少し前のこと 逆走しそうになりました😨 友人宅からの帰路、慣れない道 右側から片側一車線の道に合流する所(高速などは通常左側から合流なので戸惑う) 田舎道で路肩も広くて両側一車線分のスペースがあり 合流後にどこを走ったらいいのか迷ってしまい😱💦😱💦 もたもたしてい...
今朝、フェアリーさんに 後回しにしないで済ませるとスッキリしますね と、コメントしましたが・・。 ヨガ教室を終え心地よい疲れで帰宅したら 何かお便り来てます📨 証券 株取引の専門用語・・何度か読み返す 申請書が追加で必要、その手続が完了するまで1ヶ月以上らしいです😵💨...
昨日の午前中は母の買い物へ付き合いました 前日の疲れもあって気が進まなかったのですが。 思いついたもの(ほぼ不要不急の物)を買いたいと毎日始終考えている👵外出するための用件でもあるようです。 口癖は『○○を買わなん』『○○に行かなん』(買わなければいけない、買いに行かなけ...
友達というより知人かな😅 前職で知り合ったひとつ年上の方と少し年下の方と3人でランチをしようとお昼前に集まりました。 しばらくぶりに集まったのでお互いの近況報告をとこの日を楽しみにしていました 年上の方は身体を壊して中途退職されたのだけれど、今現在はすこぶるパワフル❗ テ...
昨日までの寒波は去り、空気は冷たいけれどお日さま☀~ありがたい朝でした。 山の家が気になる・・ 積もった雪も日差しで溶け始めているか? 迷って迷って取り敢えず向かおう🚙=₃₃ 国道の路肩や陰だけ雪は残っています しかし近づくにつれ溶けていない箇所が増えてきて・・・ヤバイ...
❄⛄❄ 九州でも年に1、2度うっすら積もる程度降ります 今朝、テレビをつけたら 大雪注意⁉️ カーテン開けたら真っ白❄️ 雪に不馴れだから通勤通学気をつけてね 被災地ではこんな量ではないでしょう、寒さだけでも防げますように。 珈琲好きな私のためにとスタバのタンブラーを去年の...
どうにかNISAの登録?申込が出来ました😆 投資=無縁の世界ではもうないと分かっていても、利息の高い定期預金を探したり外貨預金をしてみたりでも、講座に参加したらお金持ちそうな良く解ってるお爺様ばかりだったりで どうしても踏み出しづらい(=解らない)から10年以上です 全て...
昨日 雨も止んだしと 家を出ました 図書館予約本の受け取りと 所用ひとつに。 図書館だけなら歩いて行けるけれど もう1か所も歩いて行くのもあり?途中にJRもバスもあるから旅ほどじゃないけれど小冒険だ! いやいや、運転しない人にとってはいつものことだから大袈裟だよと自分に突っ...
1年以上ぶり、やっとやっと行ってきました歯医者さん 昨年末からのミッションとして 手帳に【歯医者に行く】メモしていました。 トラウマと言えるほど苦手なのです 子供の頃から歯並びが悪いにも関わらず 歯科通院をあまりしておらず(単に面倒なだけか、歯並び悪い位気にしなければみたい...
慌ただしくは全くなく 半ば無理やり予定を作る日々 ~幸せもの、申し訳ない気もしています~ 長期休暇のつもりで無職になってから はや5ケ月が過ぎました 面接の予定がひとつ入り、もしかすると春から仕事復帰が出来るかも? まだ、かもの段階でもないですね・・・いつものせっかち、つん...
ヨガ教室🧘♀️ 他の曜日の先生のレッスンは(初心者私にとっては)レベルが高いポーズを次々となので、出来ない!ヨロヨロ、きつい😫となってしまいます 週4回のうち 出来る範囲で、出来なくても自分のペースで、リラックスを目的としてくださる先生の日だけ通うようになったので今年...
休職復帰日 「3ヵ月もブランクあるんで(((^_^;)」言い訳 休んでいた間は佐藤二朗さんがいてくれたので引継ぎ打ち合わせ、テレビのまんまの話し方 何故二朗さん(笑)❕❔・・これは夢の話です。 休み明けで何から手をつければ…あたふた 苦手上司に復帰挨拶の電話しなければの間に...
