ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1y6m12d 娘の病名
病名、なんていう大げさなものではありませんでした。もしや手足口病ではないか、なんてビビっていました。手の湿疹は、握りしめたり汗をかいたりしたことによる湿疹、食…
2022/06/30 19:21
1y6m11d 保育園からの電話
昼頃に保育園から着信があり、何事かと思いかけ直しました。すると、娘の手のひらが赤くなっているとのことでした。私は気づかず(手のひらまで見られていませんでした)…
2022/06/29 18:59
1y6m10d 扇風機
実家に行くと、扇風機が出ていました。我が家はエアコンで冷房を賄っていますが、実家は基本的に扇風機です。こんな感じのレトロタイプです。さすがにこの写真はスイッチ…
2022/06/28 19:30
1y6m9d ご飯を食べない
またご飯食べない期が来ました…。カレーをあまーーくしたやつも、ご飯も全然食べません…。食べるのはトマトのみ…。なんだか疲れました…。ということで、写真を載せる…
2022/06/27 18:51
1y6m8d 公園でお遊び
この梅雨の最中ですが、少し遠くの公園に行ってきました。公園、と書きながらも、遊具等は何もなく芝生だけなので、公園ではないのかもしれません。芝生で佇む娘です。こ…
2022/06/26 19:14
1y6m7d 保育参観
タイトル通り、今日は保育園での保育参観でした。コロナ禍により、園児1人に対して保護者1人ということで、私が行ってきました。小1時間程度でしたが、お歌を歌ったり…
2022/06/25 21:55
1y6m6d 仕事でぐったり
やはりフルタイム勤務はきついです…。しかも今日は、育休後初めての出張でした。同じ市内といえば市内なのですが、田舎の市町村合併のせいで勤務地と出張先は、市の端か…
2022/06/24 19:38
1y6m5d ワクチン接種と1歳半健診
今日は、午前に水ぼうそうと四種混合のワクチン接種、午後に1歳半健診の予定…でした。しかし、午前にはできず…。その理由は、健診センターが健診一式封筒の中に、問診…
2022/06/23 19:39
1y6m4d 七夕の短冊
月曜日に娘が、七夕の短冊をもらってきました。週末までに書いてほしい、と。ま、母の本音としては、数千万円の宝くじでもあたって、住宅ローンを返し、残りを娘の学費と…
2022/06/22 19:56
1y6m3d 犬のおもちゃ
実家にあった犬のおもちゃが復活しました。電池を入れても動かなかったのですが、姉が手でバシッと叩いたところ、動くようになったそうです。ということで、娘にけしかけ…
2022/06/21 19:32
1y6m2d 新規のおかず
色々と作ってみるのですが、新規のおかずはいまいち娘に不評です。食べたことがない味だからなのかも、と思い、今日はトマト味のものを作ってみましたが、食べが悪いです…
2022/06/20 19:25
1y6m1d ガストのキッズメニュー
夕食は、ガストで外食をしてきました。チェーンメニューをテイクアウトなどでお家で食べさせることは結構あったのですが、ファミレスでの外食は久しぶりです。娘にも、初…
2022/06/19 21:51
1y6m0d ドン・キホーテで大泣きする娘
今日は娘の1歳半の月誕生日です。それなのに、こんなマヌケなタイトルでまあなんだかなー、と思います。8月のお盆付近に、夫の実家に帰省することにしました。昔からせ…
2022/06/18 19:34
1y5m30d 食べるのが上手くなった
なんだか似たようなネタでしか書いていない気がしますが、このぐらいの月齢になると、そんなに毎日の成長というほどのものがありません。今日○○ができるようになってい…
2022/06/17 19:21
1y5m29d 帝王切開のその後
今日は卵管がんの定期診察とともに、帝王切開の傷に残った卵膜の状態診察に行きました。卵管がんの方は、腫瘍マーカーも超音波も異常はありませんでした。そして、帝王切…
2022/06/16 19:02
1y5m28d 自分で食べる娘
