chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Bayashipapaのブログでアウトプット https://www.bayashipapa.me/

20代後半の男。医療・福祉の現場で管理栄養士として働います。 日々考えたことをつらつらと書いています。興味がありそうでしたらちょろっと覗いてみてください。 自分で考えていくための参考となるお話や本の紹介を目指しています。

bayashipapa
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • 【FEZ】2021版おすすめスペル付与の組み合わせ

    私も5年ぶりの復帰勢のため、スペルにはびっくりしました。FEZがぶっ壊れて終わってしまうのではないかと思った新装備アミュレット、エンチャEXも恐ろしいけど、今回は私なりのおすすぺスペルについて話していこうと思います。 // スペルのすすめ おすすめスペルの組み合わせ フルアタックスペル フルガードスペル バランススペル 筆者愛用 アタックスペル+Pwアップスペル スペルのすすめ アミュレットとスペルは簡単に言うと追加エンチャ(永続)です。 アミュレット自体には能力はありませんが、スペルを付与する専用アクセサリーと思ってください。 アミュレットにはスペルスロットが4つあり、そこを組み合わせてスペ…

  • 【FEZ】2021/1/20アップデート内容 ドリームチケット、戦略マップの更新

    FEZプレイヤーの皆さん、こんにちは 2021/1/20アップデート内容についてあれこれ書こうと思います では、行きましょう。 // 大当たりを狙え!?ドリームチケット!! ポイントと交換可能なアイテム ドリームチケットについて シェルショップの更新 戦略マップの更新 大当たりを狙え!?ドリームチケット!! 戦争に参戦するとイベントポイントやドリームチケットを手に入れる事ができ、貯まったポイントを使用して、各首都にいるイベントNPCリウから様々なアイテムと交換することや、手に入れたチケットを使用して、福引を引くことができます! 福引には、1等~5等まであり各等に合わせてシェルを入手することがで…

  • 【FEZ】2021戦術アップデート発表 個人の感想

    FEZプレイヤーの皆さん、こんにちは ブログネタがなくなったから(やる気が・・)大好きなオンラインゲームについて書いていこうと思います。 では、行きましょう。 // 戦術アップデート(随時) ①歩兵・召喚獣のスキル調整 ②MAPの調整・更新 各種アップデート ①過去から現在の記録 <2021年 3月実装予定> ②利便性の向上 <2021年 夏実装予定> ③戦争ルールの調整 <2021年 秋実装予定> ④ユーザー間の繋がり <2021年 冬実装予定> カジノルーレットの更新 まとめ 戦術アップデート(随時) ①歩兵・召喚獣のスキル調整 運営チームにて協議しました結果、戦術アップデート2019フェ…

  • 友人の小説を応援したい

    今回は友人の小説家になろうで執筆されているえめらるさんを紹介したいと思います。 時の道化と木漏れ日の魔女~悪魔と呼ばれた男が月の下でかえるの鳴き真似をする彼女を幸せにすると誓うまで~ 作者:えなめる 世界が終焉に向けて加速する中、朝寝坊常習犯の騎士が目覚めると彼に跨っていたのは艶めかしい美女でも甘えんぼな新妻でもなく、魂ごと丸呑みにされそうな恐ろしい仮面をつけた魔女だった。突然の来訪者に寝こみを襲われ困惑する騎士に対し、魔女は悪びれもせず可憐な声で告げた。「魔王が禁じ手を使いました。いずれ世界は糸が切れるように破滅します。騎士様に、この世界を救って欲しいのです」その日、世界と異なる時間軸を持ち…

  • 中高年の動物性タンパク質摂取は癌リスクになる

    高タンパク食を好む中高年(50~65歳)は、癌(がん)で死亡するリスクが4倍、死亡率も75%高まるという研究結果が発表された。 研究を率いた南カリフォルニア大学のバルター・ロンゴ(Valter Longo)氏は、高タンパク食のリスクは喫煙 と同程度と警告している。 参考のため、高タンパク食と低タンパク食の定義 高タンパク食は、摂取カロリーの20%以上をタンパク質が占めている状態です。普通は10~20%、10%以下が 低タンパクです 今回はタンパク質について深堀していきます。 // 動物性タンパク質ががんの成長を促進する たんぱく質とは? たんぱく質の構成 たんぱく質を多く含む食品【肉類・魚介類…

  • 【初心者】はてなブログでアフィリエイトを始めるならバリューコマースがおすすめ

    今回は国内でもかなりデカいASPであるバリューコマースについてまとめてみました! A8.net以外のASPも登録しておくと、取り扱える広告の幅がグっと増えますよー! // バリューコマースの魅力 バリューコマースだけの便利機能 広告期間が終了したらどうなるの? 『LinkSwitch』のデメリット バリューコマースの審査について セルフバック(自己アフィリエイト)のやり方について バリューポイントクラブのメリット 一般会員とアフィリエイト会員の違い バリューポイントクラブへの登録方法 バリューコマースの魅力 国内最大級のアフィリエイトサービスを展開するバリューコマースは、1999年に設立され、…

  • 幸せ度の高い人が必ずやっている【賢いお金の使い方】

    給料が安い、ボーナスが減った、コロナで仕事がなくなった、老後が不安・・・お金の悩みは尽きないもの。 収入の多い少ないは重要ではないと考えています。「収入」より「支出」をコントロールすることが大切です。あなたは普段、どんなお金の使い方をされていますか? 日常生活で注意すべきお金の使い方について僕の考え方を紹介します。 // 時間を買う 通勤時間は短くする 高級住宅を買っても幸福の恩恵は少ない 消費を先送りにする効果とは? BIRCHBOXとは? [あおずけ]は楽しみを増加させるのか? なぜ、消費を先送りにすることで楽しみが増すと考えられないのか? ご褒美を大切にする 消費を減らす 経験を買う 物…

  • 人のアドバイスはまず100%信じてみる【行動力、見る力、聞く力】

    こんにちわ。 管理栄養士の小林です。 今回は【人のアドバイスはまず100%信じてみる】をご紹介します。 なかなか年を取ってから他人からのアドバイスを聞き入れるのは難しいですよね。 人のアドバイスなんて聞いてられるか!ってなってしますかね? 僕はアドバイスもらえたら嬉しいですよ!そのアドバイスが正しいかどうか別として。 この記事を読んだら素直にアドバイスが受け入れ、考えるようなります。 合わせて読みたい 人は「主観の牢獄」から逃れることはできない 人生は「決断」の連続です【人生は思う通りにしかならない】 忙しさから抜け出したいなら刃を「磨け」スティーブン・ R ・コヴィー博士 昨日より今日 変わ…

