chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コロナで強制隔離@香港 体験レポート https://blog.goo.ne.jp/kakuri-hk

全入境者に対する強制検疫が始まってから、シドニーから香港に移動しました。 香港の強制検疫・自宅隔離の様子をレポートします。

kakuri-hk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/26

arrow_drop_down
  • 強制隔離期間、無事終わりました。

    無事に14日間を自宅で過ごし終えました。このブログを始めるにあたって、もしコロナ陽性体験記になっちゃったらどうしよう、さすがにそれは匿名で書いても身バレしそうだな、とかとしょうもない心配もしたのですが、そうはならずに済みました。何も難しいことはありませんでしたが、一応終了の手順も書いておきます。①「Quarantine」からSMSが来ました最終日の午前中に、「あなたの14日間検疫期間は今日の真夜中で終了です」というメッセージが来ました。いや、終了日は確認しなくても皆今か今かと待ってるからわざわざお知らせしなくても大丈夫だと思われますが、、。期間中何も連絡してこなかったのに、ここで?っていう。香港警察や政府からのメッセージは広東語か英語どちらかでしか書いてないことがほとんどでしたが、このメッセージは珍しく広東語と...強制隔離期間、無事終わりました。

  • 検疫アプリは時々何かをチェックしてる

    ※あんまり中身のない、結構どうでもいい話です。強制検疫対象者がインストールするアプリ、今も私の携帯で起動中ですが、最近全然存在感ありません。実はインストールした翌日には、アプリからのアクションがあったのです。で、あら、何かしらはチェックしてるのね、と思ったのですが、、。その時はなんとなく作業を終えてしまったので、次またそのアクションがあったら詳しく覚えといてブログに書こう、なんて思ってたのに、その後音沙汰なく、今に至ります。一応記録として書いておきますと、インストール翌日の昼頃だったでしょうか、突然アプリからメッセージが出て「リストバンドの写真を撮って送れ」と。「え?リストバンドの写真って何かの証明になる??」といぶかしく思いつつも、まあ欲しいというので送ってあげました。アプリを開くと写真を撮る画面が出たのでそ...検疫アプリは時々何かをチェックしてる

  • 空港で検査キットをもらっておけばよかったかも?

    ※不安を煽りたいわけではないので、気軽に読んでください一回り考えた末、結論としては、結局のところどっちでもよかったな、と思います。が、私が空港にいた時には思いつかなかったことなので、ちょっと思ったことを書いておきます。私は受け取ってこなかったのですが、もし空港でキットをもらってきていたら、ちょっと心のお守りになったかもしれない、と思ったのです。なんでかというと、2週間もあれば、子供は咳の1つもするわけですよ。普段だったら病院にだって行かないような、それどころか余裕で幼稚園行けるでしょ、くらいのほんのわずかな咳が、気になる瞬間があるんです。。。熱もない、鼻水もない、食欲もある、機嫌も悪くないし睡眠リズムも普段と変わらない。まあはっきり言って元気です。(家の中なのに)飛んだり跳ねたりしていて、いたって普段通りです。...空港で検査キットをもらっておけばよかったかも?

  • 隔離者は自分の家から一歩も外に出てはいけないか

    ※コメント欄ご質問いただき、コメントにて回答させていただきましたが、大事なことだと思うのでほぼ同じ内容ですが記事にさせていただきます。隔離者は自宅(隔離指定場所)の玄関から一歩も出てはいけないが私の解釈です。実際、私も一緒に香港に戻った家族も、部屋から一歩も出ていません。入国審査で終了日スタンプをもらった「強制検疫命令書」にはUnlesswiththepermissionofanauthorizedofficer,youshallconfineyourselftotheabovesaidplace...と書かれています。aboveにあたる記入欄は基本的には自宅住所で、部屋番号も書いてあるはずなので、私の解釈では部屋から出てはいけない、と思っています。3歳の子はリストバンドは着けていませんが、同じく「命令書」を受...隔離者は自分の家から一歩も外に出てはいけないか

