chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Coffee & Singapore Life https://oneforone-singapore.com/

夫婦でシンガポールへ移住してきて早や5年。 ブログを通じて、シンガポールの生活情報や、コーヒー、グルメ、役に立つ情報など発信していきたいと思います。

ピーベリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • コーヒーを抽出(ドリップ)するコツについて

    コーヒー豆やコーヒー道具を準備してみたけど、どうやって淹れたらいいかわからない。 またお湯の温度、抽出時間の変化、粉の粗さがコーヒーの味にどのような変化をもたらすのか、皆さんは疑問に思った事はないでしょうか。 本記事はそのような方向けに抽出の原理やドリップコーヒーの味の決め手となる3要素についてお話します。 抽出の原理について コーヒーの焙煎豆には様々な成分が含まれています。 コーヒーの抽出とは、

  • コーヒー豆のプロセス(精選方法)による違いと味わいについて

    皆さんはコーヒー豆を購入した際、パッケージに「ナチュラル」や「ウォッシュト」と書かれた表示を見たことはありますか。 今回は生豆ができるまでのプロセスとそのプロセス方法の違いや特徴について説明いたします。 生豆ができるまで そもそもコーヒーの原料は「コーヒーノキ」と呼ばれる植物になります。 コーヒーノキは真っ白な花を咲かせ、花のあとに実をつけ、やがて「コーヒーチェリー」と呼ばれる赤い果実が熟していき

  • アラフォーがシンガポールで音楽教室に通ってみた感想

    皆さんはシンガポールで習い事を新たに始めてみようと考えた事はないでしょうか。 また、お子さん向けに何か習い事をさせてあげたいと考える方も多いのではないでしょうか。実際、僕はシンガポールにて来て人生で初めてドラムを始めてみました。 僕の先生はシンガポリアンでレッスン自体はすべて英語にはなりますが、約2年間、毎回とても充実したレッスン内容となっています。 今回は自分の体験談を踏まえて、音楽教室のレッス

  • コーヒー豆の計量にはスプーンよりスケールを使用した方がいい理由

    皆さんはコーヒー豆の重さを量るときに下記写真のようなメジャースプーンを使用してはいないでしょうか。 ぼくもKALITAの銅製メジャースプーンを持ってはいますが、実際本格的にこだわってコーヒーを淹れる際には使用しなくなりました。 では、なぜメジャースプーンを使用しなくなったかご説明します。 メジャースプーンだとコーヒー豆の重さを正確には量れない 理由はこのメジャースプーンでは、コーヒー豆の重さを正確

  • たこ焼きにブルーチーズ?ワインと相性抜群「鉄板28号」のメニュー紹介

    本記事はたこ焼きにとろけたブルーチーズをのっけて食べるとワインととっても相性が良いという事をお伝えする内容となっています。 なので、間違ってアクセスして頂いた、ブルーチーズとたこ焼きが嫌いな方はそっと閉じて頂ければ幸いです。 たこ焼きと言えば、僕は昼間からたこ焼きとビールを飲んで、のんびりとした一日を過ごすのが大好きです。最近はビール以外にも、ソース味のたこ焼きでもワインと合う事に気づきました。

  • シンガポールで子育て【赤ちゃんの粉ミルク事情】

    皆さんはシンガポールで子育て中、赤ちゃんのミルクで悩んだことはないでしょうか。 我が家は完母でないため、母乳とミルクのミックスで子育てをしていたのですが、生後半年くらい経ったある日から、子供が突然いつも使っていた粉ミルク(Eミルク)を飲まなくなりました。 結論から言うと、これまで使っていたEミルクの味が嫌になってしまったのです。 水も原因の一つかと思い、明治屋で「赤ちゃんの純水」を購入して、Eミル

