chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
漁師町で生きていく!? https://plaza.rakuten.co.jp/gfyhnffgffgn/

いつもブログを読んでくださり ありがとうございます。 岩手県宮古市 田老地区から、 漁業(主に田老町漁協管内)について ブログを書いています。 田老の風景と共に 漁の様子や漁具の紹介などをしていきます。

WakameBoy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/20

arrow_drop_down
  • そういえば

    ​先週の金曜日から 今年度のわかめの収穫が始まっておりました。 エヴァの事しか頭に無かったようです。。。 しかも、すでにわかめの作業にも参加しているのですが 未だに写真を撮っておりません。

  • さらば、全てのエヴァンゲリオン【シン・エヴァンゲリオン劇場版: 】

    ​​やっと、 やっとです。 3月8日に公開になった 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の完結編 ​​シン・エヴァンゲリオン劇場版: ​​ 見に行ってきました!!​​ 入場者特典のアスカ可愛い

  • 時は過ぎて行く

    10年前の今日。 全てが変わってしまった日。 中学1年生だった私は無事に23歳を生きています。 当たり前が当たり前で無くなったこと。 普通が普通で無くなったこと。 『当たり前』『普通』の価

  • 高級魚となった「タラ」

    ​​​​​サボりが発動して危なく1か月が経とうとしておりました。 いや、違うんです。 毎日パソコンを立ち上げて 「今日はブログ書くぞ~」 とは思っているんです。 しかし、最近ゲームにハマって

  • 早採りわかめ

    ​​1月もそろそろ終わろうとしてますね。 ​来月になればわかめ漁シーズン突入です。​ その本格的なわかめシーズンを前に 頂いちゃいました。 ​​『早採りわかめ』​​ この時期の

  • 再び八戸へ・・・2回目の舘鼻岸壁朝市 到着編

    ​どうにか会場に到着しホッとしました。 周りを見てみると車が数台止まっています。 この中に 私と同じ目的で来ている人は何人いるのだろう❓ 現在朝の4時です。 前回訪問したときは駐車場なんて

  • 再び八戸へ・・・2回目の舘鼻岸壁朝市 向かう編2

    ​​大雪の中どうにか 青森県階上まで来ることができました。 ここまで来ればゴールはもう目前 前進あるのみです。 ​すでに除雪車の出動も確認できていたので、​ 安心して走り出します。 ところ

  • 再び八戸へ・・・2回目の舘鼻岸壁朝市 向かう編

    ​​​12月29日。 年内最後の出勤日。仕事納めでした。 最後というのに 新規の仕事が舞い込んできたりと ドタバタした1日に どうにか無事に?仕事を終え ​(終えたかどうかも謎ですが)​​​​​​ 家に帰

  • あけましておめでとうございます。

    ​去年の2月にブログを始めてから今までどうにか続けることが出来ています。 そろそろ記事数も100件行くかな? アクセス数も23,000と順調に伸びています。 自分でも驚いておりますが、この数字はいつも見て

  • 恐竜のようなお顔・・・【新巻鮭】

    家に帰ると玄関先にこいつが。 ​新巻鮭⁉​ なぜウチにあるんだ?? 皆さんご存じの通り ​今年は鮭が大大不漁なのです。​ その為、冬の風物詩であるこの新巻鮭も ​相場高騰中↑↑​ ま

  • あわび終漁

    ​​今年度のあわび漁も無事終漁いたしました~ 最終回となった水曜日はまずまず良好な海況でしたが、 組合員からは 前回の口開けから日数が経っていた割には あわびが上がってきていなかった との声

  • 今日もサバです。そして明日はあわび最終回

    まだサバが獲れています。 ​今日は80t超の水揚げでした。​ サケも今年にしては若干多め?の水揚げです。 先週末から今日までサバフィーバーな田老ですが、 お隣宮古漁協さんも土曜日からどーん

  • サバフィーバー継続中

    地震で目が覚める朝でしたね。 皆さん大丈夫でしたか?? さ、今日も製氷機は当てになりませんので 氷運搬係スタンバイです。 午前3時半起床の4時魚市場です。 寒いし眠いしもう帰りたいです。。

