chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本橋浜町Weblog https://mnoguti.hatenablog.com

美味しいものと走ることを中心に書いてます。

走ることと、食べること(健康、ダイエット含む)、読書に関する記事が多くなります。少しだけ、ICTやAI、デジタル経済に関することも。

日々酔亭
フォロー
住所
中央区
出身
大磯町
ブログ村参加

2020/03/21

arrow_drop_down
  • 2021年6月のラン:160キロ越えで5ヶ月連続でコンスタントに走れている

    6月も結果としての距離は、160キロ越えで引き続きコンスタントに走れている。内容を見ると、現在は10キロから12キロぐらいを中心に走るようになっていて、数ヶ月前が平日7キロ目標としていたことを考えるとそれなりに走れるようになってきていることを実感する。 // それと1日100グラム目標ダイエットを知ってからなぜか気楽に走れるようになった。10キロ以上の距離もコンスタントに走れるようになってきたところで、1日100グラムという具体的な目標ができたことが良かったのかもしれない。 いつもの風景 それで1日100グラム減っているのかというとそれほどリニアには減っていないというのが実際のところ。ただ減少…

  • Vermicularでの炊飯器で炊くその後の炊き込みご飯・・・やっとまともに炊けるようになった!

    我が家にVermicularの炊飯器が来たのが、2019年の8月・・・ほぼ2年経つ。それから、美味しい白米を存分に食べさせてもらっているが、一つだけ実現できていないものがあった。それが炊き込みご飯。 mnoguti.hatenablog.comVermicularの炊飯器は、ご飯を炊く以外にも煮物、蒸し物などいろいろな料理に使えるわけだが、我が家ではもっぱらご飯の炊飯に使っている。だからこそ炊き込みご飯が上手くいかないのはどうにかしたいと思いながら、手を付けずにいたところだ。 バーミキュラ ライスポットミニ 3合炊き シーソルトホワイト 専用レシピブック付 RP19A-WHバーミキュラ(Ver…

  • 垣根涼介著『光秀の定理』:歴史小説というよりは時代小説的か・・・

    光秀、昨年の大河ドラマで光があたった戦国武将・・・なんて言うまでもないが、去年のドラマがなければおそらく手にすることはなかったと思う・・・この作品『光秀の定理』。 // 光秀ものは他にもいろいろ作品はあるが、その中からこの作品を選んだのは、おそらく「定理」という言葉に惹かれたからだ。自分の苦手意識の象徴とも言える数学で出てくる用語・・・定理。それを小説の題名に使うとはどういう内容なのだろうと読んでみた。 光秀の定理 (角川文庫) 作者:垣根 涼介 KADOKAWA Amazon 表紙、中表紙をめくるとチャールズ・ダーウィンの言葉として「最も強き者、最も賢い者が生き残るわけではない。唯一生き残る…

  • 隅田川テラス15キロ:想定していたより走れた

    昨日がだいぶ疲れていたので、今日はどうかと思ったが、昨日と同じぐらいといえばいいのか、距離は昨日を上回ったのでよしとしよう。 // 今日の隅田川テラスは、曇り空で風が適当に吹いていて走るコンディションとしては良かったのではないかと思う。写真の通り、今日は消防艇が訓練しているところにも遭遇したし、コースが勝鬨相生橋方面だったので、東京タワーも拝めた。消防艇は動画でも納めたりしたので、その分、タイムは悪くなっているが、それはそれとしてw 今日の隅田川 今後の参考にならないタイムだが、とりあえず書いておくと・・・いつもの1キロラップは以下の通り。 01キロ:5分46秒:少し速かったが、意外と走れると…