  • 日々の子どもとの関わり方ひとつで、子どもに与える影響は絶大

    人が持つそれそれの「価値観」。多くの人と関わりながら生きていく中で、「価値観」の違いを感じる場面は少なくありません。家族やパートナーなど近しい人、仕事上の付き合いの人など、関わる深さによって価値観の違いから付き合い方が変わりますよね。今回はそんな価値観に関わる話を実体験をもとに伝えます。 私たち成人が無意識に下す判断のうち8~9割が親のモノマネである。 他者から刷り込まれた価値観で生きるのはやめよう。 物を購入するより経験を購入することを強くおすすめをします。 // 私たち成人が無意識に下す判断のうち8~9割が親のモノマネである。 子は親を観て育つ 日々の子供との関わり方ひとつで、子供に与える…

  • 【僕が使っている家計簿アプリ】マネーフォワードの良さは放っておいても、続く家計簿

    数ある家計簿アプリの中でも、人気の高いアプリ『マネーフォワード(Money Foward)』。銀行口座やクレジットカードと連携できるなど便利なのですが、口座連携がややこしくて手を出していない……なんて人も結構多いです。 そこで今回は、誰でもマネーフォワードを使いこなせるように、使い方を一から紹介していきます! // マネーフォワードとは? 僕がマネーフォワードを使う理由 プレミアム版・無料版の違い 連携可能な金融機関・サービス アカウントの登録方法 まとめ マネーフォワードとは? 『マネーフォワード』は資産管理・家計簿管理ができる個人向けのサービス。2600以上の銀行・クレジットカード・電子マ…

  • 脂肪・コレステロール・動物性の食物を少なくした食生活を続けてみたらメリットがいっぱいでした

    こんにちわ。管理栄養士の小林です。本日は脂肪・コレステロール・動物性の食事を少なくした食生活を続けてみたらメリットがたくさんあることを記事にしてみました。 // 研究者T・コリン・キャンベルの実験 レスター・モリソンとジョン・ゴフマンの心臓病に対する食事の実験 エッセルスティン博士と、ディーン・オーニッシュ博士の実験 プラントベース・ホールフード PBWF食【植物由来の自然食】とは? PBWF食に変えるメリット・効果について 西洋医学と中国医療を比較してみよう 西洋医学とは? 中国医学とは? 合わせて読みたい WHOLE(ホール)管理栄養士が薬や外科治療よりも効果的な食事とは? 高齢者の低栄養…

  • 【管理栄養士】医療・福祉の現場でよく使われている病名の略語、症状についての説明

    今回まとめた医療・福祉の現場でよく使われる用語集は、 管理栄養士として老健で働く中で覚えていった言葉です。 管理栄養士試験をパスしたからと言っていきなり現場では使え物にならなかったです。 申し送りを聞いていてもわからない言葉ばかりで呪文のように聞こえました。 管理栄養士試験は医療・福祉についても勉強をしていますが、看護師みたいに医療に特化したカリキュラムではないので、現場に入ってから学ぶことが本当に多いです。 今回なぜ医療・福祉の現場でよく使われる用語集を作ろうと思ったきっかけは4月から入職予定の新卒の皆さんが少しでも早くから現場に慣れて欲しいと思い、まとめることにしました。 老健に勤めていか…

  • 【管理栄養士】医療・福祉の現場でよく行われている検査・医療処置用語、難しい体の名前

    管理栄養士なら覚えておきたい よく行われる検査・医療処置用語と よく聞くけど難しい体の部位の名前を紹介します。 ぜひ読んでほしいページは検査用語と難しい体の部位の名前です。 本当によくカルテや申し送り、カンファレンスで出てきます。 管理栄養士として働くなら採血内容の把握は必須です。また、薬との兼ね合いで行う採血が多いため、薬の作用、注意点も覚えておく必要があります。 機会がありましたら覚えておくべき薬を説明しますね。 私は客観的な視点(検査結果)でも栄養状態を判断していますが、 栄養不良は血清アルブミン値だけでなく、問診、診察で総合的に判断するように心がけています。 理由としては、活気・食思は…

  • ワンピースで学ぶサプリメントの効果・デメリットとは?

    サプリメントは栄養の補給にはならない 小学校や中学校の家庭科の教科書を開いてみれば、必ず栄養素が一覧になっていると思います。 ビタミンとミネラルが数10種類ずつ、20ないし22種類のアミノ酸、3大栄養素【糖質、脂質、たんぱく質】があります。 合わせて読みたい www.bayashipapa.me これらの化学物質とその効果は、栄養学の【基本】と考えられています。 各種を十分な量を摂取すれば大丈夫、【ただし、過剰摂取はよろしくない】というわけです。 長い間そういうことと、されてきました。 にんじんは【ビタミンA】を取るために、オレンジは【ビタミンC】を取るために食べ、【カルシウム】と【ビタミンD…

  • 【知育玩具】3歳~8歳におすすめしたいプログラミング学習に役立つボードゲーム

    この記事ではボードゲームではじめるプログラミング学習についてご紹介します。 // プログラミング教育とは プログラミング思考力 3歳からのプログラミング的思考に KATAMINO(カタミノ) 幾何学図形が空間認識力、数学的論理性を育む 1歳からの「育脳」にも使える! 積み木遊び 色遊び 型はめ 4歳からのプログラミング的思考に ZINGO(ジンゴ) ROBOT TURTLES(ロボット・タートルズ) 5歳からのプログラミング的思考に RUSH HOUR JR(ラッシュアワー ジュニア) BALANCE BEANS(バランス・ビーンズ) HOPPERS(ホッパーズ) QUORIDOR KID(コ…