  • 空港での手続き手順は今も試行錯誤中

    ※人に聞いた話ですが昨日(3月28日)午後に日本から香港に戻った人によると、私が23日にシドニーから戻ってきた時とは、若干手順が変わっていたようです。機内で「健康申告書」の代わりになるもののデータ入力のためのQRコードが配られ、それに記入をするように案内されたそうです。がしかし、香港空港に着いてみるとその入力データは受け取ってもらえず、結局同内容のものを紙に書き直しさせれらたとのこと。実はこのQRコードとデータ入力、私が帰ってきた23日時点でも話には聞いていました。ただ、21日、22日に戻った人から、QRコードや政府のリンクで用意していったのに結局提出場所で読み取りが上手くいかないとかで使えなかった、と。23日のカンタス便では機内で「健康申告書」配布して、もう皆記入を済ませたであろう着陸直前に、QRコードを使っ...空港での手続き手順は今も試行錯誤中

  • 香港強制検疫 ほんとにあった リストバンドの色違い

    今日3月28日夕方にロンドンから香港へ戻った知り合いはがもらったリストバンド。自分のじゃないのでだいぶ背景隠しましたが、腕時計型というか。ゴツイです。私のバンドと、色違いどころか、見るからに機能が違います。これは多分本気で位置情報が追えるタイプだと思われます。(あえてこれまで私のバンドの機能性についてはコメントしてなかったのですが、この黒いのを見てしまったらもう、違いは歴然というか、、)今日から全入境者に対してこのタイプを使うようになった、という可能性もなくはないですが、今日午後日本から帰った人からはそんな話は聞いていないので、、。やはり渡航先により入境者の扱いが違うみたいです。そしてその人は検体提出は必須だったそうです。こっちのタイプのリストバンドは、濡らしてもいいけどお風呂など水に漬けるのはだめで(香港で湯...香港強制検疫ほんとにあったリストバンドの色違い

  • 香港強制検疫 アプリは多分今も突貫工事中

    強制検疫対象者がインストールしなければならないスマホアプリ、一昨日夜あたりにアップデートがあったみたいです。家族はアプリの自動更新をONにしていたので変わってましたが、私はOFFなので変わってなくて気が付きました。ていうか、アプリから更新要求のメッセージ出さなくていいのか。私みたいに自動更新OFFの人はずっと気づかない可能性がありますが、、。今回はマイナーチェンジだからなのか、その機能まで手が回らないのか分かりませんが、、ダウンロードサイトに当初は英語場に切り替わらないとかのコメントもあったし、とりあえず制度が決まったから、とりあえずできたところまでをリリース、裏で今も突貫工事的に随時アップデートが続いているものと思われます。ちなみに今回の更新で、目に付く変更としては、アプリ上に表示されていた「残り日数」の記載...香港強制検疫アプリは多分今も突貫工事中

  • 強制検疫アプリの起動コードは約7時間後に来た

    ※3月23日時点の話です。香港の強制隔離の対象者は電子チップの入ったリストバンドと連動するアプリをスマホにインストールして、起動させることになっています。アプリのPINコードが空港で提出した書類に書いた携帯番号にSMSで送られてきます。 私は23日の19時半頃に書類を出したと思いますが、その夜の24日深夜2時半頃にSMSが来てました。私よりも数日前に香港に戻った人から、SMSが1日経っても来ないという話を聞いていたのですが、そこも改善されてきているようで、思ったより早く来ました。 メッセージが来たときは寝てましたので、朝起きて一息ついてからインストールと起動作業をしました。ちなみにSMSはなぜか国番号+1(アメリカ?)の番号から送られてきましたが、そこは深く考えないことにします。強制検疫アプリの起動手順について...強制検疫アプリの起動コードは約7時間後に来た

