chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • トヨタがヤリス クロスを発売、価格は179万8000円~281万5000円

    トヨタが、新型コンパクトSUVのヤリスクロスを発売しましたが、思っていた以上に早く発売された感じがします。また、ライズとの住み分けが難しそうだと思いました。そして、C-HRのライバルとされてきたホンダのヴェゼルですが、ヤリスクロスの登場で次期型はC-HRを意識するのか、それともヤリスクロスを意識していくのかでその成否が大きく変わってくると思います。なんとなくですが、こういう時はどっちつかずになり、失敗してしまう気がします。価格はC-HRに近いんですが、サイズ感はヤリスクロスで。それならC-HRかヤリスクロスになっちゃう、みたいな。その点、マツダはCX-30の登場で、CX-3はヤリスクロスと真っ向勝負に持っていけると思います。もっともサイズ感で、価格的にはヤリスクロスに勝てそうな感じがしませんが、、、。トヨタがヤリスクロスを発売、価格は179万8000円~281万5000円

  • チェルシーが移籍金0円でセレソン主将のチアゴ・シウバを獲得

    チェルシーが、パリSGとの契約を満了したブラジル代表DFチアゴ・シウバを獲得したと発表しました。これは心強いと思うと同時に、あとはチアゴ・シウバの後ろで安心してゴールを任せられる守護神が欲しいのですが、、、。チェルシーが移籍金0円でセレソン主将のチアゴ・シウバを獲得

  • ルーニーがバルサのメッシとバイエルンのチアゴ・アルカンタラの移籍に言及

    イングランド・プレミアリーグのマンC入りが噂されるスペイン・リーガ・エスパニョーラのバルセロナのアルゼンチン代表FWメッシについて、元イングランド代表FWルーニーが「メッシはもうベテラン(33歳)だけど、これまで誰も見たことがないような選手だ。」と、評しました。続けてルーニーは「メッシは唯一無二のプレーヤーだ。彼にはすべてがある。ゴールチャンスを作り出し、得点を決め、ゲームを支配することができる。史上最高の選手だ。(マンUのポルトガル代表MF)ブルーノ・フェルナンデスや(マンCのベルギー代表MF)デ・ブライネとともにプレーしたら、7度目のバロンドールも勝ち取れる。」と、プレミアリーグでも成功できると太鼓判押しました。 一方で、ルーニーは新シーズンのプレミアリーグについて、「(優勝争いは)マンCかリバプールだろう...ルーニーがバルサのメッシとバイエルンのチアゴ・アルカンタラの移籍に言及

  • ブライトバイテがメッシが着るバルサの10番の後継者に名乗り

    アルゼンチン代表FWメッシが今夏バルセロナを退団することが決まった場合、現在(バルサの)19番のデンマーク代表FWブライトバイテがメッシが着るバルサの10番を期待と主張しているそうです。メッシのバルサの10番は永久欠番に相当すると思いますが、一方でバルサの10番は元ブラジル代表FWロマーリオに元ブラジル代表MFリバウドから元ブラジル代表FWロナウジーニョへと紡いだ10番であり、元アルゼンチン代表MFマラドーナのナポリの10番や元イタリア代表FWバッジョのブレシアの10番のように永久欠番にはすべきではないと思います。また、そもそも10番はサッカーを代表する番号であり、永久欠番にすべきではないと思います。そして、10番以外にもサッカーの背番号は意味や歴史があるので、永久欠番自体どうかと思います。ただ、メッシの10番...ブライトバイテがメッシが着るバルサの10番の後継者に名乗り

  • 一方的契約解除の権利を主張するメッシと880億円を要求するバルサ

    新型コロナの影響で今シーズンが延びたために6月10日に切れる予定だった所属するスペイン・リーガ・エスパニョーラのバルセロナに対する一方的契約解除の権利は未だ有効で、契約解除金なしで今夏バルサを退団すると主張するアルゼンチン代表FWメッシに対し、バルサ側は一方的契約解消の権利は6月10日を過ぎた時点で失効かつ2021年まで契約を結ぶメッシが退団するには契約解除金約880億円が支払われない限り不可能であると対立の様相を示していることについて、リーガ・エスパニョーラがバルサの主張を支持すると声明を発表しました。クーマン新監督からこれまでの貢献を一方的に特権と否定されれば、メッシでなくとも退団に傾くと思います。ただ、今シーズンが延びたために6月10日をいついつまでに双方合意の下で延長していないと思われ、そうなるとバルサ...一方的契約解除の権利を主張するメッシと880億円を要求するバルサ

  • 菅官房長官が出馬意向固める

    先日テレビの生放送に出演していた時は、その気は全くないと明言していたのですが。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2008300007久しく要職から離れている人よりもリアリティーはあると思いますが、野心が見えないのもどうかと思います。菅官房長官が出馬意向固める

  • ミラン破談のラングニック監督が交渉の経緯を明かし、持論を展開

    ピオリ監督の後任兼マルディーニSDの後任としてイタリア・セリエAのミラン入りが報じられるも破談となったラングニック監督が「(打診を受けたのは)ミランがセリエA降格圏まで3ポイント差と難しい状況にあった10月末のことだ。ミランはセリエA再開後に最も良いパフォーマンスを示した。そこで監督を交代するのは賢明でもないし、リスペクトを欠くことになる。ピオリ監督は人間性を含めて続投にふさわしかった。私は、彼が常にインタビューにおいて目標に集中している姿勢を評価した。しかし、この選択が中期的または長期的な視点において正しいかどうかは別の問題だろう。」 と、ミランとの交渉が昨年秋からスタートしていたことを認めた上でピオリ監督の手腕を評価しました。 続けてラングニック監督は「人生における私のルールはこうだ。自分が個人的に知らない...ミラン破談のラングニック監督が交渉の経緯を明かし、持論を展開

  • BMWの8シリーズ グランクーペに京都エディション、日本の名匠PJ第一弾

    「BMWと日本の名匠プロジェクト」を展開するBMWがその第一弾として、8シリーズグランクーペをベースに京都を代表する漆芸家の岡田紫峰氏による漆塗り蒔絵螺鈿細工をセンターコンソール部分のインテリアトリムに施すなどした限定車、8シリーズグランクーペ京都エディションを3台限定で今秋納車すると発表しました。レクサスがこれを海外で展開するのであれば、分かるのですが、、、。また、このプロジェクトの第二弾はないような気がします、、、。BMWの8シリーズグランクーペに京都エディション、日本の名匠PJ第一弾

  • 日産のマーチが7年ぶりにマイチェン

    日産のマーチが7年ぶりにマイチェンし、衝突被害軽減ブレーキや踏み間違い衝突防止アシストが標準装備となったそうです。現行型で4代目となるマーチがデビューした時、そのマーチと競合してスズキのスプラッシュを購入して(⇒三つ巴はコチラ、その結果はコチラ)それが今はVWのゴルフ7な訳で、現行のマーチの設計は古いのではないかと思ってしまいます。また、そもそもマーチはキューブとかと一緒にもう販売を終了していると思っていました、、、。日産のマーチが7年ぶりにマイチェン

  • パナメーラがフロントを刷新、PHVとターボSを追加

    ポルシェのパナメーラがフロントマスクを刷新し、最高出力630ps&最大トルク820Nmを発生する4.0リットルV8ツインターボを搭載したターボSを新たなトップグレードとして設定しました。また、PHVの4SE-ハイブリッドも追加されました。改良されたパナメーラを見てみたいので、開催されるかどうかわかりませんが、来年の輸入車ショーに出展して欲しいと思いました。パナメーラがフロントを刷新、PHVとターボSを追加

  • 「ポスト安倍」に4氏が意欲総裁選は両院議員総会で党員投票は見送りに

    年末のフジテレビのゲストとポスト安倍以外の要職にない石破元幹事長はまずないと思いますし、岸田政調会長も国政よりも河井問題の整理が先だと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20200828k0000m010236000c菅官房長官は先日テレ朝で意欲を示しませんでしたし、河野防衛大臣の一択だと思います。「ポスト安倍」に4氏が意欲総裁選は両院議員総会で党員投票は見送りに

  • 安倍首相が辞意を表明

    突然の辞任表明に、結構大事な話が聞き流されている気がします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020082801002432改めて表明され、報道して欲しいと思います。安倍首相が辞意を表明