  • 長野白馬村に素敵なアウトドアのお店ができました*スノーピーク(Snow Peak)、ノースフェイス、パタゴニア

    スノーピーク(Snow Peak)初の体験型複合施設「スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA)」が、2020年7月23日(木・祝)長野県白馬村にグランドオープン。 7月28日(火)に家族3人で長野白馬村*snow peak LANDSTAION HAKUBAに遊びにいきました。 他にもノースフェイス、パタゴニアにも行きましたので、紹介します。 最後に、僕が購入した戦利品のちょこっと公開。 // スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA) レストラン雪峰 白馬村観光局インフォメーション …

  • はてなブログProで4ヶ月の運営・PV数・収益報告【アドセンス・アフェリエイト】を大公開。

    はてなブログProに登録してから4ヶ月になります。 今回は運営状況・PV数(アクセス数)・収益を大公開します。正直、何回も挫折しました。 ブログを継続することがなによりも難しい、先月までは週1〜3記事は更新していましたが、なぜか急にブログが書けなくなりました。 やっとブログに向き合える気持ちになりました。 この記事を読むことで平凡な会社員がブログに4ヶ月でこんな感じってわかると思います。 すべてを公開するつもりで書き始めているので、良かったら最後までお付き合いください。 // はてなブログで書き続ける理由 はてなスター・はてなブ 無料版でも広告(アドセンス・アフィリエイト)が貼れる はてなブロ…

  • 【大人と子ども】世界中のボードゲームではじめるプログラミング学習(6歳、8歳、コーディング・シリーズ)

    この記事ではボードゲームではじめるプログラミング学習についてご紹介します。 // プログラミング教育とは プログラミング思考力 6歳からのプログラミング的思考に QOUORIDOR(コリドール) QUARTO(クアルト) QUIXO(クイキシオ) MARRAKECH(マラケシュ) MATHDICE JR(マスダイス・ジュニア) QUORIDOR(コリドール)とは? 8歳からのプログラミング的思考に SUDOKU(スドク) AMAZE(アメイズ) PYLOS(ピロス) CHOCOLATE FIX(チョコレート・フィックス) GRAVITY MAZE(グラビティ・メイズ) CIRCUIT MAZE…

  • 【大人と子ども】世界中のボードゲームではじめるプログラミング学習(1歳、3歳、4歳、5歳)

    この記事ではボードゲームではじめるプログラミング学習についてご紹介します。 // プログラミング教育とは プログラミング思考力 3歳からのプログラミング的思考に KATAMINO(カタミノ) 幾何学図形が空間認識力、数学的論理性を育む 1歳からの「育脳」にも使える! 積み木遊び 色遊び 型はめ 4歳からのプログラミング的思考に ZINGO(ジンゴ) ROBOT TURTLES(ロボット・タートルズ) 5歳からのプログラミング的思考に RUSH HOUR JR(ラッシュアワー ジュニア) BALANCE BEANS(バランス・ビーンズ) HOPPERS(ホッパーズ) QUORIDOR KID(コ…

  • 忙しさから抜け出したいなら刃を「磨け」スティーブン・ R ・コヴィー博士

    時間が大切であると分かっていても、日々の仕事の中では、どうしても忙しさに追われがちです。どう解決すればいいでしょうか。 // 忙しさから抜け出したいなら刃を「磨け」 継続は努力や意思に頼らない 三日坊主にならないための5つのコツ ①がんばりすぎない ②再開する ③ダラダラやる ④自分に期待しない ⑤ルーティン化する 忙しさから抜け出したいなら刃を「磨け」 スティーブン・ R ・コヴィー博士は、「7つの習慣」の中で、第7の習慣として「刃を研ぐ」ことの必要性を説いています。「刃を研ぐ」ことのわかりやすい例として、次のようなエピソードを紹介しています。 「木を倒そうとして、ノコギリを引いている木こり…

  • 人生は「決断」の連続です【人生は思う通りにしかならない】

    「決断」と言う漢字には、「断つ」と言う意味が含まれています。「決めて、断つ」のが決断です。何かを決めるためには、選ぶものと選ばないものを分けて、後者を捨てなければなりません。決断とは、「しないことを決めること」だと僕は考えます。 // 必ず失うものがあるのが決断 決断とは手放すこと 何を捨てるかは4つの軸で考える 人生は思う通りにしかならない 必ず失うものがあるのが決断 人生は「判断」の連続です。 ・判断・・・比較をして、価値を見極めること 人生は「決断」の連続です。 ・決断・・・必要な事を選び、残りを捨てること 自分では物事を決められない人や、人に頼ってしまう人は自分には決断力がないと考えて…

  • 人は「主観の牢獄」から逃れることはできない

    この記事では先の見えない未来に不安を抱え、身動きが取れない人のために解決する思考方法をご紹介します。 // 増殖する失望最小化戦略の人たち 失望最小化戦略・・・動かない人/挑戦しない人 希望最大化戦略・・・動く人/挑戦する人 人は「主観の牢獄」から逃れることはできない 客観的な視点は存在しないと心得る 物事を複合的かつ立体的に見る インプットを意識的に変えてみる 増殖する失望最小化戦略の人たち 今の日本には2つのグループがいるような気がします。 「失望最小化」戦略を取るグループ、「希望最大化」戦略を取るグループです。 失望最小化戦略・・・動かない人/挑戦しない人 将来には必ず失望が待っているそ…

  • アナと雪の女王2ブルーレイを購入するならアマゾン限定特典付きブランケットにしよう。

    今回は本日発売されたアナと雪の女王2ブルーレイ、アマゾン限定ロングブランケットの商品レビューになります。 // 僕が購入した商品 <ストーリー> <商品内容> <ボーナス・コンテンツ> 映画レビュー【ネタバレあり】 僕が購入した商品 『アナと雪の女王2 MovieNEX』 <ストーリー> かつて、真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”に導かれ、姉妹はクリストフとオラフを伴い、アレンデール王国を離れて未知なる世界へ。それは…

  • ステイホームを有意義にする、動画配信サービス10選「料金や配信タイトルを比較してみた」

    ステイホームを有意義にする、動画配信サービス10選|料金や配信タイトルを比較してみた。 NetflixやDAZNをはじめとした動画配信サービス(VOD) 近年、その数は増えていますが、料金や配信タイトルの違いがよくわかりませんよね? そこで今回は、動画配信サービスを10個まとめて比較してみました。 // 世界中で人気のある「Netflix」 海外ドラマ・国内ドラマに強い「Hulu」 子ども向け動画が豊富な「Disney Deluxe」 Amazonプライム会員にお得な「Amazon Prime Video」 リアルタイムで見れるネット版テレビ「Abema TV」 スポーツ観戦なら「DAZN」 …

