chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手のひら先生の治療日誌 http://kouraiha.seesaa.net/

韓国の鍼高麗手指鍼(コウライ・シュシシン)鍼灸師が、鍼治療のこと病気のこと、東洋医学ってなんだ?など、あなたが知っているようで知らないこと、身近なようで案外知らなかったことを書き綴っています。目からうろこかも知れません。

手のひら先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/20

arrow_drop_down
  • 耳鳴りが消えた?

    対策のない耳鳴り治療法奮闘記です

  • みみなり治療研究のその後

    耳鳴りを完治させる治療法を研究しています

  • キラーストレス治療は簡単です。治し方分かってるからです。

    キラーストレスから脳溢血を発症しました。 12年ほど前でした。 高血圧が治らず鍼治療の方法を試しても効果なく、とうとうある日倒れてしまいました。 幸運にも運動麻痺も少なく生き残れました。最近見たMRI写真で相当危なかったことが分かりました。 退院して1年ほどして妹がパーキンソン病を発症したので、これは脳のツボを見つけなければ治せないと思いました。 頭にもツボは描かれています…

  • 新しいみみなり治療法

    耳鳴りの鍼治療法の説明です

  • 萎縮性加齢黄斑変性症 進行は止まったのでしょうか?

    加齢黄斑変性症のうち、滲出性の方は手術も注射や薬もあるようです ネット上で検索すると出てくる東西医学は、この滲出性の物だけです。 治るように書いてありますが治せません。私自身が眼科医から言われたのですから確かです。 とは言え自分の目ですから左目だけとはいえ、見るものが全部歪むことになったら困ります。 そこで先日より報告させてもらっているように、全力で治療を行っています。 …

  • キラーストレス治療は簡単ですが短期には治らない

    ストレスで起こる病気の治療

  • 気が付かないうちにストレスで病気になる危険性

    誰でもストレスはある 人にとってはなんでもないことや乗り越えられる壁でさえ、思いもかけない精神的重圧となってしまうことがあります。 私が12年前脳溢血を発症したのは、40歳から働きながら鍼灸学校に通ったので精神的と体力両面からストレスが掛かった結果でした。 特に引き金となったのはネットの検索順位争いが激しくなり、だんだんと患者数が減った精神的ストレスでした。 個人の力ではど…

  • 萎縮性加齢黄斑変性症鍼治の報告

    鍼治療で目の難病を治す方法紹介です

  • パーキンソン病の鍼治療

    パーキンソン病の鍼治療法が完成です アメリカの俳優マイケル・J・フォックスさんがついに俳優引退と言うニュースが流れました。 以前もパーキンソン病を患っていると涙ながらに、この病気の治し方がないことを訴えていました。 その頃はまだ薬を服用して何とか俳優はやめてはいませんでした。 あのバックツー・ザ・フューチャーで元気はつらつとしていた彼を覚えているので、その姿とは見違える彼…

  • 直伝霊気の遠隔治療の効果に驚きました

    その後の遠隔治療効果報告 少しあいだが空きましたが靈氣療法のその後の効果を報告いたします。 遠慮されて連絡がなかったので、問い合わせてみました。 自宅療養と言うことになった胆管がんの患者さんです。 気を送って翌日の今日早速連絡がありました。 気が送られると体が温かくなりました。翌日胆汁が排出されたものを確認すると、粘液状のものが少なくなりサラサラになっていました。 …

  • 関節リウマチを完治させるツボ

    関節リウマチを完治させるツボ 自己免疫疾患と言われる関節リウマチは、現在でも治す薬はありません。 自己の免疫システムの異常を治せば問題は解決するのですが、その方法がないという事です。 手のひら先生の高麗手指鍼療法はこの問題に回答を出せているのではないでしょうか。 鍼治療と進化論を融合させたこの理論では、免疫調整のツボが現在6つまで発見しました。 現在治療には進化の3段階…

  • 加齢黄斑変性症治療法

    萎縮性加齢黄斑変性症の治療法ご報告2回目 手のひら先生の高麗手指鍼療法で加齢黄斑変性症を治療しています。 正確に言うと70歳代なので加齢は加齢なのですが、10年以上前に起こした脳溢血後遺症も原因の一つだと考えています。 左半身に多少の感覚麻痺とともに冷えを感じていました。この冷えは血行障害からくるもので、これが左網膜の血行障害になり黄斑変性症の原因に繋がったのではないでしょうか…