  • バルサがバイエルン戦前にアトレティコにグリーズマンとJ・フェリックスのトレードを提案

    バルセロナがCLでバイエルン・ミュンヘンに2-8で敗れる直前にアトレティコ・マドリーに対して昨夏アトレティコから獲得したフランス代表FWグリーズマンとアトレティコがグリーズンマンの代役として獲得し、グリーズマンの背番号7も継承させたポルトガル代表FWジョアン・フェリックスとのトレードを提案していたそうです。バイエルン戦を前にグリーズマン自身もバルサ退団を希望していたそうですが、クーマン新監督期待を寄せられ、残留を決断したそうです。一方、アトレティコ側はグリーズマンの再獲得に応じる構えを見せるもジョアン・フェリックスの放出には応じられないとし、ジョアン・フェリックスの代わりに元スペイン代表FWジエゴ・コスタとのトレードを提案したそうですが、バルサ側は却下したそうです。厚顔無恥なバルサらしい話だと思いました。また、...バルサがバイエルン戦前にアトレティコにグリーズマンとJ・フェリックスのトレードを提案

  • マクラーレンGTでゴルフ

    「LEON」の2020年10月号でもジローラモさんをモデルにオンのオフィス街とオフのゴルフ場で映えるスーパーカーとしてマクラーレンのGTが紹介されていましたが、007シリーズの「ゴールドフィンガー」でショーン・コネリーのジェームズ・ボンドがボンドカーのアストンマーチンのDB5でゴルフ場に乗り付けた一連のシーンが連想され、ダニエル・クレイグの次のジェームズ・ボンドとボンドカーはジローラモさんとGTが良いと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkeistyle/life/nikkeistyle-DGXMZO6275202018082020000000もしくはロジャー・ムーアのボンドみたいに甘くてユーモラスなボンドにGTが良いと思いました。GT自体がムーアのボン...マクラーレンGTでゴルフ

  • 往年の595SSをオマージュした595/ 595cの限定車のエッセエッセが登場

    フィアットのアバルトが595と595Cをベースに1963年のオリジナルのフィアットのアバルト595をチューンナップしたアバルト595SSをオマージュした限定車の595エッセエッセ並びに595Cエッセエッセをそれぞれ設定して9月19日より販売を開始すると発表しました。595のベースとなるフィアットの500はモデルチェンジを機にEVのe500となり、当面ガソリンエンジンモデルの500を併売すると発表されていますが、e500一本になった時にアバルトはちょっとしんどい気がしました。今のフィアットのラインナップで、500を除くとアバルトの手が入りそうなのはティーポしか思いつかず、そのティーポも輸入されていませんし。往年の595SSをオマージュした595/595cの限定車のエッセエッセが登場

  • マクラーレンが570S GT4の公道仕様の620Rの受注を開始

    マクラーレンが、レーシングカーの570SGT4の公道バージョンの620Rの受注を開始しました。MP4-12Cの時からマクラーレンは車種が大幅に増えたと思いました。マクラーレンが570SGT4の公道仕様の620Rの受注を開始

  • ルーニーがファン・ハール監督の言葉を引き合いに出してディ・マリアを称賛

    パリSGのアルゼンチン代表MFディ・マリアについて、マンUでチームメイトだった元イングランド代表FWルーニーが「(ディ・マリアが)マンUに来たときに、ファン・ハール監督がチームに『ボールを持ってドリブルしていいのは彼だけだ。』と言ったのを覚えている。ピッチで辛抱強く仕事し、見事なビジョンなどをもたらした。」 と、当時マンUを率いていたファン・ハール監督の言葉を引き合いに出して称賛しました。これは最高の賛辞ではないかと思います。ファン・ハール監督が言いそうにないので。ルーニーがファン・ハール監督の言葉を引き合いに出してディ・マリアを称賛

  • メッシがバルサに文書で退団意思通告

    アルゼンチン代表FWメッシが所属するバルセロナに文書で退団の意思を伝えたと報じられていますが、クーマン新監督が採用を示唆している4-2-3-1の右ウイングプレーする姿を見たかったです。CFはクーマン新監督が獲得を希望していると報じられているリヨンのオランダ代表FWデパイで、トップ下はフランス代表FWグリーズマン。左サイドはバイエルン・ミュンヘンにレンタル移籍中のブラジル代表MFコウチーニョを呼び戻し、クーマン新監督がキーマンと期待するオランダ代表MFデ・ヨングが4-2-3-1の2でタクトを振るう、、、。もっともクーマン新監督との面談が引き金になったみたいですが、、、。メッシがバルサに文書で退団意思通告

  • ザッケローニ監督が退任を示唆するインテルのコンテ監督に疑問を呈す

    イタリア・セリエAのミランやユベントスら強豪クラブの指揮官を歴任し、2014年W杯では日本代表を率いたザッケローニ監督が準優勝に終わったEL決勝後に退任を表明したインテルのコンテ監督について、「指揮官を交代するということは、ゼロからの再出発を意味する。本当に退任するなんて考え難い。コンテ監督としても、他のチームへ行って現在ほどの年俸を得ることは難しい。重要なクラブの指揮官のポストはほとんどすべて埋まっているし、移籍市場での指揮官はコンテ監督だけではないからね。」と、コンテ監督に退任に懐疑的な見方を示しました。2003-2004シーズンにインテルの指揮も執ったザッケローニ監督は「私はセリエAにおける15年間のキャリアにおいて、常に役割を守り、監督の仕事だけをしてきた。自ら選手を連れてくるようなことは一度もしたこと...ザッケローニ監督が退任を示唆するインテルのコンテ監督に疑問を呈す

  • ボルボのXC40が全グレード電動化、PHVは1.5L直3+モーター+7速DCT

    2017年に全モデルを電動化すると表明しているボルボが、XC40のラインナップにおいて、従来のガソリンエンジンモデルのT4とT5をハイブリッドのB4とB5に刷新しました。また、T5の名こそ残るものの、従来の2リットル直4ターボからDrive-Eと呼ばれる1.5リットル直3ターボを搭載し、モーターと7速DCTを加えたプライグインハイブリッドのリチャージプラグインハイブリッドT5インスクリプションを導入しました。クリーンディーゼルからこれまで培ったダウンサイジングターボにモーターを組み合わせる方向にシフトしている欧州車の中で、ボルボはモーターをドイツ車勢よりも全面に、それも自然に打ち出している感じがします。ボルボのXC40が全グレード電動化、PHVは1.5L直3+モーター+7速DCT

  • CL決勝での采配を疑問視するPSGがトゥヘル監督の解任を検討

    CLの決勝戦でバイエルン・ミュンヘンに0-1で敗れてクラブ史上初のビッグイヤー獲得を逃したパリSGが、1点ビハインドの状況で元アルゼンチン代表FWイカルディを差し置いてカメルーン代表FWチュポ=モティングを途中から投入したことや今季のカップ戦で7ゴールと好調な元U-21スペイン代表MFパブロ・サラビアを投入しなかったトゥヘル監督の采配を疑問視しており、トゥヘル監督の解任を検討しているそうです。ドルトムント時代に鬼才というか変人なイメージがあったので、トゥヘル監督にブラジル代表FWネイマールやフランス代表FWムバッペのマネジメントできないと思っていました。そこにキャプテンマークも巻いたインテルとお世辞にも良い別れかたが出来なかったイカルディも加わるとなると、悩みが尽きないことが予想されました。案の定ネイマールは古...CL決勝での采配を疑問視するPSGがトゥヘル監督の解任を検討

  • ジオンの再興のG-3と陸戦型サザビー

    漫画「ジオンの再興」に登場するMAN-010ゲイ・ドライがロボット魂でリリースされるそうです。機動戦士ガンダムジオンの再興(角川コミックス・エース17-6) 近藤和久角川書店(角川グループパブリッシング)ゲイ・ドライよりもMSN-04Bサザビー陸戦用重装型を立体化して欲しいです。ジオンの再興のG-3と陸戦型サザビー

  • 歴史的大敗を喫したCLのバイエルン戦で意気消沈していたバルサのメッシ

    バルセロナがバイエルン・ミュンヘンに2-8の大敗を喫したCLの準々決勝で、バルサの10番でキャプテンのアルゼンチン代表FWメッシがハーフタイム中にバルサのロッカールームで意気消沈していた姿が映し出されたそうですが、メッシと元アルゼンチン代表MFマラドーナの違いの一つにキャプテンシーが挙げられると思いました。たらればですが、これがマラドーナであれば、意気消沈する間に味方選手を鼓舞していたと思いますし。いや、むしろそれどころかまくし立てていたかもしれませんが、、、。少なくともキャプテンが先に意気消沈していては、他の選手の士気も上がらないと思います。また、昨今のバルサはメッシが10番を背負った2018年W杯のアルゼンチン代表に良く似ていると思っているのですが、同時にメッシは元オランダ代表FWのクライフにもなれないと思...歴史的大敗を喫したCLのバイエルン戦で意気消沈していたバルサのメッシ