  • 氷を使わず自宅で淹れる美味しいアイスコーヒーの作り方

    皆さんは自宅でアイスコーヒーを作ったことはあるでしょうか。 ホットコーヒーと同じ要領で淹れて、氷を入れてみても薄くなってしまったり、苦くて美味しくないコーヒーになってしまった経験はないでしょうか。 また、コーヒーを凍らせて氷にしたコーヒー氷を使えば、溶けても水っぽく薄まらないコーヒーを作れるかもしれませんが面倒くさくないでしょうか? そんなあなたに今回は氷を使用せずに作れる美味しいアイスコーヒーの

  • 【アレンジ検証】エシレバターを使って話題のホテルオークラ東京流のスコーンを再現してみた

    前回作ったホテルオークラ東京流のスコーンの家族内評判がすこぶる良かったので、前回の教訓を活かしアレンジを加えてみました。 ヨーグルトをAlvasからElle & Vireに変更、サクサク感を出すために強力粉に薄力粉を混ぜ、スコーンの種類は3種類にしてみました。 その味について検証したいと思います。 レシピの材料 前回からの変更点は赤字にしています。 ■ スコーン (10人前) 強力粉 22

  • 【アレンジ検証】エシレバターを使って話題のホテルオークラ東京流のスコーンを再現してみた

    前回作ったホテルオークラ東京流のスコーンの家族内評判がすこぶる良かったので、前回の教訓を活かしアレンジを加えてみました。 ヨーグルトをAlvasからElle & Vireに変更、サクサク感を出すために強力粉に薄力粉を混ぜ、スコーンの種類は3種類にしてみました。 その味について検証したいと思います。 レシピの材料 前回からの変更点は赤字にしています。 ■ スコーン (10人前) 強力粉 22

  • 高級ホテルや一流レストランの食後のコーヒーが残念?だと思う理由

    皆さんは、一流レストランや高級ホテルで美味しい食事を頂いたあと、食後のコーヒーがまずいと思われた事はないでしょうか。 もちろん、すべてのレストランや高級ホテルの食後のコーヒーが残念というつもりはありませんが2020年現在でもそう思ってしまう事が多いです。 本記事は、2015年に遡りますが、コーヒーハンターの川島良彰さんが「コンビニコーヒーは、なぜ高級ホテルより美味いのか」というタイトルの本でその理

  • 高級ホテルや一流レストランの食後のコーヒーが残念?だと思う理由

    皆さんは、一流レストランや高級ホテルで美味しい食事を頂いたあと、食後のコーヒーがまずいと思われた事はないでしょうか。 もちろん、すべてのレストランや高級ホテルの食後のコーヒーが残念というつもりはありませんが2020年現在でもそう思ってしまう事が多いです。 2015年に遡りますが、コーヒーハンターの川島良彰さんが「コンビニコーヒーは、なぜ高級ホテルより美味いのか」というタイトルの本でその理由について

  • 【保存版】「ダフニ」の桜井さんによるネルドリップの淹れ方指南

    皆さんは自宅でコーヒーを淹れて楽しむ機会が増えたでしょうか。 自粛ムードが漂っているせいか、最近友人から自宅で過ごす時間が増えたため、家でコーヒーを飲むための道具や淹れ方について教えてほしいという相談を頂きました。 ただ、僕の知識はだいぶ偏っていて、日本で最も一般的な抽出方法である「ペーパードリップ」方法を使用していません。 以前、「ネルドリップのすすめ」として、自己流のネルドリップで淹れるコーヒ

  • コーヒー粉よりもコーヒー豆のまま購入した方がいい理由

    皆さんはお店でコーヒー豆を買う時、挽くのが面倒くさい、そもそも豆を挽く道具がない等、さまざまな理由があって粉の状態で購入されていないでしょうか。 もちろんインスタントコーヒーでなく、ちゃんとお店で挽いてもらった粉を買って淹れるだけでも、美味しいコーヒーの味は楽しめると思います。 ただ、少しでもコーヒーを美味しく淹れる事に興味を持ってこのブログを見て頂いている方には「ぜひコーヒーは豆の状態で購入して

