chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
take it easy https://juugatuzakura.hatenablog.com/

日々をちょっぴり幸せに送るための体験を綴るブログです。 現在2人の子供を育てるワーママですが、ま、なんとかなるさ、と、大なり小なり立ちはだかる壁を乗り越えたり、乗り越えなかったりしながら、でもちょっぴり幸せな日々を過ごしてます。

十月桜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • 【プチご褒美】ニューヨークキャラメルサンド〜かもめのたまごと様々な苦難を乗り越えて〜

    日々の仕事や育児、家事、お疲れ様です! 頑張るあなたに2,000円以内でご褒美スイーツをご紹介します。 今回はニューヨークシティーサンドのニューヨークキャラメルサンドです。 ニューヨークキャラメルサンドとは ニューヨークキャラメルサンドの価格 ニューヨークキャラメルサンドの味は ニューヨークキャラメルサンドとは ニューヨークシティーサンド(N.Y.C.SAND)が出している看板商品です! トロトロのキャラメルがクッキーでサンドされていて、更にチョコレートでコーティングされているという、激うまな一品。 ニューヨークで作られていたハバナサンドを元に開発されたものだそうです。 ニューヨークシティーサ…

  • 4歳男児にお手伝いのポイント制を導入した話〜お手伝いとお小遣いを考える〜

    上の息子が4歳になった頃、そろそろお金についても知って欲しいと、お小遣いの導入を考えました。 ただ、毎月一回何もしなくてもお金が貰える、という認識にはしたくなかったので、検討した結果、我が家では定額のお小遣い制と合わせてポイント制を導入してみました! ポイント制を導入してみた効果について書きたいと思います。各ご家庭に合う形で何かの参考になれば幸いです。 何故ポイント制を採用したか 我が家で導入したポイント制とは ポイント制のルール 工夫したこと お手伝い項目を設定する時の工夫 特別ポイントの工夫 賞品の工夫 お手伝い後の工夫 ポイント制お手伝いの考え方 お手伝い項目のアップデートの仕方 お手伝…

  • 【プチご褒美】バキチョコ〜チョコ好きなら絶対食べるべき棒アイス〜

    日々、仕事に家事に、育児にお疲れ様です! 頑張る自分にプチご褒美を!ささやかな幸せと、明日への活力になるスイーツを紹介します。 今回はチョコ好きなら絶対食べるべきアイス! バキチョコです! バキチョコとは セイカ食品株式会社が出している棒アイス。 セイカ食品といえば懐かしのボンタンアメや南国しろくまアイスを出している会社。明治36年(1903年)創業から100年を超える長い歴史を持っており、鹿児島に本社があります。 そんなセイカ食品から、新商品として2020年から出たのがこのバキチョコです! その名のとおり、かむとバキバキ砕けるチョコが、こんなに入ってていいの!?というくらい入っている棒アイス…

  • 【100均で作れる】3歳から指先を鍛える簡単手作りおもちゃ〜15分で完成洗濯ばさみカード〜

    モンテッソーリ教育の本をいくつか読んだところ、3歳から6歳の間に手先をよく使うことがとても大事だと知りました。 手先を使う動作としては、折る、切る、貼る、縫う、はさむ、などがあります。 その中でも「はさむ」を鍛えるため、洗濯ばさみで簡単なおもちゃを作ってみることに。 即席で作った洗濯ばさみのおもちゃが意外と好評だったので、ご紹介したいと思います。 身近なものですぐできるので、良ければ作ってみてください。 「はさむ」動作を鍛えるおもちゃ「洗濯ばさみカード」 作ったのはこれです。 ※即席の手作り感満載な見た目は突っ込まないでください。デザインセンス無くてすみません…。 見た目からは何が面白いのか全…