  • 今日もサバです

    ​​​​​​今日、と言いましたが 土曜日のことです(笑) 結局、金曜日中に製氷施設の復旧はできず、 早朝の氷運搬業務が確定していたので 9時には就寝。 3時半起床で港へ向かいます。 するとすでに水揚

  • サバが大漁!!しかし・・・

    ​​​ここ最近、田老の定置網へは イワシやらサバが安定して入網しています。 火曜日、水曜日と続いて30t以上の水揚げがあり、 町に徐々に活気が戻ってきたような気がします。 やはり魚が獲れないと町は潤

  • クロソイを

    ​​​​ この前釣ったソイ。 何にして食べようか悩んでたけど、 そろそろ捌かないとなぁと思い とりあえず3枚おろしへ。 まず片身。 どうですか? まぁまぁじゃないですか??

  • 実食! 初めての鹿肉 pt.2

    ​1日経ったので食べてみましょう。 さっさと焼いちゃいます。 いい匂い まんべんなく火を通します。 あっという間に出来上がり ​いざ、実食!!​ い

  • 鹿さんごめんよ・・・初めての鹿肉pt.1 【閲覧注意】

    ​​​シカって可愛いですよね。​ くりくりな目に優しい表情。 ​修学旅行で行った奈良公園を思い出します。​ シカせんべいをむしゃむしゃと食べるあの姿。。。 ま、奈良に行かなくても こ

  • 一投目で

    ​​今更だけど、 ​この前の記事で「饅頭」とか書いてたけど、​ ​​あれ大福じゃね?​​ と思い始めた私です。 金曜日の仕事終わりに なんとなく釣りへ出かけました。 スタイルは基本ワーム釣

  • でっけぇ饅頭

    ​​今日は「二十日講-はつかごう-」でした。​ 不漁だった昨年を下回る不漁の今年。 ​​どうか鮭が帰ってきますように、​とお祈りしながら​ 番屋から頂いたコレを食します。笑 何が入ってい

  • HATSUKAGO ってなんぞや?

    ​​​​​​​​​漁協に入って初めて知った言葉の一つ。 ​​「HATSUKAGO-はつかごう-」​​ 私がこの言葉を最初に聞いた時は え?は、はつ何??? はつかご?初めてのカゴ??? 初篭??? とハテナばか

  • 本当に鮭はどこへ行ったのか・・・

    ​​​​​​​​​​​​​ウチの子たちが帰ってこないんです!!​​ と警察に捜索願を出したいレベルで 鮭が帰ってきません 今日は現在と過去の水揚げ実績を比較して どれだけ鮭の漁獲が減っているのかを 見ていき

  • タコの口開け

    ​​​​​​あわびの口開けの翌日は ​「タコの口開け」が行われます。​ 皆さん知ってますか? ​タコってね、あわび食べるんですよ​ 今年の第1回目のあわびの口開けのとき、 うまくカギが掛からずに、引

  • 2回目のあわびの口開け

    ​​​​明日明日12月になるんだなと気付き 1年は早いもんだなと痛感しております。 昨日は月初の口開けから約20日程 間隔を開けた2回目のあわびの口開けでした。 ちなみに1回目の口開けは ​​昨年の7割​の

  • ついに始まります-あわびの口開け-

    ​​​​​11月に入りまして、 漁師が待ちに待った ​​「あわび漁」​が解禁です。​ 田老地区の漁協組合員の 大きい収入源となるあわび漁。 シーズン内(原則11月~12月)5回以内と ウニ漁の3分の1の予

  • こりゃ人気が出るわけだ~八戸・みなと食堂~

    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​私が今年中にやっておきたいことの中に 1.館鼻岸壁朝市へもう一度行く 2.みなと食堂で「ひらめ漬け丼」を食べる ってのがあったんですが、 そのうち1つを無事クリアする

  • 岩手県の秋鮭漁獲情報を知るには

    ​​いやー、鮭が帰ってきません。 不漁と言われた去年を下回るレベルです。 鮭は何処へ行ってしまったのか さてさて、ブログタイトルにあるように本日は 「岩手の秋鮭漁獲量が分かるサイト」をご紹介しま