  • 加齢黄斑変性症の治療

    気が付いたら萎縮性黄斑変性症になっていました 萎縮性黄斑変性症には治療法がりません 眼科では治療法がありませんと言われました。 滲出性の黄斑変性症は注射などがありますが、高額な診療費がいるようで少々怖くなりました。 自分は鍼灸師なのでそれでは治そうと思いました。 幸いなこ…

  • いま女性芸能人がすごい

    いま女性芸能人がすごい

  • 関節リウマチを完治させるのは簡単です

    関節リウマチを発症させている免疫システムの暴走を抑え正常にすれば良いのです。 ただその方法が今まではありませんでした。 胸腺由来のリンパ球(t細胞免疫)が自分を守らないで攻撃することで、発症するのが自己免疫疾患と呼ばれる関節リウマチなどの病気です。 進化して人間になる前の鳥の時代を入れれば、何千万年の間にt細胞免疫が作られてき…

  • 直伝霊気療法の遠隔治療1か月の成果ご報告

    がん パーキンソン病 関節リウマチ

  • 関節リウマチ治療など免疫を高めて治すのは難しいことが分かった

    関節リウマチを始めとして免疫疾患と言われる病気は、難病と呼ばれるものが多い。 なぜなら免疫力を高める方法が難しいことがあげられます。 免疫には原始免疫と呼ばれるものと、獲得免疫と呼ばれるものの2つに分けられています。 人間の進化は4億年前の魚の時代、鳥の時代 人間の時代 簡易的に分けられます。 フランス人医師ポール・ノジェ博士は耳鍼研究の中で、位相という概念は6つに分けられると仰っています…

  • 加齢黄斑変性症ご存知ですか?<br />

    手のひら先生の高麗手指鍼療…

  • 患者さんに気を送り治療してみました

    直伝霊気とかレイキとか言葉を聞いたことがありますか。 霊とか占いの類を嫌う方には無縁のことと思います。 105年ぐらい前に高血圧がなかなか下がらない時に、薬も何も効果が亡くなった時にネットで調べると、ヒーリングやお祓いお手当さんなどのページが山のように出てきたので驚いたことがあります。 レイキは鍼灸師になったあとに西洋から逆輸入されたレイキを習い、ティーチャーの資格も取得しました。 その後…

  • 加齢黄斑変性症治療

    加齢黄斑変性症になると大変だと思っていました。 12年前の脳溢血の影響はなかったのですが、2年前おきた脳梗塞のダメージが重なってのか、画像が歪み始めました。 手のひら先生の高麗手指鍼治療法では関節リウマチやパーキンソン病などに、いっままでは大きく注力していたので研究に割く時間は多くありませんでした。 しかし大事な自分の目に症状が出ました。 眼科では治療法がないようなのでこれは何とかしなく…

  • 耳鳴りを治す サウンド・アキュパンキュチャ

    2020年はずーっと耳鳴治療を治すことに没頭していました。 来る日も来る日も飽きずに研究してきたと思います。 様々な情報を取り入れたり、最新の情報を探したりしていました。 NHK番組「ためしてガッテン」この番組では、何年か置きに耳鳴特集をしてきたみたいです。 最新の耳鳴特集で役立ったのが、耳鳴りは後頭部のケチ前部で鳴っているという新知識でした。 その部分に該当する音はやがて見つかりました。 …

  • がん治療について

    ホームページにも載せている症例の方のがん治療を再開しました。 8年前に悪性の胃がんが発見されました。 悪性がんで亡くなったフジテレビの逸見アナウンサーのことが、国民みんなの頭には残っています。 良い評判の病院だからでしょうが、「悪性の癌を内視鏡で見えるものをつまんで取っておきました」と手術を受けました。 恐らく悪性の胃がんなので再発は必至だろう、それなら患者の負担を考えて内視鏡手術にし…

  • 紅白歌合戦今年は半世紀ぶりに見ようかな

    新聞を購読しなくなってからもう何年経ったでしょうか? ネットニュースばかり見ているから、頭の中が芸能人ニュースばかりになってしまいました。 でも悪いばかりではないのは、本日流れてきた「BABY METAL」が大みそかの赤白歌合戦出演が決まったニュースを早速知ったことです。 コロナウイルスにNHKも感染したのかな? なにはともあれ変化が必要です。 高齢者が50年ぶりに紅白歌合戦を見ようと思うだけでも…

  • 誤嚥性肺炎ご存知でしょうか?