  • シンガポール在住1歳児のお気に入り絵本5選

    皆さんはお子さんに絵本の読み聞かせはされているでしょうか。 我が子はまだ1歳になったばかりですが、とにかく絵本の読み聞かせが大好きで、朝起きてすぐにでも読んで欲しそうに絵本を取ってきます。 最近は感情も豊かになったのか、読んで欲しい時に絵本を読んであげないと怒るような仕草も見せます。 そんな我が子が大好きな絵本5選を本日は紹介したいと思いますので、1歳児向けの絵本選択の参考になれば幸いです。 第5

  • コーヒー豆の飲み頃は焙煎直後ではなく〇〇日後?

    皆さんは美味しいコーヒーを飲みたいなら、焙煎直後のコーヒー豆を挽いて淹れたら美味しくなると思った事はないでしょうか。 僕も焙煎直後のコーヒー豆を実際に淹れてみるまでは、焙煎直後が一番いい状態で味はその後どんどん劣化するものだと思っていました。 しかし、自分でコーヒー豆を焙煎し直後のコーヒー豆を挽いて淹れてみたところ、コーヒー豆がモコモコと膨らんでいく、いわゆる「コーヒードーム」はいい感じで出来上が

  • 八天堂シンガポールの焙煎豆レビュー

    前回、PIPES by Hattendo(八天堂シンガポール)さんのオンラインコーヒーオーダーについて記事を書きましたが、今回はコーヒー豆のレビューをさせて頂きたいと思います。 8種類あるシングルオリジンコーヒー豆の内、4種類のコーヒー豆を以下の焙煎度でオーダーしてみました。 ■ コーヒー豆 / 焙煎度 ・エチオピア イルガチェフェ / フレンチロースト ・グァテマラ / フレンチロースト ・イン

  • 先着200名限定で3割引きプロモーション中【八天堂シンガポール】

    先日ご紹介したPIPES by Hattendo(八天堂シンガポール)さんが、先着200名限定でなんと30%OFFのプロモーションをされています! 下記オンラインオーダーのチェックアウト時に「PIPES30」のクーポンコードを入れてください。 僕も先日利用してコーヒー豆を再度購入してみました。 初めてお店にも直接行ってみましたが、OUTRAMPARK駅ほぼ直結で(最寄りはH出口)アクセスもとても良

  • 【Mr. Kneady’s】6種類のSourdough(250g/個)が3~4ドルで購入できるシンガポールのおすすめローカルパン屋の紹介

    シンガポール在住の皆さんは、当初5月4日で終わる予定であったサーキットブレーカーが延長となり、家でNetflix三昧となっている方もいるのではないでしょうか。 僕はまさに新規で4月からジブリ映画がNetflixで観れるという理由がメインで契約してしまい、ジブリ映画を見返す日々を過ごしています。 そんな中、久々に観た「天空の城ラピュタ」に出てくるパズーを見てるとあるローカルパン屋さんを思い出したので

  • ワニ釣り体験もできるホーチミンの奇界遺産「スイティエン公園」訪問のすすめ

    みなさんはベトナムの「ホーチミン」に行ったら何をしたいでしょうか? ベトナム料理やおしゃれなカフェでの食事、ペンタイン市場やアジアン雑貨での買い物、コロニアル建築やリバーサイド観光に加えて、マッサージなどやりたい事が盛りだくさんではないでしょうか。 ホーチミンは日本やシンガポールと比較するとまだ物価も安く感じられ、観光スポットとしてとても楽しい場所だと思います。 るるぶベトナム2020年版では、ホ

  • 日本に帰国したら必ず寄りたい激ウマパンと厳選ワインと絶品料理のお店「Germer]