  • ピルロ新監督のユーべが中盤補強に元ミランのロカテッリの獲得を検討

    ユベントスのピルロ新監督が、サッスオーロのU-21イタリア代表MFロカテッリの獲得に関心を示しているそうです。ロカテッリはミラン期待の星から全く名前を聞かなくなったと思っていたら、サッスオーロに移籍していたことを今日知りました、、、。ピルロ新監督のユーべが中盤補強に元ミランのロカテッリの獲得を検討

  • バイエルンが7季ぶり6度目のCL制覇

    CLの決勝戦はバイエルン・ミュンヘンがやっぱり2点差以上で勝ってしまうと思いつつもパリSGの初優勝を期待していただけに、1点差は何とも悔しい結果になってしまったと思いました、、、。特にパリSGのブラジル代表FWネイマールについては、これまでにも書いてきましたがバルセロナで11番を背負うよりもパリSGの10番を背負うことが正しい道だと思っていたので、それをゴールもしくはアシストを与えて上げて欲しかったです。また、オペルがミランとバイエルンとパリSGの胸スポンサーを務め、夏にオペル主催で3チームの総当たり戦をやっていた時は、バイエルンとパリSGがCLの決勝で相まみえる日が来るとは思ってもいなかったです。バイエルンが7季ぶり6度目のCL制覇

  • PSG退団のカバーニのベンフィカ入団が消滅

    パリSGを退団してフリーでベンフィカ入りが報じられていたウルグアイ代表FWカバーニについて、元ポルトガル代表MFでベンフィカのTDを務めるルイ・コスタがカバーニが要求する年俸にベンフィカの提示額が届かず、カバーニのベンフィカ入りは消滅したと明かしました。パリSGの次はベンフィカと聞いた時は、ベンフィカのユニフォームが似合うと思ったのですが、、、。PSG退団のカバーニのベンフィカ入団が消滅

  • CGTVで208-Ⅱを特集

    一昨日の「CGTV」でプジョーの2代目となる新型の208を特集していましたが、試乗してみたいと思いました。CGTVで208-Ⅱを特集

  • 国内唯一のピックアップのハイラックスがマイチェン、タフさを強調したデザインに刷新

    国内唯一のピックアップトラックとなるトヨタのハイラックスですが、マイナーチェンジでフロントがランクルのプラドっぽくなったと思います。国内唯一のピックアップのハイラックスがマイチェン、タフさを強調したデザインに刷新

  • レクサスのCTがマイナーチェンジ、パーキングサポートブレーキが全車標準装備へ

    レクサスのCTがマイナーチェンジし、新しいボディカラーの追加に加えてパーキングブレーキサポートが全車標準装備になったそうですが、トヨタのプリウスがフルモデルチェンジする頃にはさすがにCTもフルモデルチェンジだと思います。レクサスのCTがマイナーチェンジ、パーキングサポートブレーキが全車標準装備へ

  • 大半をEV的にこなせるホンダの10代目アコードのe:HEV

    8月15日放送の「CGTV」でホンダの現行のアコードを特集していて、アコードや現行のインサイトのパワートレーンに正直興味がなかったのですが、i-MMDことe:HEVは日産のe-POWERよりも一歩先に進んでいると思いました。同時にホンダはe:HEVをあまりフューチャーしていないと思いました。アコードもインサイトもよりもスタイリングが先にフューチャーされている感じがしますし。大半をEV的にこなせるホンダの10代目アコードのe:HEV

  • バルサのクーマン新監督がデ・ヨングのポジション変更を明言

    バルセロナのクーマン新監督がオランダ代表MFデ・ヨングのポジションについて、「デ・ヨングはアヤックスやオランダ代表でのようなポジションでプレーをするべきだと考える。ある日私はバルサの試合を見に行き、彼のポジションを観察し、私なら絶対あそこには置かないと思った。」 と、4-3-3のインサイドハーフや4-4-2のセンターハーフよりも自身が率いたオランダ代表で採用していた4-2-3-1のディフェンシブハーフの方が適しているとコメントしました。続けてクーマン新監督は「大金をかけて手に入れた選手は彼が最大限の力を発揮できるポジションでプレーさせなければならない。デ・ヨングはすでにアヤックスやオランダ代表で最も得意とするポジションを示していると思う。」と、バルサの定番の4-3-3やバルベルデ元監督から採用されている4-4-...バルサのクーマン新監督がデ・ヨングのポジション変更を明言

  • SEIKO PROSPEX SBDC111

    セイコーのプロスペックのSBDC111もSBDC109同様ラグが独特なデザインだと思いました。[セイコー]SEIKOプロスペックスPROSPEX2ndダイバーズ現代デザインメカニカル自動巻きコアショッ...  SEIKOWATCH(セイコーウォッチ)また、ダイヤルやベゼルの色も独特な反面、落ち着いた色で、ダイバーズの王道のブラックのSBDC109よりも逆におとなしいと思いました。SEIKOPROSPEXSBDC111

  • EL決勝でセビージャに敗れたインテルのコンテ監督が今季限りでの退任を示唆

    ELの決勝でセビージャに2-3で敗れたインテルのコンテ監督が試合前から報じられていた自身の去就について、「クラブとは冷静になってから話す。私がいてもいなくても、クラブは将来を計画する。あらゆる面から厳しいシーズンだった。インテルにとって最善の決断が必要だ。」と、退任を示唆しました。また、コンテ監督は就任1年目を振り返り、「多くのものを与えたと思うし、それ以上のものを受け取った。その意味では非常に喜ばしい。だが、今季のいくつかの状況は気に入らなかった。私には家族もいる。全てにおいてサッカーを優先して良いのか考えなければいけない。すべてのことには限界がある。私生活に影響を与えたくない。このままもう1年は過ごしたくない。」 とコメントしました。多分コンテ監督はインテルに対してリスペクトを求めていると思います、、、。EL決勝でセビージャに敗れたインテルのコンテ監督が今季限りでの退任を示唆

  • セビージャが最多6度目のEL制覇、インテルのルカクは11戦連発

    ELの決勝戦は、セビージャがインテルを3-2で下し、EL史上最多となる6度目の優勝を飾りました。インテルのベルギー代表FWルカクはEL連続得点記録を11に伸ばし、元ブラジル代表FWロナウドの持つインテル加入1年目での公式戦最多得点記録34に並ぶも決勝点を献上し、(インテルの)コンテ監督とセビージャの元アルゼンチン代表MFバネガも舌戦で後味が悪いと思いました、、、。セビージャが最多6度目のEL制覇、インテルのルカクは11戦連発

  • SEIKO PROSPEX SBDC109

    セイコーのプロスペックスのSBDC109は、ラグの形が独特だと思いました。[セイコー]SEIKOプロスペックスPROSPEX2ndダイバーズ現代デザインメカニカル自動巻きコアショッ...  SEIKOWATCH(セイコーウォッチ)個人的にはシンプルな方が良いと思う反面、腕にはめた時は存在感が強いと思いました。SEIKOPROSPEXSBDC109

  • ロールス・ロイス東京が認定中古車販売で世界で1番と表彰

    全世界のロールス・ロイスの正規店を対象にした2019年の活動の年間表彰において、ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京が日本国内のディーラーでは初となるロールスの認定中古車を扱う正規店として、世界で1番と表彰されましたロールス・ロイスの認定中古車が正直ピンときません。ロールス・ロイス東京が認定中古車販売で世界で1番と表彰

  • バルサのクーマン新監督がスアレスの代役にリヨンのデパイ獲得を希望

    今年の2月頃からインテルのアルゼンチン代表FWラウロタの獲得に乗り出していると報じられているバルセロナですが、先日就任したクーマン新監督はラウロタよりもオランダ代表で指導したリヨンのオランダ代表FWデパイの獲得をバルサのフロントに求めているそうです。クーマン新監督はオランダ代表でウイングからCFにコンバートさせたデパイをウルグアイ代表FWスアレスの代わりに起用したいと考えているそうですが、その前にフランス代表FWグリーズマンとアルゼンチン代表FWメッシをどう共存させるのかが先だと思います。また、グリーズマンの背後にメッシ、すなわちメッシがピボーテとしてプレーするのが今後は良いと思うのですが、、、。バルサのクーマン新監督がスアレスの代役にリヨンのデパイ獲得を希望