    誤嚥性肺炎という言葉数年前は聞いたことがありませんでした。 おととしだったか昨年でしたか「世界一受けたい授業」で誤嚥性肺炎にならない方法が紹介されました。 買いましたよ「肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい」気管食道科 専門医 西山耕一郎 著 飛鳥新社 刊 のどを鍛える方法が様々あげられていました。 その一つに「操体法」橋本敬三医師が著したものを昔読んだことがあり、操体法もいいんだなと改め…

  • 池森そば?ご存知ですか

    先日「マツコの知らない世界」を見ました。 DEENのボーカル池森秀一さんが出演されていました。 365日お昼はいつもそばを食べていて、二年前に出演した後蕎麦食いで有名になり出版もされたそうです。 DEENの曲は持っているけど、最近は聞かなくなっていた。 それに今までうまい蕎麦にほとんどであったことがなく、うどんの方に興味が行っていました。 2年ほど前には駅前に「丸亀製麺」の店もできたし、通販で…

  • 驚きました!あの消えそうだった企業が支店まで

    市内の店舗の検索をしていると、見覚えのある名前が右の方に出てきました。 市役所の職員だった担当の私立保育園でした。 0歳児から3歳時までしか預かることが出来ない規模でした。 市内でも少々位置的に不便なところにありました。 親御さんは0歳から3歳児まで預けられる保育園を探すのが大変なうえ、4歳になると転院しなければならなくなるので、応募者が少ないところでした。 せっかく入園しても親の転勤など…

  • パーキンソン病治療とサウンド・アキュパンキュチャ療法

    パーキンソン病患者さんは本日で4回目の治療です。 ひいき目に見て動きが少し良くなってきたように見えます。 関係するツボの鍼の本数を診断すると、前回よりも1本少なくなっていました。 あと1本少なくなると普通の治療と同じになります。 鍼を刺した後は30分休んでいただき、低周波治療器で気を整えることをしました。 前回からこの30分の中で眠るようになり、とてもリラックスされています。 これは鍼治…

  • 誤嚥性肺炎で筒美京平さんが亡くなりました

    誤嚥性肺炎を検索したところ、昨今有名人がこの病気で亡くなっていることが分かりました。 亡くなったことは聞いていましたが原因が誤嚥性肺炎だったとは知りませんでした。 モンキー・パンチ ペギー葉山 日下武史 豊田泰光 根津甚八 さんたちの死因がこの病気だったことは知りませんでした。 誤嚥性肺炎にならない方法は、誤嚥を防ぐ方法です。 3年ほど前ホームドクターに「誤嚥になりそうで良くむせる」と言…

  • サウンド・アキュパンキュチャについて

    歳とっても秋になると落ち込むと気がありますね。 最近サウンド・アキュパンキュチャと言って、音で病気を治そうという新しい治療法を開発しています。 難聴は解決しました。 関節リウマチは症例3件とも目覚ましく良い結果が出ています。おそらくあと2か月もすればまとまるのではないでしょうか。 問題は耳鳴りです。自らの身体を張って人体実験をしているのですが、それほど大したことではありませんが。 はじめ…

  • 手のひら先生の高麗手指鍼療法の本を褒めてもらいました

    昨年出版した本を絶賛していただきました。 してやったりです。 治療家にも理解は難しいと思っていたのですが、別の分野が専門の方に評価していただきました。 鍼灸師が出した本なので鍼治療のことだと思っていたかもしれませんが、実は人間の身体には進化してきた痕跡がツボ(穴)に残っているのだ と言うことを言いたかったのです。 魚 鳥 人間と進化してきた中に臓器や組織、勿論脳神経も進化してきました。 …