    皆さんは料理で感動して涙が出たことはあるでしょうか。 僕は一度だけ、京都のパン屋さんが作る料理に感動して涙がつい出てしまったことがあります。 もともとそのお店には日本在住時から通っていましたが、シンガポール移住後に初めて訪れた時にはシンガポール生活で食べている料理とのギャップも相まってか感極まってしまいました。 パンももちろん最高に美味しいお店ですが、夜はシェフが拘り抜いた食材で創り出す最高な料理

  • レストラン予約割引きアプリ「eatigo」がTake Awayにも対応

    シンガポール政府は5月2日から、サーキットブレーカー措置について一部店舗の営業制限を解除すると発表しましたが、まだまだ自宅勤務が続いて飲食店のTake Awayやデリバリーを利用する人は多いのではないでしょうか。 すでに一部店舗ではデリバリーではなく、直接お店に伺ってTake awayすれば割引もしてもらえる店舗も少なくないと思います。 そんな中、以前ご紹介したクーポンアプリ「eatigo」がTa

  • 【期間限定!?】オオヤコーヒーWEB販売開始について

    焙煎家の「オオヤミノル」さんと聞けば今ではコーヒー通の間では知らない人の方が少ないのではないでしょうか。 「BRUTUS おいしいコーヒーの教科書」では2年連続登場されています。 昔は京都で「パチャママ」というお店を経営されていたそうですが、現在は各地で定期的に開催されているコーヒーイベントや、京都の「FACTORY KAFE工船」、岡山の「Cafe gewa」の2店舗で運が良ければ会えるという感

  • 世界一美味しいコーヒーの淹れ方

    「世界一美味しいコーヒーの淹れ方」という挑戦的なタイトルを見て少し敬遠気味に購入を見送っていましたが、著者である井崎英典さんのインタビューや淹れ方の動画を見て、非常に興味がわいたので、漸く重い腰を上げて購入してみました。 結論から言うと、買ってよかった!と思える1冊となりました。 誤解を与えやすいタイトルですが、著者の言う「世界一美味しい」とは自分が本当に美味しいと感じられる自分好みの1杯を意味し

  • 八天堂シンガポールのオンラインコーヒーオーダーの選択幅がすごい件【クリームパンだけじゃなかった】

    シンガポール在住の深煎りコーヒーラバーの方達へ朗報です! 浅煎りのコーヒー豆ばっかりのシンガポールで、ついに深煎りコーヒー豆をオーダーできるお店を発見いたしました。 ズバリ「八天堂シンガポール」のオンラインサイトです! オーダーの仕方について、説明させていただきます。 まず上記サイトの「Specialty Coffee Beans」のFreashly Roasted 200gを選択します。 すると

  • ワインと合わせたい「THE PROVIDORE」の絶品オリーブパン

    皆さんはパンをおつまみにワインを組み合わせて飲んでみたことはあるでしょうか。もし試してみたことがない方がいれば意外な相性に驚かれるかもしれません。 僕が初めてパンとワインの相性の良さを知ったのは京都にある「Germer」というお店のおかげです。いまでこそパンとワインを売りにするお店は増えているのかもしれませんが、当時は2013年だったので、インターネットで検索してもそのようなお店は出てこなかった印

  • 漫画「僕はコーヒーが飲めない」がオススメな理由

    「僕はコーヒーが飲めない」という漫画をご存知でしょうか。以下ネタバレあり にほんブログ村 ■ あらすじ コーヒーが飲めないという飲料会社の若手営業の花山。そして、花山の上司の加賀谷。二人が中心となってサードウェーブコーヒーのプロジェクトがスタートします。しかし、花山には同僚に言っていない秘密があったのです…最高級のコーヒーは「赤いダイヤ」とさえ呼ばれ、100g1万円を超える極上のコーヒーすら存在し

  • カクヤスみたいなシンガポールの格安24時間営業スーパー【U Stars Xpress】

    皆さんシンガポールは「お酒が高い」そんなイメージはないでしょうか? 実際、僕も移住当初はレストランに行くとビールが1杯13ドル(税込)以上の価格設定で、日本円換算で1杯1000円以上もする事にびっくりしました。 しかし、生活に慣れてくるとオンラインショップや普通のスーパーで安売りのビールを発見することができ、タイガービールであれば2ドル/缶(大量買い)で飲むことができることに気づきました。ただタイ