  • GRヤリスがスーパー耐久のST-2クラスに参戦へ

    272psの1.6リットル3気筒ターボに4WDを組み合わせたトヨタのGRヤリスがスバルのWRXSTIや三菱のランサーエボリューションがライバルとなるスーパー耐久のST-2クラスに参戦するそうですが、9月の開幕を前に行なわれた公式テストでGRヤリスはチャンピオンマシンであるWRXSTIと互角のタイムを出すもレギュレーション的には不利な戦いが予想されているそうです。また、GRヤリスがJRCに参戦した場合も、4WDターボということでJN1クラスとなり、そこでも2リットルターボのランエボと2.5リットルターボのWRXSTIが相手となるそうです。WRXSTIはまだしも2007年にデビューして2015年に販売を終了したランエボが相手って、いつまでも相手になるランエボ自体が凄いのかもしれませんが、現役じゃないのはちょっと寂し...GRヤリスがスーパー耐久のST-2クラスに参戦へ

  • ポルシェが現行の911を1965年モデルの初代をモチーフにカスタマイズ

    ポルシェが、オーストラリアで最初に販売された1965年モデルの初代の911をモチーフに、現行の911をカスタマイズしたモデルを発表しました。最新のポルシェが最高のポルシェなので、これはいらないと思います。もちろんその時のポルシェが最高のポルシェなので、その時々で911は最高だと思います。 ポルシェが現行の911を1965年モデルの初代をモチーフにカスタマイズ

  • フォードGTに伝説のGT40のカラーを纏った限定車のヘリテージ エディション

    フォードが、フォードGTの起源となるGT40がデイトナ24時間耐久レースを制して来年2021年に55周年を迎えるにあたり、フォードGTの2021年モデルにデイトナ24時間耐久レースの優勝車輛であるGT40マークⅡレースカーと同じボディカラーを纏った限定車のフォードGTヘリテージエディションを設定すると発表しました。そもそも現行のフォードGT自体が限定モデルだと思っていました、、、。フォードGTに伝説のGT40のカラーを纏った限定車のヘリテージエディション

  • スバルが10月発表予定の新型レヴォーグの先行予約を開始

    スバルが、10月15日に正式発表を予定している新型のレヴォーグの先行予約受付を8月20日から開始しました。2代目となる新型のレヴォーグのフロントのデザインは、最初は先代と変わり映えがしないと思っていました。それがちょっと合理的というか、先代をキープしつつも制約があるような印象を受けました。そして、先行予約受付が始まり、色によってはカッコ悪いと思いました。スバルが10月発表予定の新型レヴォーグの先行予約を開始

  • トヨタの次期ノアとヴォクシーは統合せずに共存、エスクワイアは終了へ

    トヨタが今後ラインナップの整理及び車種数の削減の方針を明らかにしたことで、ノアに統合が噂されているヴォクシーとエスクワイアですが、次期モデルでヴォクシーは統合されずにエスクワイアのみラインナップから名前を消すそうです。ヴォクシーを残すのであれば、エスクワイアも残せばよいと思うのですが、、、。そもそもエスクワイアをラインナップに加えた狙いもあるでしょうし。また、アルファードやヴェルファイアまでは、でも良い物が欲しいというユーザーに対してエスクワイアはベターな選択肢だと思うのですが、、、。もちろんそれが狙い通りでなければ、別ですし、狙い通りではないのだと思いますが、、、。でもその割には見かける機会が多い気がします。トヨタの次期ノアとヴォクシーは統合せずに共存、エスクワイアは終了へ

  • バルサのバルトメウ会長がメッシを筆頭にグリーズマンら7選手の売却を否定

    マンC移籍やインテル移籍が噂されているバルセロナのアルゼンチン代表FWメッシについて、バルサのバルトメウ会長が「メッシは不可侵の存在で、移籍は不可能だ。」と、放出する意思がないことを公言しました。また、バルトメウ会長は「彼もそのことは分かっているし、私たちも分かっている。だが、他にも移籍させられない選手は何人もいる。(ドイツ代表GK)テア・シュテーゲン、(フランス代表DF)ラングレ、(フランス代表DF)セメド、(オランダ代表MF)デ・ヨング、(フランス代表FW)グリーズマン、(フランス代表FW)デンベレといった選手だ。彼らには今後も期待している。」 と、移籍1年目で早くも退団が噂されているグリーズマンの放出も否定しました。ウルグアイ代表FWスアレスはもちろん永年バルサに忠誠を誓い、12季ぶりの無冠を前にしてクラ...バルサのバルトメウ会長がメッシを筆頭にグリーズマンら7選手の売却を否定

  • パリSGが初のCL決勝進出

    CLの準決勝、25年ぶりにベスト4進出を果たしたパリSGがクラブ史上初のベスト4入りを果たしたRBライプツィヒを3-0で下し、クラブ史上初の決勝進出を果たしました。このままパリSGに初優勝を果たして欲しいですし、特にブラジル代表FWネイマールとフランス代表FWムバッペの2人には、パリSGでプレーすることがいかにロマンに溢れていることなのかを示して欲しいと思います。パリSGが初のCL決勝進出

  • バルサがセティエン監督の後任にオランダ代表のクーマン監督の就任を発表

    バルセロナが、セティエン監督の後任にクラブOBの元オランダ代表DFでオランダ代表の指揮を執るクーマン監督が就任すると発表しました。以前から本人が就任を望んでいると公言していましたし、外様よりも身内だとも思いますが、オランダ代表に対しては不義理を働いてしまっているのではないかと思います。また、12季ぶりの無冠とはいえ、タイトルを争う位置に入た訳で。CLも続けて出場していますし。タイトルを求めるのか、それともクラブのアイデンティティを取り戻すのか、方向性を示す必要があると思います。バルサがセティエン監督の後任にオランダ代表のクーマン監督の就任を発表

  • ダビド・シルバのソシエダ移籍にラツィオが異例の声明を発表

    マンCの元スペイン代表MFダビド・シルバのレアル・ソシエダへの移籍が発表されたことについて、ラツィオのSDの元アルバニア代表FWのイグリ・ターレが「ダビド・シルバのソシエダ移籍について知りました。私は選手としての彼に多大な敬意を払っていますが、人としてはそうではありません。」との声明を発表しました。ラツィオはダビド・シルバの移籍先の有力候補と見られていたみたいですが、その噂は本当だったのかもしれません。ダビド・シルバのソシエダ移籍にラツィオが異例の声明を発表

  • ホンダと日産に合併案?

    2019年末に日本政府からホンダと日産に合併を持ち掛けていたことが話題になっていますが、流石に合わなすぎると思います。また、ホンダはホンダカーズをやめ、ベルノとクリオとプリモに戻せば、今よりも良くなると思うのですが、、、。プリモはNシリーズ、クリオはフィットやステップワゴン、ベルノはNSXを筆頭にアコードやレジェンドらアキュラとオデッセイをメインとする。でも、ホンダカーズみたいにプリモとクリオはそれぞれが選べる、みたいな。再び車種を絞りつつある現状と逆行するようなことを言っていますが、ブランドの再構築、豊かさや余裕が必要だと思います。ホンダに限った話ではないですが、、、。また、余裕とゆとりも違いますが、、、。ネガな話題というか、お金を払うのに払う先にお金がないような話があると、お金を払いたくなくなるというか。あ...ホンダと日産に合併案?