  • 隅田川テラス12キロ:今日は歩いた・・・吾妻橋まで

    今週は結構走っている。火曜日、水曜日に14キロ、一日おいて金曜日に14キロ、ここまでで42キロ+アップとダウンのジョグを入れると45キロぐらいになろうか。そして土曜日はやはり脚が重いので、この日は少し短めにして吾妻橋までの12キロを走った。 // 午後3時30分ぐらいのスタートだった。日差しもなく、それほど湿度も高くなかったが、身体は重い。ペースは無理せず、ジョグの範疇か、6分半から7分の間ぐらい。じっくりジョグるって感じだ。 浅草、吾妻橋より北側の風景 身体が温まるとペースは上がらないものの、それなりに動くなと思いながら走っていた。これなら結構いけるかなと思い、桜橋まで行こうかともチラリと考…

  • 隅田川テラス14キロ:後半もコンスタントに走り抜くだけのスタミナはまだない

    本日も隅田川テラスを走る。スタートは若干早く、19時ぐらい。この時間だと、テラスは結構賑わっている・・・ランナー中心に。犬の散歩している人もいるけど、それ以上にランナーが目立つ。 // この日のコンディションは、南風が若干あるものの、まだ蒸し暑さは感じず、走るのにはいい。前日の疲れを両脚に感じながら走り始める。今日の目標も桜橋までとした。 本日も浅草方面、桜橋まで 身体が温まってくると共に脚の怠さも緩和され、それなりにいい感じで走れるようになる。しかしそれも吾妻橋交差点の信号待ちまで。そこからは疲れが出てきて、桜橋までの道が遠く感じた。これではペースは元には戻らないだろう。 // それでも最近…

  • 尿酸値とγ-GPTと悪玉コレステロール

    ちょうど1年前ぐらいだっただろうか痛風が頻発して苦しんでいた。正確にはその前からずーっとだったのだが、それで周りからの忠告もあり、秋に医者に行き、薬を飲み始めることにした。飲み始めた薬は、尿酸値を下げるアロプリノールと、肝機能を改善するウルソデオキシコールという2種類の錠剤。悪玉コレステロールは、湿疹の治療薬との相性が悪く、飲むのは断念。 // 同時に食事も自炊中心に切り替え、コンビニ弁当やホカ弁、揚げ物からの脱出を計ったのだった。 mnoguti.hatenablog.com 投薬と食生活の改善を図ると共に年明けから徐々にランニングの距離も伸び始め、2月から5ヶ月連続で月間の走行距離が140…

  • 隅田川テラス14キロ:1日100グラムは意外にいい感じの目標だ

    昨日の14キロは、機械がついた嘘だった・・・で、実際どうなのだろうということで、昨日の疲れもそれほど感じなかったので、今日は14キロ走ってみた。自分のコースで言うと、永代橋から桜橋のコースだ。 // 今日も21時少し前のスタートだったが、やはりランナー多いね。そして意外と女子比率が高い、それとこの時間になると散歩の人などもいないので、マスクなしランナーの比率が増える。熱くないけど暑い時期になりつつあるので、マスクしなくていい時はしないで走った方がいいよね。 浅草から両国方面、浜町あたり さて、本題。本日のラップは以下の通り。昨日の疲れがないといえば嘘になるが、それほど疲れていた訳ではない。走っ…

  • 隅田川テラス14キロ:ちょっと間が空きました

    中5日になってしまった。まあ、過ぎたことはしょうがないということで、その代わりに軽くなった脚でいつものコースを走ってきた。 // 夜9時ぐらいでも、走りやすい気候だからか、ランナーは多い。そしてみんな速い・・・ここぞとばかり走っている。もちろん自分みたいにマイペースのランナーもいるが、昼間に比べて明らかに速いランナーの比率は高い。 今晩の浅草 テラスのいいところは、集団走のランナーがほとんどいないところ。単独で走るランナーがほとんど、そこに男女ペアランナーが少々混じるって感じだ。そういうこともあり、走りやすい隅田川テラス。 // おまけに今日の気温と湿度はちょうどいい感じだった。とは言っても、…

