自分を元気づける「いい言葉・いい話」のおすそ分け 過去の自分自身にエールを送るため教えられた言葉を書き続けます。
人は楽な方に流れる傾向がありますが、特に本来努力すべきところで、いつも楽な方を選んでいくと、それが癖...
私の最終的な願いは、単純です。それは"世界の全ての人々の幸せ"であり、同時に&q...
経営には、どのような事業戦略を持っているかが大事とよく言われます。でも最初にそのようにお話しされる方...
基本的な考え(フィロソフィ)の中で、度々私が経営してきた事業の例を引き合いに出してお話ししていますが...
「自分を守る判断だから、正しいんだ」ということは決してありません。仕事であれば、やはり相手があるわけ...
人生とは、"判断の連続"である。僅かな判断の違いが、その後の結果を大きく変えてし...
松下幸之助氏はこうおっしゃいます。もともと「素直な心は人間の本然の心」であると。そして「人間というも...
小学生のころ、「タイガーマスク」というプロレスのアニメをよく観ていました。心根はとても優しい主人公が...
自然界には「適者生存」という法則があります。適者生存とは、文字通り「環境に適したものが生存し、適さな...
現実は目先の事業を着実に進めていくことが大事ですが、最近、色々な人から話しを聞くことで、私自身も視野...
人には必ず「良心」があります。ただ曇りガラスのように心の窓が曇っていると、真実が見えず、自分の「良心...
もし人生の結果が「熱意」と「能力」の積だけで導かれるとしたら、人を騙し犯罪者となって監獄で生きる人に...
人の身長は、例えれば日本人男性だと160cmから180cmにほとんど入ると思います。ということは、よ...
自分の能力を、その時点の能力ではなく、未来進行形の能力で考えることができるようになると、全てのことが...
「ブログリーダー」を活用して、アローン60さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。