  • 【無印良品】Cafe&Meal MUJIメロンソーダは控えめに言って神

    今話題のCafe&Meal MUJI メロンソーダ を飲んでみました。 無印良品のカフェ「Cafe&Meal MUJI」の『クリームソーダ』で使われているメロンソーダとのこと。330mlで税込み290円で一般的な炭酸飲料とくらべるとやや高価な印象があるが、自宅でも飲めるのはうれしい。瓶での販売というのもポイントが高いです。 // 淡いグリーンがキレイ 肝心の味は? 淡いグリーンがキレイ 合成着色料を使用していないようで、グラスに注いだ色合いは淡いグリーン。レトロな色合いに心をくすぐられる。SNS上でも「目でも楽しめる」「色がめっちゃ綺麗」「レトロな感じがたまらん」と反響があがっており、色に惹か…

  • バリューコマースは副業におすすめ!その魅力を徹底解説【登録無料】

    今回は国内でもかなりデカいASPであるバリューコマースについてまとめてみました! A8.net以外のASPも登録しておくと、取り扱える広告の幅がグっと増えますよー! // バリューコマースの魅力 バリューコマースだけの便利機能 広告期間が終了したらどうなるの? 『LinkSwitch』のデメリット バリューコマースの審査について セルフバック(自己アフィリエイト)のやり方について バリューポイントクラブのメリット 一般会員とアフィリエイト会員の違い バリューポイントクラブへの登録方法 バリューコマースの魅力 国内最大級のアフィリエイトサービスを展開するバリューコマースは、1999年に設立され、…

  • 【レビュー】ARC’TERYXのZeta SL Jacketを買ってみた。

    多くのアウトドアファッション好きを魅了するアークテリクス。中でも、マウンテンパーカーは絶大な支持を誇ります。一枚羽織るだけでオシャレ上級者感が出る最強なアイテムに。季節を問わず年間を通して着用できるので一枚持っておくと様々なシーンで活躍してくれます。新生活を目の前に、コーデをワンランクアップさせたい人は是非チェック! // ARC’TERYX ZETA SL JACKET が新登場! アークテリクスの魅力をご紹介 防水素材がアップデート アークテリクスのパーカーは分類が難しい?覚え方があった! ①アルファ(ALPHA)、ベータ(BETA)など製品グループの違い ②2文字の記号、FL、AR、SV…

  • Amazonプライム会員になると本が無料で読めるって聞いたけど…本当?

    Amazonプライム会員が本を無料で読めるのは本当です。 Amazonの新しい会員特典「Amazonプライムリーディング」はご存知でしょうか?Amazonプライムリーディングとは、電子書籍配信サービス「Kindle」から数百冊の書籍や漫画、雑誌を追加料金なしで読むことができるAmazonの新しいサービスです。 無料で本を読むことができるKindle端末、Fire端末を4,000円で格安購入することができる送料無料で本を購入することができる上記お得サービスは本好きの方にはたまらなく魅力的ですよね。もちろん、Amazonプライムの他サービスも利用することができます。Amazonプライムの12の特典…

  • Amazonプライム会員になると本が無料で読めるって聞いたけど…本当?

    Amazonプライム会員が本を無料で読めるのは本当です。 Amazonの新しい会員特典「Amazonプライムリーディング」はご存知でしょうか?Amazonプライムリーディングとは、電子書籍配信サービス「Kindle」から数百冊の書籍や漫画、雑誌を追加料金なしで読むことができるAmazonの新しいサービスです。 無料で本を読むことができるKindle端末、Fire端末を4,000円で格安購入することができる送料無料で本を購入することができる上記お得サービスは本好きの方にはたまらなく魅力的ですよね。もちろん、Amazonプライムの他サービスも利用することができます。Amazonプライムの12の特典…

  • 【腸活】研究でわかってきたビフィズス菌の健康作用を徹底解説

    この記事はビフィズス菌の健康作用についてご紹介します。 ビフィズス菌ってお腹にいいと言われているけど、本当のところはどうなの? お通じが良くなるだけでいいことある? そんなビフィズス菌に関する疑問について、徹底解説をします。 // 大腸が全身の健康のカギを握る 理由1 腸内細菌が作る成分が全身に広がる 短鎖脂肪酸とは 腸管上皮細胞とは 理由2 老廃物がたまると炎症が生じ不調の原因になる 酢酸とは 酪酸とは ビフィズス菌と乳酸菌は別物 ビフィズス菌 乳酸菌 生まれたときから始まるビフィズス菌との深い関係 研究でわかってきたビフィスズ菌の健康作用 ・腹部膨満感など胃腸の不快症状の軽減 ・がんのリス…

  • 【雑談・月1恒例】私の好きなブログを紹介します。

    読者様、いつもBayashipapaブログでアウトプットを読んで頂きありがとうございます。今回は、表題通りで日ごろお世話になっている読者様で繋がりのあるブログを紹介したいと思います。たくさんあり過ぎて紹介しきれません。少しずつになりますが、読者の皆さんに紹介します。 // musicStampさんのブログ 忘れなe名曲 suzumeさんのブログ 猫と雀と熱帯魚 え~ちゃんのブログ 格安キャンプへGO~ aka_Koushiさんのブログ 「行動と見識」koushiのブログ masuhiroさんのブログ 葉ログ Mr.しょーんさんのブログ Mr.しょーん YUKAHISAさんのブログ 子育て・育児…

  • 【簡単レシピ】お家で作れるディズニーチュロスの作り方

    新型コロナウイルスの世界的感染拡大を受けて、アメリカディズニーリゾートの公式ブログが、家で作れる「チュロス」のレシピ動画を公開しました。 youtu.be // 用意するもの 作り方 用意するもの 一口サイズのチュロスの作り方材料(※アメリカの計量を換算しています) 水 240ccバター 大さじ8塩 小さじ4分の1シナモン 小さじ4分の3(分けて使う)中力粉 150g卵 3個植物油またはキャノーラ油 360cc砂糖 100g 作り方 水を240ccフライパンに投入、中火で加熱 バター大さじ8(120g)を投入 次に塩を小さじ(1.5g)、シナモン適量を投入 水、バター、塩、シナモンを中火にかけ…