  • 【東三国】印度のルー 新大阪店:庶民のカレー屋、程よいからさで美味しいです

    2年前、初めて東三国に来るようになってからずーっと気になっていたカレー屋だ。 いつか食べたいと思っていたが、行く機会も激減して、食べるチャンスがなかった。今回、最後の最後でやっと食べられた。 東京へ帰る前、午後4時過ぎに寄ったので店内にはお客さんはほとんどいなかった。1人、2人程度が入れ替わりって感じだったか。このお店、昭和45年開店だったか、歴史のあるお店なのだ。この地でずーっとカレー好きのお客さんから支持を受けていたわけだ。 福神漬けとらっきょうは取り放題 自分らは、奥の右側のテーブル席に着席。テーブルには福神漬けとらっきょうが置いてあり、どちらも入れ放題だった。もちろんたっぷり使わせても…

  • 【東三国】あたり屋:大阪に来たときはここは外せない・・・今回は揚げ茄子のつけそばいただきました

    1年ぶりの訪問。新大阪に来た時には必ず寄りたいと思っていたお店・・・お蕎麦のあたり屋さん。今回もまず行きたいと思い、翌日のお昼に伺った。 お昼真っ只中の時間に伺ったが、ちょうどカウンター席が空いていて、待たずに着席。店内はほどよく空間がとられ、ゆったりと食事が取れるようになっている。 大阪に来たらここは寄りたい 今回は、エミさんが鴨すだちそばを頼んだ。こちらは冷かけだ。さっぱりとしたすだちそばに鴨を合わせた一品。暑くなってきたこの季節だからぜひ食べたい。 鴨すだちそば 私が頼んだのは、揚げなすが蕎麦つゆに合わせてあるつけそば。なすが美味しいつけそば。そしてせっかくなのでお蕎麦は大盛りでお願いし…

  • 久しぶりの大阪行は、新幹線であなごめしを喰らう!結構美味しい!!

    前回、大阪を訪れたのは、ちょうど1年前だった。結局、その後も新型コロナ禍のために大阪には行けずじまいとなった。今回行ったのも、エミさんが7月から徳島へ異動となるので、今行かないと行くチャンスがないということで慌てて行ったというのが実際のところ。 // 久しぶりの新幹線は、1席間隔でちょうど埋まっている感じか、もう少し少ないぐらいの乗車数・・・新型コロナを前提とすると満席って感じだ。みんな静かに乗っているので、感染リスクはそれほどでもあるまい。 遠く大山を望む 途中、懐かしい景色を眺めながらの新幹線での大阪行きもあと何回あることかと思うと何と泣く感傷にしたったり・・・するわけない。1年ぶりという…

  • 【人形町(芳町)】太田鮨:君は玉子の太巻きを1本食べたことがあるか?!

    お昼はお邪魔するが、夜はなかなかお邪魔する機会がない太田鮨ということで思いついたのが、玉子の太巻きをお持ち帰りにして、家で存分に楽しむという企画。 // 玉子の太巻きは、1本だと2600円、ハーフだと1300円(要予約)。これを高いと思うか、リーゾナブルと考えるかは個人の自由。私は今回この8個の玉子の太巻きを自宅で食べることを選択した。 アルミホイルに包まれている玉子の太巻き アルミホイルを剥がすとこれ、この通り、すでに8つに切り分けられた玉子の太巻きの御開陳。玉はじがはっきりと確認できる(当たり前だw)。今日はこの両端の玉はじを独り占めすることもできる。 // そしてこの焼き色どうだろうか。…

  • 【人形町】からっ鳥 日本橋人形町店: からっ鳥特製弁当に、玉子2種のたまごドッグをいただく

    人形町と言えば、親子丼で有名な玉ひでさん、その玉ひでさん監修の弁当屋さんが甘酒横丁交差点近くにできたとのことで、早速お邪魔して、弁当を購入してみた。購入したのは、からっ鳥特性弁当で、鶏肉やら玉子やらで作ったおかずがいろいろ食べられる弁当。期待は膨らむ。 玉ひで監修のお弁当 蓋をご開陳するとこんな感じ。美味しそうということで、お店のHPを覗いてみると以下のような記述があり、鶏肉と玉子に対するこだわりをひしひしと感じるのでした。 当店、からっ鳥 日本橋人形町店は、2020年で創業260年目を迎えました鳥料理「玉ひで」の現在の代表であります八代目・山田耕之亮氏監修による厳選食材及び調味料による、純粋…