  • 癇癪持ちのこどもにおすすめ絵本〜おこりたくなったらやってみて!〜

    長男は3歳半から4歳の頃、下の子と遊んでいるとすぐ怒ったり、親の言うことに納得できないとずっとイライラしたり(結構引きずるタイプ…)と、毎日何かしら穏やかでない日々が続いていました。 そんな日々をどうにかできないか、悩んだ末にある絵本を読んでみることに。その本が気持ちを落ち着かせるきっかけになったので、ご紹介します! 子どもの癇癪でお悩みの方へ1つの参考になればと思います。 読んだ絵本 読んだ効果 シリーズの他の本はどうか まとめ 余談(本当にどうでもいい話) 読んだ絵本 4歳の時に一緒に読んだ絵本はこれです。 // リンク タイトルのとおり、怒りたくなったら怒りの気持ちをどうやって鎮めるのか…

  • ガトーフェスタハラダのティグレス・バレンタインは最高のプチご褒美〜2021年バレンタインのご褒美スイーツ〜

    今年もバレンタインの季節がやってきましたね!私はバレンタインが大好きです! なぜなら大好きなチョコレートスイーツがたっくさんお目見えするからです! もうすぐ今年度も終わります。 今年度はコロナによりいつもより辛い日々だった方も多いと思います。ので!今年度頑張った全ての皆さんにプチ褒美を! ということで、今回は予算1,000円以内で購入できるプチご褒美として、ガトーフェスタハラダのティグレス・バレンタインをご紹介します! ガトーフェスタハラダとは 美味しいラスクで認知度の高いガトーフェスタハラダですが、群馬県高崎市で創業した洋菓子店です。創業時和菓子屋さんでしたが、戦争により砂糖などの材料が調達…

  • 初めてのパズルにおすすめ!〜パズルが苦手な子でもメキメキ上達したくもんのパズル〜

    // リンク パズルは知育おもちゃとして、とても人気がありますよね。 指先が器用になったり、集中力がついたりとメリットが沢山ありますが、何より大人も子供も夢中になって完成させた時にはとっても嬉しくなっちゃうのがパズルです。 そろそろパズルをさせてみたいけど、パズルっていつから取り入れるといいの?うちの子はパズルが苦手なようだけど、どうしたらできるようになるだろう? 今回は初めてのパズルにおすすめの、くもんのパズルを紹介したいと思います。パズル購入で迷っている方に我が家の経験が1つの参考になればと思います。 くもんのジグソーパズルシリーズ パズルは何歳からがおすすめ? パズルが苦手な子におすすめ…

  • 子供が生まれたら、パパやママは1人で寝る時間を作ろう!子供と同じ寝室で寝ると睡眠の質は低下する〜スマートウォッチで可視化した結果〜

    最近夫がスマートウォッチデビューしました! それまでスマートウォッチについてほとんど知らなかったのですが、とっても面白いですね!腕につけているだけで、健康管理に役立つ様々な情報を客観的な数値で見ることができます。 夫が購入したスマートウォッチは、睡眠の質も計測できるタイプ。 そこで判明したのが、子供と同じ寝室で寝た日と、1人で寝室で寝た日では睡眠の質に大きな差があるということでした。 今回は、子供と一緒の寝室で寝ることで客観的に睡眠の質にとんな影響があるかをお伝えしたいと思います。 1人で寝た時と子供と一緒の寝室で寝た時の睡眠スコア比較 眠りの質の比較 子育て中の質の良い睡眠に大切なこと まと…

  • 3歳児が着替えを嫌がる時の1番効果があった対処法〜朝の育児をスムーズにするアイディア〜

    天使と悪魔の顔を持つ3歳児! 我が家のパワー有り余る3歳の子が、自ら着替えたくなった方法をご紹介します。 インタビュー、レポーター形式 何秒でできるかな?タイマー方式 まとめ インタビュー、レポーター形式 お気に入りのぬいぐるみやおもちゃを使って、朝のお着替えレポートをする方法です。 我が家ではこんな感じでやってました! インタビューされると特別感があるのか、遊んでても、すぐに率先して着替えてくれてました! 是非お気に入りのおもちゃで楽しく試してみてください! 何秒でできるかな?タイマー方式 こちらも超簡単! スマホでもなんでも良いので、ストップウォチを使って何秒で着替えられるかやります。 い…

