chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育ては親育て https://maskedotou3.hatenablog.com/

5歳と2歳の娘がいる父親です。上の子が小学校受験をするのですが、毎日いかに楽しく勉強ができるかを考えていています。成功よりも失敗が多いのですが、その記録に残すことで下の子が大きくなったときに活かせればと思っています。よろしくお願いします。

maskedotou3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/23

arrow_drop_down
  • お風呂の時間を「楽しい学び」の場に変える

    以前、季節の学び方について下記のような記事を書きました。

  • 親育てにもなる「どうぶつしょうぎ」の良さを書いていく

    今日は最近娘とハマっている「どうぶつしょうぎ」を紹介します。

  • 習いごとの半分は "親育て" だと思う話

    最近何かの記事(だったかな?)で、小学生の習いごとについて書かれていました。その中で、

  • 子どもとできるオススメボードゲーム「ドブル・キッズ」を紹介します

    他の記事でも紹介していますが、我が家はボードゲーム好きです。私が好き、というのもあるのですが、「楽しく学ぶ」「遊んでいたら成長に繋がっていた」みたいな狙いもあり、家には多くのボードゲームがあります。外にボードゲームをしに行ったりもしています。この記事では、物の名前をゲーム感覚で覚える「ドブル・キッズ」を紹介します。

  • "指示行動" 問題のためにやっていることを紹介します

    教室に通ってから教えてもらったのですが、"指示行動" というジャンルの問題があります。例えば、

  • 2歳児、動物絵合わせカードが楽しめるようになる

    下の子が2歳半なのですが、ついに動物絵合わせカードが楽しめるようになってきました🙌

  • ドリブルが劇的に上達した方法

    娘が苦戦したことのひとつに「ドリブル」が挙げられます。公園遊びでは、遊具やどんぐり集めといった遊びが好きなので、元々ボールを触る機会が少なかったことも影響したのかもしれません。1週間ほど練習しましたが、5回できるかできないか、といったところでした。

  • すごろくデビューには「ねことねずみの大レース」がオススメ

    今日は長女が4歳になった頃にやった初めてのすごろく「ねことねずみの大レース」はいいぞ、というお話をしていきたいと思います。

  • "季節" のお勉強のコツ

    今日は "季節" の話題です。季節、難しいですよね。大人でも難しいと思います。特に食べ物については、今の時代季節をまたがって、下手すると1年を通して食べられるものが増えているので、子どもの感覚としては「え?トマト今日(冬)も食べたのになんで夏の食べ物なの?」と思うようです。

  • "点図形" 攻略のコツ

    この記事では「点図形」の話の苦手意識を克服した話を書いていきます。

  • モノの名前を覚える工夫

    こんにちは、今日は「モノの名前を覚える」をテーマに書いていきたいと思います。 小学校受験に限らず、幼少期は色んなモノの名前を覚えることがなかなか難しいのかなと感じています。特に、花の名前、虫の名前、めったに使わない調理器具の名前あたりは、苦戦しているようでした。 そこでこの記事では、我が家で比較的うまくいったことを書いていきます。

  • お絵かきの練習にオススメな方法① - えがじょうずにかけるほん(3さい~6さい対象)

    こんにちは、今日は絵の話を書いていきたいと思います。保育園に通っていると、たくさん絵を書く機会があります。最初はひたすら丸を描くだけ、様々な色で点を描くだけ、でもそのうち人を描いたり、動物を描いたりと、形を捉えながら描いていく必要が出てきます。

  • このブログを始めた理由

    この記事では、このブログを始めることにした背景について書き残しておきます。このページを訪れてくれた方に最初に見ていただければと思っています。また、私自身の想いを書き残すことで、方針がブレないようにすることも書いた理由のひとつです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maskedotou3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
maskedotou3さん
ブログタイトル
子育ては親育て
フォロー
子育ては親育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用