  • 強制検疫アプリの起動コードは約7時間後に来た

    ※3月23日時点の話です。香港の強制隔離の対象者は電子チップの入ったリストバンドと連動するアプリをスマホにインストールして、起動させることになっています。アプリのPINコードが空港で提出した書類に書いた携帯番号にSMSで送られてきます。 私は23日の19時半手前に書類を出したと思いますが、その夜の24日深夜2時半手前にSMSが来てました。私よりも数日前に香港に戻った人から、SMSが1日経っても来ないという話を聞いていたのですが、そこも改善されてきているようで、思ったより早く来ました。 メッセージが来たときは寝てましたので、朝起きて一息ついてからインストールと起動作業をしました。ちなみにSMSはなぜか国番号+1(アメリカ?)の番号から送られてきましたが、そこは深く考えないことにします。強制検疫アプリの起動手順につ...強制検疫アプリの起動コードは約7時間後に来た

  • 強制検疫 香港に残っていた同居者は外出可能

    外国から香港に戻った人は14日間外出禁止ですが、香港に残っていた家族やヘルパーは同居でも外出制限はないようです。 強制検疫が発動されてから、同居者はどんな扱いになるのか一度香港の人に調べてもらったのですが、その時は隔離対象者が帰宅すると同居者も隔離対象となるという回答だったのです。その時の回答が間違っていたのか(多分こっち?)、それ以後に制度が変わったのかはわかりませんが、戻った後の食料や日用品の買い出しを同居人に頼めるのは隔離期間中の生活が大部楽になりますよね。 ちなみにもらった冊子によると、政府のガイドラインでは、買い出しは親戚や友人に頼むこと、だそうです。もし頼れる人がいない等困ったことがあれば電話してのホットラインが幾つか書いてありました。強制検疫香港に残っていた同居者は外出可能

  • 香港空港から自宅へは公共交通機関が使えました

    ※3月23日時点での話です。入国審査を越えた後、特に帰り道ついての制限等については説明を受けませんでした。皆それぞれ普通に、電車・バス・タクシーで帰路についてよい、ということだと思います。空港内の検疫ポイントを通過するときに大きな茶封筒と一緒にもらった紙に「帰り道に使った公共交通機関の記録用紙」があるので、(帰り道に関することなので封筒の中ではなく表に出た状態で渡されます。落とさないように注意です。)自分の安心のためにも、それをメモしておいた方がよいと思います。・時間・路線・ナンバープレート・運転手情報等をメモする欄があるので、本気でメモしておかないと覚えていられないと思います。ただし後半2項目は「できれば」記入しておくようにとあるので、できる範囲でよいとも思います。自家用車でのお迎えも可能ですが、迎えに来る人...香港空港から自宅へは公共交通機関が使えました

  • 香港強制検疫 空港での検体検査は任意でした

    香港空港での検疫手順の記事にも書いたのですが、この検査が必須なのかどうか、気になる人もいるみたいなので、別途書いておきます。3月23日のシドニー便では、任意でした(検査を受けたい人だけ受ける)もしかしたら渡航先により必須とかの条件があるのかもしれませんが、そこは分かりません。むしろ私が通った時の職員は、子連れだったのもあるかもしれませが、「ほんとに受けたいの?(受けなくてもいいんだよ)」というニュアンスを感じました。今何万と香港に戻る住民がいて、それを全員検査してたら大変だから、これもまた各々の精神衛生のためのサービスという意味合いが強いのかな、というのが私の印象です。ただ、私がいたシドニーは今どんどん状況が悪くはなっていますが、23日時点では身の危険を感じるような状況ではなかったので、やはり渡航先により違いは...香港強制検疫空港での検体検査は任意でした

  • カンタスの機内サービスは通常通りだった

    ※3月23日時点の話です。最近日本の国内線では飲食サービスや毛布の提供を取りやめているというニュースを見ていたので、シドニー香港間の長時間便で毛布なかったらどうしよう、食事は個包装とかなんだろうか、と心配していたのですが、全くの通常通りでした。(ビジネスクラスのことしか確認できていません)毛布類はビニール包装で提供されていたので使いまわしではないと信じています。(あ、今思い返すと枕はむき出しで置いてあったな、、)ドリンクや食事も、通常通りにサービスされました。というか、カンタスはフライトアテンダントはマスクしてませんでした。搭乗者は8割くらいはマスクしてたかな?アジア人だけでなく、白人もマスクしてる人が結構いました。さらにその1-2割の人は、レインコートやそれに代わるものを着ていました。レインコートの効果の有無...カンタスの機内サービスは通常通りだった