  • 若くして旅立った友人へ思うこと

    この間、友人のAちゃんの誕生日だった。 SNSはとても便利で、色んな情報や近況を教えてくれる。 通知してくれる。 友達の誕生日も、通知してくれる。 「明日はAさんの誕生日です。お祝いしよう!」 お祝いしたくても、本人がいないんじゃどうしろっていうのか。 Aちゃんは社会人になって数年後、自ら命を絶った。 葬儀の時、「あいつは大馬鹿野郎だ」と、サークルの仲間が言った。声は震えてた。 「馬鹿」って言葉に、愛情が溢れてた。 皆君が好きだった。君が居なくてとても寂しいのだと、天から見てる君に届いたのかな。 どうして? なぜ? 死ななくてはならない程の何かがあったとして、それでも違う続いていく未来を選んで…

  • 電車が大好きな1歳から年長さんの子におすすめの本12冊!

    我が家の子供は電車が大好き! それまで電車に興味のなかった私ですが、息子が電車を好きになって気づいたことが。 電車って学習に繋げやすい! ということ。 例えば、電車に関連して、 ・数字を覚える ・文字を覚える ・記憶力を養う など、好きなものを通して自然と学ぶことができる! 電車が好きって素晴らしいかも、と気づきました! 「大好き」の力は子供の能力をぐんぐん伸ばしてくれます! 今回は、電車が大好きな子供に向けて、実際に電車好きの息子がハマった幼児におすすめの本をご紹介します! 1歳半頃から2歳にかけておすすめの本 電車を見るのが好き・踏切が好き 電車に乗るのが好き リアルな電車が好きになってき…

  • 保育園に行きたがらない子供達を玄関へ導く6つのアイディア

    毎日仕事に子育てにお疲れ様です! 我が家には2歳差の子供がいます。 ちょうど下の子が0歳〜1歳、上の子が2歳〜3歳になる頃、子供達を玄関に連れて行くことすらとても苦労しました。 朝時間がないからと、怒って無理矢理連れて行って、親も子供もストレスフルな日々。 そんな時に、子供達をうまく玄関に導くために使ったあの手この手を紹介したいと思います。 毎朝を笑顔でいられる時間を少しでも増やすためのちょっとした参考になればと思います。 とんねるのぞいて「お〜い!」作戦 開いた手に顎をのせにきてもらう お気に入りのおもちゃにお見送りしてもらう 鬼に電話 元気になる魔法のおやつ 扉が閉まります、ご注意ください…

  • 2ヶ月徹底して子供が文字を覚える為にやっていた工夫7つ〜3歳の息子が文字をあっという間にマスターした方法(ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字)〜

    3歳頃になると文字に興味を持つ子も出てくる頃だと思います。 文字が読めるようになると、普段の生活がもっと楽しくなります! 我が家では文字に興味を持てるように工夫し、興味が出たら徹底して文字に触れる機会を増やしました! その結果、息子は2ヶ月でひらがな、カタカナ、アルファベット、数字を覚えたので、その時役立ったアイテムやアイディアをご紹介します! 楽しく文字を覚えて、もっともっと知的好奇心を開発しちゃいましょう! おもちゃで楽しく覚える 好きな絵本で覚える 子供の目につく場所に文字を張る 文字のマグネットを活用する お風呂で覚える スーパーで文字や数字を読む アプリで覚える まとめ おもちゃで楽…

  • アンパンマンカラーキッズタブレットのメリットデメリットまとめ

    子供が3歳になる頃、文字を覚えるのに遊び倒した「アンパン カラーキッズタブレット」! (以下:アンパンマンタブレット) 購入を検討されている方の為に、1年使用して感じた、メリット、デメリットをまとめます。 メリット ⑴これ1つで様々な学習ができる! ⑵画面が見やすい ⑶アルファベットの大文字小文字を区別して覚えられる ⑷長く遊べる デメリット ⑴シートの管理が必要 ⑵シートの取り替えにコツがいる ⑶あまり早く与えても効果は薄い。 まとめ アンパンマン カラーキッズ タブレット(1個)【アガツマ】[おもちゃ 遊具 電子玩具] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon メリット ⑴…

