chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロナの動向はこれからどうなるのかな

    どうやら、首都圏を除いて部分的解除になるようだ。まだ、収束までには遠いがそれなりの効果があったということだろう。しかし、首都圏はまだまだの感じだ。特に、千葉県が悪い。自分が住んでいるので気にはなる。感染者が約100人以上の日が続く。東京への通勤者が多いのだろうか、人口の多い都市が多いのはそのせいかもしれない。しかし、県央部などにも発生が増えている。特に、介護老人保健施設や拠点病院などがめだつ。じわりじわりと拡大している感じがする。気になるのは、保育園や学校関係も増加している点だ。これは、家庭内感染から来ているのかもしれない。若者もかなり増加しているようだし、もちろん高齢者も多い。外出しなくても感染してしまうのは誰かが媒介しているということになる。それが無症状感染者が拡散しているということだろう。種をまいているの...コロナの動向はこれからどうなるのかな

  • 緊急事態宣言の効果が出てきたのだろうか、感染者が減っている。

    このところ、自粛効果が出てきたのだろうか、全国的に感染者が減っては来た。しかし、死亡者は、それなりに増えている。最近は、この数字のほうが気になる。二月七日からの宣言後、一時は増加だったがこのところ落ち着いているように見える。どうやら、森会長が辞めてから一気に五輪開催に向かって邁進だ。気になるのは、橋本や丸川がみな森の派閥の人間だ。利権だけは手放さない強い意志が感じられる。ただ、開催しても完全な開催は不可能だろうし中止ははじめから考えていないようだしその時にならないとわからない。そしていえることは、国民の多数があまり乗り気ではないということだ。真子様と小室の結婚に似ている。なんだか、つまらないことにリンクするのが混とんとした世相なんだろうか。国民は、結局当事者でない限りどうでもいいや、という心境ではないだろうか。...緊急事態宣言の効果が出てきたのだろうか、感染者が減っている。

  • コロナワクチンの話題が多いが、治療薬はどうなってるのかな。

    来週中には、ファイザーのワクチンが医療関係者に始まるようだ。このワクチンがどの程度の効果があるのかは、はっきりとは分からないが治験によれば感染リスクが相当減らせるというものらしい。しかし、すでに接種した外国の情報では、かかってしまった人に打つと死んでしまう場合があるようだ。となると、自分が感染しているかどうか確認しないと打てないということになる。外国の話なので日本ではどうなるのかわからないが同じ人間なので場合によってはそういうこともありうる。ワクチンには副反応が付きものらしい。外国に住んでいる日本人の話では痛くもなくすぐに終わってしまうという、筋肉注射などは、経験がない人間にはあの長い注射針が奥まですっと入っていくのを見ると少し不安だ。とはいえ、このワクチンは世界中で取り合いになりつつある。日本国民すべてが二回...コロナワクチンの話題が多いが、治療薬はどうなってるのかな。

  • とうとう、森もやめたか、呪われた五輪と麻生が言っていたのを思い出す。

    自分の生活には、あまり関係ないように思うが、アスリートの皆さんには影響が出てくるのかもしれない。しかし、この時期でトップの交代は厳しい状況になったな。もともとの、竹田が辞めて、あべもやめて、森もやめた。始まりの関係者が、そういえば、猪瀬だったか舛添だったか招致決定時の都知事は。当初の要職にいた人はほとんど去って行ってしまった。これで、コロナのパンデミック状態で開催し世界中から観客がきたら、本当に日本国民は病院で治療を受けられるのか心配だ。ワクチンがほとんどの人が接種出来ての開催ならばましだが、果たして、二回できるかどうか。40年ごとの呪われたオリンピックはどうなってしまんだろう。おもえば、延期という選択は最悪の手だったのかも、中止をしてしまったほうがコロナ対策に全力で立ち向かえたかもしれない。安倍は選択を誤った...とうとう、森もやめたか、呪われた五輪と麻生が言っていたのを思い出す。

  • 昨日あたりから、暖かな日が続く、今日も、桜の花の咲く時期の気温だと。

    しかし、二月は季節の変化が激しい時期だ。冬から春へ少しづつ、時には急激に変化する。もう、立春もすぎ春なのだ。今年の桜の話を気にするころになった。昨年は、コロナの影響で花見もままならなかった。今年は、緊急事態宣言で感染者が収まるようならば、花見も期待できそうだが。ワクチンの接種状況によっては難しいように思える。二度も打つなんてのは、効率的に悪い。なぜ、二度なのだろうと思う。インフルエンザは一度打てば、冬場乗り切れば大丈夫のようだが、そうはいかないのだろう。とにかく、コロナは、感染力がインフルエンザよりも格段に強いことはわかっている。自衛しか対処のしようがない。かなり、コロナなれとかあるが最低限度のマスク、手消毒は欠かせない。春は、やってきているが、われわれにはまだまだだろう。昨日あたりから、暖かな日が続く、今日も、桜の花の咲く時期の気温だと。

  • 危ない警告がアマゾンから来たが、クリックするとamnazon.ccになっていた。ヤバイ、

    【重要なお知らせ】あなたのAmazonアカウントはセキュリティ環境上の理由で中断されました。床のようなメールが来た。アカウントが永久停止になるというので、クリックしてしまうとセキュリティ表示が出てそこでやめたが、よくよく見ると、アマゾンのURLと似てるが全く異なるものだった。しかし、クリックしたので少し心配だ。結構、メールで似たような危険を送ってくるものがある。銀行のカードなどだ。しかし、よく見ると、全く取引のない銀行だったりする。不用意にクリックは禁物だ。楽天とかヤフー、アマゾンはよく利用するのでうっかりクリックしてしまいがちだ。危ないという警告は、心配になってしまうので不安につけ込むやり方のようだ。参ったな。年寄りには対策がない。危ない警告がアマゾンから来たが、クリックするとamnazon.ccになっていた。ヤバイ、

  • 報道によれば、感染者は減っているようだが、医療現場がひっ迫しているという話だ。矛盾していないのか、、、

    どうも、発表の仕方が不自然になっているように思う。確かに、自粛して効果が出ているようにも思える。でも、今日のテレビでは、観光地は人がかなり出ているという映像が放映されていた。真面目に自粛している人は多いのだろう。テレビに出ているのは一部の人なのかもしれない。不要不急と言われても家の中に閉じこもるのは不健康だ。ストレスがたまる。買い物などや、ウィンドウショッピンなどは許される範囲だろうと思う。こんな状況がいつまで続くのか憂鬱になってしまうが、ワクチンがある程度効果を発揮すれば次第に平常に戻れるかもしれない。残念なのは、日本のワクチンが出てこないのことだ、確か、大阪大学がかなりいい研究成果を上げているというニュースがあったが、その後の話が出てきていない。頑張れニッポン、コロナ研究に予算を、議員歳費をけづって出してほ...報道によれば、感染者は減っているようだが、医療現場がひっ迫しているという話だ。矛盾していないのか、、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、86oyajiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
86oyajiさん
ブログタイトル
ほのぼのオヤジの気まぐれ意見
フォロー
ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用