動物の中でも、特に霊長類、チンパンジーが好きです。動物を中心に取り扱っています。傍ら英語学習をしていますので、英語についても触れていきたいと思います。
[自己中心的進化論] 文治と武断は対になっているようですが文治も武断だと思います。文治は平和的な考えで好きでしたがどうやら文治にも武断要素があるようです。 部活を武断、勉強を文治とします。部活はイメージが湧きやすいので置いておきます。勉強が一見文治に見えるにも関わらず武断である理由は言葉での攻撃があるからです。身体的苦痛は直接ありませんが(中にはありますが)言葉での攻撃ですので徐々に心を破壊していきます。武断は直接攻撃されますので客観的な判断が容易ですが、文治の場合は直接外傷が確認できませんので、陰湿となります。そして攻撃側は言い逃れが非常に簡単に出来ます。武断ですと体格差での反抗が可能ですが…
無限の可能性。未来が明るくなる言葉です。選択肢が目の前にいくつもありどれを選ぼうか迷います。いや、ちょっと待てよ。選択肢が目の前にいくつもあるという状態は有限ではないのか。仮に選択肢が無数あったとしても、存在している以上数に限りがあるのではないか。数に限りがある以上無限の可能性は有限内での選択に落ち着いてしまうのではないか。子供の無限の可能性を潰してはいけないと耳にすることがありますが、この言葉はただ単に現子供の成長速度(学力、身体能力、芸術性)を極限まで速めることが目的で、その目的の邪魔をしないでもらいたいという親の希望や願望ではないでしょうか。無限の可能性という抽象的な言葉を使用することに…
「ブログリーダー」を活用して、ナイジェリアチンパンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。