  • 【簡単レシピ】お家で作れるディズニーチュロスの作り方

    新型コロナウイルスの世界的感染拡大を受けて、アメリカディズニーリゾートの公式ブログが、家で作れる「チュロス」のレシピ動画を公開しました。 youtu.be // 用意するもの 作り方 用意するもの 一口サイズのチュロスの作り方材料(※アメリカの計量を換算しています) 水 240ccバター 大さじ8塩 小さじ4分の1シナモン 小さじ4分の3(分けて使う)中力粉 150g卵 3個植物油またはキャノーラ油 360cc砂糖 100g 作り方 水を240ccフライパンに投入、中火で加熱 バター大さじ8(120g)を投入 次に塩を小さじ(1.5g)、シナモン適量を投入 水、バター、塩、シナモンを中火にかけ…

  • amazonプライムビデオはアマゾン会員にオススメ!その魅力を徹底解説【30日間無料】

    amazonプライム会員になると利用できる、VODサービス・amazonプライムビデオ。 本記事ではその基本情報からメリット・デメリットまで徹底的に解説しています。 amazonプライムビデオはアマゾン会員にオススメ!その魅力を徹底解説 大手通販サイト・amazonが提供しているVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス、amazon プライムビデオ。本サービスは数多くの映画や音楽を利用できる以外にも様々な特典があり、非常に人気のサービスです。 特に特典内容からamazonをすでに利用しているユーザーには非常に相性が良く、オススメのサービスとなります。 本記事ではそんなamazonプライムビデオ…

  • 管理栄養士が教える【便秘・解消法】飲み物、食べ物で一番効果がある方法

    この記事では便秘・お通じを改善する飲み物、食べ物で一番効果がある方法をご紹介します。 便秘気味だとお腹が張って気持ち悪かったり、仕事でトイレにいけるタイミングがうまく合わず、便が硬くなり詰まるような感覚になったりしますよね。 野菜類など、食物繊維は摂れている、発酵食品も好きなのでよく食べているのに、硬水を飲む習慣があり1日1.5リットルくらい飲んだり、食事面は問題がないのに、強い下剤の便秘薬を試して下痢で苦しんだことある方が多いと思います。 このような便秘・お通じが良くない方の悩みを解決するのがラクチュロースシロップです。 子供の便秘にも有効ですが、あまり推奨はしません。 便秘で悩んでいました…

  • 【雑談】ディメンターに幸せの記憶を奪われている気分

    今回の内容は雑談とさせて頂きます。 コロナウイルスにより、今年、Uターンで長野県に家族みんなで戻る予定でしたが、延期の必要性が出てきました。 会社には去年の2月末で退職の予定でしたが、会社の都合で伸ばしてほしいとのことで、7月末まで延期、今回のコロナで就職活動どころではありません。 事務長からは会社都合で伸ばしてしまったので、7月以降は就職先が見つかり次第退職してもいい、このまま残っても良い、就職先が見つかるまで、 嬉しい言葉を言って頂けたので、今は動けないので夏~秋あたりに動いてみようと思います。 電話でのアプローチは行っていきます。 なぜ、転職するかと言いますと、 子供が今年3歳を向かえ、…

  • 高齢者の低栄養を予防するためには?

    こんにんちは。 管理栄養士の小林です。 今回は表題通り高齢者の低栄養を予防するための食生活について説明をします。 高齢になると、気付かないうちに栄養が足りない状態になることも少なくありません。 食事が不十分なことが主な原因ですが、それはさまざまな理由があります。 例えば、毎日食事を作っていた妻に先立たれた、病気の食欲が湧かない、しっかり咀嚼することができないなど。 低栄養予防を心掛けていないと、気付いたら痩せていたということも珍しくありません。 そんな皆さんの日々の食生活に対する問題点、疑問、不安を少しでも解消できたらと思います。 // 食べるということ 嚥下機能について 誤嚥性肺炎について …

  • 【書評】WHOLE(ホール)サプリメントは栄養の補給にはならない パート4

    間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめの本ベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気を食い止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 // プラントベース・ホールフード PBWF食【植物由来の自然食】とは? サプリメントは栄養の補給にはならない ホーリズムとリダクショニズムとは? 壊血病とは? たんぱく質欠乏症とは? たんぱく質・エ…

  • まずは読んでほしいオススメの10記事【厳選】

    【イラスト 兎】 はじめましてBayashipapaです。 ブログを始めて約2ヶ月で記事数も28本になりました。 ここらで一旦オススメ記事をまとめてみようと思います。 お気に入りの記事達ばかり ぜひぜひひとつひとつ読んでみてください。 イラストは兎さんが描いてくださいました。 仕事でスクラブを着ています。かっこいいよね?? // オススメの10記事 【書評】WHOLE(ホール)管理栄養士が薬や外科治療よりも効果的な食事をご紹介します。 人のアドバイスはまず100%信じてみる【行動力・見る力・聞く力】 幸福になるためのお金の使い方シリーズ 初めてのレビュー記事 【2020年版】1年間で100本ほ…

  • 【書評】WHOLE(ホール)動物性たんぱく質は発がんに強く関係をしている。パート3

    間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめの本ベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気を食い止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 // プラントベース・ホールフード PBWF食【植物由来の自然食】とは? 健康とは? 動物性たんぱく質ががんの成長を促進する たんぱく質とは? たんぱく質の構成 たんぱく質の1日の摂取基準量 たんぱく…

  • 【書評・まとめ】「幸せをお金で買う」5つの授業

    私のおすすめの本ベスト3のうちの1つです。 その名は「幸せをお金で買う」5つの授業 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 お金を稼ぐことについての本は山ほどありますが、お金の使い方について書いてある本はなかなかありません。 日本の教育の中にお金に関する学ぶ機会は皆無のため、 マネーリテラシー【お金の知識を持ち、それをうまく活用する能力】が乏しい。 何か勉強できる本はないかと探していて出会った本です。 将来、娘にこの記事を読んでほしいと思いながら書いた記事ですので、 かみ砕いて説明してありますので、良かったら読んでみてくださ…