  • 隅田川テラス12キロ:マイペースで吾妻橋まで、ライトアップがないのは寂しい

    梅雨入りしたけど、隅田川あたりはそれほど梅雨っぽくないということで、ちょっと夜遅くなったけど走った。この時間になると本気モードのランナー比率はかなり高くなっている。自分はキロ6分より遅いのであっという間に抜かれていく・・・けど今は我慢の時なのだと淡々と走る。 // 夜7時を過ぎると、隅田川に架かる橋のライトは消灯となる。そして川の左右の公告やライトアップも消される始末。アサヒビールのオブジェも遅い時間までついていたと思うが、今は消されて、闇夜に浮かぶって感じだ。 ライトアップがない浅草あたり 蒸し暑くもなく、風もほどよく、走りやすいコンディションだった。その割にはペースは相変わらずだが、12キ…

  • 1日100グラムとは・・・90日間9000gダイエットの目標値

    1日100グラム、ひと月で3キロのダイエット・・・夢のような話です。 この記事に引用されている岩本さんのブログ記事、ダイエットにご興味のある方はぜひご一読を!

  • 【水天宮前交差点近く】二代目天ぷらすずき人形町店:今回はちょっとリッチに季節の天ぷら

    前回は初めてということもあり、若干緊張気味でいただいたお昼の天ぷら定食。今回は2度目ということもあり、落ち着いていただきました。例によって、参上した時間はお昼の混んでいる時間が終わってしばらくした頃。店内の先客はまばらでゆっくり食べられる。 // 前回と同じように真ん中あたりのカウンターに陣取り、早速オーダー、今回はちょっとリッチに季節の天ぷらをいただくことに・・・海老、穴子、旬の海鮮2種類、玉子、旬の野菜3種の計8品。上天ぷらと同じ品数だ。 二代目天ぷらすずき・・・2度目は季節の天ぷら定食 ささっと自分の前にお茶、天汁、天ぷらを載せる皿のセッティング完了。あとはご飯と味噌汁が出てきて、準備完…

  • 【浜町中の橋交差点】富士屋本店日本橋浜町:初めてテイクアウトしました!

    浜町の中の橋交差点にある富士屋本店日本橋浜町・・・ここは1Fのカウンターで立ち飲みに調理されているところを見ながら料理を食べるのがいいのだが、このご時世、初めてテイクアウトしてみた。 料理は美味しく、ワインもよかったが、こうなるとやはりお店で食べたいと思うのでした。

  • 隅田川テラス14キロ:ひたむきに1日100グラム目指して走る

    今日の隅田川テラスでのランニング。 直射日光がなかったので、それなりに走れる。14キロをほぼノンストップで走り切れたのはよかった。 1日100グラムを目指して、これから暑い時期をどう乗り切るか・・・課題だ。

  • 隅田川テラス13キロ:西日の暑さに負けました

    12日土曜日のランの報告。本日は永代橋・吾妻橋の間を走った。左岸の両国橋北から吾妻橋まで歩きましたが、その後、再度走り始め、最後まで走り切りました。歩いた原因は暑さと日差しの強さに負けたというところです。お疲れ様でした。

  • 自分にとっての日常と非日常の境界

    自分の生活は、新型コロナ前とたいして変わらない日常が1年近く続いている。朝起きて、出社して、夜まで仕事して、帰宅して、走れれば走り、そして寝る。そしてたまに八重洲か人形町あたりで静かに黙呑する・・・大雑把に言えばこんな感じだ。 // 2020年の4月、5月ごろからこういう生活が続いている。浜町人形町から出ることはあまりない。隅田川テラスを走る際に、浜町公園を中心に南は勝鬨橋や相生橋から越中島公園あたり、北は桜橋あたりまで行くことはある。でも開疎だから感染を心配することはまずない。 しかし、3度目の緊急事態宣言ではちょっと違う。それは延長、延長でさらに延長じゃね?って感じになっているから・・・ス…