  • レアル・ソシエダがマンCのダビド・シルバを獲得、背番号は21に決定

    レアル・ソシエダが、マンCの元スペイン代表MFダビド・シルバを獲得したと発表しました。移籍が噂されていたヴィッセル神戸やラツィオはないと思っていましたが、ソシエダは意外でした。また、ソシエダでの背番号もバレンシアで元アルゼンチン代表MFアイマールから譲渡され、マンCにスペイン代表で背負った21番に決定したそうです。背番号21といったら、元イタリア代表MFピルロとユベントス時代の元フランス代表MFジダンにアイマール、そしてダビド・シルバだと思います。レアル・ソシエダがマンCのダビド・シルバを獲得、背番号は21に決定

  • Just Like the Moonraker goes in search of his dream of gold

     BS-TBSで久々に「ムーンレイカー」を見ました。ムーンレイカー[Blu-ray] ロジャー・ムーア20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン終盤のドラッグスの基地や宇宙ステーションは、改めて豪華だと思いました。007スペクター[Blu-ray] ダニエル・クレイグウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社同時にこれを見ると、やっぱり「スペクター」のスペクターのコールセンターは、やっぱりショボいと思ってしまいます、、、。JustLiketheMoonrakergoesinsearchofhisdreamofgold

  • 12年ぶり無冠のバルサがセティエン監督解任を正式に発表

    CLの準々決勝でドイツ・ブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンに2-8の記録的大差で敗退し、12シーズンぶりとなる無冠となったスペイン・リーガ・エスパニョーラのバルセロナが、セティエン監督の解任を正式に発表しました。1月にバルベルデ前監督を解任し、後任にセティエン監督を招聘した時のは、確かリーガ・エスパニョーラで首位だったと思ったのですが、、、。たらればですが、バルベルデ前監督が続投していたら、たとえ無冠でもアルゼンチン代表FWメッシとウルグアイ代表FWスアレスの2トップに対する批判はもう少し穏やかだったかもしれません、、、。CLでは2季連続大どんでん返しを除くと、結果も出てましたし。メッシとスアレスの2トップはむしろ好意的というか、一定の評価は得ていた感じでしたし。12年ぶり無冠のバルサがセティエン監督解任を正式に発表

  • アストンマーチンが007のV8をモチーフとしたヴァンテージを世界限定25台発売へ

    アストンマーチンが、1987年に公開された映画007シリーズの「リビング・デイライツ」に登場したアストンマーチンのV8ヴァンテージが同シリーズの最新作で25作目となる「ノー・タイム・トゥ・ダイ」に再登場することを記念し、世界限定25台でヴァンテージの特別仕様車となるヴァンテージ007エディションを発売すると発表しました。ヴァンテージ007エディションは「リビング・デイライツ」に登場したV8ヴァンテージをモチーフにインテリアやエクステリアに手が加えられただけでなく、ジェームズ・ボンドのボンドカーとして劇中のV8ヴァンテージに搭載された秘密兵器をモチーフとしたオプションも用意されるそうですが、単純に今のボンドカーをヴァンテージにして欲しいです。ちなみに007シリーズにボンドカーとして登場したアストンマーチンの中で1...アストンマーチンが007のV8をモチーフとしたヴァンテージを世界限定25台発売へ

  • アストンマーチンが007最新作に登場するDBSスーパーレッジェーラを25台限定で発売へ

    アストンマーチンが、映画007シリーズの最新作で25作目となる「ノー・タイム・トゥ・ダイ」にアストンマーチンのDBSスーパーレッジェーラが登場したことを記念し、劇中に登場する車両と同一の仕様を採用した世界限定25台のDBSスーパーレッジェーラ007エディションを発売すると発表しました。DBSスーパーレッジェーラよりも「女王陛下の007」のDBSもしくは「カジノ・ロワイヤル」or「慰めの報酬」のDBSを復刻して欲しいです。アストンマーチンが007最新作に登場するDBSスーパーレッジェーラを25台限定で発売へ

  • ハメス・ロドリゲスがジダン監督の構想外に不満を吐露

    2年間レンタル移籍していたドイツ・ブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンから昨夏スペイン・リーガ・エスパニョーラのレアル・マドリーに復帰するも今季のリーガ・エスパニョーラでは8試合1ゴールに留まっているコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスが出場機会の少なさに「プレーできていないのはイライラする。」と不満を表し、「コンディションに問題がないのに、ほかの選手のせいでプレーさせてもらえない。」と、自身に十分な出場機会が与えられてないと訴えました。続けてハメス・ロドリゲスは「自分が下手くそなサッカー選手だったらそれも受け入れられるだろうが、僕は常に勝って、競争したい人間だ。」と、前置きした上で「ジダン監督は一部の選手を好んでいて、それは尊重しなければならない。ただ、僕はそこに含まれていないんだ。チームメイトと同様のチャ...ハメス・ロドリゲスがジダン監督の構想外に不満を吐露

  • monoマガジン 2020年8-2号

    僕が免許取った頃は所謂コンパクトカーと呼ばれるA~Bセグメントの車はそれこそ軽の延長線上といった感じでしたが、トヨタのヤリスこと初代のヴィッツの登場を機にそれまでたくさんあった3ドアクーペや5ナンバーの4ドアセダンの需要もなったと思います。その状況に対し、車を取り巻くメディアの多くは無視を決め込んでいるというか、ありもしない200万円以下のFRや2リットルターボの4WDの登場を追い掛けすぎているというか。モノ・マガジン2020年8-2号  ワールドフォトプレスなので、monoマガジンの2020年8-2号は新鮮でしたし、本来車を本業とするメディアがやるべき内容だと思いました。monoマガジン2020年8-2号

  • リオ・ファーディナンドがバイエルンに大敗したバルサをメッシに依存しすぎと批判

    CLの準々決勝でバイエルン・ミュンヘンにバルセロナが2-8の大差で敗れてベスト8敗退が決定したことについて、マンUOBで元イングランド代表DFのリオ・ファーディナンドは敗北は「然るべきものだった。」とした上で「これはバルサ(のフロント)が、チームのためにカネを運用してこなかった結果だ。」と批判しました。続けてリオ・ファーディナンドは「バルサは(ブラジル代表FW)ネイマールが去って以来、約1040億円を費やして移籍市場を荒らしてきた。けれど結局、下部組織出身の(アルゼンチン代表FW)メッシに頼り切っているし、以前からいるベテランたちに頼っている。明らかに間違ったカネの使い方をしているんだ。本当に賢くない。」と、ネイマール退団後にこれまでの移籍市場の相場を上回る大金を投じて獲得したフランス代表FWデンベレやフランス...リオ・ファーディナンドがバイエルンに大敗したバルサをメッシに依存しすぎと批判

  • リヨンが10季ぶり4強、マンCは3季連続4強逸

    CLの準々決勝でマンCがリヨンに1-3で敗れましたが、アルゼンチン代表FWアグエロの不在が大きかったと思ってて、イングランド代表FWスターリングが無人のゴールを前に同点のチャンスを逃したシーンがそれを物語っていると思いました。らしいと言えばらしいというか、逆に見事なふかしっぷりだったと思うのですが、、、。ただ、ブラジル代表FWジェズスの代わりにアグエロが入っていたら、スターリングにパスせずに自分で強引に決めにいったような気もします。また、グアルディオラ監督も急造3バックではなく、いつもの3トップで臨んでいたかもしれません。リヨンが10季ぶり4強、マンCは3季連続4強逸

  • BMWが新しいM3に史上初となるワゴンのM3ツーリングを設定へ

    BMWが、新型のM3にこれまでのセダンに加えて史上初となるワゴンのM3ツーリングを設定するそうです。てっきりM3ツーリングは既に実在していると思っていました。いずれにせよアウディのRS4アバントと真っ向勝負になると思いました。BMWが新しいM3に史上初となるワゴンのM3ツーリングを設定へ

  • BRZ&86新型はTNGAを採用し、255psの2.4リットル水平対向を流用へ

    2021年のフルモデルチェンジが噂されているスバルのBRZ及びトヨタの86ですが、TNGAプラットフォームを採用し、スバルが北米で展開しているSUVのアセントに搭載している最高出力255psの2.4リットル水平対向4気筒ターボが流用されるそうです。AE86を目指した当初のコンセプトからさらに離れていくと思いました。もっともAE86の役割は、GRのヤリスのRSが担うべきだと思います。BRZ&86新型はTNGAを採用し、255psの2.4リットル水平対向を流用へ

  • マセラティがクアトロポルテとギブリにフェラーリ製V8搭載のトロフェオを設定

    マセラティが、クアトロポルテとギブリにフェラーリ製の3.8リットルV8ツインターボを搭載した新たなトップグレード、トロフェオを追加しました。モデルライフがさらに伸びたと思う一方で、さすがにそろそろフルモデルチェンジだと思います(特にクアトロポルテ)。マセラティがクアトロポルテとギブリにフェラーリ製V8搭載のトロフェオを設定