正式にはどんど焼き? 地域によっては鬼火たき とんど焼き さいと焼き 左義長などと呼ばれているそうです。 地元では どんどやと呼んでいます。 正月飾りや書初めなどを焼いた煙を浴びる事で無病息災を願う行事 (どんどやで焼いた餅を食べると今年一年健康に過ごせるとも聞いたことがあ...
島田美術館 友人の影響もあって旅先で美術館に寄ることも増えて興味も増し、初めて立ち寄ってきました 自宅から車で20分 熊本にゆかりがある剣豪 元祖二刀流宮本武蔵の遺墨、遺品 熊本城主 細川家、細川ガラシャの着物 静かに解説をじっくり読みながら 宮本武蔵とは 細川ガラシャとは...
今月末に決行しようとしていた旅行を延期すると決めてから 日帰り可能な距離内の隣県や地元県内のGoogleマップで知らなかった名所旧跡、低山、道の駅などをチェックしまくっています😁 知らなかったことを体感するゾクゾク感を味わいたいから旅をするんだけれど 地元どころか近所でも...
昨年の支出は収入を越えていましたが・・それは8月から無職だったから 年金の平均受給額月12万円を毎月の収入と仮定すると、4回の宿泊旅行などの大きい支出も含めて月平均2~3万円オーバー(貯蓄からの出費となる)で収まっていると判明して少しホッとしているところです。 仕事を辞めて...
時間を持て余しているがもやもやの一番の原因なのですが その他のいろんな事に対しても、それでいいの?何がしたいの?自問自答の挙句に費用対効果まで考え始める😅 考え過ぎ きっかけのひとつ あの時に辞めていた方が得だったね💴 前職が契約延長になったらしい、辞めなきゃよかった...
時間がたっぷりあると余計なことを考えてしまう 飛行機にペットを同乗させるかどうかでネットが騒がしい 個人的には旅行にペット同伴は人間のエゴでしかないしホテルに預けるのも人間都合、ペットにとってストレスはどちらも・・から考え始めたら思考が止まらなくなり。 わが家でだらーんと寝...
元同期と会うのは約2年ぶり? 隣県に住むので 中間の町で待ち合わせです 高速飛ばして1時間弱 行きたかったカフェは年始休業中で残念 豆腐料理店で 湯豆腐定食とだご汁定食です 実は前夜、正月用にと買っていた米焼酎と息子からは麦焼酎、飲みそびれていたので味比べと言いながらお湯割...
1月2日 息子夫婦と待ち合わせて熊本城へ 前ブログでも書いたように 震災後完全再建まで1年に1回は必ず行くという私に付き合わせた感じです 15年以上前に観光で来たことがあるという他県出身のお嫁さん、息子は小学生時の見学旅行以来で震災後初(確かに震災で崩壊しなかったら、いつも...
友人知人には 新年のご挨拶 ”明けましておめでとう” を伝えましたが 公開しているブログ内で HAPPYやおめでとう の言葉を使うのが躊躇われるような大地震 むやみやたらに自粛するのも良くないのでしょうが、被災した経験がどうしても蘇り いろいろな思いが巡っていました。 怖い...
「ブログリーダー」を活用して、say-coさんをフォローしませんか?
少し前のこと 逆走しそうになりました😨 友人宅からの帰路、慣れない道 右側から片側一車線の道に合流する所(高速などは通常左側から合流なので戸惑う) 田舎道で路肩も広くて両側一車線分のスペースがあり 合流後にどこを走ったらいいのか迷ってしまい😱💦😱💦 もたもたしてい...
最低気温26度の朝です🥵 2日間だけ熱帯夜回避 涼しい朝を迎えてホッとしたけれど、再び今日から当分の間は熱帯夜続き予報です😞 数年前から 7・8月そして9月中旬まで連続熱帯夜、せめて週に1日だけでも熱帯夜ではない夜があったら・・ここ数年、毎年神様お願いしてること🙏 テ...
お世話になっている激安八百屋さん 夏野菜が更にお安くなっていました キュウリ約30本298円 巨大ナス2本・ゴウヤ2本198円・・他にも手が出そうになりましたが、食べきれる分だけと吟味してキュウリは10本入りを購入 帰宅後は時間をかけて早速下ごしらえ(それも楽しみ) 母がデ...
