chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
osharepanda
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/04

arrow_drop_down
  • 【2択】「やりたい事」と「出来る事」どちらを優先すべきか

    「やりたい事」と「出来る事」、転職ではどちらを優先すべきか。 転職する時に、やりたい事を優先して業界や職種を変えるチャレンジをした方がいいのか、今の経験やスキルを活かした転職をした方がいいのか、悩んでいませんか?今日はこの問いに私なりの考えを書いてみたいと思います。 転職も複数回していると、「やりたい事」と「出来る事」どちらを優先したらいいのか、こういった悩みが出てきます。複数の職場を経験しているから「出来る事」はたくさんある。そして、複数の仕事を経験しているからこそ、「やりたい事」が見えている。悩ましいですよね。 現実的な問題 ここで、一度現実的な問題を考えてみたいと思います。やりたい事重視…

  • 【面接対策】想定問答 その1

    【面接対策】想定問答 その1 昨日に引き続いて、面接に向けて、どんな事を準備すればいいのかをみていきましょう。 どこでも聞かれる、基本的でありながら絶対用意しておくべき内容をご紹介します。 1、自己紹介(自己アピール) 2、志望動機 3、強み弱み 自己紹介(自己アピール) これらは最低限用意しておき、暗記してすらすら言えるようにしておいてください。昨日ご紹介した要領で、考えを全て書き出し、カンペを作ってください。その過程で、いくつかのキーワードにまとめる作業を行います。 自己紹介については、挨拶をしてすぐに聞かれます。最初に聞かれる内容なのでここはつまずかないようにスムーズに行きたいところなの…

  • 【面接対策】面接に向けて、どんな事を準備すればいいのか

    【面接対策】面接に向けて、どんな事を準備すればいいのか 書類選考が通るようになると、一次面接に呼ばれます。面接に向けて、具体的にどんなことを準備しておけばいいのか、見て行きましょう。 面接対策は、面接で聞かれそうなこと(想定問答)を全て書き出して丸暗記するくらい練習すること。これに尽きます。面接対策もテスト対策と同じでカンペを用意するのは非常に有効です。ここで勘違いしてほしくないのは、カンペの重要性はテストの時にカンペを見るのではなく、カンペを作る過程で知識や記憶が整理されることにあるということです。(試験会場に持ち込んではダメですよ!) 学生時代の私は、カンペを作って、本気でテスト会場に持ち…

  • 【ぶれない】転職の軸について【芯】

    【ぶれない】転職の軸について【芯】 あなたにとって今回の転職で実現したい事は何ですか? たくさんあるかと思います、給料、仕事内容、労働時間、休日、勤務地、などなど。 今日は転職の軸について書きます。 もう一度先ほどの質問、「あなたにとって今回の転職で実現したい事は何ですか?」いろいろな想いや考えがあって転職を検討していることと思いますが、その全てを叶えることはまず不可能です。自分の中で譲れない事を1つ決めてください。それが自分の転職活動の軸になります。そうすることで、転職活動もスムーズに行くようになります。エントリーの段階で自分の軸からずれている案件には応募しない。募集要項つまり求人情報は多く…

  • 私が最初に転職を考えた理由、ジョブホッパーのはじまり

    私が最初に転職を考えた理由、ジョブホッパーのはじまり 今日は私が最初に転職を考えた理由を書きたいと思います。私が当時勤めていた会社は比較的ホワイトな環境でしたが、私は自主的に長時間労働を行なっていました。働き方改革が叫ばれる大分前でしたからね。自由に仕事をさせてもらえていたので、楽しみながら仕事に取り組んでいて自然とスキルも高まってきました。 ある意味で安定し、充実した環境にいたと思います。 ではなぜ転職を考えるようになったのか。それは、そのキャリアを続けていった場合の終着点が見えた気がしたからです。朝晩の通勤時間に考えました。このままでいいのだろうかと。当時の私はほとんど仕事ばかりでお金を使…

