ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【節約術】買わなくても問題ない猫用品は買わない
究極の節約術としては、「無駄なものは買わない」の一言に尽きます。ただしそれは飼い主が愛猫に本当に必要かどうか見極める必要があるため判断が難しいです。今回はいくつか代表的な例を挙げて、無理に買わなくても問題ない猫商品を書いていきます。猫じゃら
2020/06/27 21:49
猫のご近所トラブルを回避するために
猫とのご近所トラブルは、実はあらゆるところに潜んでいます。猫自身に責任があっても猫が責任をとれるわけではありません。すべては飼い主自身の責任(問題)になります。可愛い愛猫が原因で、トラブルに巻き込まれないように適切な対応が必要です。屋外トラ
2020/06/23 21:29
5年間使用しているキャットタワー・スヌーズ
猫を飼っていてキャットタワーが欲しいと思った時に、いろいろ探した結果たどり着いたのがキャットタワー・スヌーズという商品。高い所が好きな猫ちゃんにも好評でベッド代わりにもなりますし、本来の爪とぎの役割もしてくれます。
2020/06/20 10:10
猫用グリニーズ歯磨き効果あり?!しかもマタタビ?
からだの健康は歯と歯ぐきからという有名なフレーズがありますが、猫だって歯は重要な部分。しかし猫に歯磨きをさせるのは相当大変な作業です。しかも毎日なんてぜったいに無理…。猫は一度嫌な思いをすると、とても嫌がります。そんな猫に歯磨きさせるよりも
2020/06/17 01:04
猫を飼いたいけどアパート住まい。猫を飼うには?
元々禁止されているアパート・マンションに住んでいますが、どうしても猫を飼いたい。内緒で猫を飼ったりすると罰則されたりするのでしょうか。引っ越すしか方法がないのでしょうか?解決策などを書いていきます。ペット禁止の規約がある物件は…基本的にアパ
2020/06/14 19:43
猫が家から脱走!どこに連絡?どうやって見つける?
猫と一緒に出掛けて旅先で行方不明になった、家からいなくなったなどの悲しいトラブルが起きてしまったという方はいるかと思います。猫が行方不明になってしまった時、どのようにして見つけたら良いのでしょうか。猫がいなくなった時に連絡するところは?対策
2020/06/11 21:14
猫のおしっこがでない?!考えられる病気は?
愛猫が何度もトイレに行っては、オシッコがでていなかったりトイレで鳴いているような事がある場合は、泌尿器系の病気の可能性があります。泌尿器系の病気についていろいろまとめてみました。
2020/06/09 21:11
思わず猫を撮影!でもそれって勝手に撮影していいの?
近年YouTube等の流行により、動画撮影が身近なものになってきました。動画撮影をしていると自分が予想していない物が映ってしまったりしてトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。猫動画はYouTubeで流行っており、たくさんの動画が日々ア
2020/06/06 20:30
拾ってきた捨て猫。猫を飼うのに届け出が必要なの?
捨て猫を拾ってきて、そのまま家族になるといった経験の人は、少なからず多いかと思います。犬を飼う時には、届け出が必要ですが、猫は必要なのでしょうか?犬に届け出が必要な理由は、狂犬病予防法に基づき登録が必要です。犬の場合は登録の他に狂犬病の注射
2020/06/03 22:04
猫が目をこする。それはどんな病気?対処法など
人間も起きた時は目ヤニがついていたり、ゴミが目にはいったらとても気になりますよね。人間だってこすったりする人も多いはずです。猫だって目に異変がある場合は目をこすります。猫の場合は猫同士の喧嘩だったりアレルギー反応による目のかゆみなど、人間同
2020/06/01 20:26
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、塩ちゃんさんをフォローしませんか?