  • バルサがバイエルンに8失点の歴史的惨敗

    お互い6度目のビッグイヤー獲得を目指しているバルセロナとバイエルン・ミュンヘンのCLの準々決勝は、バルサがバイエルンに勝つことはまずないと思っていましたが、2-8の大差で敗れることになるとは思ってもいませんでした。一方で、これまでの相場をはるかに上回る移籍金に加えて練習をボイコットさせるという強硬手段で獲得したフランス代表FWデンベレとフランス代表FWグリーズマンはこの日ベンチスタートで、途中出場のグリーズマンは流れを変えるに至らず、デンベレに至っては出番なし。そして、リバプールから移籍金約218億円で獲得するも1年半でバイエルンに期限付きで放出したブラジル代表MFコウチーニョにこの日2ゴールと1アシストを許す次第。かつてCLの決勝を前に対戦相手のミランをこき下ろして0-4の大敗を喫したことのあるバルサですが、...バルサがバイエルンに8失点の歴史的惨敗

  • アーセナル入りしたウィリアンの背番号が12に決定

    チェルシーを退団してフリーでアーセナル入りしたブラジル代表MFウィリアンですが、アーセナルでの背番号は12に決まったそうです。チェルシー入団から昨夏まで背負っていた22番から今季背負った10番を引き算したと思いました。アーセナル入りしたウィリアンの背番号が12に決定

  • アーセナルがチェルシーを退団したウィリアンを獲得

    アーセナルが、チェルシーを退団したブラジル代表MFウィリアンを移籍金0円で獲得したと発表しました。元チェコ代表GKチェフに元ブラジル代表DFダビド・ルイス、そしてウィリアンとチェルシーを退団してお隣に入団するケースが定番化しつつあると思いました。アーセナルがチェルシーを退団したウィリアンを獲得

  • 元アーセナルのベンゲル監督がバルサのオファーを断る

    かつてアーセナルを率いたベンゲル元監督が、セティエン監督の去就が取り出たされているバルセロナから後任としてオファーを受けるも断ったそうです。後任はユベントスを解任されたサッリ監督が良いと思います。その理由ですが、今のバルサに必要なのはクラブのアイデンティティを取り戻すこと、すなわちクライフ元監督やその薫陶を受けたマンCのグアルティオラ監督が率いたバルサに回帰することだと思います。しかしながら、グアルティオラ監督の帰還はもちろんクラブOBで元スペイン代表MFのシャビ監督の帰還も叶わない訳で、そうなるとグアルティオラ監督がリスペクトするサッリ監督しかいないと思います。かつてのバルサの象徴であった、3トップの4-3-3にこだわりのある指揮官ですし。ただ、アイデンティティとは真逆な2018年W杯の優勝チームからフランス...元アーセナルのベンゲル監督がバルサのオファーを断る

  • 元フランス代表のドメネク監督がPSGにCLで敗れたアタランタを皮肉ツイート

    かつてフランス代表を率いたドメネク元監督がパリSGがアタランタを2-1で下したCLの準々決勝について、自身のツイッターで「パリSGが与えてくれた感動と(アタランタの)ガスペリーニ監督の終盤の交代策に感謝。イタリア人の監督が偉大な戦術家であるという伝説は今日も伝説のままだった。結局、勝者となったのは(パリSGの)トゥヘル監督だ。」 とツイートしました。アタランタを初出場でCLベスト8に導いたガスペリーニ監督の手腕は見事だと思いますし、同じ青と黒のインテルでは公式戦1分4敗の未勝利のまま解任の憂き目に遭いましたが、アタランタの面子にこれまでのクラブの歴史や背景を踏まえるとガスペリーニ監督のマネジメント能力だけでは片付けられないと思います。一方、この日のパリSGのブラジル代表FWネイマールの閃きも見事でしたが、フラン...元フランス代表のドメネク監督がPSGにCLで敗れたアタランタを皮肉ツイート

  • PSGが25年ぶりCLベスト4、RBライプツィヒはクラブ史上初のベスト4

    CLの準々決勝はアタランタを2-1で下したパリSGとアトレティコ・マドリーをこちらも2-1で下したRBライプツィヒがそれぞれ準決勝に駒を進めました。逆転勝利で25年ぶりにベスト4入りしたパリSGにビッグイヤーと獲って欲しいと思ったのですが、創設11年でこちらも逆転勝利でベスト4入りしたRBライプツィヒにも頑張って欲しいと思いました。PSGが25年ぶりCLベスト4、RBライプツィヒはクラブ史上初のベスト4

  • ジュリアが販売不振?ステルビオも期待通りの売れ行きを示せず、開発計画は縮小

    発売から4年経過したアルファロメオの25年ぶりのFRとなるジュリアですが、販売が伸び悩んでいるそうです。また、新開発のプラットフォームをジュリアと共有するSUVのステルビオも期待通りの売れ行きは示しておらず、アルファロメオは2023年までにジュリアをベースとした2ドアクーペとしてGTVを復活させる案や8Cの後継車を含む7種のモデルを開発する計画がステルビオの弟分となるトナーレとそのトナーレの弟分となる小型SUVの2モデルへの縮小に至ったそうです。ジュリアも159の後継車となるDセグメントのFFのセダンやアウディのA3セダンのライバルとなるFFのコンパクトセダンをアルファロメオに作って欲しいです。また、155から159までのポジションは、ボルボのS60に取って代わられたとも思います。それこそクアドリフォリオよりも...ジュリアが販売不振?ステルビオも期待通りの売れ行きを示せず、開発計画は縮小

  • 元ブレシアDがユーべのピルロ新監督とマンCのグアルディオラ監督を語る

    サッリ前監督の後任として指導者経験のないままユベントスを率いることになった元イタリア代表MFのピルロ新監督について、現役時代にピルロが所属したブレシアでディレクターを務めていたナニ氏が「彼は強いキャラクターを持っている。彼はあまりしゃべらないので寡黙な人だと思われているが、それは事実ではない。」とした上で、「チームメイトと一緒にいても、彼はその先を行っているんだ。リーダーであり、多くのカリスマがあり、強い勝利のメンタリティを持っている。本当にポジティブで、強いメンタリティがある。トップクラスの監督になるだろう。私は信じている。」 とコメントしました。続けてナニ氏はピルロ新監督の現役時代について、ピルロ新監督と同じくブレシアでのプレー経験を持つマンCの元スペイン代表MFのグアルディオラ監督の現役時代を引き合いに出...元ブレシアDがユーべのピルロ新監督とマンCのグアルディオラ監督を語る

  • サッリ前監督解任の舞台裏、クリロナは戦術、D・コスタは煙に嫌悪

    就任1年目でユベントスをイタリア・セリエA9連覇に導くもCLベスト16敗退を機に解任されたサッリ前監督ですが、1月に退団したクロアチア代表FWマンジュキッチは起用法に不満を示していたそうですが、エースのポルトガル代表FWクリロナはサッリ前監督の戦術に不満を示していたそうです。また、ブラジル代表FWドウグラス・コスタはサッリ前監督の愛煙っぷりに嫌気がさしていたそうです。今季のスクデットはサッリ前監督の戦術よりもクリロナら個の力によるところが大きいと思います。サッリ前監督解任の舞台裏、クリロナは戦術、D・コスタは煙に嫌悪

  • マツダのCX-3が1.5Lのガソリン車追加で絶好調

    マツダがCX-3に2リットルのガソリン車よりも60万円前後安い1.5リットルのガソリン車を5月に設定しましたが、その結果、6月の登録実績は前年同月比50.7%増の1157台に増えたそうです。マツダの所謂鼓動デザインは、バックで言うとコーチを求められていると思うんですよね。ヴィトンやプラダが欲しいんだけど、そこまでは、という中で。でもグッチ作った、みたいな。もちろん全てとは言いませんが、、、。でもそのギャップが一番CX-3にはあったと思ってて。トヨタのC-HRやホンダのヴェゼルは吉田カバンみたいな感じで、グッチの値段のコーチであれば、ポーター買っちゃう、みたいな。もしくはもう少し小さいバックが欲しかったけど、同じ値段であれば、大は小を兼ねるみたいな。そのギャップが1.5リットルのガソリン車というか、60万円は大き...マツダのCX-3が1.5Lのガソリン車追加で絶好調

  • Go To OUTLETS キャンペーン

    簡単に言うと、先月はこのご時世の中でも我ながら良い仕事をしたと自負してまして。頑張った部下も労いたいところですが、このご時世ではそうもいかず。当然部下を労えない分、自分を褒めてくれる人もいる訳でもなく。承認欲求なのかもしれませんが、承認されるどころかその逆というか、周囲との温度差を感じることが増えてまして。誰も褒美をくれないので、自分に有給と言う褒美をあげるしかないと思い。お盆休みはテレビの世界とズレてて、昔ながらの日程なのですが、今日は休みにしてこの週末と合わせて3連休にして(という訳で、明日1日出社してお盆休みな訳です)。そんな3連休にアウトレットに行きまして、フラっと入ったお店でたまたま今日入荷したというバックを買って貰いました。狙っていた訳ではないのですが、ちょうど男性誌で”おでかけしたくなるバック特集...GoToOUTLETSキャンペーン

