昨夜は大きな赤提灯がある居酒屋さんで焼き鳥と秋刀魚を食べてきた月に一度の贅沢だけどノンアルコールビールも飲んだ🍺けどおでんは沢山たべなかった明日からはキャベツ…
2019年柴犬7歳牝の里親になりました まだ躾がされていない成犬の日本犬が今後どのようにブログ主との関係を築いていくのか不安でもあり楽しみでもあり。
今年は洞爺湖の梅を見に行けなかったコロナが早く終息することを祈るばかり
ファイターズが勝った次の朝はニュースを見るのが楽しみ、その前の大敗も帳消しになるような選手の活躍は嬉しい限り明日からは北海道に戻ってきて、ソフトバンクとの戦い…
朝食後のコーヒーを飲んでいると10数年前に外壁の張替えと屋根塗装工事をしたお客様から部屋のクロス張替えとか給湯の交換見積もり依頼、、、、、今日は宝塚記念がある…
法律事務所の破産ウィーラーのトレード今日の気温
こちらのoお宅は外壁の張替え依頼を受けたのですが、工事に入ってみると、とにかく家の中が寒い、、、、、外壁を張り替えたからといって暖かくなるレベルではなく、断熱…
気温に関係なく外で仕事をしていたことを思えばエアコンいらねーだろって思いもあるけど、夏はエアコンと冬は床暖房がなければ生活できない体になっている家は新築時に内…
らっきぃ@ratuki57 暑い🥵エアコンつけました https://t.co/QRcOkcA3yP2020年06月10日 12:22我が家を新築した2…
らっきぃ@ratuki57 明るいのにじょっぴんと鳥 https://t.co/J9CLDICeoF2020年06月09日 12:41
らっきぃ@ratuki57 ねた https://t.co/u9sQNfhhp32020年06月08日 21:47
らっきぃ@ratuki57 外飼いの練習 https://t.co/q77jcqlRMB2020年06月07日 23:16いずれキャンプに連れ出しても周り…
らっきぃ@ratuki57 変身できませんでした。 https://t.co/Y4ycKRnGad2020年06月06日 14:22うん にほんブログ村
らっきぃ@ratuki57 日光浴か? https://t.co/jaNLstL9cp2020年06月05日 17:19陽のあたる場所が好きみたいだけど、…
らっきぃ@ratuki57 寝てばかりいる https://t.co/Rp65HCMSi72020年06月04日 20:20リビングの真ん中で寝ていること…
らっきぃ@ratuki57 アイちゃんの誕生日なので 8歳になりました、去年きたばかりだけどもう8歳、1日を大切に生きていこう https://t.co/…
「ブログリーダー」を活用して、らっきぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
昨夜は大きな赤提灯がある居酒屋さんで焼き鳥と秋刀魚を食べてきた月に一度の贅沢だけどノンアルコールビールも飲んだ🍺けどおでんは沢山たべなかった明日からはキャベツ…
最近一人でビーチクリーンをしているのはいつもと同じくゴミ拾いしていたら散歩しているおじさんにさんぽついでに漂着ゴミを波打ち際から丘に集めているから何とか処分し…
この家を建てて直ぐに勤めていた会社が倒産して連帯保証人になっていた500万を代理返済しながら独立となかなかハードな人生を送っていて負債返済中は次の家を建てるな…
歴代の犬達との思いでが詰まったこの家から新居に移るまで一週間を切ったらっきぃの警察犬合格するため庭で訓練したりハピネスの競技会出場の訓練したのもこの庭いつかも…
気温が高くなりビーチクリーンを再開していましたが新居の引越し準備が進まない天気の良い時に浜を掃除してると時間の過ぎるのが早いので毎日充実している6年前に脳出血…
この取り組みすごく良いと思うイタンキのビーチクリーンでポイ活して得たお金を使いゴミ有料な近隣自治体のごみ処分費に充てるとかよくない?