  • 関節リウマチ治療法の完成です

    関節リウマチは手のひら先生の高麗手指鍼療法とサウンド・アキュパンキュチャで治す。 20年前の開業直後から高麗手指鍼で関節リウマチを治療していました。 周2回の治療なら3か月を過ぎれば、隣の県からも歩いてこられますよと言いました。 その通りその方は車で送り迎えをされていましたが、3か月を過ぎた後は鉄道を利用されていました。 関節リウマチ治療の欠点は、治療効果があるのですが遠距離からくる方…

  • 母校の有名人もリウマチになっていた

    母校の先輩で面識はありませんが、関節リウマチで車いす生活になっていたことを知りました。 志茂田景樹さんです。 面識はないのですが、30年以上前にある集まりの会合で初めてお見掛けいたしました。 その頃は異業種交流会と呼ばれる交流会が盛んに生まれていました。 職場の先輩の紹介で六本木にあるその交流会に参加することになり、いきなり大きなパーティーに誘われました。 そのゲストが志茂田さんでした…

  • お笑い女子芸人 光浦康子さん

    ラジオを良く聞きますか? 退院してから眼鏡の度が合わなくなったり、網膜に異常が見つかったりテレビや読書より、以前にもまして聞くようになりました。 ほぼ毎日文化放送大竹まことゴールデンラジオを聞いています。 患者さんがいれば聞けないのですが、痛しかゆしです。 2週ほど前の木曜日は大竹まことさんと光浦康子さんが担当でした。 彼女は4月からカナダに海外留学の予定でしたが、コロナウイルスで行…

  • キングダムちょっと見ないうちに見知らない方が闘っていました

    諸事情でキングダム読めませんでした。Kindle 版にして2巻分抜けました。 作者の話題はネットで抑えていたのですが、肝心のキングダムが抜けていました。 今週木曜日久しぶりにコンビニに行って、戦いはどうなっているかを確認しました。 相変わらず紙面には首がいきなり飛んでいました。 しかし紙面の兵士の顔には見覚えが全くありません。 たった半年ばかりの間にご近所さんががらりと変わってしまったようでし…

  • 加齢黄斑変性症の治療

    10年ちょっと前に脳溢血で入院しました。 それ以降左半身の血流が悪くなっていました。体温を測っても左右の温度差は0.5度くらいはありました。 そのせいか退院後3年ほどたったある日、左目に今は見かけなくなった凹凸のあるガラスが、細長く蛇のようにふらふら写っていました。 これはまずいと手にする韓国の温灸で目に当たる指先を温めました。 10個ぐらいすると熱さを感じたのでやめましたが、蛇も消えて…

  • コロナウイルス対策

    鍼治療は感染症には使えません。 法律で禁止されています。 戦後すぐは赤痢にお灸の治療をしたそうですがいまは禁止です。 いまのコロナウイルスは若者のほとんどは感染しても無症状と聞きます。 高齢者で持病があると重症化して、死に至る病と化すのだそうです。 そのほかウイルスの型が中国型かヨーロッパ型かによっても、症状の軽重があるようなので医師はおろか我々はなおさら疑心暗鬼になってしまいます。 …

  • ムネリンにエールを送ろう

    福岡ソフトバンクホークスからイチローを追って、MLBで活躍した川崎宗徳ことムネリンが、自律神経失調症で苦しんでいると先程ネットで読みました。 2年ほど前は病気があったが回復し帰国した後は、台湾でプレーしているとのことでした。 それが自律神経失調症で相当苦しんでいるというものでした。 本人曰く「病気とは闘うものではなく、付き合っていくものだと思います」 しかし記事を読むと、身体が全然自由に…

  • 潰瘍性大腸炎(クローン病)治らないと困っちゃいますね?

    首相の潰瘍性大腸炎治らないと国民は困りますね。 ご本人もこの国難ともいえる時期に、病気で静養するわけにはいかないでしょう。 しかし相手は病気です。 それも難病の免疫疾患である潰瘍性大腸炎なので、治す薬はないでしょうし一番大事な時に難題に直面したと言ったことなのでしょう。 10年以上前に潰瘍性大腸炎を患い、腸を切除した患者さんがお腹が痛い、おそらく腸の癒着からくるものだろうと来院しました。…

  • 天候不順と自律神経 線状降雨帯だって?