  • あわび漁に向けて・・・【あわびカギとあわびさし】

    ​今回は漁具紹介です。​ 気がつけば​​10月も後半です あわび漁解禁の11月まであと少し。 組合員さんたちは 漁の準備の真っ最中。 皆さん資材調達のため 購買店舗へと足を運びます。

  • いざ八戸へ~朝市グルメその1~

    ​​​​​​​​​​だいぶ時間が経ってしまいましたが 思い出しながら書いていこうと思います。 朝4時に館鼻岸壁へ無事到着し、 ​​「これだけはGETするぞリスト」​​ ​(といってもド定番中のド定番ですが…)​

  • まるで噴水公園。って言ってる場合じゃない大時化

    ​​​​台風12号が岩手県の沖合を通過していきました。 通過する頃には温帯低気圧になっていたようですが、 だからって強烈なのは変わりません。侮るなかれ。 昨日の午後の岸壁はこんな感じ↓ 大き

  • いざ八戸へ~館鼻岸壁朝市へ向かう編~

    ​​​​​​​​​​​​​​そもそもなんで八戸へ行くことになったかというと、 友達との会話にたまたま八戸の朝市の話題が出て、 かる~く興味を持ちました。 「へ~八戸に朝市あるんだ~どんなだろ」 みたいな。

  • 朝市の記憶

    ​​​​私が小学生ぐらいの頃、 家族旅行で函館に行ったことがありました。 日付が変わる前に家を出発し、青森港へ。 当時乗った船の名は​「びるご」​ 変な名前してるけど印象に残る船名ですね。 今どう

  • クラゲが大漁???

    ​​​​​​​​​最近、定置網に大型クラゲが入網していると 乗組員が話していました。 少し調べてみると、発生しているのは 対馬あたりから青森を回って金華山沖(宮城県)まで かなり広範囲で確認されているよう

  • これに噛まれたら痛い

    ​​​​今朝、コレが市場に水揚げされていました↓ ・・・恐ろしすぎるこの顔つき そしてこの鋭い歯!!​​ これに噛まれたらと想像しただけで ゾッとする。 ですが、 食べるとめちゃくちゃ美味

  • 38本

    ​​​​​​​​​​​​​​​​今日は漁協の展示会でした。 前日の夜も一時的に強烈な雨が降り どうなるのかと心配でしたが、 奇跡的に晴れた大安の日に 多数のご来場をいただきました。 皆様ありがとうございます。

  • 漁協の展示会

    ​​​​​​​​​​​​田老町漁協では、年に2回ほど 「展示会」というイベントを実施しています。​ 実際のイベント名は、 9月頃に行われる​「秋の大展示即売会」​ と 2月頃に行われる​「春の大漁準備セール」​

  • 招かれざる客が・・・【ウニの口開け最終回】

    ​​​​​令和2年度のウニの口開け最終回でした。 大きな事故も無く シーズンを終えることが出来ました。 個人的には、 最終日を目前にマリンモーターが壊れるという トラブルもありましたが... 最終日な

  • 最終回。そして、トラブル・・・【ウニの口開け】

    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​8月に入ってから仕事が忙しくて 更新するのをすっかり忘れていましたw パソコンの調子が悪かったのも 理由のひとつなんですけどね。。 さてさて、ウニの話題ですが お盆も過ぎ

  • 【ちょいグロ注意】痩せたアカヒレの最期

    ​​​2019年2月。 ゴールデンアカヒレ10匹とヤマトヌマエビ3匹が 我が家の水槽に入りました。 途中でチェリーバルブ4匹と 数匹のミナミヌマエビ、オトシンクルスも 仲間入りを果たしました。 その日から今ま

  • ついに出てしまいました

    ​岩手で新型コロナウイルス感染者が 出てしまいました。しかも宮古市で。。。 しかし、このような状況時に 検査を受けるには相当な勇気がいると思います。 感染者の方が回復することを祈っています。 濃

  • さすがに2連チャンは

    ​​​​​21日は第4回目のウニの口開けでした。 私はいつもどおりの水揚げ量で浜に上がり、 いつもどおりの集荷作業をしていました。 すると、集荷中の市場職員たちから まさかの一言が。 ​​「明日も口開けだ