昨日、妹に会う約束 朝から大雨🌁☔🌁 1か月半前に会った日も大雨でびしょ濡れ 完璧な雨女(笑) おかげさまで、雨上がり翌日の今朝は予報通り熱帯夜脱出(今日一日だけのようですが) 朝起きて、窓を開け 外気を浴びるのは本当に気持ちいい~🙌 ↓ 妹宅のニャンズ🐱(もう一...
〖月の立つ林で〗〖ただいま神様当番〗を読んだ後に予約したと思うから 半年以上の順番待ちでした(忘れていた) 青山美智子さんの作品ではいつも優しい気持ちになります 原田ひ香さん〖月収〗は、予約117番目、気長に待ちます 昨日、母を美容院まで送り迎えしました 自宅内で営業してい...
珍しく午前と午後に所用があり、《1日でふたつの任務》気合を入れるため? 通りがかりのマックで昼食 …ホントはマックポテト🍟を食べたかった😋 ゆっくり食べる時間もなかったので、ポテトと飲み物は食べきれず残してしまいましたが、 揚げたてポテトは美味しかった😋 たまにはジ...
キッチン蛇口が不具合で溜息と書いた昨夜、夕飯のかたずけをしている最中に 取っ手が外れてしまった‼ ┗( T﹏T )┛ 水が止まらなーーーーーい!!! ドライバーで中の部品をひねったりして やっと止水(水栓取り付け部で止水出来る、工事の方に教えてもらいました) 先月、洗面台...
梅雨明け後、即猛暑襲来、、何か足りないような・・そういえば蝉の声が聞こえない 近くの柿の大木が伐採されたからかなとも思っていましたが、今年は蝉がいないという話をチラホラ聞いて、これも気象の変化に自然が付いていけなくなっている為なのか・・ 昨日の朝に今年初鳴きが聞こえてきまし...
大葉(青シソ) ビニール袋一杯 沢山いただきました・・というか、ボランティア作業の花壇横に自生していたものを刈り取ってきた(^^;))) スーパーで1袋20枚入りが100円位 ここ最近は欠かさず買っていたから助かります! 暑さを乗り切るには 薬味が必須 生姜・茗荷・葱・カイ...
またもや 寿命の話(笑) スニーカーの寿命は3年だそうです 先日買った スパットシューズが快適過ぎてヘビーローテーションで活躍中です 従来からのヒモを結ぶスニーカーはもう要らないと思ってしまうくらい いや、すっと座り 靴紐を整えて すくっと立ち上がる一連の動作にカッコよさを...
今朝は 5時半に車を飛ばしてボランティア作業に行ってまいりました 作業のお手伝いは久しぶりになってしまいましたが、諸事情で参加出来ないけれど参加したいジレンマ・・自分から早朝なら行ける宣言しまして 作業2時間、つかえていた物がすっきり、爽快汗でしたヽ(^。^)ノ 帰宅後 ...
毎日暑いし、あれもこれも値上げだし、 しかめっ面で買い物していたスーパーの鮮魚コーナーに流れていたスポット放送 『本日はわたくし◯◯の誕生日記念と致しまして・・◇◇をお買い得価格にて・・』 わたくしってどなた❔ くすっとほっこり(^.^)(買わなかったけれどありがとうな気分...
モール寿命だそうです ショッピングモールでも買い物がきつい、ときめかなくなる平均年齢が54歳10ヶ月 確かに50代後半から通う回数が激減した 私だけではなかったとほっとする(笑) 例外、同級生のひとりに今もなお 母娘でデパート、買物大好きさんがいます 80代になっても週に数...
学生時代の後輩から 『どこか行きませんか?ランチでもいいですよ』 4月の約束をドタキャンしてからのお誘い 入院後の報告もしたいし ひとつ返事で 🆗️ 八百屋さんが営むカフェ 田んぼの中にポツンとありました カフェだけではなく、新鮮野菜、ケーキ、パンの販売もあります 前菜は...
今一番 うらやましいと感じることは その体力・タフさ みんなタフだわ・・・ muragon's の皆様も同じく・・ 旅行、ジム、ウォーキング ラン、山歩き、万博見学、実家お手伝い等々 去年の手帳を見返してみたら 今より断然動き回っている自分に元気だったわとため息も 周囲に...