  • 【書評】WHOLE(ホール)管理栄養士がプラントベース・ホールフードのメリット・効果をご紹介します。パート2

    間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめの本ベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気を食い止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 【WHOLE(ホール)管理栄養士が薬や外科治療よりも効果的な食事をご紹介します。パート1】 前回の続きになります。 // プラントベース・ホールフード PBWF食【植物由来の自然食】とは? PBWF食…

  • 【書評】WHOLE(ホール)管理栄養士が薬や外科治療よりも効果的な食事をご紹介します。パート1

    間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめの本ベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気を食い止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 // 健康と医学に対する常識を根底からくつがえす 低脂肪ダイエットとは? ローカーボ(低炭水化物食)ダイエットとは? 健康の秘密は目の前の食事にある 薬や外科治療よりも効果的な食事 多くの研究者の半世…

  • 人のアドバイスはまず100%信じてみる【行動力、見る力、聞く力】

    こんにちチワワ。 いつもブログをみてくれてありがとうございます。 bayashipapaです。 今回は【人のアドバイスはまず100%信じてみる】をご紹介します。 なかなか年を取ってから他人からのアドバイスを聞き入れるのは難しいですよね。 少し遠回りしながら上記内容に終着駅に向かえたらと思います。 昨日より今日 変わり続けること 【行動力、見る力、聞く力】この3つが強さの3要素 行動力について 聞く力について 見る力について まとめ // 挨拶から軽いボケを入れてみました。大好きなブロガーさんの記事を読んで真似してみました。どうですか?続けてもいいかな? 良かったら参考にしてみてください。 td…

  • 【レビュー】コンクールFは控えめに言って神

    今の時代口臭エチケットは当たり前ですよね。 私も結婚してからかなり口臭、体臭には気をつけるようになりました。 妻、子供から【パパくさい】とは言われたくない>< 仕事柄、至近距離で話すことも多いので、数多くあるマウスウォッシュを買って私なりの最高の口臭対策の商品と出会えたので、ご紹介をしますね。 www.weltecnet.co.jp コンクールF ○内容量100ml ○本体価格1,100円(税込) ムシ歯、歯周病の原因は、プラーク中の細菌です。コンクールFは、高い殺菌力が持続する洗口液。コップ1杯の水に数滴混ぜてすすぐだけで長時間の効果を実感できます。 控えめに言って神 製品特徴 使い方は簡単…

  • 【管理栄養士】国家試験対策!本当に役に立つおすすめ問題集はコレ!随時更新中

    管理栄養士の国家試験対策で使用する問題集の選び方や使用方法についてまとめました。 これから探す方はぜひ参考にしてください。 管理栄養士を目指し勉強している学生さんの中には「そろそろ受験勉強を始めなきゃ!」と思い、国家試験対策の問題集を選び始めた方は多いのではないでしょうか? 問題集を購入するにしても種類は多く、価格もお手頃な価格の物もあれば少し値の張る物もあるため、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。 せっかく購入した問題集が「役に立たなかった」なんてことにならないように、国家試験に役立つ問題集を選びたいところ。 そこで、管理栄養士の国家試験対策に人気の問題集や選び方、また効率的に使う方法などを…

  • 【老健・管理栄養士】学生からベテランまでオススメしたい参考書。厳選7冊のご紹介(随時更新中)

    参考書を読むのが好きな施設管理栄養士のbayashipapaです! これまで管理栄養士を約4年間やってきて数10冊の参考書を読んだり、セミナーに参加してきました。 購入した参考書は何度も何度も読んで、確かめて臨床に落とし込んできました。 その中でも、何度も読み直し、臨床感を変えてくれた参考書があります。 学生、新人、ベテランまで1度は読んで欲しい実際に私が使っている参考書を紹介します。 よくわかる「栄養ケア・マネジメント」ハンドブック 高齢者のための栄養ケア・マネジメント事例集 病態栄養ガイドブック 検査値に基づいた栄養指導 ケアプラン スピード作成版 標準ケアサービス計画書 高齢者栄養ケアU…

  • 幸福になるためのお金の使い方【他人に投資】

    幸福になるためのお金の使い方【他人に投資】をご紹介します。 子どもの投資 Googleの取り組み 自分自身に対するお金の使い方をいかに変えるかに重点を置く 向社会的支出とは ギャラップ世論調査 貯金の効果 // www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me 子どもの投資 人間が他人に何かをあげることで喜びを経験する、という性質を生まれつき持っているなら、 幼児ですら喜びを感じるかもしれません。 しかし、子どもに何かをお友だちと一緒に使いなさいと言ったことがある人ならだれでも知っているように…

  • 幸福になるためのお金の使い方【先に払って、あとで消費する】

    幸福になるためのお金の使い方【先に払って、あとで消費する】をご紹介します。 消費を先送りにする効果とは? BIRCHBOXとは? なぜ[あおずけ]は楽しみを増加させるのか? なぜ、消費を先送りにすることで楽しみが増すと考えられないのか? お金を増やすことを人生の目標にするべきでしょうか? // www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me 消費を先送りにする効果とは? 消費を先送りすることから得られる恩恵は前払いをしたときに特に顕著に現れます。 成功の鍵は【不確実性】です。 例えば、BIRCHBOX【バーチボックス】 BI…

  • 管理栄養士と一緒に高齢期からの栄養を考える【地域貢献活動・栄養教室】

    私の職場は介護老人保健施設ですが、平成30年度介護報酬改定により施設体系の加算型以上の要件のひとつに地域貢献活動があります。 去年は栄養部【一人】の私が担当になり、老健の管理栄養士として、私なりの地域貢献活動の実績をお話をします。 すべてのプレゼン内容とバーチャルバイキングの内容も載せたかったのですが、PDFファイルを挿入することができなかったので、はてなブログバージョンになります。 管理栄養士と一緒に高齢期からの栄養を考える 発表者 bayashipapa 管理栄養士と一緒に高齢期からの栄養を考える 介護老人保健施設はどんなところ? 年齢による【食べる機能】の変化 低栄養とは? 低栄養になる…