  • 明日は第4回目

    ​​​7月も後半戦ですね。 ウニ漁シーズンもあと1ヶ月ほどです。 頑張っていきたいところなんですが、 ​やっぱり明日も『ヤツ』が来てしまうのか、​ 漁師たちの中で懸念が広がっています。 ↓数日前の写

  • 情報求ム

    ​​​以前この​​ブログ​​で紹介した ​​ ​​​「銀の爪」​​​​​ ウニのワタを取り除くのに最適で、 本来の骨抜きとしても使える 使い勝手の良い道具だったのですが。。。 実は、まさかのウニ漁シーズン目

  • デカいナメタ

    ​​​​なんとなく今朝市場へ行ったら 大きいナメタガレイがおりました。 といっても、これじゃあ大きさが 分かりづらいですよね? 写真上は約30cm程で 下は50cmくらいでしょうか。 めちゃくちゃ

  • 霧で真っ白になったら・・・【GPSの大切さ】

    ​​​ウニのシーズン中は ​よく​霧​が発生します。​ 岸や他の船が見える程度なら問題無いのですが、 強烈なときは本当に真っ白になるので 自分がどの方向に向かっているか分からなくなります。 その時の恐怖

  • 続けて第3回目!

    ​​​​​​​​​​​​​また日が経ってからの更新ですが、 10日金曜日が第3回目のウニの口開けでした。​ ​​前回に比べれば ・雨も降らず ・霧も無く​ ・​波もそこまでではない​​​​ と、悪くない条件です。 い

  • やっと2回目

    ​​​​昨日のことでしたが、 ようやく​​2​回目​のうにの口開けでした。 しかし。。。 口開け当日。朝3時の漁港。 車の中からの写真です。 見えづらいのですが、 フロントガラスに水滴があるのが分

  • いつの間に?!

    ​​気が付かないうちになんと!!! ​​アクセス数​10,000突破​しました ​いつも訪れてくれる皆様、​ ​本当にありがとうございます こんな不定期更新のブログでも 見てくださる方がいらっし

  • まさかの1ヶ月経過。。。

    ​​​​私の記憶では、 第1回目のウニの口開けは6月4日だったような気がします。 それから今日までの1ヶ月。 ​​​2回目の口開けがありませんっ!!!​​​ 次の口開けまで1ヶ月も間隔があるなんて、

  • 有料化ですよ

    ​7月1日から全国的にスタートする ​​「レジ袋有料化」​​ 漁協の購買も例外ではありません。 先日、他の漁協さんとお話する機会がありました。 話題は徐々にレジ袋有料化について。 「うちは元々

  • ​​​​​土曜日、かなり遅めのタイヤ交換をしていたら 同級生のKくんがうちの前を通りかかりました。 仕事ではいつも会うんですが、 プライベートではなかなか会う機会が無いので 作業を止めて長話。

  • 第1回目

    ​​​​​​​​本当は口開けの日に投稿しようと 思っていたのですが、 久しぶりの口開け&集荷作業に 疲労が・・・ それから気が付いたら 数日経っていたわけです。 さてさて、意気込んで向かった 令和

  • 明日はウニの口開け!

    ​の予定ですが、 組合員さんからは 「明日波でねぇ?」 「止まんねぇばいいがなぁ」 なんて声がチラホラ… シーズン1回目、 調子よく行きたいですね。 止まらないことを祈ってます! 頑張ろう!

  • 最近よく見るやつ

    ​ 何が写っているかわかりますか? 写真の真ん中よりちょっと左に ​​『キジ』​がいます。​ 通勤途中に必ず見るんです。 行きも帰りも1羽は見るレベルで。 ここらへんに住み着いているんです

  • 天然わかめ開口

    ​​​​​​​​​​​​​​​土曜日は天然わかめの口開けでした。​ なかなか開けれずにいたので 組合員の皆さん色めきだっていました。 毎年のことなのですが、 「磯焼けだぁわかめもおえでねぇ(生えてない)」 「全然

  • ちょっと息抜き

    ​​​​​​​先日のことですが、 ちょっと疲れたので有給をもらい 友達を誘って 遠野まで行ってきました。 去年ジンギスカンを食べに行ってから 丁度1年ぶりくらいで遠野に行きました。 やはり遠野といえばジン

  • そろそろかな?