やっとこさ、保育園でのよだれかけが朝つけたものから交換されることなく帰ってくるようになりました。つまり、鼻水を垂らさなくなったため口で息をしなくなり、その結果…
2022/06/15 19:51
1y5m27d 懐かしの場所
今日は珍しく夫が平日に休みをとれたので、夜ご飯の時間帯にいるということで、どこかでご飯でも、ということになりました。ということで、狙っていたステーキ店に行きま…
2022/06/14 20:17
1y5m26d DVDを食べる娘
美味しそうに噛んでいました、DVDを。そういえば、CDやらDVDやらの裏面を見たことはなったなあ、と光るディスクに夢中な娘を見て思いました。とは言っても、テレ…
2022/06/13 19:03
1y5m25d 絵合わせカード
1週間ほど前から、私の実家に行った際に娘はカードで遊んでいます。母が買ってくれた、同じ物に対して4枚ずつの絵や写真が描かれたカードのセットです。初めは重ねるだ…
2022/06/12 20:57
1y5m24d 外遊び
今日は保育園がお休みなので、実家の庭にて外遊びをたっぷりとしました。アンパンマンカーを外に持ち出し、さらにすべり台も持ち出して遊んでおりました。すべり台は、最…
2022/06/11 19:59
1y5m23d キュートなよだれかけ
保育園から、よだれかけをしてきてください、と言われて数日、よだれかけをほめられました。私ではなく母が刺繍をしたものですが、赤ちゃんの頃から使っています。ま、こ…
2022/06/10 18:55
1y5m22d 娘の怪しげなパスタ
娘のパスタの食べ方は、たいへん怪しいです。大人と同じメニューのスープパスタを、最初はフォークで食べていました。しかし途中から手でパスタを器の横に出し始め、中に…
2022/06/09 19:43
1y5m21d 鼻水が止まらない
鼻水が止まりません。ついに、保育園からスタイを持ってくるように連絡帳に記載されていました。それもこれも、娘の鼻水が止まらない→鼻が詰まっている→口を開けて息を…
2022/06/08 18:57
1y5m20d おままごとの道具
娘は最近、おままごとが大好きです。特に昨日、前に使っていたローテーブルを出してあげたところ、その上でプラスチックのお皿やら、離乳食時に使っていたスプーンやフォ…
2022/06/07 19:34
1y5m19d 哺乳瓶の片付け
今現在、娘の哺乳瓶や離乳食容器などを片付けています。母子手帳の1歳半健診欄では、哺乳瓶を使用していますか?の質問に「いいえ・はい」と書かれています。「はい・い…
2022/06/06 19:34
1y5m18d 走り回る娘
今日は、地元の美術館にある展覧会を、夫と私と娘、私の母と見に行きました。前に娘と行ったときには、夫が抱っこ紐で抱っこをして見たのですが、今回は歩かせるか抱っこ…
2022/06/05 18:39
1y5m17d 久々に積み木で遊ぶ
今日は数週間ぶりに積み木で遊びました。ここ数週間の週末は、熱を出したり実家に行っていたりとなかなか多忙で、あまり遊具を使って遊ばせていませんでした。また、平日…
2022/06/04 19:07
1y5m16d 保育園の遠足
保育園での遠足の予定でした。近くの公園に行ってお弁当を食べる、ということで。結局ちょっとだけ園庭に出たあと、残念ながら雨が降ってきたため園の中で遠足ごっこ(何…
2022/06/03 19:10
1y5m15d 娘の喋り具合
なかなか喋りません。いや、正確に言うと、「うーんとぉー、えーとぉー」と、ものを飲んだときの「プハァ〜」と手渡すときの「はいっ」といった言葉は話すのですが、なか…
2022/06/02 18:53
1y5m14d 庭のいちご
娘の人生で初めて、採りたてのいちごを食べました。そもそも、植物から何かを収穫するのが人生で初めてです。私の実家の庭でプランターからいちごを採って食べるという素…
2022/06/01 18:15
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みみはなげさんをフォローしませんか?