  • 質を下げずに職務経歴書を量産する方法

    質を下げずに職務経歴書を量産する方法 内定2社を獲得するために必要な応募数=40社以上というのはかなりの数だと思いますか?難しいと思いますか?職務経歴書の質が下がるという懸念はあると思いますが、ジョブホッパーが次の活躍の場を見つけるためには避けて通れない道ですので、何とか解決しましょう。今日は、質を下げずに職務経歴書を量産する方法をご紹介します。応募先企業に合わせた志望動機が書けなくて困っている場合も参考になるはずです。 ロジックとしてはこんな感じです。 「基本形+応募先に合わせた内容」 少し具体的に説明してみましょう。基本形というのは、あなたにとって変わらない事です。これまでの経験や職務内容…

  • 転職テクニック -書類選考編2-

    転職テクニック -書類選考編2- 昨日に引続き、書類選考のテクニックを書いていきます。今日は応募数の目安についてです。先の話になりますが、内定を獲得できたとして、内定数が1つだと選択肢が「入社する/入社しない」「行く/行かない」になってしまい、納得した転職が出来なくなる恐れがあります。ですので、内定の数を複数にするためにも、書類選考はその分多めに応募しましょう。 応募数の目安については、転職サイト最大手のリクナビが発表している情報(https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/archives/3804/)(こちらのアンケート結果は実施時期が書かれていない…

  • 転職テクニック -書類選考編1-

    転職テクニック -書類選考編1- 転職活動をするにあたって、書類選考についてのテクニックを書きたいと思います。まず、これはジョブホッパーにとっての宿命のようなものなのですが、書類選考はとにかく落とされます。理由はもちろん転職回数が多いからです。心を強く持ってください。 では、どうすれば良いのでしょうか。書類選考にかぎっては、会社研究をする前に応募しまくるくらいの感覚で大丈夫です。とにかく応募社数を多くしましょう。少しでもこちらの職歴や職務経験に興味をもっていただければ面接には呼ばれます。逆に言うとこちらがどんなに行きたいと思う企業や貢献できると思っていても、会社側がそう思っていなければ面接に呼…

  • 想定している読者層について

    想定している読者層について 今日は想定している読者層について書いてみます。ジョブホッパーとして転職についての情報を書いている本ブログですが、想定している読者層は、転職を複数回経験している20代後半から30代の方を想定して書いています。また、会社の探し方や面接のテクニックなどもご紹介していく予定なので、新卒の就活生の方にも役立てていただけると思います。 転職活動は企業研究に時間がかかり、書類選考でメンタルを削られ、面接にたどり着いた時には既にボコボコにやられている状態です。転職活動は時間も体力も必要な長期戦です。ただ、私は実戦経験を積むことで確実に経験値が高まっていく手ごたえがありました。具体的…

  • 転職は良くない事なのか?

    今回は持論を展開していきます。表題の「転職は良くない事なのか」という問いに対して、最初から私の結論を述べますと、転職は良い事である、と私は考えています。 その理由として一番大きなものは、「いわゆる大企業でのジョブローテーションを自分でした」と言うことができるのではないでしょうか。大企業でなくとも、部門が複数ある中小企業以上の規模の会社では、望む望まないにかかわらず部署異動はつきものです。一般的には自分が望んだ部門への異動願いが叶わないことが普通であり、よほどの実績を残したりしない限り抜擢される事は難しいです。望まない転勤や部署異動を命じられて無理にモチベーションを高める事に苦心するよりは、自己…

  • 自己紹介

    自己紹介 私は20代で3回の転職、4社を経験し、その後もキャリアアップの転職を経てトップ企業への転職を果たしました。 単純計算で2年に1回は転職していることになります、以前よりは転職が受け入れられるようになってきましたが、それでも少なくない回数です。頻繁に転職を繰り返す人のことをジョブホッパーと呼ぶそうですが、まさに当てはまります。 私がどのような理由で転職してきたのか、単純に上向きの転職だけではありませんでしたが、どのようにしてトップ企業へ転職出来たのか。 気付けばジョブホッパーとなった今、転職についてどのように考え、その時々でどのようなテクニックを身につけてきたのか。私個人の経験を基に、一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、osharepandaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
osharepandaさん
ブログタイトル
とあるジョブホッパーの転職記
フォロー
とあるジョブホッパーの転職記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用