    ​​​やっと海が落ち着いてきました。 ようやく天然わかめの口開けが出来るかも。 ウニの状況も変わってきました。 剥き身の受け取り制限も無くなり、 値段も想像以上の高値がついたようです。

  • まっしろ

    ​今日の朝7時の様子です。 真っ白。 本当は海が見える位置なんですけど・・・ 陸もこの通り。 ガスかぶり時は視界が悪く非常に危険ですが、 やっとウニシーズンっぽくなってきた

  • なかなか海が良くならない

    ​​​​​​先日コンビニで買い物をしていたら、 組合員で釣り名人のKさんに遭遇。 「お久しぶりです。最近はなんか釣れてましたか??」 『海がよぐなんねぇもんねぇ、釣りさ行げねぇ~』 「この頃は1回海が

  • しっかり掴めるかが肝心

    ​​​​もうすぐウニシーズンということで ウニ関連の資材を少しずつ紹介しようと思います。 今日はたまたま目の前にあったコチラ さて、なんでしょうコレ・・・ 白いキャップを取ると↓

  • なんだか元気が無いんです。

    あっという間に5月も後半。 購買店舗では、ウニ漁シーズンを目前に 資材を準備する組合員さんたちでにぎわ。。。っていません。 例年だと毎日のように 「カゼのタモ買いさ来たぞ~」 「少し早い

  • 漁師町のどこが良いかって?

    ​​​​​​​​​​​​それは、 ​漁師直送の海の幸​である。 同級生漁師からもらったマス。 調理した写真を撮ろうと思っていたけど、 気付いたら胃袋の中で時すでに遅し。 シンプルに塩焼きが1番うまい。

  • さっけぇ絶滅の危機・・・

    現在、さっぱ船の主な動力は船外機です。それと共に、短距離の移動や方向転換などに用いられる「マリンモーター」 (田老ではスラスターと呼ばれる小型の電動モーター)が活躍しています。 ですが、機器類はいつ故

  • この数字が見れる日は来るのか。。。

    ​​​​​​書類整理をしていたら、 こんなのが出てきました。 定置網の水揚速報。 岩手県内の定置網で どれだけ魚が揚がったかが分かる一覧表です。 (主に鮭です) 平成27年なので、 私が漁

  • いつの間にか増えている

    うちのミナミヌマエビの子どもたちです。 (見えづらい・・・) エビ撮ろうとしたら 映ってきたチェリーバルブとアカヒレ。 親エビ。いつも掃除ありがとうございます。 繁殖力が強く

  • Vol.2『さっけぇ』

    ​​​​本日も組合員さんから 「いつもブログにいいねしてるよ」と声をかけられました(笑) サボらずに頑張りたいと思います。 さて、やっとVol.2です​「自分のためのコトバ辞典」​ 今日は​『さっけぇ』

  • ロングな手袋

    手袋っていうと、 手首辺りまでの物を思い浮かべる人が 多いのではないでしょうか? でも、こんな手袋もあるんですよ↓ ね、長いでしょ? この商品、手袋と腕貫(うでぬき)を組み合わせた

  • イベントが無い。。。

    ​新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、 各地で様々なイベントが中止になっていますね。 「イベントが多いですねぇ」なんて言われる田老ですが、 今年は開催できるものがあるのかな・・・ 田老で

  • 芸術作品

    ​​​ カラフルな糸で編まれた謎の網。 さてコレは何でしょうか。。。? 正解は・・・ ウニのタモ網 です! 私が小さい頃は白い糸だけで編んだタモが多かったのですが、 最近

  • すっかりうっかりサボってた

    すみません、 更新をめちゃくちゃサボってしまいました(^q^) ​​ ​​​やっぱりコツコツ続けるってのは、 私にとって簡単な事ではないようです(笑) さてさて、コロナで大変な中のGWでしたが 皆さん

  • 田舎が良いか、都会が良いか。前編

    ​​つい先日の話。(今回少し長いです) とある組合員さんへロープの配達へ行ったときのことです。 家へ着くとトラックが1台なかったので、 海も良いし浜に出てるんだな~と思い、 玄関へ物を置いて帰ろうと