    今年の梅雨は大災害をもたらしていますね。 高気圧が来ると盲腸の手術患者が増えることから、福田医師が原因究明を安保徹教授に頼んだことから、自律免疫療法として完成したのです。 低気圧でも高気圧でも、我々の身体にのしかかる気圧は、身体に大きな負担を強いることになります。 耳はその気圧を敏感に受け取るようです。 気圧のことと病気のことの関連を最初に聞いたのは、鍼灸学校の授業でした。 東大の薬…

  • 新型コロナウイルス薬の報道にご注意を

    富士フィルム子会社のアビガンのコロナウイルス薬としての治験結果が発表されました。 その発表前に「文化放送大竹まことのゴールデンラジオ」を聞いていました。 お笑い芸人がコロナウイルス感染体験を話に来ました。 聞いているうちに今の医療体制は思った以上に恐ろしいようです。 彼は熱がでて明らかにコロナ感染だったようです。そこで病院に電話すると保健所を紹介されたそうです。 熱は37度以上あり頭…

  • 脳卒中リハビリと中山きんに君 その3 高齢者の足の衰えにも

    脳梗塞で60日入院してベットに寝ていたせいか、筋力がかなり衰えてしまったようです。 脳梗塞の後遺症は幸いにも適切な治療をしていただいたので、まったく出ることはありません。 ところがなんとなく覇気がなく、意欲も湧いてきません。 ウオーキングに出る気力も出ません。 家の中中心の生活なのでさほど体が動かないなど、不満も不自由さも感じていませんでした。 ところがNHK番組「人体」を見ているうち、…

  • 脳卒中リハビリと中山きんに君 その2

    脳卒中(脳溢血・脳梗塞)後遺症治療のリハビリにはどのようなものがあるのでしょうか? 患者にとって(私も含むのですが)、言葉は悪いですが病院から提示されるリハビリプログラムを、あてがいぶちにやらされることになります。 患者にとっては突然やって来た不幸な状況で、何をどうしたら良いのか分かりません。 私が入院した時は脳溢血でしたが、手足を動かすことはどうにかできました。 手足は動きましたが、痺…

  • 私のNHKの楽しみ方役立て方 その2

    昨日は中山きんに君のトレーニング動画を、自分の脳卒中リハビリ運動に参考にさせてもらっていることを報告しました。 その中でなんで彼がNHK[番組に呼ばれたのか、私なりに考えて見たことをお話しいたしました。 皆さんはどのようにNHK番組を楽しまれているのでしょうか? 偏向している!と報道番組は批判されていますが、そんなの今に始まったばかりじゃないですよね。 50年前に母と実家に帰郷した時に、東…

  • 脳卒中後遺症のリハビリに中山きんに君のトレーニングをお勧めします

    中山きんに君と言うタレントは何年か前に知っていました。 数か月前にNHK番組「ためしてガッテン」だと思いましたが、出演したことから動画を見るようになりました。 皆さんはこの数年NHKが運動と言うより、軽いものから本格的な筋肉トレーニングを放送しているのに気が付かれませんでしたか? 俳優なのかミュージシャンなのか、それともタレントと言っていいのか、武田真治さんも筋トレ番組に出ていますね。 …

  • 2020年6月の腸の癒着治療

    手術以外で腸の癒着治療を治せるのは手のひら先生スタイルの高麗手指鍼だけだと分かりました。 手術後に癒着と分かっても実は再手術は行われません。 医師は手術しても3か月から半年以内に、必ず腸が再癒着するのが分かっているからです。 しかしおそらく戦後から手術の精度が上がって来て、様々な手術が大量に行われてきています。 しかし手術後に起きる腸の癒着を治すことは出来ません。 患者の負担が少ないと…

  • 鍼灸師の一番大事なもの その5 新しいツボについて(免疫の調整・血管の調整)

    原始免疫 獲得免疫 両方の免疫を調整できるなら、関節リウマチからがん治療まで疾患を治せるのではないか? 簡単には治し方はあるはずです。 ところがことは簡単には済む問題ではありません。 良性と言われる癌や進行が緩やかな癌なら、治療を重ねれば治す可能性はあります。 数少ないがんの治療例からそのように言うことが出来ます。 ところが進行が速い癌になると治療が効果を出すか、癌の勢いが早く強いか…