  • 妊娠中から赤ちゃんのアトピー予防にヨーグルト〜おなかへGG〜

    私は小さい時からアトピーだったので、初めて妊娠した時、生まれてくる赤ちゃんはアトピーにならないでほしい!と強く思いました。 しかし、親が何らかのアレルギーがある場合、子供がアトピーになる可能性があります。 お腹の子がアトピーかどうかは生まれてみなければわかりませんが、出来るだけ可能性を低くしたい!そう思って食べていたもの。 それはタカナシ乳業が出している「おなかへGG」というヨーグルトです。 みなさんスーパーで見かけたこともあるのではないでしょうか。 今回は、妊娠中に赤ちゃんのアトピー予防に食べていた「おなかにGG」についてレポートします。 おなかへGGの特徴 選んだ理由 価格 食べた結果(私…

  • 0歳入院時に知っておきたいこと9つ〜体重増加不良で10日入院した経験から〜

    私の娘は0歳(生後8ヶ月)の時、体重増加不良で10日入院しました。 その時に感じたのは、小児入院時の親の大変さは半端ない!!ということ。 子供が入院したら、どんなことが必要になるのか、事前に知っておきたかったー!っと心底思ったので、 子育て中のお父さん、お母さんで、まだ子供の入院を経験したことがない方の参考になればと思い、ここに知っておきたいことを9つ書きたいと思います。 入院は突然やってくると心得る 家族への連絡はすぐにヘルプを頼める人を優先する 最低限入院に必要な荷物を把握しておく 基本的に24時間病児に付き添いしなければならない 付き添いのサポート体制を整える 仕事をしている場合は即座に…

  • 【プチご褒美】200円で買える飲むスイーツ〜高梨乳業のショコラオランジュフロマージュラテが美味しすぎる〜

    日々仕事や育児、学業とみなさん頑張っていると思います! 頑張るあなたのプチご褒美にぴったり! 高梨乳業が販売している「ショコラオランジュフロマージュラテ」がとっっっても美味しくてハマっているので紹介したいと思います。 1.ショコラオランジュフロマージュラテの魅力 まず、パッケージは見ての通り、オレンジとチョコ、フロマージュ(チーズ)がイメージされたものになっています。 この商品をただのチョコレートドリンクと思ってはいけません! フロマージュ(チーズ)がポイントで、北海道産のマスカルポーネが使用されているので、 飲むクリームチーズケーキのような濃厚なドリンクになっています! まさに飲むスイーツで…

  • ABOUT

    このブログについて 日々をちょっぴり幸せに送るための体験を綴るブログです。 現在2人の子供を育てるワーママですが、ま、なんとかなるさ、と、大なり小なり立ちはだかる壁を乗り越えたり、乗り越えなかったりしながら、でもちょっぴり幸せな日々を過ごしてます。

  • ワーママのプチ御褒美に!1番美味しいフィナンシェ〜HUGO&VICTOR(ユーゴアンドヴィクトール)のフィナンシェ〜

    筆者はフィナンシェが大好きです! フィナンシェはどこのスイーツ店でもよく売られている焼き菓子。 なので、様々なスイーツ店のフィナンシェを食べてきましたが、 フィナンシェ好きの私が送る、ナンバーワン・フィナンシェ、そう、ベストオブフィナンシェ、 それは HUGO&VICTOR(ユーゴアンドヴィクトール)のフィナンシェです!! HUGO&VICTORのフィナンシェは贈答用にももちろんオススメですが、個人的にはプチ贅沢を味わいたい、ご褒美お菓子として購入するのもオススメです! 1.HUGO&VICTORとは HUGO&VICTORはユーグ・プジェが2010年パリにマーケティングを手掛ける幼馴染と開い…

  • 冬の子供服にあったか素材じゃない服がほしい〜冬の子供服難民〜

    我が家の子供達は保育園に通っています。 寒くなってくると毎年悩むのが子供服。 最近は子供服もあったか素材やヒートテック的な服が沢山作られていて、可愛いし、本当に温かそうです。 子供服のお店に行けば、内側に裏起毛やフリースが施されている服がズラリ。 しかし、私が求めている冬服はほとんどありません。 そう、求めているのはあったか素材じゃない服です。 なぜなら、保育園では室内は温かい為、フリースや裏起毛のない服を持ってきてください、と言われており、そういった服を何セットも常備しなければならないからです。 流行りの温かい素材の服を着て室内にいると、子供達は遊び回っているうちに熱くて汗だくになってしまい…