冬は頭をきっているので調子が悪いことが多く休みがちだったけど今日は+10℃と暖かかったのでちょこっと拾ってきたゴミ堆積場は皆さんの集めたごみの山でしたゴミを映…
朝からフードを食べないで寝てしまいましたなのでトッピング探してお魚屋さん巡りしてきましたなんだか今迄の犬の中で一番手も金もかかる犬だわ我が儘でも元気なのと他人…
輪西のぷらっとてついちに入っている鉄平さんで醬油ラーメンを頂きました体の事を考えるとスープは飲まないのですがついつい飲んでしまう
可愛かったなあこの写真をいつも見ていて思う事があった写真を撮った場所である洞爺湖町に移り住んでみたいという夢があり今の家のローンを完済したので古屋付きの土地を…
今回家のローンを変動金利で考えていたけど固定の方が良いのかとか考えながらボーっとしていたら携帯が鳴り出るとお客さん「○○さんですか?外壁張替えお願いしたいと思…
本来ヴィローの事を思い出して笑ったりする日ではあるがこの子のことばかりおもいだしてしまうこの子はうちの犬ではないのだけど脱走癖とか諸々虚勢を頼まれて工事の合間…
30年間の思い出を家族で語り合っています楽しい事よりつらい事の方が多かったような家族が楽しいひと時を送れない家であったなら法改定を機にここを離れる決断も良かっ…
人生とか社会の仕組みなどを語りながら味わうラーメンだったりして食べながらオグリキャップの引退式を見に来たオッサンが昔を思い出し涙していた事自分がその年になって…
喜ばしい事なのですが複雑な思いがあったり今住んでいる家を28年前した途端に勤めていた会社が倒産と連帯保証で50万の返済をしたわけさ上手くいかないことだらけでも…
他人の借金額をどうこういうつもりもないしこの人を責め立てる気持ちもないけどボランティア活動の基本的な考え方は「無理なくできる範囲で社会貢献」ではないのかな?…
昔TVで放映していたマネーの虎がネット配信で復活していたけど今違う意味で注目を集めているようだ興味がある方は本編をどうぞ 出ている動画を全て見た個人的な感想…
いよいよ2棟目のマイホーム建設が近づいています上物2500+土地代で高額な住宅ローンですが今までは子育てしながら25年間の住宅ローンを完済したから何とかなるっ…
新築を考える上で断熱・気密・耐震を備えての価格で選ぶなら「土屋ホーム」さんかな?30年前に家を建てた時はハウスメーカーで家を建てるなんて無理だったが不労所得が…
市内の自称ペットホテル経営者が逮捕された俺は訓練士に依頼していないので当時犯人と関わる事は無かったが訓練競技会に自分所有のラブラドールレトリバーを出して脱走さ…
この家を建てて直ぐに勤めていた会社が倒産して連帯保証人になっていた500万を代理返済しながら独立となかなかハードな人生を送っていて負債返済中は次の家を建てるな…
歴代の犬達との思いでが詰まったこの家から新居に移るまで一週間を切ったらっきぃの警察犬合格するため庭で訓練したりハピネスの競技会出場の訓練したのもこの庭いつかも…
気温が高くなりビーチクリーンを再開していましたが新居の引越し準備が進まない天気の良い時に浜を掃除してると時間の過ぎるのが早いので毎日充実している6年前に脳出血…
この取り組みすごく良いと思うイタンキのビーチクリーンでポイ活して得たお金を使いゴミ有料な近隣自治体のごみ処分費に充てるとかよくない?
冬は頭をきっているので調子が悪いことが多く休みがちだったけど今日は+10℃と暖かかったのでちょこっと拾ってきたゴミ堆積場は皆さんの集めたごみの山でしたゴミを映…
朝からフードを食べないで寝てしまいましたなのでトッピング探してお魚屋さん巡りしてきましたなんだか今迄の犬の中で一番手も金もかかる犬だわ我が儘でも元気なのと他人…
輪西のぷらっとてついちに入っている鉄平さんで醬油ラーメンを頂きました体の事を考えるとスープは飲まないのですがついつい飲んでしまう
可愛かったなあこの写真をいつも見ていて思う事があった写真を撮った場所である洞爺湖町に移り住んでみたいという夢があり今の家のローンを完済したので古屋付きの土地を…
今回家のローンを変動金利で考えていたけど固定の方が良いのかとか考えながらボーっとしていたら携帯が鳴り出るとお客さん「○○さんですか?外壁張替えお願いしたいと思…
本来ヴィローの事を思い出して笑ったりする日ではあるがこの子のことばかりおもいだしてしまうこの子はうちの犬ではないのだけど脱走癖とか諸々虚勢を頼まれて工事の合間…
30年間の思い出を家族で語り合っています楽しい事よりつらい事の方が多かったような家族が楽しいひと時を送れない家であったなら法改定を機にここを離れる決断も良かっ…
人生とか社会の仕組みなどを語りながら味わうラーメンだったりして食べながらオグリキャップの引退式を見に来たオッサンが昔を思い出し涙していた事自分がその年になって…
喜ばしい事なのですが複雑な思いがあったり今住んでいる家を28年前した途端に勤めていた会社が倒産と連帯保証で50万の返済をしたわけさ上手くいかないことだらけでも…
他人の借金額をどうこういうつもりもないしこの人を責め立てる気持ちもないけどボランティア活動の基本的な考え方は「無理なくできる範囲で社会貢献」ではないのかな?…
昔TVで放映していたマネーの虎がネット配信で復活していたけど今違う意味で注目を集めているようだ興味がある方は本編をどうぞ 出ている動画を全て見た個人的な感想…
いよいよ2棟目のマイホーム建設が近づいています上物2500+土地代で高額な住宅ローンですが今までは子育てしながら25年間の住宅ローンを完済したから何とかなるっ…
新築を考える上で断熱・気密・耐震を備えての価格で選ぶなら「土屋ホーム」さんかな?30年前に家を建てた時はハウスメーカーで家を建てるなんて無理だったが不労所得が…