  • 幸福になるためのお金の使い方【時間を買う】

    今回、ご紹介する内容は、幸せになるためのお金の使い方「時間を買う」理由についてお話をします。 www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me // 時間を買う お金は緊張やストレスに関する活動に使う 通勤時間は短くする 高級住宅を買っても幸福の恩恵は少ない 時間を買う お金は緊張やストレスに関する活動に使う 行動経済学者のダニエル・カーネマンらの行った研究では、 お金をたくさん持っている人々が楽しむのため時間にお金をたくさん使っているわけではないことが示唆されています。 裕福な人は、買い物や仕事、通勤のような比較的高いレベルの緊張やストレス、プレッシャーに関する活動…

  • 【2020年版】1年間で100本ほど映画を見ました。特におすすめ映画3本をご紹介

    今回は私が特におすすめする映画3本をご紹介します。 マイ インターン クレイマー、クレイマー アナと雪の女王2 // マイ インターン マイ・インターン 洋画 1000590432 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 高齢者になっても仕事を通じて多くの人と関わり、生き甲斐を見いだせる。 高齢者じゃなくても働いてる自分。 疲れるし正直キツい。でも働けるのって幸せなのかも・・・そう思わせてくれる映画です。 明日からまた仕事を頑張ろうかな・・・。 クレイマー、クレイマー クレイマー、クレイマー blu-ray disc/ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon…

  • ファミリー世帯が賃貸から持ち家に移る理由とは?

    ファミリー世帯が賃貸から持ち家に移る理由 好みだけではなかった。日本人が「新築好き」になった理由 「新築」という呪縛 日本に中古は根付くのか 日本の住宅 木造軸組工法 欧米住宅 2×4工法 米国の中古市場はなぜ活発なのか 住宅購入に向けて // ファミリー世帯が賃貸から持ち家に移る理由 都心においては家族向けの賃貸住宅少なく、家賃も高い。 割高でも借りてくれる人がいるということは、貸し手が住宅の質を上げようとしない原因にもなっている。 結婚や出産を機に広めの住宅に住もうとすると 質の割に高い家賃を払い続けて賃貸に住むか、 資産価値を考えて持ち家を所有するかという選択を追われる。 賃貸のほうが割…

  • 管理栄養士なら覚えるべき【医療・福祉の現場でよく行われている検査・医療処置用語、難しい体の名前 】

    管理栄養士なら覚えておきたい よく行われる検査・医療処置用語と よく聞くけど難しい体の部位の名前を紹介します。 ぜひ読んでほしいページは検査用語と難しい体の部位の名前です。 本当によくカルテや申し送り、カンファレンスで出てきます。 管理栄養士として働くなら採血内容の把握は必須です。また、薬との兼ね合いで行う採血が多いため、薬の作用、注意点も覚えておく必要があります。 機会がありましたら覚えておくべき薬を説明しますね。 私は客観的な視点(検査結果)でも栄養状態を判断していますが、 栄養不良は血清アルブミン値だけでなく、問診、診察で総合的に判断するように心がけています。 理由としては、活気・食思は…

  • 管理栄養士なら覚えるべき【医療・福祉の現場でよく使われている病名の略語、症状についての説明】

    今回まとめた医療・福祉の現場でよく使われる用語集は、 管理栄養士として老健で働く中で覚えていった言葉です。 管理栄養士試験をパスしたからと言っていきなり現場では使え物にならなかったです。 申し送りを聞いていてもわからない言葉ばかりで呪文のように聞こえました。 管理栄養士試験は医療・福祉についても勉強をしていますが、看護師みたいに医療に特化したカリキュラムではないので、現場に入ってから学ぶことが本当に多いです。 今回なぜ医療・福祉の現場でよく使われる用語集を作ろうと思ったきっかけは4月から入職予定の新卒の皆さんが少しでも早くから現場に慣れて欲しいと思い、まとめることにしました。 老健に勤めていか…

  • 人生を変えるための方法【とりあえず習慣を変えてみる】

    私は昔からブログに興味があり、仕事や趣味の情報を発信したり、ブログを書くことで文章を学ぶきっかけになるのではと、考えていました。この本はブログをはじめるきっかけを作ってくれました。 ブログを続けたいなら、面白いこと、気の利いたことを書く必要はナシ長続きしない理由は、いいことを書こうとするからです。 「何でもいいから、とにかく思ったことを書くこと」 習慣を変える方法 コンフォートゾーン(英語:Comfort zone)とは? 「何でもいいから、とにかく思ったことを書くこと」 私の習慣のひとつをあげますと、「何でもいいから、とにかく思ったことを書くこと」文章の構成や表現はおのずと付いて来ると思った…

  • 人生を変える物の考え方【他者から刷り込まれた価値観で生きるのはやめよう】

    他者から刷り込まれた価値観で生きるのはやめよう。 私たち成人が無意識に下す判断のうち8~9割が親のモノマネである。 他者から刷り込まれた価値観で生きるのはやめよう。 物を購入するより経験を購入することを強くおすすめをします。 // 私たち成人が無意識に下す判断のうち8~9割が親のモノマネである。 子は親を観て育つ 日々の子供との関わり方ひとつで、子供に与える影響は絶大です。 平日は帰ったら、まずは夕食、食器洗い物、娘がお風呂に入っていなかったら一緒に入り、歯磨きをしてから寝かしつけをします。大抵寝落ちします。 休日のは 携帯をいじりたい、ゲームをしたい、読書したい、ブログをまとめたいとやりたい…

  • 幸福になるためのお金の使い方【ご褒美にする】

    幸せになるためのお金の使い方「ご褒美にする」理由を 紹介したいと思います。 前回の幸せになるためのお金のお金の使い方「経験を買う」はいかがでしたでしょうか? www.bayashipapa.me 皆さんも、形あるものよりむしろ経験を買った方が、出費に対する後悔が減ることの経験は、あるのではないでしょうか。 ご褒美を大切にする 消費を減らす // ご褒美を大切にする 素晴らしいものが身近にあると、人間はそれをあまり大切に思わなくなるものです。 大好きなものに手が届かないように制限をかけると、新鮮な喜びを味わえるようになります。 皆さん悪いもの(環境)に慣れてしまう経験をした事はあるでしょう。 た…