  • インフルエンザ予防と子供の手荒れのジレンマ〜アトピーについて考える〜

    冬になると毎年悩まされるのがインフルエンザの感染予防。 我が家でも毎年子供がインフルエンザにかかるので、感染予防対策をしています。 そんなインフルエンザ予防の基本は手洗いや手の消毒ですが、これによって子供の手荒れが増えている、という記事がありました。 https://www.walkerplus.com/article/9433/ 実際に子供の通っている保育園では、正面玄関の前に消毒液があり、感染症予防の為に保育園から出る時も入る時も親子で消毒することになっています。 感染症を持ち出さない、持ち込まない為です。 手洗いの方も先生から指導して頂いているお陰で、子供達は指の間や手首までしっかりと洗…

  • 子供のアトピーで気をつけたいリップケア〜ワーママのアトピー勉強〜

    我が家は私が生後半年からアトピーであり、子供も生後4ヶ月の頃にアトピーと診断されています。 アトピーで大切な肌の保湿。 そこで忘れてはいけない部分が唇です。 毎年冬になると健康な人でも唇が乾燥します。 アトピーの人の場合、通常よりも肌の保湿バリア機能が低い為、なおさら乾燥しやすいです。 それなのに、私の家では子供のアトピーの唇の保湿は2歳までノータッチでした。 子供が3歳になって初めての冬、11月の下旬頃のこと。 保育園から帰宅した子供の下唇の真ん中がパックリ切れている! 縦に切れた傷口には血も滲んでいて痛そう。 本人はニヤニヤ笑ってましたが。 唇は食事の際に食べ物が直接あたる場所。 最近では…

  • アトピーは遺伝するのか?〜ワーママのアトピー勉強〜

    親がアトピーの場合、子供もアトピーになるか、遺伝については妊娠中に沢山調べました。 私自身もアトピーの為、その経験から子供がアトピーになるのは心底嫌だと思っていたからです。 そこで、実際にかかりつけ医に質問し、実際にどんな研究結果が出ているのか確認を行ったので、ここに書きたいと思います。 自分が想像していたよりも、かなり具体的なデータが出ていたのでお伝えします。 1.かかりつけ医への質問の結果 2.アトピー遺伝に関する研究結果 3.我が家の有症率 4.まとめ 1.かかりつけ医への質問の結果 アトピーの遺伝についてかかりつけのお医者さんに質問すると、次の回答が得られました。 ①母親がアトピー体質…

  • アトピーについて学ぶ①アトピーの基礎知識〜ワーママのアトピー知識収集録〜

    私は生後6ヶ月の頃からアトピーと診断され、軽症から中程度の症状を行ったり来たりして30年以上アトピーと付き合っています。 自身のアトピーで悩んでいましたが、子供もアトピーと診断されたことがきっかけで、1からアトピーについて勉強し治すことにしました。 最新の研究や治療について学びなおし、子供のアトピーを悪化させない、そして将来子供が自分自身でアトピーをコントロールしていけるよう、バックアップしていきたいと思ったからです。 同じような悩みを持つ方の参考になればと思い、自身の備忘録として残す為にもここに書きたいと思います。 〈目次〉 1.アトピーの定義 2.アトピー治療のゴールとは 3.アトピーの重…

  • 0歳から1歳のアトピーの症状〜経験談

    はじめに 私は生後4ヶ月でアトピーと診断された長男がいます。(ちなみにもう1人の子供がいますが、その子はアトピーと診断されていません) 出産して感じたのは、アトピーの子は他の赤ちゃんより一層肌が弱く、様々なトラブルが起きやすいということでした。 これから出産で子供がアトピーにならないか不安な方や、赤ちゃんのアトピーで悩んでいる方に、0歳でアトピーと診断された子は具体的にどんな症状が出ていて、どんな対応をしたか、私の息子の体験が1つの例として参考になればと思い、書きたいと思います。 はじめに 新生児期の症状 生後3ヶ月頃の症状 生後4ヶ月 プロアクティブ療法とは パッチテスト 生後6ヶ月〜 1歳…

