chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
准胝院のブログ https://ryona.hatenadiary.jp/

准胝佛母の密教祈願道場「准胝院」のブログです。天台寺門宗教師「亮和」が祈願について語ります。

亮和
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/31

arrow_drop_down
  • 女尊「ターラー」とは?その①

    先に予告していました准胝仏母のお経である『仏説七倶胝仏母心大准提陀羅尼経』に出てくる尊格の解説をしていこうと思います。 第一弾は「多羅菩薩」です。 まずは多羅菩薩(ターラー女神、ターラ菩薩等の呼び名が一般的)の事が良く変わる文章を引用します。 『ある時、観音様が全ての衆生を救い尽くして、これからブッダの世界に行こうとしたときに、後方の遠くの方で微かに鳴き声が聞こえました。何かと思い振り返ると、遥か彼方に未だ救われることなく「助けてください」と苦しみの声を発する衆生が大勢いたのでした。「あぁ、可哀そうに」とその衆生を思って流された涙が「ターラ菩薩」に変化したといわれています。(中略)ターラ菩薩は…

  • 猫好きは、ニヤニヤが止まらない動画

    有名な動画なのでしょうか。 凄すぎて、可愛すぎて猫好きとしてはたまらないで動画ですね。 youtu.be クリック↓お願いします! にほんブログ村

  • 准胝経に登場するご尊格

    以前に在家の方が読経できる准胝さまのお経として地婆訶羅訳の『仏説七倶胝仏母心大准提陀羅尼経』を紹介したことがりました。 ryona.hatenadiary.jp もちろん皆さん読んでますよね?(笑) このお経を読んだ方は気付かれたと思いますが、このお経にはいくつかの尊格が「出合う」というくだりがあります。具体的には5種類のご尊格の名前が登場します。 曰く…… 観世音菩薩多羅菩薩金剛手菩薩阿鉢羅是多菩薩(あばらせいたぼさつ)訶利底菩薩(かりていぼさつ) もしかすると「観世音菩薩」以外の名前は初見という方もいるのでしょうか? 仏教をある程度勉強している人は多羅菩薩は、チベット仏教で大人気の女尊ター…

  • 精霊供養

    丁度、お盆前のタイミングで「精霊供養」を伝授頂くことができ昨日結願となった。 この精霊供養には「供養」がちゃんと「できているか否か」の「しるし」があるので、「ただやりました」では済まない。 また怖いのは「失敗すれば大変なことになるよ」ということまで具体的にしっかり知らされてから「供養」にはいる。 (師僧のブログでは過去の記事も含めて精霊供養の記事がございますのでご参考にしてください) konjichouin.hatenablog.com konjichouin.hatenablog.com 結果、「しるし」に関しては、正直申し上げると「微妙」でした。 まったくない訳ではないが「はっきりと」とい…

  • 敵を称賛する文化~スケボーパークで見た奇跡

    開催に否定的な意見が多かった東京オリンピックも閉会になった。 私個人の意見としても反対派ではあったが、オリンピック開催中はTVで大会の結果を多くの機会で見聞きした。 コロナ渦での開催に反対とはいえ、出場選手が必死に競技する姿を見れば彼ら彼女らの頑張りにたくさんの感動を貰えたのも事実。 そんな今回のオリンピックで私が「奇跡」とも思えるシーンに出くわしてとても感動した。 それは「スケードボード・パーク」という競技。 私がたまたま見たシーンが日本の中学三年生「岡本碧優」選手が、メダルのかかった重要な場面で「失敗」してしまったシーンだった。他の日本人選手が金・銀をとるなかでむしろ優勝候補だった?彼女が…

  • 細部にこだわる(猫の手だけど)

    小さくても細部にこだわる……と言う事でお狐さまの足はこの子を参考にする事にします(=^・^=)

  • 雲座はご存知ですか?

    来迎図では沢山の仏さまが雲に乗ってやってくる絵は多くの人も見たことがあると思う。しかしこと彫刻となると阿弥陀三尊像でも雲座まで作っている例はそれほど多く見かけない。 有名なところとしては平等院鳳凰堂の「雲中供養菩薩」でしょうか。 天部尊では水天や荼枳尼天で見かける。……と言う事で「雲座」に挑戦しましたが…… お手本があまり無いので難しい。 苦労して作った割に「雲」に見えない…… まだまだ補修が必要だが、最後は彩色で何とか「雲」らしく見せるしかないかな。

  • 『古今著聞集』と『刀自女経』

    刀自女経という荼枳尼天の功徳を説くお経について何度か触れたが、私も自分なりに調べていく中で下記のような論文を見つけた。 『古今著聞集』管絃部二五六話の福天縁起について~ダキニ法と『刀自女経』をめぐって 猪瀬千尋 面白いのが1245年という鎌倉時代に編纂されたタイトルにある説話集『古今著聞集』でダキニ天がどのように語られているかが分かること。そしてその「内容」が「刀自女経」にとても類似していると書かれているんです。 、該当部分引用します 『(前略)こうした多様性を持つ吒枳尼天法聖教群のうちで、『古今著聞集』の内容と最も近しい関係にあると思われるのが『須臾福徳成就刀自女経(刀自女経)』と呼ばれるテ…

  • 祈願を叶えるための「日々の勤行」

    以前に祈願をすれば修行が進むという記事を書いた。 ryona.hatenadiary.jp ポイントは、祈願が叶うということは、叶うために自分の行動が変わらなければならないし、そこに学びが伴うことにもなるし、場合よっては価値観を変えなければならない状況に追い込まれることだってある。 身の回りに起こるこれらの「変化」に気づけば「叶う」方向に進むだろうが、無自覚な場合「なんか最近いろんなことが起こるな」となって行動が変わらなければその祈願の成就も遠のいてしまうように思う。 経験的に神仏は「簡単に見捨てない」ので、当人が「叶ってほしい」と諦めなければ、あの手この手で「その望みが叶えたいなら変わりなさ…

  • 妥協は駄目?!

    「修繕」をしていた荼枳尼天さま。守護神をお願いしているご尊格故に自分にご縁のあるお姿と考えた。ならば、得度してすぐからずっとお唱えしていた「刀自女経」を忠実に再現することにした。 元のお姿の面影は全く無い(↓元のお像) 「ここまで」とは、全く想定していなかったのだが……作成していて、どうやらこのお方は「少しの妥協」も許してくれないらしい。手を抜けは「やり直せ」とばかりに端から壊れていく。正直、かなり「しんどい」のである。関連記事 ryona.hatenadiary.jp ryona.hatenadiary.jp ただ、あと一息だと思う?!ので……頑張ります。記事が参考になったらクリック↓お願い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亮和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亮和さん
ブログタイトル
准胝院のブログ
フォロー
准胝院のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用