chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Maki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/26

arrow_drop_down
  • 医大生の春休み

    こんにちは。 国公立医学部の春休みの過ごし方について書いていきたいと思います。 ①旅行 大学の友達、高校時代の友達、家族などと行きます。 普段実習やテストが多い分、休みの旅行を楽しみに頑張ってます。 ②バイト 家庭教師、居酒屋、塾講師などいろいろです。 いつもはあまり入れないから、とここでガッツリ入れる学生もいます。 ③帰省 帰省して、地元の友達と遊んだり、家族と過ごしたりします。一人暮らしをすると自分で家事をしなければならないので親のありがたみを実感します。 ④部活 春休みに大会がある部活も多く、そのための練習をする部活が多くあります。 ⑤留学 個人的に申し込んで語学留学をしたり、大学から申…

  • 国公立医学部のみを受験される方へ

    <a href="https://juken.blogmura.com/juken_medicalschool/ranking/in?p_cid=11047716" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/original/1229166" width="240" height="180" border="0" alt="にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ" /></a><br /><a href="https://juken.blogmura.com/juken_medicalschool/ranking/in?p_c…

  • 今の時代、医者になるべき??医者のすすめ

    こんにちは。ここ数年医学部ブームがすごいですよね。進学校ほど目指せ医学部、何年かかっても、私立だろうと、医学部に入ったほうがいい。とりあえず医者になってしまえばもとはとれるから。先生や予備校の先生はそう言いますよね。医者に華やかなイメージを持ってる方もいるかもしれないです。実際は科によりますが、昼を食べる時間もろくにとれない、当直があり36時間くらい平気で寝れずに働きっぱなし、24時間近くあるオペ、などなど聞くだけで不健康になりそうなことが働き始めてからやめるまで続きます。それでいて、給料は大学病院勤務だと、大企業のサラリーマンとそれほど変わりません。そほど手術が好きだとか、仕事にやりがいを感…

  • 医学部生の恋愛事情

    こんにちは。これから大学生活を始める方に向けて医学部生の恋愛事情を書いていきたいと思います。大学入って、彼氏彼女ができるかなぁ、とドキドキしてる方。カップルができる波がいくつかあります。①1年生5月ごろこれは結構イケイケな男子学生が、部活で仲良くなった子、よく遊ぶ仲間たちの子と付き合う感じです。医学科同士もあれば、看護科の場合もあります。異性と出会って仲良くなってから2週間以上たつと友達としかみれなくなる、という噂もあり、気になったら2週間以内に決着をつけるのも大切です。②1年生夏頃〜秋頃ここで一気にカップル数が増えます。夏に仲良くなり、そこで盛り上がって付き合う感じです。夏祭りにいったり、宅…

  • 医学部生は貧乏??

    両親共に医者だったり、大企業の社長だったりする私立医学部と違い、国公立は一般家庭が多いです。もちろん派手なお金使いの人もいますが一握り。国公立医学部ならごくごくふつーの家庭でも部活、遊び、旅行など充実することができるはずです。しかし、医大生はかなりお金違いが荒い…かもしれません。例えば、医師の世界は縦社会なので、基本的に上の学年が下の学年にご飯、飲み会などで多く払う、または全額出すのは当たり前です。部活、プライベートは問いません。飲みに行くと飲食代に加えてタクシー代を出してあげることもあります。自分がしてもらったことを下の学年に返しているだけなので、長い目で見たらプラマイゼロなのかもしれないで…

  • 医学部入試面接の対策

    こんにちは。医学部医学科2次試験である面接、について書いていきたいと思います。面接の形式として①グループ面接②個人面接③グループディスカッションなどがあると思います。①、③については学校、予備校などで練習させてもらって過度に緊張しないようにする必要があるかと思います。今回は②についてです。大抵の人は面接に苦手意識を持たれていると思います。答えられない質問されたらどうしよう、圧迫面接で言葉に詰まったらどうしよう、、、私が受けた面接では、私大、国立ともに受験生:面接官=1:3が多かったです。大体このパターンでした。聞かれる内容としても・なぜ医師を目指そうと思ったのか・どうしてこの大学を受けたのか・…

  • 浪人を決めたあなたへ

    こんにちは🐥主に医学部医学科入学のために浪人生活を決意した方へ書きます。3月末、国公立後期も終わり浪人生活を決意された方。基本的に来年度合格するのは、現役生、一浪以降ならギリギリ落ちた方だとと思います。現役生は理科が固まっていないため来年度受かる可能性はまだまだ残されています。二浪目以降に突入された方は何か変えないと基本的には来年も同じ結果になる可能性が高いです。具体的には1人でかかえこまないこと。受験だけでなく、これからの医学部生活においても言えますが、不要な見栄は捨てることが大切です。わからないことは素直に聞く、周りと同じことをする(地方の医学部の受験で特別難しいことはする必要は全くありま…

  • 国公立医学部ならどこも同じ…??

    こんにちは。今日は国公立医学部でどこ出願するか迷ってる方向けに記事を書きたいと思います。学力が充分にあり、名門大学(東大、京大、阪大、北海道大、東北大、名古屋大の旧帝大や、新潟大、千葉大、岡山大、金沢大、熊本大、長崎大の旧六医大)や地元の医学部に行きたい方はそこを目指すのが1番良い選択だと思います。ここでは国公立医学部を目指せる学力があり、地方ならどこでもいいという方に対して詳しく説明していきたいと思います。私は最初から地方医学部狙いでした。あまりセンター試験が得意ではなかったことから二次試験重視のところ、地方医学部だと地元の現役受験生に面接点を多く付ける可能性があるので面接点がそこまで高くな…

  • ブログ初心者🐥

    こんにちは。ブログ初心者すぎて、どうしたら記事を書けるのかわからず…たまたま記事を書けるボタンが出てきてかけてる感じです😅😅今日はひたすら街中を散歩してました。新しくできたお店をチェックしながら、1万歩くらいは歩けました。ジムに行かなかったり、運動が嫌いという方でも1日30分は歩けたらいいと思います。よく歩いたり、1日立ちっぱなしの仕事をされてる方は、下肢静脈瘤になりやすいです。1日の終わりに足をよくマッサージしたり、むくみが取れる着圧タイツを履くと、それだけで次の日の疲れが全然違ってきますよ。

  • SAS(睡眠時無呼吸症候群)

    SAS〜ほっておくと怖い無呼吸症候群〜自分のアウトプットも兼ねてぼちぼち医療系も書いていきます🐥無呼吸症候群(SAS)、ご存知ですか??わたしのまわりにも結構います…激しくいびきをかいていたと思ったら、突然呼吸が止まる、アレです😢一緒に寝ている家族の方への安眠妨害だけじゃなく、呼吸が止まったのでは??って不安になりますよね😢SASはただうるさいだけじゃないんです。呼吸が止まることで、心臓へ十分な酸素が行かなくなり虚血性心疾患になる可能性が高まります。あとは夜に熟睡できないことから昼間に眠くなり、交通事故を起こしたりする可能性もあります。では治療はどうすればいいでしょうか?CPAP(シーパップと…

  • 自己紹介

    自己紹介職業:学生(医学部)住まい:とある地方趣味:読書、ボウリングなどスポーツコロナショックの影響で、春休みがあまりにもひまで、日記も兼ねてブログを始めてみました🐥宜しくお願いします🙈

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Makiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Makiさん
ブログタイトル
暇人医大生まき
フォロー
暇人医大生まき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用