  • アトピー治療の先生を探して〜病院放浪記〜

    私がアトピーと診断されたのは、30年以上前のまだ生まれて半年の頃でした。 当時はアトピーの原因や治療法も今より解明されておらず、大人になれば自然に治ると言われ、純粋に信じて幼少期を過ごしました。 その結果、大人になってもアトピーで苦しい時期があり、以前より解明された現代医学からみると、その過ごし方は大きな間違いを沢山してきたことがわかりました。 そんな私自身のアトピーは、軽症からひどい時は中程度の症状を経験してきており、現在は軽症で落ち着いています。 当時より研究が進んだ今でも、現在の研究結果から治療を積極的に行ってくれる先生は本当に少ない印象です。 アトピーと診断されてから、思えば様々な皮膚…

  • ダニ対策してみたけどお金も労力もかかるのでほどほどにした話

    我が家は家族みんなハウスダストのアレルギーがあり、様々な対策を講じてきました。 自分も息子もアトピーの為、よく病院に置いてあるパンフレットに書いてあるような対応は一通り試しました。 そしてその結果、 もうダニ対策はほどほどにしよう… という結論が出ました。 つまり、ダニ対策でなく、根本治療に切り替えようと。 なぜなら、ハウスダスト、主にダニ対策となる訳ですが、コストと労力に対する効果があまり得られなかったから! 空気清浄機、導入しましたよ。 ダニも殺せる布団乾燥機、購入しましたよ。 ダニの糞や死骸をアレルギーが起こらないようにできるスプレー、噴射しまくりました! ダニを通さない布団カバーもつけ…

  • 子供のアトピーにプロアクティブ療法を実践〜ステロイドとの付き合い方〜

    アトピーと診断されると、ステロイド入りの軟膏を処方されることが殆どだと思いまhttps://blog.hatena.ne.jp/juugatuzakura/juugatuzakura.hatenablog.com/edit?entry=26006613447798314#previewす。 ステロイドについては、副作用が怖いといった認識から、出来るだけ少量にして塗って、治ったらすぐやめる、といった使い方をしている方も少なからずいますが、誤った使い方をすると、アトピーが悪化したり、ステロイドの副作用が出ることも・・・。 最近では皮膚の傷口に食べ物が触れることで食物アレルギーが引き起こされる可能性…

  • アトピー悪化原因究明の為のパッチテスト体験談

    アトピーで何が一番不安かといえば、湿疹の原因がよくわからないことだと思います。 アトピーの原因はそれぞれ個人の体質によって多岐に渡り、それゆえ治療が難しいです。 そこで原因究明の一つとして、日常生活で肌に触れるもののパッチテストを受けました。 その体験談が参考になればと思い、ここに書きたいと思います。 パッチテストを受けた経緯 パッチテストの方法 パッチテストの結果 結果を受けての対応 ①シャワーヘッドの変更 ②洗濯は洗剤を使わず水洗い ③ボディーソープ・石鹸の変更 ④反応が無かったものは継続使用 まとめ パッチテストを受けた経緯 私は小さい頃から30年以上アトピーを患っていますが、徐々に悪化…

  • 2歳差育児のワンオペが辛すぎる

    我が家は1歳11ヶ月差の男の子(兄)と女の子(妹)がいます。 ※ちなみに2学年差です。 2人育児の何が大変って ・妊娠中 上の子がまだ赤ちゃんで大変 ・出産後 上の子がイヤイヤ期で大変 ・下の子がハイハイできるようになると 兄妹ゲンカが大変 ・ご飯 ご飯も2人食べさせるのが大変 自分はいつ食べればいいんだ。 一口で元気百倍、ドラゴンボールの仙豆が欲しい。 ・2人目の離乳食 手作りなんてもうできない ・上の子のトイレトレーニング 下の子が放置できずに大変 ・お風呂は毎日戦場 目を離した隙に、上の子が下の子を引っ張ったり、押したり。 下の子がつかまり立ちをし始めた時期は、転びそうだったり、お風呂の…

