chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日本の緊急事態宣言と皆無事に

    日本は月曜日になり、緊急事態宣言を出す準備をしているらしい。最短で明日火曜日に出すかもしれないらしい。情報はYahoo Japanから仕入れている。 いまいち…

  • 久々のミーティングと研究スタイル?

    今日は久々にボスと1-on-1でミーティング。久々に英語を話したけれど、なんとかコミュニケーションをとれた気がする。英語はまだまだ苦手だ。ミーティングはZoo…

  • コロナショックによるメンタルダメージなのか

    自宅隔離は続く。トランプがイースター休暇らへんにピーク、そして四月末までにある程度の収束と予想しているみたいなので、恐らく4月いっぱい、つまりあと一か月はこの…

  • コロナ対応に温度差と科学報道の質

    外から見てると、やっぱり日本は能天気に見える。感染者数が倍々と着実に指数関数に近づいているのに、まだ非常事態ではないという。。。非常事態「阻止」宣言をすべきじ…

  • 対岸のコロナと気づいたときには……

    自宅勤務は続く。コロナの危機を実感することは難しいけれど、何か、大変なことが起きているぞと思う。間違いなく、物心ついてからの人生でトップクラスの非日常だ。早く…

  • 申請書の推敲とテセウスの船

    海外学振の申請書、だいたい書き終わった。まだ完成していない図もあるし、気に入らないところもある。申請書は日本語で書いたので、今週中に英語に翻訳をして、ボスに見…

  • 自宅勤務には運動が必要

    引き続き「なるべく自宅勤務」を遂行。 正直言うとしんどい。もともと職場(ラボ)に行き、スイッチ入れ替える派で、あまり家では集中できない。スイッチ入るまで時間が…

  • work at homeと海外学振の申請書と連続/非連続な研究キャリア

    今日は必要なことをしにラボに行ったくらいで、基本的にはほぼ自宅で作業。と言っても、応募する海外学振の書類をのんびり書いていただけだけど。進みが遅い、が、8割方…

  • コロナ対応から想起した"日本人の働き方のイメージ"

    うちのラボは大学からのラボ閉鎖の指示に協力的で、実験はなるべく止め、シャットダウン期間にいかにcreativeでいるかを話してあっている(on Slack)…

  • コロナショックによるラボ閉鎖の影響

    ラボ閉鎖の準備を進めている。画像解析はラボのPCで行ったほうが確実に早いのだが、間に合いそうもない&リモート操作に不安が残ることから、明日データを持ち帰りコツ…

  • コロナショックは続く

    とうとう、うちの大学でもシャットダウンが決定。まだどうなるのかよく分からない。アメリカはなんでも急だ。日本ではあり得ない(と個人的に思ってる)早さで物事が決定…

  • コロナショックと変化

    コロナショックの影響は研究の世界にも及び始めている。 大学や研究所によってはラボのランプダウンがすでに始まっていたりするらしい。うちの大学はまだ在宅ワーク推奨…

  • 在米ポスドクから見るコロナウイルス

    説明するまでもないが、コロナウイルスの “影響” は日ごとに大きくなっている。 所属している大学では授業や大きな集会の中止を求められ、それにともない、小規模の…

  • 初日

    以前から興味のあったブログを少し書いてみることにした。日記の代わりに。 公開にはするものの、基本的には備忘録として使う予定。 歳を重ねるごとに、記憶は薄れる、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SCさん
ブログタイトル
生物系研究者のブログ. 日々の出来事
フォロー
生物系研究者のブログ. 日々の出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用