chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
anchanのブログ https://ameblo.jp/book-bluegreen/

花や緑、神戸や京都、ベルギーをはじめヨーロッパの文化、美術や音楽、本や雑誌、おいしいものや雑貨が好きでヨーロッパに3年間在住したことも・・・素敵なライフスタイルをめざしています

anchan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/30

arrow_drop_down
  • サルスベリなど

    サルスベリの花が青空でトーチのように咲いていました街路樹の ナンキンハゼが風に揺れていますセミが鳴いていますがセミが飛ぶ姿道路で一生を終える姿も見かけるように…

  • 若い女性に人気のミッフィー

    ミッフィーの雑貨フェアが神戸の阪急百貨店で行われています開催2日目 仕事帰りに少しよりました若い女性に人気ですミッフィーを生み出したのはオランダのディック  …

  • うさぎのような雲

    今日も晴れましたつい 空と雲をカメラでパチリ!毎朝 8分ほど座る淡路インターチェンジにあるサービスエリア道端の草花行楽の車明石海峡大橋をバックに写真を撮る人々…

  • 入道雲☁に目を奪われて

    真夏の空明石海峡大橋の上には存在感のある雲が橋を引き立てていました線状の雲は飛行機雲でしょうか夕方4時半頃は入道雲が出ていました写真では上手く撮れないけれど立…

  • ミニ海鮮丼つき

    最近 特にご馳走は食べていませんが阪急電車の京トレインに乗れる時はデパ地下でお弁当を買って席で食べる事もありますこのゆとりが嬉しいです京都のお菓子もデパ地下も…

  • 小磯良平の薬用植物画を見るために・・

    日曜日の朝 は いつもの テレビ番組京都知新皇室アルバムがっちりマンデー趣味の園芸その後  祇園祭の後祭の中継をお昼から 美術館の快適空間へ行くことに・・・好…

  • 暑中お見舞い申し上げます

    在宅勤務を取り入れています週が開けて  新しい花手水に出会いました小学生の夏休みがはじまりました新型コロナの感染者が日毎に過去最多を更新し続けています明石海峡…

  • 夏のアルファガーデン

    夕べの雨も上がり青空の美しい朝を迎えました明石海峡大橋です北淡路の アルファガーデンも久しぶりの写真日和になりましたカンナを始め ViViDカラーの花が夏らし…

  • 雨つゆ

    丸2年以上のコロナ禍を経て3年ぶりに徐々に再開しているものもあります神戸ポートターミナルの大型客船春馬くんの 3回忌があり羽生くんのプロ転向の記者会見があり新…

  • 紙ナプキンを普段使いに!

    紙ナプキンを愛用していますたたんだらハート❤型で広げたら花❁⃘*.゚の形になります英字のプリントされた紙ナプキンバラなどの 花柄を結構持っていますクリスマスの…

  • スコットランド国立美術館展など

    昨日は 神戸は雨が降らず朝9時半くらいはセミの大合唱でした神戸の京町筋の植物も太陽に輝いていましたベゴニア  赤や 白 やピンクなどです黄色  紫  白の花々…

  • 実物と本と映像から 実感

    7月13日に祇園祭の準備の1部を拝見し街中で美味しいカツをいただいたり祇園祭のお菓子をいただいたり大丸で山鉾のミニチュアを拝見したりその時 そこでしか 出会え…

  • 想像力を限りなく ふくらませて!

    神戸のポートアイランドにあるバンドー神戸青少年科学館のプラネタリウムが2022年7月リニューアルしました初日は 席が取りにくかったけれど次の週  足を運びまし…

  • 毎日が金曜日

    尼崎市の公園ではハイドロカルチャー展以外にも竹のおもちゃで遊ぶ仕掛けやハートにあしらった ヘデラがあり来場者を喜ばせてくれました週が開けて職場に足を運ぶと子供…

  • 祇園祭の準備

    京都では3年ぶりの祇園祭の宵山や山鉾巡行が行われるというので準備を拝見しに足を運びました阪急大宮駅で降りて西の方から組み立てているところを探しました縄を巻いて…

  • 奄美大島の植物 追加

    尼崎の温室で育てられている奄美大島の植物  追加分です

  • 存在感のある植物たち

    奄美大島の植物たちにはプレ一トに 奄  の文字が・・・後日じっくり調べてみたいですブーゲンビリアイソマツ  だそうですポーチュラカやトケイソウもありますアジア…

  • 夏の賑わい

    尼崎都市緑化植物園では色々な植物に出会えましたアメリカデイコはブラジル原産の巨木でしたソテツを初めとして温室では多くの奄美大島の植物にお目にかかりましたハイビ…

  • ハイドロカルチャー展にて

    夏には鮮やか花色が多いですジニアの花色  雄しべ  メシベも存在感があります今年は  心なしか  七夕の竹と 飾りを多く見かけます初めて尼崎市を訪れました J…

  • 多くの命

    新型コロナの第7波のさなか安倍晋三元総理が襲撃される事件がおきました多くの人々の祈りもかなわずあの世に旅立たれましたコロナ禍で多くの人々の命が失われ戦争で多く…

  • バスの車窓から・・・

    コバノランタナが可憐に咲いていますアガパンサスの花はピークを越えた感じですが朝日に輝いています淡路インターチェンジからスクールバスの車窓からの風景です観音様オ…

  • なつぞら

    台風で雨が降りました茶色くなったコバンソウの水滴がたっぷり淡路に少し晴れ間が出て植物の生き生きが  見えてきました今朝 蝉の声も ようやく聞こえてきました白い…

  • 文字の助け♡

    街にあふれる文字情報神戸はアルファベットが多いでしょうか神戸北野の異人館  英国館には庭がありますが  英国さながらの看板がありますポートアイランド   ポー…

  • 金の花瓶など

    先日の夕焼けは赤紫とクリームイエローでしょうか土曜日の晩は花火の音がしていましたが建物に隠れて見えませんでしたね残念 残念!日曜日はある検定試験のため岡本へ・…

  • 世界を見ながら・・・

    7月になりました暑中お見舞い申し上げます危険な暑さが続いていますアルファガーデンの湿地のコーナー白い ハンゲショウやピンクの花が 夏らしい景観ですコロナ禍や …

  • 夏の花など

    ネジバナが 広がっています淡路インターチェンジのバス停から淡路サービスエリアに至る道で林立しています昨夕は明石海峡大橋近くに入道雲が出ていました橋の左のふもと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、anchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
anchanさん
ブログタイトル
anchanのブログ
フォロー
anchanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用