  • アトピーで知っておくべき洗濯方法

    はじめに アトピーで気をつけたいのが、直接肌に触れるもの、つまり、衣類の素材やシャンプー、ボディーソープなどですが、 忘れてはならないのが、洗濯洗剤です。 なぜなら、洗濯洗剤は衣類に残るからです。 洗濯洗剤の残った衣類を着ると、バリア機能の弱いアトピー肌への刺激になり、痒みの原因になります。 私自身赤ちゃんの時からアトピーを患い、また子供もアトピー治療中である経験から、アトピーで知っておくべき洗濯方法を紹介します。 はじめに 1.洗濯洗剤の選び方 2.アトピーが落ち着いている時の洗濯方法 ①洗剤の量を減らす 3.アトピーが悪化している時の洗濯方法 4.まとめ 1.洗濯洗剤の選び方 まずは洗濯洗…

  • 妊娠するとアトピーは良くなる?悪化する?〜経験談〜

    【2019.12.21更新】 私は赤ちゃんの頃からアトピーを患っている、2児の母です。 子供が欲しいと思ったとき、妊娠すると体質が変わって自分のアトピーが良くなったという人がいるけど、本当?? 逆に悪化はしない? 悪化した場合、薬などによる赤ちゃんへの影響はどうなのか、子供もアトピーになったらどうしよう、など沢山の不安がありました。 二回の妊娠経験を通して、 実際に私の場合はどうだったのか、 これから子供を望むアトピー患者の方の参考になればと思います。 1.妊娠中のアトピー症状 妊娠する前は、妊娠出産したら体質が変わってアトピーが治ったって聞いたことあるし、もしかしたら治るかも! と、淡い期待…

  • 洗剤を使わない洗濯方法〜アトピーが酷い時〜

    【2019.12.21更新】 私の息子は生後4ヶ月頃からアトピー皮膚炎と診断されました。 まだ母乳とミルクしか口にしていない息子が何に反応して湿疹が出るのか、その原因の一つが洗濯洗剤と判明。 これを機にアトピーがひどい時には洗剤を使わない洗濯を実践することにしました。 目次 1.なぜ洗濯洗剤が原因と判明したか 2.洗たくマグちゃん 3.洗濯専花 4.汚れがひどい時 5.まとめ 1.なぜ洗濯洗剤が原因と判明したか 湿疹の原因を知るために、荒川区にある皮膚科を受診。この病院は日常で使用している肌に触れるものをパッチテストしてくれるのが特徴で、0歳児から受けられます。 パッチテスト当日に、普段使用し…

  • 赤ちゃんの体重が増えない〜0歳(生後8ヶ月)で体重増加不良で入院した話〜

    【2020.1.31更新】 私の娘は生後8か月の時に、体重増加不良で入院しました。 体重が増えずに悩んでいるお母さん達に、実際にどれくらい少ないと入院する必要が出てくるのか、 入院した原因やどんな治療を行うのかを書きたいと思います。 1つの例として参考になれば幸いです。 体重がどれ位少なくて入院したか 体重増加不良となったポイント 体重増加不良の原因 入院した場合の治療方法 追記 2019.12.20 追記 2020.1.31 体重がどれ位少なくて入院したか まず、体重がどれ位少なくて入院に至ったのか、てっとり早く娘の成長曲線をご覧ください。 ※黒い手書きの点が娘の体重です。 ご覧の通り、生後…

  • アトピーの人に質とコスパの良いパジャマとは

    アトピーを患っていると、寝る時にとにかく痒くて眠れないことがあります。 少しでも快眠に繋がるように、刺激の少ないパジャマはないか。 0歳からアトピーを患ってきた経験から、超敏感肌のアトピーの人にも優しい、パジャマを紹介します! 1.アトピー の人にお勧めパジャマ 結論から言うと、無印のパジャマがコスパ最高。です! 肌に優しく、懐にも優しいものはないか、色々なパジャマを試しましたが、その結果、無印のパジャマが1番良いという結論になりました。 無印のパジャマも様々なラインナップがありますが、アトピー肌の方におすすめなのは「二重ガーゼパジャマ」です。 (二重ガーゼパジャマには様々なラインナップがある…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、十月桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
十月桜さん
ブログタイトル
take it easy
フォロー
take it easy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用