  • Honda ウエルカムプラザ青山にF1マシンが展示されていた

    月初の月曜日は大概青山に鍼治療に通う。その際、青山一丁目駅から歩くのだが、駅は一丁目交差点にある。そこにあるのが、Hondaウエルカムプラザだ。いつもはHondaの車が何台か外に展示してあるのだが、この日は違った。 www.honda.co.jp F1レースでHondaのマシンが久しぶりに優勝したことを祝して、F1マシンが展示されていたのだ*1。青山に月一通うようになって10年以上になるが、間近でF1マシンが展示してあるのを見るのは初めてだった。 ホンダ、F1で優勝・・・マシンが展示してあった // 最初は「何だ?」と思い、レーシングカーを展示するとは珍しいなあと思ったぐらいで、まさかF1マシ…

  • 【人形町】天ぷら 中山:無性に食べたくなる時がある・・・天丼いただきました

    最近は一月に1回か2回ぐらいお邪魔する感じだった。緊急事態宣言が終わるとまた昔のように行列になるかな・・・と思い、今のうちに行っておこうということでお邪魔する。 // お昼時間の半ばぐらいだったが、タイミングがよかったのかほぼ並ばずにカウンターに座った。注文はいつもの天丼。大盛りではないけど、限りなく大盛りに近いご飯に丼汁につけられた天ぷらが盛られるあの天丼。お腹がグーとなる。 町の天ぷら屋さん・・・天ぷら中山 昔からのファーストフードだけあって、頼んでから出てくるまでが早い。あっという間だ。この日もそう。蓋がしっかり閉まらないのほどのご飯と天ぷらの量・・・これが天ぷら中山も天丼だ。 手軽に食…

  • 藤原製麺第6弾!北海道二夜干しラーメン函館塩:今回は塩ラーメン、これも美味しい

    最近、インスタントラーメンというと藤原製麺を選ぶことが多い。こちらの乾燥麺は出来上がりが、生麺の感覚に近く、美味しい。そして北海道を代表する各地の名店の味を再現しているのも、なかなか北海道にいけないものとしては嬉しい商品ラインナップなのだ。 藤原製麺北海道二夜干しラーメン函館塩 今回は、北海道二夜干しラーメンのシリーズから函館の塩らーめんをチョイス。このシリーズ他にも3種類あり、旭川、札幌、釧路の味が楽しめる。札幌味噌は食べたことがある。もちろん美味しかった。 www.fujiwara-seimen.co.jp // 【送料無料】藤原製麺 北海道二夜干しラーメン(旭川醤油・札幌味噌・函館塩)1…

  • 讃岐物産 プレミアム半田手延素麺:この細いタイプの半田素麺は美味しい

    素麺といえば、夏に食べることが多く、白い細麺が喉越しよく、美味しいという印象。ところが半田素麺といえば、自分からするとうどんのような素麺って感じでちょっと苦手意識があった。20年ぐらい前はよく食べていたが、いつの間にか食べなくなったのはそのうどんか素麺か中途半端な太さに原因があったと思う。 // その半田素麺を久しぶりに購入してみた。それは写真の通り、以前食べたことのある半田素麺より明らかに細い。でも通常の素麺よりはやはり少し太い。ものは試しとばかり買ってみたのだが、これが当たりだった。 プレミアム半田手延素麺 このプレミアム半田手延素麺は、讃岐物産が販売している。 sanukibussan.…

  • 【六本木】天鳳:30年通って、初めて塩味を食べる!