  • シドニー空港のカンタスラウンジは開いていた

    ※3月23日朝便の時点での話です。香港の強制検疫の話題からちょっとずれますが、ついでなので書いときます。空港ラウンジサービスは停止していると聞いていたのですが、3月23日の朝便時点では、カンタスのビジネスラウンジは開いていました。すごい空いてました。カンタスラウンジを使うのは数年ぶりですが、こんなに空いてるのは見たことないです。フードエリアは1箇所のみとバーカウンターが開いていていました。ただし、食べ物も飲み物も全てスタッフが取り分けてくれるスタイルで、お客さんはフードエリアに距離を取る形になってました。掃除の人は通常時もいると思いますが、人がまばらで多くはフードエリアにいたので、掃除機持ったスタッフと消毒拭き掃除のスタッフがエリアに常駐状態でした。シドニー空港のカンタスラウンジは開いていた

  • オーストラリア出国時に、2重国籍の子供はチェックされる

    ※3月23日の朝7時頃にシドニー空港でチェックインした時の話です。この体験は初だったので書いておきます。オーストラリア政府の非常事態宣言に基づく確認らしいです。まずチェックインカウンターに行く手前、自動チェックイン機が並ぶエリアに入る前に空港職員によるチェックがあり、行き先の確認を受けました。香港と答えると、「香港のパスポートは持っているか」と確認され、「レジデンスはある」と答えると、先に進んでよいと言われました。(3月23日当時でもすでにあちこちの国で入国制限がかかっていたので、渡航先のパスポートや居住権についてチェックしていたものと思われます。)私の家族は、それぞれ持っているパスポートの種類や数が違います。(自動チェックイン機ではなく、カウンターを利用しました)カウンターで行き先が香港だと告げると、職員が早...オーストラリア出国時に、2重国籍の子供はチェックされる

  • 香港強制検疫 10歳はリストバンド対象

    10歳の子供はリストバンド装着対象でした。3歳の子供は免除でした。 リストバンド装着は大人だけなのでは、という話も聞いていたのですが、子供も対象でした。リストバンド配布場所で年齢を聞かれ、10歳と答えたら、10歳は要る、とのことで着けられました。質問しなかったので何歳以上が対象なのかは分かりません。 もらった紙には「隔離対象でスマートフォンを持っている場合」「アプリをインストールしてリストバンドを装着する」と書かれていますが、子供がスマホを持っているかどうかは聞かれませんでした。(後の記事に書きますが、子供は大人のスマホで一緒に登録しました。)  そういえば大人でも携帯持ってない人とかガラゲーの人がどうなるのかも分かりません。香港強制検疫10歳はリストバンド対象

  • 香港強制検疫 リストバンドはちゃちく見えるけど結構丈夫

    どんなバンドなのか気になる人もいると思うので写真撮ってみました。私の手を世間にさらすのにちょっと躊躇して、でもフィルター濃いとどんなのか分からないよな、、とか迷った末に中途半端なフィルターかけてみました。すみません。写真に写っていない裏側に、識別番号とそれを読み込めるQRコードが印刷してあります。私より前に帰国した知人からバンドが緩すぎてすぐ腕から外れた、というケースを聞いていたのですが、私の家族は皆がっちり巻かれました。最初に見た感想は、太い、そして結構ちゃっちい。紙みたいに薄いです。ていうか紙っぽ過ぎて、シャワーしたら破れるんじゃないかと思いました。(破れませんでした。4日目の今も多少端がへたった程度)ビニール素材で固形のチップが感触として分かるように埋め込んであるようなのを想像していたので、意外でした。そ...香港強制検疫リストバンドはちゃちく見えるけど結構丈夫