起床してまず珈琲☕ 朝だけは手抜きせず丁寧にドリップする その後諸々朝のルーティンのあとにスマホチェックは muragonの皆様の暮しや思いを読ませて頂く あっという間に時間が過ぎる…勿体ない、無駄な時間?…共感納得して勇気をもらったり、これは見習いたい、有意義な情報も頂け...
出会えました! いつも行くドラッグストアで🍚 先日買った地元産米ヒノヒカリ3kgには もち麦を混ぜて大事に食べている こんなタイミングなんですね💡税込1980円❕ 先週末、行きつけの近所のスーパーで販売開始告知 1週間前のショッピングセンターで販売時は2時間並んで買えな...
もしかしたら これが副作用なのかもしれないとふと思う 少しの吐き気以外は副作用はないとしていたけれど、勤務後の筋肉痛や週に2.3回寝つきが悪い、目が冴えて眠れない日があるのは・・なーんだ薬のせいか(かも) そう考えたら ホッとした・・・というのも変ですが、不具合を薬のせいに...
docomoのサービス イマドコサーチ契約から1週間、やっと使えるようになった 子どもの安全のために始まったサービスらしいが 母の迷子対策にとインストールした 有料月額は探す側、つまり私の支払いとなるのが想定外(笑) 母自身は 真っ赤なガラケーがお気に入りで 毎日持ち歩いて...
期待している 新ドラマ《照子と瑠衣》 BS放送のため 自室で 、NHK+で、観られないと判明😣 そうだ💡母のテレビに繋いであるDVDデッキで録画して観ればいいのだ 息子からもらったCDRがあったよなぁ、あれに録画出来るかなと出してみた あれ、タイトルシールが貼ってある❕...
高齢母をおおらかに見守れる娘であれば それに越したことはない そんな簡単なものじゃありません 笑笑 少しずつ残った食材や料理をアレンジして食べ尽くすが いつもやってる当たり前のこと ほんの少しの薬味やトッピングや残り物アレンジが母にとっては手の込んだ料理に見えるらしい そん...
ここ九州北部地方の梅雨明けが発表されそうな青空+蒸し蒸し これで湿度がもう少し低かったら 爽やかに おはようとなるのだろうけれど 最低気温28℃ 新記録だったらしい 就寝中はエアコンつけっぱなしで室温25℃ 夜明け頃に空気の入替も兼ねて窓を開け放すけれど 涼しさ気持ちよさは...
muragonを始めたのは 定年後に再雇用パートとして働き始め、実家同居を決めた頃 現役時代にblogをやっていたら 仕事の改善策や仕事に全力投球するためのプライベート時間をいかにの内容となっていただろう そんな仕事メインの思考から抜け出そうと始めたように思う 現役で働いて...
あさイチでシリーズ化しているのと ピアノとエステさんがわたしの台所を記事にしていらっしゃってわたしも!と記事を書いていたのですが・・消えました! (*  ̄︿ ̄) なんだけども 私の自分史なんて誰も知りたくないよねと諦めます^^; そんな中に 過去を振り返りながら どうしても...
左肩がパンパンに凝っています 肩甲骨剥がしや軽い体操で良くなった けどまたすぐ再発の繰り返し 原因はわかっています・・・・やめればいいんですけど ①スマホを観る時間の増加 ここムラゴンやインスタ、X、天気予報、amazon、楽天市場、メルカリ、Googlemapや漢字の調べ...
小雨だ!合間に遠くのポストまで往復20分以外は部屋籠り 👵ぼんやり何もしないで過ごしているのを眺めていて考えたこと ベッドから移動する時はナースコールという環境に2か月間、やっと帰宅後もトイレ入浴は見守りの中、庭には出てはいけない等々 認知機能は年相応を維持出来ているのに...
1ヶ月以上ぶり 乗ってみた 体重計 重さ(笑)は理想ではなくても大きな変化は無し± 体脂肪急上昇⤴️ それでも体内年齢マイナス10才 ここで安心しちゃいけません 運動不足、どがんかせんといかん 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 少しずつ改善していても心配な母の様子 ケアマネさんに相...
昨夜から雨が強くなって今夜は熱帯夜にはなりませんの予報を信じてエアコン入れなかったら蒸し暑くて何度も目が覚めてしまいました💦 今日は30℃を切って ジメジメながらも幾分過ごしやすい1日でした 捉え方 考え方次第だよ いろんなことに対して ここ最近自分の中で繰り返し唱えてま...