  • センスの塊のようなコーヒーとチョコレートのお店「蕪木」

    BRUTUS「おいしいコーヒーの教科書 2019」で「ネルドリップ新世代。」とドンピシャで惹きつけられる特集ページがあり、 ネルドリップ新世代。 サードウェーブ移行のムーブメントとは一線を画し、独自の道を探求する店主がいる。それが一滴入魂のネルドリップ。彼らの共通点は自家焙煎と深煎り。日本ならではの喫茶文化を継承するネルに、若き店主が惹かれる理由とは? 紹介されている3店の中でひときわ目立っていた

  • 絶滅危惧オールドコーヒーのすすめ

    ワインやウイスキーにようにコーヒーにも何年もエイジングしたオールドコーヒーというものがあるのをご存知でしょうか。 シンガポール在住者は「OLDTOWN WHITE COFFEE」を思い浮かべるかもしれませんが、こちらのお店のコーヒーとは全く関係はありません。 オールドコーヒーは焙煎する前のコーヒー豆を生豆の状態で、適切なコンディションの中、何年も寝かした後に焙煎したコーヒーの事を言います。わかりや

  • シンガポールのローカルコーヒーショップでは主流のネルドリップのすすめ

    ネルとは シンガポールのローカルコーヒーショップでこんな「スルメイカ」みたいな道具を見かけたことはないでしょうか?これ、実は割とコーヒー好きな人でも知らないネルと呼ばれるコーヒー粉をお湯で濾すための道具になります。 ネルはフランスで発祥し、日本では出汁を濾すフランネルを使用したことから「ネルドリップ'と言われ研究された道具です。KEY COFFEEさんのサイトを見てみるともともとは一度に

  • ネルドリップ歴10年のコーヒー好きアマチュアがオススメするコーヒー道具

    コロナウィルスで自粛ムードが漂う中、シンガポールも5月4日まで自宅で過ごす時間が圧倒的に長くなる人が大半かと思います。 通勤時間がなくなり時間を有効活用できるようになったので、何か新しい趣味でも始めようかと思っている人は少なくないのではないでしょうか。 この機会に自宅でコーヒーを淹れてみたいと思った方の参考になればと思い、今まで自分自身が家でコーヒーを楽しむのに10年ほど試行錯誤しながら使ってたど

  • シンガポールで完全会員制の餃子専門店「蔓餃苑」の餃子を再現してみた

    シンガポール政府は「ロックダウン」という言葉を使いませんでしたが、シンガポールもついに2020年4月7日(火)から5月4日(月)までの期間、必須サービス以外の職場は閉鎖されることになり、気になる「食」に関しては、フードコートやレストランはお持ち帰りやデリバリーのみの対応になります。 我が家は普段外食の割合が多いため、この期間中は普段利用させていただいているお店への感謝の気持ちもこめてデリバリーを利

  • 注文の多い「ウエスタン北山珈琲店」で2600円のフルコースコーヒーを味わった話

    上野駅の入谷口を出て、徒歩数分。 T字路にポツンと現れる「熟成珈琲販売」という黄色い看板。 外観は一見普通の喫茶店のようだけど、入口のドアには年季の入った下記のフルコースメニューが貼られてある。 ーおことわりー おしゃべり 携帯電話 読書・事ム処理 待ち合わせ 30分以上の長居 珈琲を飲むこと以外はおことわり致します。店主 この時点で、珈琲に多少の興味がなければ間違っても入店しないのではないだろう