  • 鍼灸師の一番大事なもの その4 新しいツボについて(免疫の調整ツボ)

    第2波が来ると心配されているコロナウイルスですが、恐ろしいのが免疫の暴走と言われる肺の炎症です。 自己免疫と言われる免疫システムが暴走を始めると、患部に炎症が起きます。 コロナの場合は肺に炎症が起きることです。 現に陰性になって退院した患者さんが、未だ肺の炎症の後遺症で苦しんでいると聞きます。 炎症に対しては従来からステロイド剤が処方されていました。 これは対症療法であり根本治療で…

  • 鍼灸師の一番大事なもの その3 ツボについて 1

    鍼治療はツボというところに鍼を刺せば、痛みが簡単に取れる治療法と知られているのではないでしょうか。 最近は東洋医学の一分野として認知されてきたのでしょうか? まずは腰痛肩こりの時利用するのが一般的ではないでしょうか? 30年前に先生が仰ったのは「鍼に来る人は西洋医学の限界のことを知っている方か、むかしおじいちゃんやおばあちゃんに連れられて鍼灸師のところへ行った記憶があり、こういう痛みには鍼…

  • 鍼灸師の一番大事なもの その2 治療家の気について

    中国人が森羅万象何が起こっても、気で説明したので治療家の使う気について、分からなくなってしまったのでしょうか? 先生に治療してもらった時は効いたのだが、従業員の先生に治療してもらったが良くなかった。 こんな言葉を聞いたことありませんか? 従業員が学校出たてならいざ知らず、何年か勤めていたなら先生と違うツボ手順と言うことはないはずです。 通常は従業員の研修があるはずなので、その治療院の…

  • 鍼灸師の一番大事なもの その1 気について

    昨日ネットニュースを見ていたら、山口百恵さんに関する記事が載っていました。 ヒット曲の歌詞に書いてあったことは「あれだったんだ!」という事でした。 山口百恵さんが21歳で人気絶頂の時に突然引退したことが世間に衝撃を与えたのでした。 「ひと夏の経験」と言う歌でした。 「あなたに女の子の一番大切な〜ものをあげるわ♪」 もう30年以上前のことですから、「女の子の一番大切なものは、あれかな〜と…

  • アキバ原の思い出 その5 真空管アンプの魅力

    もう少し真空管について書きましょう。 真空管はエジソンが原理を考え、フレミングが作り出したそうです。 もう100年以上前の技術の方が、オーディオの世界ではまだ厳然として地位を占めているのは不思議です。 それはオーディオが趣味の世界にあるからでしょう。 トランジスタになり半導体が進歩して、より原音に忠実な音が再生されたとしても、真空管が醸し出すあの柔らかく温かい音には魅かれてしまいます。 …

  • アキバ原の思い出 その4 真空管アンプの魅力

    真空管アンプの魅力は「聞けばわかる」、なんだか高田純次さんのキャッチみたいですが1度でも聞けば良さが分かります。 50年前のアキバのオーディオ店舗では、ちょうどトランジスタアンプの性能が上がってきて、中位のクラスの製品は外国製品とそん色ないレベルに届いたころではなかったでしょうか。 アルバイトも1日ごとに知識を積み上げて、オーディオ雑誌からいっぱしの話をするようになっていきました。 すると部長…

  • アキバ原の思い出 その3 秋葉原駅と御徒町の間

    もう20年弱前のことだったので大きく変わっているのかもしれません。 秋葉原駅から御徒町に向かって、山手線の西側の道路を行きます。 外神田と町名になっていますが、ちょうど真ん中あたりを山手線に向かうと、問屋街がありました。 小売りはしない問屋街でしたが、中に小売りもしてくれるところがありました。 「サンヨーの掃除機ない?」「サンヨー?ないなあ!うちに来るお客さんは、三菱 日立 松下しか買…

