動物の中でも、特に霊長類、チンパンジーが好きです。動物を中心に取り扱っています。傍ら英語学習をしていますので、英語についても触れていきたいと思います。
夏期講習が終了しました。7月下旬から8月いっぱいまでの講習でした。1日6.7コマ70分授業。英語、社会、算数を担当させて頂いており毎日フル回転でクタクタになりました。最後の7コマ目などは喉がガラガラとなり、声を出すことがつらくなっておりました。頭で考えて授業をするのではなく、例えば分詞でしたら「分詞の物語」として解説をしておりました。使用教材に関して何人も生徒を教えておりますと問題自体を覚え、統計的にどういった問題を間違えてしまうのかが私自身に蓄積されますのでその問題に対して事前に解説をしておくなどパッケージ化されている感覚です。落語の噺とでもいうのでしょうか。 英語に関しては英単語の採点も時…
英検級を保有しておりますと英語ができる証明となります。小学生で英検3級、中学生で英検準2級や2級などに合格したと聞きますと英語が得意だなと感じます。さて、本当にそうでしょうか。 ※英検3級…中学生3年生レベル。英検準2級…高校1年生レベル。英検2級…高校3年生レベル。 資格試験に対して努力をなさり合格を達成した事実は大変素晴らしいです。しかし、英検級、例えば中学 3年生で準2級を保有していることは、高校1年生の単元全てを理解しているとは限りません。側から見ますと級に合格しているのだから範囲は全て網羅しているだろうと、合格には全ての範囲を理解していなければ達成できないという前提があるだろうとお考…
「ブログリーダー」を活用して、ナイジェリアチンパンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。