  • eatigoでお得に楽しめるシンガポールの厳選レストラン5選【2020年4月2日時点】

    シンガポールのレストランで食事する際はプロモーションを利用して少しでもお得に食事したいと思ったことはありませんか。 僕は利用できるものがあれば、できるだけ利用して少しでも支出を抑えたいと考えます。 今回は、シンガポール在住者であればおなじみのクーポンアプリ「eatigo」を利用して50%割引で実際に訪れたレストランを紹介したいと思います。 eatigoに関しては、登録の仕方から実際の利用方法まで記

  • メニューに載ってあるけどいつも頼めないベアポンド・エスプレッソの「エンジェル・ステイン(天使のシミ)」を飲んだ話

    食べ物なんか、うまいもまずいも胃袋におさまってしまえばみな同じで、あとはうんこになるばかりと言われれば話は終わりだけど、うんこになる前の口の中に入る前のつかの間の感動を味わったり、だれかと美味しさを共有できて笑顔になる事は幸せだと感じてる自分にとって、食事は結構重要なポイントだ。 珈琲は毎日欠かさず飲んでいて、その日の気分に合わせてお気に入りの豆、豆の量・挽き方、お湯の抽出温度や速度を(適当に)変

  • ドバイのコーヒー博物館が魅力的すぎて秒速で魅了された話

    ドバイといえば皆さんは何を思い浮かべられるでしょうか。 自分は、アラブ首長国連邦の中でも飛びぬけて発展を遂げた、秒速で痩せて、英語も話せるようになって、ぶち抜く力で稼ぐ人が住むような「お金持ち達の住む国」みたいなイメージがありますが、何といっても「ミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトコル」の舞台となった世界一の超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」のイメージが強烈ではないでしょうか。 国としては

  • 記念日や特別な日に訪れたいシンガポールの厳選レストラン5選

    シンガポールで、大切な人との記念日や勝負日にレストラン選びに迷った事はないでしょうか? 僕は基本的にシンガポールの情報誌、SNS(特にシンガポール在住インスタグラマー)、TripAdvisor等を参考にお店選びをしています。 今回紹介するお店は僕が妻と一緒に足を運んで、とても感動した(または使い勝手がいいと思った)レストランなので、ぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。気になる予算は、もちろん頼み方に

  • シンガポールでJAZZライブを楽しむのに最高なジャズクラブ「MADURO」

    いいお店ほど早くなくなってしまう印象のシンガポール。ジャズクラブもご多分に漏れず、かつてはClub Streetにあった「B28」、アラブ街にある「Blu Jaz Cafe」にそこそこのペースで通っていましたが、どちらも今では生ライブを聴く事ができなくなりました。2020年3月時点で「Blu Jaz Cafe」は営業ライセンスを再取得し生演奏が聴けるようになっています。 そんな中、デンプシーにでき

  • 注文の多い「ウエスタン北山珈琲店」で2600円のフルコースコーヒーを味わった話

    上野駅の入谷口を出て、徒歩数分。 T字路にポツンと現れる「熟成珈琲販売」という黄色い看板。 外観は一見普通の喫茶店のようだけど、入口のドアには年季の入った下記のフルコースメニューが貼られてある。 ーおことわりー おしゃべり 携帯電話 読書・事ム処理 待ち合わせ 30分以上の長居 珈琲を飲むこと以外はおことわり致します。店主 この時点で、珈琲に多少の興味がなければ間違っても入店しないのではないだろう

  • 自己紹介

    はじめまして。ピーベリーと申します。 社会人になってから、何となく憧れていた海外での生活。前の会社では海外駐在のチャンスがなく、当時は結婚したばかりで現在の安定を捨ててまで海外で転職する勇気も、行動するモチベーションもなかったけど、妻の大きな後押しがありシンガポールにて転職&移住を実現。昨年には待望の第一子も誕生し子育て奮闘中。 単身での移住者はよく見かけるけど、結婚して夫婦で移住しているケースが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピーベリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピーベリーさん
ブログタイトル
Coffee & Singapore Life
フォロー
Coffee & Singapore Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用