  • 国民民主、分党へ=立憲との合流、自身は不参加―玉木代表

     ちょっと前から報じられていましたが、まさか本気とは思ってもいませんでした。タイミングも含め。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-200811X909一方で、甲斐バンドの再結成みたいなものかもしれないと思いました。国民民主、分党へ=立憲との合流、自身は不参加―玉木代表

  • 野党「無為無策、説明なしなら総辞職を」臨時国会要求

    助成金に給付金もあって、無為無策とは思えません。むしろそれがなかったらと、ゾっとします、、、。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASN895V71N89UTFK003一方で、5月に比べると言葉少なめで、頼りないと思ってしまいます、、、。もちろん臨時国会を召集したところで、また桜の話になっても困りますが、、、。5千円って、ボランティアで会計するには助かる設定だと思うのですが、、、。野党「無為無策、説明なしなら総辞職を」臨時国会要求

  • チェルシーがウィリアンとペドロの退団を発表

    チェルシーが、ブラジル代表MFウィリアンと元スペイン代表FWペドロの退団を発表しました。バルセロナのペドロがブルーズでプレーしてくれたことはありがたかったですし、コパ・アメリカ2019を制したセレソンの10番のウィリアンが今季ブルーズの10番を背負ってくれたことも頼もしかったです。チェルシーがウィリアンとペドロの退団を発表

  • ベントレーが1929年式のブロワーの復刻生産に先駆けてプロトタイプを今秋公開へ

    ベントレーが、1929年式のブロワーの限定12台の復刻生産に先駆けて、今秋プロトタイプを公開すると発表しました。昔のベントレーと言えば、007ことジェームズ・ボンドが連想され、次のジェームズ・ボンドのボンドカーは現行のコンチネンタルGTが良いと思います。ベントレーが1929年式のブロワーの復刻生産に先駆けてプロトタイプを今秋公開へ

  • サッリ監督の後任にユーべOBのピルロが電撃就任

    サッリ監督を解任したイタリア・セリエAのユベントスが、後任にクラブOBで、元イタリア代表MFのピルロ監督が就任すると発表しました。ピルロと言えば、先日ユーベのU-23チームの指揮を執ると発表されたばかりで、そこまで急いで昇格させる必要はないと思うのですが、、、。セリエA9連覇中ですし。一方で、今季はベスト16で敗退となったCLの制覇がユーベの直近の目標であると思いますし、ピルロ監督にビッグイヤー獲得を期待するのはちょっと酷だと思いました。もっともサッリ監督にビッグイヤーを期待するのも荷が重かったと思いますが、、、。サッリ監督の後任にユーべOBのピルロが電撃就任

  • バイエルンに完敗も前を向くチェルシーのランパード監督

    CLの決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、チェルシーはバイエルン・ミュンヘンに1-4で敗れ、2試合合計1-7で1回戦敗退が決まりました。チェルシーのランパード監督は試合後に「多くの選手がデビューシーズンだった中で、バイエルンや彼らのCLでの経験に立ち向かったことは良いエクササイズだった。我々が行くべき場所を見ることができたと思うし、我々は再びこの舞台に帰って来る。」とコメントし、バイエルン戦を振り返りました。ELを制した昨季のブルーズよりも今季のブルーズの方が充実していたと思いますし、その未来も明るいというか、期待が持てると思います。バイエルンに完敗も前を向くチェルシーのランパード監督

  • SEIKO ASTRON SBXB151

    セイコーのアストロンのSBXB151は、ローマ数字がアストロンっぽくないと思いました。[セイコーウォッチ]腕時計アストロンGPSソーラービッグデイトブラック文字盤SBXB151メンズシルバー対象:メンズ SEIKOWATCH(セイコーウォッチ)一方で、アストロンのアワーマーカーは、直線の方が一番しっくりくると思います。SEIKOASTRONSBXB151

  • SEIKO PROSPEX LANDMASTER SBED007

    セイコーのプロスペックスのランドマスターのSBED007は、ベゼルの緑がカッコイイと思いました。[セイコーウォッチ]腕時計プロスペックスLANDMASTERSBED007メンズシルバー対象:メンズ SEIKOWATCH(セイコーウォッチ)また、12時の位置に配置されたりゅうずも魅力的です。SEIKOPROSPEXLANDMASTERSBED007

  • レアルのジダン監督が初のCL敗退

    CLのベスト16でスペイン・リーガ・エスパニョーラのレアル・マドリーがイングランド・プレミアリーグのマンCに敗れ、レアルのジダン監督は指揮官として初のCL敗退を喫しました。ジダン監督は初のCL敗退を喫するまでにレアルでCL3連覇を達成している訳で、これはこれまでのCLの歴史も踏まえると簡単には破られない記録だと思います。レアルのジダン監督が初のCL敗退

  • ユベントスがサッリ監督を電撃解任

    イタリア・セリエAのユベントスが、サッリ監督を解任したと発表しました。就任1年目でユーべをセリエA9連覇に導くも絶対的とは言えず、CLを制覇しなければ解任されると思っていましたし、案の定ベスト16でリヨンに敗れたことが引き金になったと思います。9連覇のユーべよりもタイトル争いに敗れたインテルやラツィオ、CLで躍進したアタランタ、後半戦は元スウェーデン代表FWイブラヒモビッチが復帰したミランやガットゥーゾ監督を招聘したサッリ監督の古巣のナポリの方が目立ってましたし。一方で、サッリ監督がこだわる戦術と結果が両立できるクラブは、スペイン・リーガ・エスパニョーラのバルセロナしかないと思います。ちょうどセティエン監督の後任を探しているでしょうし、、、。ユベントスがサッリ監督を電撃解任

  • VWがティグアンのR-Line Black Style DYNAUDIO Packageを発売

    VWが、ティグアンの特別仕様車のR-LineBlackStyleDYNAUDIOPackageを発売しました。ティグアンよりもこれからはT-Rocだと思っていましたが、ディーゼルしかないT-Rocよりもティグアンだと考えを改めました。VWがティグアンのR-LineBlackStyleDYNAUDIOPackageを発売

  • ジープ初のPHVモデル、レネゲート4xeが今秋国内発売へ

    ジープが、レネゲートのラインナップにジープ初となるPHVのレネゲート4Xeを2020年秋頃より販売を開始すると発表しました。フィアットの500XにもいずれPHVが追加されるようになるかもしれません。ジープ初のPHVモデル、レネゲート4xeが今秋国内発売へ

  • VWがキャディのキャンピングカーのキャディ・ビーチを9月発表へ

    VWが、日本未発売のキャディのキャンピングカー仕様のキャディ・ビーチを9月に発表するそうです。ルノーのカングーに対抗してプジョーがリフターとシトロエンがベルランゴをそれぞれ日本に挿入しましたが、キャディ及びキャディ・ビーチもカングーの対抗馬になると思います。VWがキャディのキャンピングカーのキャディ・ビーチを9月発表へ

  • SEIKO PROSPEX LX Line Limited Edition SBDB039

    セイコーのプロスペックスのダイバーズは一時期からカラーバリエーションが豊富になったと思うのですが、その中でも特に緑が魅力的だと思っているのですが、この度数量500本限定で発売されるLXラインのSBDB039はその緑をさらに美しく際立たせたダイバーズに仕上がっているのではないかと思います。また、その仕上がり具合を見てみたいです。SEIKOPROSPEXLXLineLimitedEditionSBDB039

  • アクアがマイチェンし、GRは専用の16インチアルミホイールを標準装備

    トヨタのアクアがマイチェンし、GRSPORTSに専用の16インチアルミホイールが標準装備されるそうです。G'zに比べるとGRのアクアを見かける機会は少ない気がします、、、。アクアがマイチェンし、GRは専用の16インチアルミホイールを標準装備

  • BMWの3シリーズのエントリーモデル復活、318iが発売開始

    BMWが、7代目となる現行の3シリーズのラインナップに2.0リットル直4を搭載したエントリーモデルの318iを追加し、8月3日より販売を開始しました。てっきり320iがエントリーモデルで、またそれは1.5リットル直3ターボだと思っていました、、、。BMWの3シリーズのエントリーモデル復活、318iが発売開始