  • 娘は絶賛イヤイヤ期!少しでも子育てをされている皆さんの気持ちが楽になればと思い、まとめてみました。

    題名通り娘は絶賛イヤイヤ期です。 題名通り娘は絶賛イヤイヤ期です。 こどもチャレンジ12月号冊子「ママほんとうはね」 // ママと二人のとき、託児のときはあまりイヤイヤ言わず、私と二人か三人の時は強烈なイヤイヤを発揮します。 私がトイレに行くとき、風呂に行くとき(一緒に入ります)、寝室に嫁を起こしに行くとき、部屋を移動するとき、後を付いて来ます。 テレビを見ていても視野のどこかに入れいるみたいで、動くたびに手でそばを指しここに居てと訴えてきます。 強烈なイヤイヤを発揮したときに毎回嫁に言われたことはあなたが甘やかしたからあなたのときはイヤイヤが凄まじいだよと、しかし、嫁がこどもチャレンジ「イヤ…

  • 高齢者の栄養管理【食事介助の方法をご紹介】

    食事の姿勢について 本日のメニューを伝えましょう。 スプーンは、ティースプーンが目安。 スプーンはその方の食べる位置から。 スプーンを口に押し込まない。 唇が動くまで、スプーンの位置はそのままで。 食事が始まったらリズミカルに。 食べた後はすぐに横にならない。 とろみのつけすぎに注意しましょう。 // 食事の姿勢について 食べる時の姿勢は、やや硬い座面の椅子に骨盤が安定するように腰かけ、足の裏が床に着き、テーブルの上に無理なく両肘を置ける高さが理想です。(図1) 食器をつかむことができなくても、手のひらをテーブルの上に置ければ、体を安定させるための支えになります。(図2) ベットから移動できな…

  • 高齢者の栄養管理【脱水症とは?】

    脱水症について 歳を重ねるにつれ「体力や感覚機能が低下する」「体内に蓄えられる水分量が減少する」ことなど、個人差はありますが、いわゆる老化現象であり避けられないことです。 しっかり食べて、こまめに水分を補給することで、低栄養も脱水症も予防できます。 また、高齢になれば「歯や歯ぐきが弱くなる」「飲み込みにくくなる」こともあります。こうした食べる機能の低下を見過ごしてしまい、硬いものは食べない、むせやすいものは飲まないなどと、食事の内容が偏ったり、食事や飲み物の摂取量が減り、気がついたときには「低栄養」「脱水症」になり、入院しなければならないというケースは少なくありません。 食形態の工夫、口腔ケア…

  • 幸福になるためのお金の使い方【経験を買う】

    皆さんはお金の使い方で悩むことありませんか? 経験を買う 物を買うより経験を買う 経験的な買い物は人生に対して満足度が高い 経験的な購入は迷ったら購入する // 旅行に行くか、物を買うか、それとも貯金をするか、 我が家はお金に関することは私が管理しています。妻にも分かるようにアプリを使って各口座の残高、クレジットカードの使用状況などお互いが把握しやすいようにしています。 本日は少しでも皆さんが幸せになるためお金の使い方についてお話をします。 経験を買う 物を買うより経験を買う アメリカの研究によれば、 形ある物を買うよりむしろ経験を買ったほうが、出費に対する後悔が減ると判明しています。 具体例…

  • 高齢者の栄養管理【嚥下機能とは?】

    嚥下機能について 私たちは食物を口に入れると同時に、食べやすくなるように小さく歯で噛み砕いています。 噛み合わせに問題があるなどうまく噛み砕けないときには、咀嚼(噛み砕くこと)力を補うために、食材を軟らかく煮たり、食べやすく切ります。 噛み砕き食べやすい大きさになった食物は、唾液の力をかりて食塊(飲み込みやすい形)に整えられ、喉を通って食道に送り込まれます。 しかし、脳卒中の後遺症などで麻痺があり舌をうまく使えなかったり、唾液の分泌が少ない場合もあります。 このようなときは、つぶしたり、細かく刻んだものにトロミをつけ、飲み込みやすいようにまとめます。 口の中で「もぐもぐ」したまま、なかなか飲み…

  • イヤイヤ期突入の娘が2歳になりました。

    はじめに 最近は管理栄養士として、高齢者の栄養管理についてまとめました。 読者様からの反応があり、栄養について興味があることが分かりましたので、また栄養についてまとめますね。 本日は育児について、ブログにあげていきます。 去年の11月で娘は2歳になりました。我が家は核家族で2歳になるまで沢山の、本当に沢山の苦労がありました。行政、会社の支援があり、何とかここまで来れました。 いつか2歳までの話が出来たらと思います。あの時はワンオペでした。 本当に辛かったです。 物心付いた時からかなりのパパっ子です。 仕事に行く時は毎回大泣き、姿が見えなくなったら、布団で顔を埋めて泣いています。 妻が撮った動画…

  • 高齢者の栄養管理【食べるということとは?】

    はじめに 私が管理栄養士として、老健に勤めてから5年目を向かえました。 栄養不良は血清アルブミン値ではなく、問診、診察で総合的に評価するように心掛けています。 血清アルブミン値は栄養の評価になりますが、経験上感染症により多く左右されることが分かってきました。BMI、体重減少、食欲不振、、摂食不良などの状態から栄養不良を評価し、それらを改善を目指した栄養管理を行って行きたいです。 さて、題名の高齢者の食事と栄養管理、今回は口から食べることの意義についてまとめていこうと思います。 私達は食事を通して、活動するためのエネルギーを補給しています。 同時に五感を働かせ、目で楽しみ、鼻を効かせ、口を使って…

  • 高齢者の栄養管理【誤嚥性肺炎とは?】

    誤嚥性肺炎について 年をとると体に様々な変化が生じ、「噛む、飲み込む」という食べる機能にも影響します。 食べる機能が弱くなると食べる量も減り、体重が減少したり、免疫力も低下するなど基礎体力も衰えます。 なかでも怖いのは「誤嚥性肺炎」です。 これは、食べ物や飲み物など食道に入るべきものが気管や肺に入ってしまい細菌が繁殖して起こる肺炎です。 普段は誤嚥をしてもむせることで気道へ入るのを防ぐことができますが、飲み込む力が弱くなるとむせることなく気道に入ってしまったり、そのままのどに詰まらせて窒息してしまうこともあるのです。 誤嚥性肺炎は一度起こすと繰り返しやすく、手遅れになれば命を落すことさえありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bayashipapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bayashipapaさん
ブログタイトル
Bayashipapaのブログでアウトプット
フォロー
Bayashipapaのブログでアウトプット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用