ・ラサ』白紙の状態 人は生まれた時は何も書いていない紙のように、何も知らずこれから生きていく中で経験し 知識を得ていく。 子どもの気質と保護

  • 今の自分の感情は

    今の自分の感情は

    ​何気なく過ぎていく日常ですが日々思う事は違います。 朝起きてから、お弁当作り、身支度、家の掃除、仕事へ行き、お母さんはお子様のお世話や家事をしたり・・・ それぞれの日常があり一つ一つをこなし、一日

  • イベントを終えました

    イベントを終えました

    ​​​​​​4月26日(月)にアロマハンドトリートメントのイベントを終えました。 一宮市のユコーネ様の二階のこんな素敵なお部屋をお

  • 香りがもたらすもの

    香りがもたらすもの

    ​​​​​​​​​​子どもの頃の思い出す匂いといえば父親が吸うタバコの匂いでした。 ヘビースモーカーの父親は毎日何本も吸うので本当に嫌で、家にいても車に乗ってもどこでもタバコの匂いがしていました。 働きだ

  • アロマハンドトリートメント

    アロマハンドトリートメント

    ​​​​ アロマハンドトリートメントは、受け手に直に触れタッチングをします。 お互いの絆を深めたり、気持ちを落ち着かせたりするので他者への信頼感が育まれます。 小さな子どもも触れられたり、触ったりす

  • アロマハンドマッサージ体験にお越し下さい

    アロマハンドマッサージ体験にお越し下さい

    ハンドマッサージのイベントをやらせて頂けることになりました。 チラシを作りました                          とっても可愛らしいお部屋

  • 空間を音で包む・・

    空間を音で包む・・

    ​​お友達の知り合いの方がアロマのお店をやられていると聞いたので、紹介して頂きました。 場所は住宅街にあり、入ると快く出迎えて下さって店内はハリポタに出てきそうな雰囲気とってもいい空間でした       

  • 食べたものが人を作る

    食べたものが人を作る

    アロマテラピーがドイツで確立されてきたのはここ15~20年の事ですが様々な発見があります。 香りは脳と直結しているといわれ、思い出や感情とも結びついています。 ヒルデガルトはドイツで修道女として生

  • とうとうデビュー致しました(*^^*)

    とうとうデビュー致しました(*^^*)

    お友達の家にお邪魔させて頂く機会がありコラボに私も参加させていただきました。 コラボ1はヨガをインストラクターの方に習いました。 ヒップアップに効果のあるものでポーズがかなりきつかったですがヒップ

  • 精油の安全性

    精油の安全性

    ​​アロマテラピーの安全に使用する為のお話は以前しましたが、入浴の際の安全性についてを詳しくお話ししようと思います。 入浴時の使用は香りと温熱によるリラックス効果があります。 精油は水に溶けにくい

  • 精油を安全に使う為のルール

    精油を安全に使う為のルール

    精油は安全に使用しないと色々なトラブルが起きます。 1 皮膚に精油の原液をつけない。 ・原液は刺激が強いので希釈(薄める)して使用する。 ・誤って皮膚に直接ついてしまった場合はすぐに清潔

  • アロマテラピーの資格

    アロマテラピーの資格

    アロマテラピーにはいくつかの資格があります。 私が受験した協会は 公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ) という協会です。 ・アロマテラピー1級 ・アロマテラピー2級 ・ナチュラルビ

  • 精油の使用法の一部見直し

    精油の使用法の一部見直し

    アロマテラピーが日本に紹介されて30年以上が経ち、AEAJは設立24年を迎えました。 様々な使い方の情報があふれる様になりました。 安全なアロマテラピーを推進するため、製油の使用法の一部を見直されました。

  • 植物の部位の役割

    植物の部位の役割

    精油は植物によって抽出部位が異なります。 植物全体に均一に含まれるわけでなく部位ごとに香りや効能も違います。 ・花の役割 華やかな香りのものが多い 虫や蝶を誘い受粉を促し子孫

  • 資格はどんな分野で活かせるのか

    資格はどんな分野で活かせるのか

    アロマテラピーには様々な資格がありますが一体どんな時にどんな場面で活かす事ができるのか見てみましょう 一般に受験できる資格 ・アロマテラピー1級、2級 家族や友達、身近な方達にアロマテラピー

  • アロマテラピーとは

    アロマテラピーとは

    アロマテラピーとは何か? ・植物の香りを楽しみながら、リラクセーション、リフレッシュ、美や健康管理に役立てる。 ・生活に活用する事 香りとして使うもの 精油(エッセンシャルオイル) 病気や

  • 香りの存在

    香りの存在

    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​生活していると様々な香りが存在しています。 私は、甘い香りが好きで車の芳香剤は甘い香りが車内に香っていました 今は柑橘系が好きです。 草木や花の香り、植物の香り 単

  • アロマを知ったきっかけは、、

    アロマを知ったきっかけは、、

    ​​アロマという言葉を知ったのは数年前でした。 その頃はメンタルがボロボロで生きているのがやっとでした。 今や摂食障害という病気を耳にした事があるかと思いますが、10年以上前は聞き慣れない言葉だったよう

ブログリーダー」を活用して、deesse111さんをフォローしませんか?

ハンドル名
deesse111さん
ブログタイトル
アロマの部屋 tomo
フォロー
アロマの部屋 tomo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用