  • SEIKO PROSPEX LX Line Limited Edition SBDB035

    セイコーのプロスペックスのLXラインのSBDB035は、夜明けをイメージしたというバイオレットゴールドが珍しいと思いました。一方で、SBDB035は夜明けよりも夕焼けの方が似合いそうな感じがします。SEIKOPROSPEXLXLineLimitedEditionSBDB035

  • フィアットの500Xにスポーティーな新グレード追加へ

    フィアットが、500Xにスポーティーな内外装や専用サスペンションを採用した新グレードの500Xスポーツを追加し、22日から販売を開始すると発表しました。フィアットと言えば、もう500しか販売していないと思っていました、、、。フィアットの500Xにスポーティーな新グレード追加へ

  • ベントレーがコンチネンタルGTマリナー・コンバーチブルを発表

    ベントレーが、コンチネンタルGTコンバーチブルをベースに同社のビスピーク部門のマリナーによるオーダーメイドの職人技とユニークなオプションにより、内外装を特別に仕立てたコンチネンタルGTマリナー・コンバーチブルを発表しました。コンチネンタルGT自体がただでさえカッコイイのに、マリナーでよりクールになったと思います。ベントレーがコンチネンタルGTマリナー・コンバーチブルを発表

  • ローダウンした4代目のプリウスと7代目のアコード

    たぶん同じ方だと思うのですが、昨日はローダウンした現行のトヨタのプリウス(おそらくマイチェン後、実はフロントが良く見えなかったので、もしかしたらPHVかも)を出勤時も退勤時も見かけたのですが、ツーリングカー選手権に出てもおかしくない感じで、カッコ良かったです(フロントが良く見えないと前述したので、当然リアからの眺め)。特に退勤時はローダウンしたプリウスの後ろに7代目のホンダのアコードも走っていて、これもまたカッコ良くて、さながら夜のツーリングカー選手権でした(もちろんプリウスもアコードも法定速度を守られていますよ)。ローダウンした4代目のプリウスと7代目のアコード

  • フロント批判のコンテ監督の去就はEL後、本人はインテル退団を否定

    就任1年目で2010-2011シーズン以来9年ぶりにインテルをイタリア・セリエAで2位に導くも最終節終了後に「私や選手たちの仕事を認めてもらえなかった。クラブはほとんど我々を守ってくれないように見える」などとインテルのフロントを批判し、(インテルに)契約解除を求めているとも報じられているコンテ監督ですが、去就についてはELの日程終了後に決定するそうです。コンテ監督自身は「インテルと3年契約のプロジェクトで合意している。これまでの人生でもそうしてきたように、勝つために全力で戦う。」と退団を否定するコメントを新たに発表していますが、フロント批判はシーズン中にもあったことで、さすがにインテル側も黙っていないと思います。また、コンテ監督はセリエAのユベントスやイングランド・プレミアリーグのチェルシーでもフロントとの対立...フロント批判のコンテ監督の去就はEL後、本人はインテル退団を否定

  • 発売が延期されていたホンダのシビックのタイプRの10月発売が決定

    新型コロナウイルスの感染拡大によって生産を行うイギリスのスウインドン工場が操業をストップしたことで発売が延期されていたホンダのマイナーチェンジしたシビックのタイプRですが、10月の発売が決定しました。タイプRも良いですが、新型のフィットにRSもお願いしたいです。発売が延期されていたホンダのシビックのタイプRの10月発売が決定

  • ティグアンのクーペバージョンのティグアンX

    VWが今年中国で発売を予定しているティグアンのクーペ版、ティグアンXの画像を見ましたが、これはこれでカッコイイと思いました。ティグアンのクーペバージョンのティグアンX

  • シチズン、550人の希望退職者を募集アナログクオーツ時計の需要減少を受け

    それまで時計はセイコーだと思っていましたが、アテッサのCA4390-55Aを購入してみて(⇒CA4390-55Aはコチラ)シチズンはシチズンで良いと思うようになりました。また、それまでは文字盤に刻まれたエコ・ドライブがクールとは思えず、かつチタンよりもステンレスだと思っていました。それがCA4390-55Aを使ってみて、エコ・ドライブやチタンに対するシチズンの矜持に魅了されてCC9015-54Eの購入に至りました(⇒CC9015-54Eはコチラ)。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/itmedia_business/trend/itmedia_business-20200729_109そして、いつかはグランドセイコーを目標としていましたが、今はザ・シチズンも目標にしたいと...シチズン、550人の希望退職者を募集アナログクオーツ時計の需要減少を受け

  • アタランタを下して2位のコンテ監督がインテルにフロント陣に不満噴出

    イタリア・セリエAの最終節でアタランタを2-0で下し、就任1年目でインテルを2位に導いたコンテ監督がアタランタ戦後に「私や選手たちの仕事を認めてもらえなかった。クラブはほとんど我々を守ってくれないように見える。」などとインテルのフロント陣を批判しました。正直またまたフロントと揉めている印象です、、、。2010-2011シーズン以来の2位は誇れる成績だと思いますが、同時に今季のインテルの補強は久々に豪華な内容だったと思います。一方で、デンマーク代表MFエリクセンについては、その能力を発揮できたとは言えないと思います。それはコンテ監督の好みではなかった、コンテ監督が望んだ補強ではなかったのかもしれませんが、それでもやりようはあったのではないかと思います。アタランタを下して2位のコンテ監督がインテルにフロント陣に不満噴出

  • チェルシーに逆転勝利のアーセナルが最多14度目のFAカップ制覇

    イングランド・FAカップの決勝戦、チェルシーはアーセナルに1-2で敗れました、、、。今季のブルーズが無冠に終わってしまったのは残念ですが、タイトル以上の経験を得ることが出来たと思います。それは補強禁止処分によって近未来のブルーズを担う戦力を生え抜きから揃えられたこと、それもクラブのレジェンドである元イングランド代表MFのランパード監督によって鍛えられたこと、ないにより補強禁止処分によって余った予算をコロナ禍への救援(選手に減俸を求めず、スタッフの給与は満額支給、医療従事者への支援)へ投じたという逸話はチェルシーを応援してきて誇れることだと思いました。チェルシーに逆転勝利のアーセナルが最多14度目のFAカップ制覇

  • 各地で独自に「非常宣言」休業・時短要請相次ぐ危機感募る

    国政と地方行政の温度差を感じますし、姿を見ない首相よりも連日ニュースで見る知事たちの方が頼もしいというか、リーダーシップを感じます。そして、国から地方への丸投げ故にGoToキャンペーンと各地独自の非常事態宣言という温度差が生まれていると思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-lif2008010047その内各知事の集まりが国政を担うべき、国会は不要と思われても仕方ないところまで行ってしまうのではないかと思っています。各地で独自に「非常宣言」休業・時短要請相次ぐ危機感募る

  • ジープがグランドチェロキーのSリミテッドを発売へ、精悍な見た目はSRT8譲り

    ジープがグランドチェロキーに数々の特別装備でエクステリアをスタイリッシュに演出した限定車のSリミテッドを設定し、8月22日から販売すると発表しました。SリミテッドのSはグランドチェロキーの高性能モデルのSRT8と上級モデルのサミットに由来し、Sリミテッドにはそれらのディテールがミックスされているそうですが、SRT8が思っていたよりもちょっと大人しいと思いました。ジープがグランドチェロキーのSリミテッドを発売へ、精悍な見た目はSRT8譲り

  • 沖縄旅行「知事の懸念を踏まえて判断を」

    いつも家族に言っているのですが、また沖縄に行きたいとずっと思っています(⇒1回目はコチラ、2回目はコチラ)。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/business/ntv_news24-691931息子もまた行きたいそうなので、みんなが安心して沖縄に行ける日が再び来ることを願っています。沖縄旅行「知事の懸念を踏まえて判断を」

  • 「お盆」の移動制限新型コロナ分科会で検討へ

     GoToキャンペーンの真っ只中で、矛盾する提言だと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2008010010いずれにせよ言われる前に自粛するつもりです。また、GW時にはオンライン帰省が提言されましたが、そこまでオンラインではない気がします、そうだったらもっとテレワークな気もします。「お盆」の移動制限新型コロナ分科会で検討へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クワヒロ・バラーナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クワヒロ・バラーナさん
ブログタイトル
まだ終わらんよ!
フォロー
まだ終わらんよ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用