  • いつもの土曜日のはずが。

    ​いつもと変わらない土曜日を過ごしていた 4月25日の2時過ぎ。 家でゴロゴロしていた私。 ゲームでもしようかと思っていたところ、 LINEの通知が。 近所の友達がタイヤ交換をしていたようで、 工具を貸し

  • 変わったなぁ

    先日ちょいと用があって田老総合事務所へ。 かなり久しぶりに3階へ上がりました。 そこからの景色です。 色々と思い出しました。 東日本大震災当日の夜はまさにこのフロアに 避難し寝泊まり

  • 謎のピンク

    ​昨日の時化を撮影し終わったあと、 自分の船を上げてある斜路へ行ってみると ゴミがたくさん。時化のあとはいつもこんなです。 その中に、​一際目立つ色の物体が・・・​ なんだこれ。

  • やっぱり大時化

    なかなかの時化になりました。 朝になって、どんなもんかと 数カ所回ってみたときの映像です。 摂待なんかは波の高さと 堤防の高さが一緒なくらい大きな波が・・・ 田老港の沖堤防の大事さも分

  • いざ、スカイリムへ(TESⅤ:Skyrim)

    ​テレビをつければ「コロナ」 ラジオ流せば「コロナ」 防災無線からも「コロナ」 なんだか疲れちゃいますね。 未だに岩手では出ていませんが、 時間の問題なのは確かだと思います。 何もかも自粛

  • 大荒れ注意

    ​​ これが今朝の海です。 やや波でしたが、わかめを収穫できるレベルです。 そして、さっき↓ 少し分かりづらいですが、 うねりが入り始めました。 3時頃までは南東の風でしたが 徐々に東

  • Vol.1『こよげい』

    ​​​​​なかなか更新が出来ない毎日です。 ですが、アクセス数は地味にキープしているという。。。 ブログランキングに登録した恩恵ですかね? 皆さんいつも読んでくださりありがとうございます 20日過ぎ頃

  • たこ焼きじゃないよ、『真崎焼き』だよ

    ​​​​​​​​​​​​​​​土曜日のお昼。 差し入れをいただきました。 圧倒的たこ焼き感 しかし、Not たこ焼き 中身は・・・ ​緑色​のなにか。 実はこれ、​わかめ​と​わかめの茎​なん

  • さっそく

    ​​​​4月に入りわかめ漁も終盤を迎えてきています。 そんな中、終漁した漁師さんが出始めたようです。 規模が小さい訳ではないのですが、 その漁師さんと同じ養殖組合へ所属する人は 「なぁに、8時には出は

  • 嗚呼、年度末

    ​ついにやってきてしまいましたこの日が。 てかも今日は4月1日なので新年度なんですけどね。 決算ですよ決算 更新頻度が落ちると思います。 ご了承ください​

  • 寒い寒い

    今朝もわかめの手伝いです。 にしても今朝はめちゃくちゃ寒い! めかぶにも​氷​が張っておりました。 手が冷える~ ワカメ漁期も中盤戦を過ぎ、 終漁予定が見えてきた人もいるようです。 漁師

  • 牧場主になってみた(Stardew Valley)

    ​​小さい頃、プレイステーションで遊んだ「牧場物語 」 ニンテンドーDSの「ようこそ風のバザールへ」も 結構やりこんでいました。 億万長者を夢見て、育ては売り育ては売り。。。 そして今、また牧場系

  • ​​ここは沢尻海岸。 田老の絶景ポイントの1つです 太平洋が目の前に広がります。 波を遮るものがないので、 いつも大波が押し寄せる場所なのですが、 今日はこの通り。 もう少し晴れていれ

  • おかしな天気

    ​​3月も後半ですね。 日に日に暖かくなっていくのを感じます ですが、わかめ漁期になると 組合員さんからよく言われることがあります。 「暖かいと思っていても、わかめが始まれば寒くなるぞ」​ ​​​​これ

  • シナイ と言われたら

    ​​​​​​​​​​​​​​​​皆さん、「シナイ」 と言われたら何を想像しますか? ​​​私は漁協に入るまで シナイと言われたら​「竹刀」を想像してました。​​ 漁協に入り間もないころ、漁具の

  • 風強すぎ

    今日は風の音で目が覚めました。 ものすごい音です。 朝から吹きっぱなしで 今もびゅーびゅーと鳴ってます。 天気が良ければ散歩でもしようと 思っていたのですが、全然吹き止みません。 こりゃポケモン

  • お手伝い?それともゴハン?!