  • 香港空港内 とっても緊張感がありました

    私が到着した時の空港はすごく空気が張り詰めているというかピリピリしているというか、すごく緊張感がありました。ブログを書こうと思っていたので記録に写真を撮ろうとは思っていたのですが、そんなことをするものはばかられるくらいに。飛行機を降りた時って、いつもは皆長旅の終わりにほっとしたり、これからの旅にわくわくしたりでガヤガヤと明るい雰囲気だと思うのですが、そんな感じは一切ありませんでした。空港スタッフはもちろん全員マスクをしているし、さらにその半数は顔全面を覆うプラスチックのお面というか、防護カバーをつけてました。なんていうか溶接工が使ってそうな形のプラスチック版というんでしょうか(これも写真撮る雰囲気じゃなくて記録できなかった)。多分皆、検疫って何するんだろう、どれだけ並ばされるんだろうという不安感が大きかったのだ...香港空港内とっても緊張感がありました

  • 強制検疫 香港空港での手順

    空港での手続きは3月23日時点ではこんな感じでした。⓪機内で配られる書類を記入しておく①検疫ポイントで書類を書く②書類の提出③リストバンド装着④電話番号が有効か確認する〇希望者は検査をする(検査キットを受け取る?)⑤入国審査 大体こんな感じです。それぞれ詳しく書いてみます。⓪機内で配られる書類を記入しておく機内でA5サイズの「健康申告書」的なものが配られます。(23日時点のカンタスでは機内で配られました)家族分全員、1人1枚記入です。基本的に内容は一般的な入国カードと似たようなもので名前・パスポート番号・便名・滞在予定地・連絡先という感じですが、「熱があるか」「咳やその他呼吸器に異常があるか」を赤字で問われています。  ①検疫ポイントで書類を書く空港に着いてゲートを出たら普通にイミグレに向かって歩きます。イミグ...強制検疫香港空港での手順

  • 香港空港で検疫と入国審査にかかった時間は約30分

    ※2020年3月23日の19時頃場合です。思ったより全然スムーズに空港から出て来れました。 強制検疫開始直後に移動した人から、5時間かかったというケースと13時間かかったというケースを聞いていたので、かなり並ぶことは覚悟していたのですが、空港側も慣れたのか随分とプロセスは改善された様です。たまたまなのか減便の影響か、他に同じ時間帯の到着便が他に無かったのもラッキーだったと思います。それとビジネスクラスで先に出ています。 写真を見返すと18:50には飛行機を降りていて、19:30には到着ロビーに出ていました。到着ゲートがかなり遠くてだいぶ歩いた上に空港内の電車も乗ったし子連れだったので、移動に10分はかかっていたと思います。なので検疫と入国審査は正味30分ほどでしょうか。 私たちが検疫ポイントについた時には前の便...香港空港で検疫と入国審査にかかった時間は約30分

  • 香港の強制検疫プロセス 体験レポート

    ※すみません、ブログ一度開設したのですが、色々いじっているうちにぐちゃぐちゃになり、開設しなおして書き直しています。 先日(2020年3月23日)オーストラリア・シドニーから香港に移動してきました。空港の様子や強制隔離の実態、知りたい人結構いると思うので、レポートします。 ただ、先週始まったこの強制検疫、政府や空港側の準備が整っていないのか、日々状況が変化しているようですので、これから移動予定の方は参考程度にお読みいただけたらと思います。 日々状況が変化するってことは、今日の情報を早く公開しないと意味なくなってしまうと思うので、とりあえず細切れに記事を書いて、そのあと修正・追加するかもしれません。ブログの使い方として正しいかわかりませんが、不慣れなのでご了承ください。香港の強制検疫プロセス体験レポート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kakuri-hkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kakuri-hkさん
ブログタイトル
コロナで強制隔離@香港 体験レポート
フォロー
コロナで強制隔離@香港 体験レポート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用