イマソラ この雲を見るだけで暑い🥵 木造古家だと 居室に冷房を入れていても 廊下、洗面所、トイレ、部屋の出入り 暑い⇔冷房 繰り返しで汗だく💦 なので お洒落に表現すればマフラータオルを外せません(単にタオルを首にまいてる) 保冷剤を包み 落っこちないようにクリップ固定...
危険な暑さ こちらでは猛暑日まで到達していなくても 32℃~34℃+高湿度=体感35℃以上🥵 暑さに加えて 長時間外出が出来ない事情もあって 連日家籠り 読書、PC、スマホ、TVと目の酷使と退屈さといろいろあって頭痛まで 暑いからこそ汗をかけばすっきりするんじゃ・・? 庭...
退院後の母の様子です 要介護2判定でも 自立生活が出来るくらいには回復しているという診断、 自宅に帰ったら 危なっかしいぐらい動くだろうから 見守りというより 監視となる 覚悟でした ところが・・・ 「徐々に元の生活に戻していきましょう」を 「しばらくは入院時と同じように安...
来月から値上がりします もう驚くこともなく 備えて買いだめもしなくなりました 何となく耳にしていた 〖米の値段が上がっています〗〖米不足も考えられます〗 多少の値上げは仕方ないだろう、数年前に大騒ぎした米不足なんて起こるわけない 勝手な思い込み わが家の米消費は1ケ月に5k...
ちょうど2か月間、自宅で転んで圧迫骨折 入院していた母が退院しました 当初は全く歩けなかったのが ゆっくりだけど杖無しでも歩けるように回復 要介護2 しばらく見守り生活後は 以前のように自立した生活に戻れるのを目標に 訪問リハビリも始まりました 退院二日目でほっとしたという...
過去blogを読み返してみる 忘れていた感情 そんなこと考えていた?もよくあり 恥と反省が殆どの中に なかなか前向きいいねもあり バイオリズム、波🌊 前回の内容にしても 捉え方が良くないと早速反省 ランチの時の会話も 何故あんなことを口走ったのか 自分の欠点丸出し 消した...
朝から土砂降りの中、自宅内に手すり等3か所に取り付けて頂きました 母のベッドの調整までして下さってありがたい 午後は退院後の栄養指導 本人が介護認定されているから本人に説明するべきことを家族にということなのだろうけれど これまでに打ち合わせや説明などが何度あったか・・ 来週...
1年ぶり 久しぶりに映画館へ 来週に母の退院が決まり 1人で出かけられるのは残り〇日 有効にと・・😅 驚異の復活で 早いうちにそんな心配ご無用になるかもだけど 上映中をあれこれ調べていると 水曜日はお得DAY! ヤッタネ!! 天邪鬼ゆえ只今ヒット中じゃない物を・・・ オ...
来週はもう7月に入るんですね あっという間の2か月間でした 認知機能は問題ないと判断されても 👵「あなた今 家にひとりなの!!」 今になって驚いていた 予定がいくつかあった先週、週末から今日までは何にもない・・・というか外に出たくない 体力がある頃だったら 何となくショッ...
湿度82% 不快指数がうなぎ登りです🥵 トイレ掃除+小窓のカーテン洗濯(雨なのに)+再び収納庫整理 汗だく👕💦ベトベトです😵💦 2ヶ月前に頂いたフウセンカズラの種を撒いたら 雨で勢いづいてあっという間に背丈を越えました🌿 𓂃𓈒𓏸 𓂃𓈒𓏸 先日のか...
食材の買い出しは今のところ週に3回 買ってきた野菜の下ごしらえ ・オクラ下茹で ・ゴウヤ(こちらでは苦瓜)スライス下茹で、キュウリと同じ感覚で食べる ・生姜 スライス冷凍 ・うちの子🐰おやつにドライ林檎 ・茹でトウモロコシ ・その他に先週のキャベツ残りで浅漬け ずっと前か...
この数年 覚えてる、知ってる、分かってるで確認無しで進めると大抵勘違い、思い違い、ミス、失敗となることが急増してる 思い込みかもしれない 自分の記憶を信じない なんでも確認、これ必須❕❕ 今朝も 珍しく出かける前にパンを焼こう からの大失敗💦 手早く手順良くこうすればいい...