    久しぶりの六本木天鳳。いつもはめんばりをいただくが、今日は塩味を初めて頼んでみた。さっぱりで美味しく食べられた。たまには目先を変えて、塩味もありか? ごちそうさまでした。

  • 【人形町】ひょっとこ:今回はお持ち帰りで!絶品レバテキ、煮込み、サラダの合い盛いただきました

    10年ぶりに訪れたのは今年の2月だった・・・その後も1回か2回お邪魔したひょっとこ・・・緊急事態宣言中でアルコールが飲めない・・・のだが、ひょっとこにはホッピーがある。だけど普通に呑みながらたべたいということで、テイクアウトにしてみた。 // 煮込み、刺し、もつ焼き、レバテキ、サラダなどちょっと多すぎたかなと思ったが、食べたいものをしっかりといただくという方針に基づいて購入w ひょっとこのモツ料理をを自宅で もつ焼きは、いつものレバ、タン、カシラ、ハツ・・・あと一つ、ハラミか・・・思い出せない。5種類を堪能した。たれ焼きと塩焼き、肉の種類は同じだけど、それぞれで美味しい。 定番のもつ焼きと刺身…

  • 隅田川テラス11キロ:週末ランナー継続中

    最近、すっかり週末ランナー担っています。今回も、週末ランナーとして隅田川テラスを走りました。 5キロまではいい感じではしれますが、その後はがたっとペースが落ちます。まだまだ走り込みが足りません。

  • 両関酒造(秋田県湯沢市)『翠玉 特別純米酒』:両関酒造の日本酒で家飲みは初めてかな?美味しくいただきました

    両関酒造のお酒は、自宅で飲むのはおそらく初めて・・・人形町の佐々木酒店で入手した。 www.ryozeki.co.jp // 両関酒造のHPには、お酒へのこだわりが綴られている。まずはお米のこだわり。両関酒造のある湯沢市あたりは良好な酒米の産地ということ。次に水のこだわり。「栗駒山系から脈々と流れ出る水が皆瀬川をせせらぎ、名水百選「力水」となり、また、両関の仕込み水」となるとのこと。そして杜氏と造りへのこだわりとして、杜氏は社内で育成、醸造法も「独自に『低温長期醸造法』を開発」ということだ。秋田県を代表する酒蔵だ。 両関酒造 翠玉 特別純米酒 // 今回購入したのは、特別純米酒の翠玉だが、この…

  • 【蛎殻町】鮨処 雅:土曜のお昼に美味しいにぎりをいただく

    もう限界だよな・・・と思いながら自炊に勤しむ毎日。そんな時、お誘いをいただき、蛎殻町にある鮨処雅で美味しいにぎりの昼食にありついた。 以前は8名、多い時は10名座っていたカウンターに今は5名。その5つ目の席に座った。久しぶりの美味しいにぎり。他のお客さんは全員常連さんらしく、気さくな雰囲気の中でのひとときとなった。 お昼に食べる握り鮨はまた美味しい まぐろから始まり、美味しい天然もののネタが続く、いつもの雅の味だ。にぎりの 加減も絶妙で口の中でほろっとほぐれる。右下の2貫写っているのは中トロだ。トロッととろける舌触り、旨味、あまみが口の中に広がる。美味しいよねえってなる。 お昼なのでお茶 本当…

  • 5月のラン:前半はよう走った・・・中盤は見事に失速、後半で帳尻合わせ

    5月の1ヶ月間の振り返り、ランの記録だ。5月の月間走行距離の目標は、250キロ。これは年間3000キロを目標にしているので、そこから逆算した値。ちなみに2月から始まる1年だが、この3ヶ月は140キロ台だった。全く足らないが、それでも月間の目標距離は変えない。 // さて、5月・・・前半はよく走ったこともあり、久しぶりに200キロ近く行くか、あわよくば200キロを超えるかと一時皮算用したが、結果はここ3ヶ月の距離を少々上回るにとどまった。こういうムラのある*1内容が、ペースが上がってこない一因なのだろうと思う。 最近は浅草あたりまで行く回数も増えてきた 5月は35回走って、151キロの距離となっ…

  • 隅田川テラス6キロ:6月1発目は短い距離を軽やかに!

    本日のラン。週末ランナーを脱出すべく、平日も頑張って走って2日目。6キロと短い距離をペースを上げて走ろうと思うも対して上がらず。疲れが残っていたのか・・・微妙な内容。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々酔亭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々酔亭さん
ブログタイトル
日本橋浜町Weblog
フォロー
日本橋浜町Weblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用