    ​​​​​​​ 久しぶりにわかめの陸作業のお手伝いに行ってきました。 水揚げされたばかりのわかめがずらっと並びます。 写真は明るい時間に撮っていますが、 作業は​​​午前1時頃​​​から行われています。

  • ようやく収穫できるかな!?

    ​​​ 今年に入ってから 良い海が思うように続きません 良くなったと思ったら次の日にはシケ。 16日から加工場もフル稼働の予定でしたが 結局採れず。。。 明日からようやくまとまった トン数の

  • 今季わかめ漁スタート…

    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ いよいよ田老の​ワカメ漁シーズン​がスタートしました! ていうか、​すでにもう始まってました(笑)​​ ◎朝の4時半の田老港。明かりがついている場所はわかめの作業を

  • え、そんなのも売ってるの?Vol.1

    ​​​​​​​​​​​​​ 漁協の購買を利用する人は大きく2つに区分されます。 ​「組合員」​と「員外」​​です。 そのまんまですが、組合員は漁師さん、 員外は漁師をしていない地域住民などの一般の方々のことを指しま

  • いつもと変わらない朝

    いつもより早く起きた朝は 展望台へ海を見に行きます。 明日からの予定だったわかめ漁も うねりが入って風もあり海が良くないので延期。 海を見ているとすごく落ち着くのですが、 今日はやっぱり

  • 9年

    もう、そんなに経つんですね。 当時のわたしはまだ中学1年生で、 翌日に卒業式を控え、体育館で歌の練習をしていました。 地震が大きかったためみんなで校庭へ避難しました、 今まで経験したことの

  • 人手不足

    ​ 来週から本格的なわかめ漁シーズンに 突入する​​予定​​なのですが、 それを目前に漁業者の中からこんな声が聞こえてきました。 ​「すけてける人がいねぇ」​ (わかめ漁の手伝いをしてくれる人がいない

  • 今日の宮古の海はなぁど

    ​​​​ 宮古人なら誰でも聞いている、 みやこハーバーラジオのコーナーの1つですね。​ 月曜~金曜の朝8時から、 宮古漁協や重茂漁協、田老漁協などが 日替わりでその日の水揚げ状況やイベント情報を 発信す

  • 監視されてる…?

    いつも監視されています。 ふと歩いてると視線を感じるんです。 そういうときって大抵ねこさん(笑) パレットの上ならいいんだけど。。。 マイカーの上はやめてほしいなぁ 農林水

  • 接待?いや、「摂待」

    ​ 「​接待​​​​​​​-せったい-」 それは、お客さんにお茶を出したり、 取引先企業と飲み会やお食事をしてもてなすこと。 では、​​​田老の​​「摂待-せったい-」​って、知ってますか?​​​ 実は、​地

  • やっと冬らしく

    ​​ 2月なのに最低気温が0度を下回らなかったり 最高気温が10度以上だったり、全然雪が降らなかったり、 冬っぽくない冬がしばらく続いていましたが、 今日は雪が積もりました。​​ 海の方は凪が続

  • ブログの先輩

    ​​​​​​​ 今日はブログ紹介をしたいと思います。 ​​​「お前紹介する側よりされる側だろ!」​​​ ​とは自分でも思っているんです...(笑)​ でも、 私がブログを始めるきっかけになったのは 間違いな

  • 再利用

    ​​​​​ 今日も昨日も結構な風が吹いてましたね。 これは・・・ ​外に出るな​ってことですね この3連休、ポケモンゴーをしていなければ ほんと引きこもりっぱなしだったかもしれません。 (あ、そのう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、WakameBoyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
WakameBoyさん
ブログタイトル
漁師町で生きていく!?
フォロー
漁師町で生きていく!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用