  • アキバ原の思い出 その2 コンポーネントステレオブーム

    昨日書いた後思い出が次々と湧いてきたので、本日も書き加えます。 結局コンポーネントステレオの時代はあっという間に終焉を迎えました。(コンポーネントステレオとは、アンプ・レコードプレーヤー・レコードプレーヤー・スピーカーなどを好みで組み合わせます) 秋葉原の家電の流行はその時代激しく変化していました。 キムラムセンという会社もその前はテレビを売っていて、次は何を売ればよいかとなってオーデ…

  • アキバ原の思い出 その1 学生時代のアルバイト

    今日は梅雨空でもありこれから大雨予想なので、昔話でもしようと思います。 1昨年に友人であり秋葉原の先輩、オーディオのモテギが閉店することになりました。 茂木邦宏さんとの出会いはもう半世紀以上前になります。 大学2年生のなっていざこれから勉強しようと思ったら、学生運動でロックアウトになって学校閉鎖になりました。…

  • 交感神経と副交感神経のバランスを取るとは? その2 鍼灸師が使う道具で マグレイン

    西洋医学では副交感神経を活性化する方法は、腹式呼吸しかないようです? 副交感神経を活性化させて交感神経とバランスを取らせることしか方法がないのでしょうか? いまの社会では交感神経が常に興奮している状況で、腹式呼吸をしてくださいと言われても患者は困ってしまいますよね。 そこに現れたのが「爪もみ法」の、安保福田共同研究の自律免疫療法でした。 安保教授が「この瀉血法は鍼灸師が昔から行っていた…

  • 交感神経と副交感神経のバランスを取るとは? その1 爪もみ法

    自律神経を整えれば健康になることが出来る。この知識が広まったのは2001,2年頃から始まったのではなっかったでしょうか。 いつも行く書店で平積みになっていた書籍の表紙に目が止まりました。 安保徹 無能唱元 免疫学問答—心とからだをつなぐ「原因療法」のすすめ でした。

  • おしっこが出ない その3

    おしっこが出ない悩みをお持ちの方は、男性に多いのではないでしょうか。 以前高麗手指鍼で会陰の刺激をしたらよくなったと書きました。 女性の場合尿道が男性に比べ短いので、尿が出にくい場合は病気を疑う例が多いのでしょうか、検索するとほとんどが病気の相談例です。 男性の場合は加齢に伴う排尿困難か、前立腺肥大からくる排尿困難ではないでしょうか。 今回は前者の場合を自分の例から、改善方法を探ってい…

  • 高麗手指鍼学会の今昔 その1 最初に訪問した時の思い出

    最初にソウルの手指鍼学会本部を訪れたのは、2000年だったかその前だったか、正確な年は忘れてしまいましたがほぼその前後でした。 実はセミナーを受けていたのですが、金先生に言えばきっと止められてしまうからと言って、参加メンバーが計画して渡韓することにしました。 もっとも後で先生にはばれていて「学会に行ったんだって?」と皮肉交じりに聞かれましたが。 初めてだったので見るもの聞くもの珍しく、すっか…

  • 手術後の腸の癒着治療 5月の治療についてご報告

    2020年1月に癒着の記事を書きました。 癒着は免疫を高めれば治ると書きました。 その時は手元にあった&lt;…

  • リハビリしようぜ その3 合理的な動きを探る

    「リハビリしようぜ」 スポーツマン 各スポーツのプロ 武道家 なら合理的な動きは常に考えているでしょう。 今は専門家のところに行けば、身体の関節部分や重要な動きをするところに目印になるものを付け、ビデオ撮影し後にコンピューター解析をしてくれます。 その上でどこが問題になっている動きか、どこを改善すればより速いボールを投げられるか…

  • リハビリしようぜ その2 スロートレーニング

    リハビリしようぜ 3、

  • リハビリしようぜ 第1回 リハビリってなんだ?

    「リハビリしようぜ」 リハビリの意味は更生するとか回復するとかの意味です。 ここではいま少し意味を広げ、脳溢血後遺症やアキレスけん断裂あとの修復のほかに、年齢を重ねると若いときに出来なかったことが突然出来なくなって愕然とすることがありますが、そのようなことを含めて体力の衰えをカバーすることもリハビリとして考え学んでいきます。 日…

  • 鍼灸師の道具 その4 レーザー治療器まで 1回

    鍼灸師の道具は限られています。 西洋医学の医師のように手術を行うわけでもなく、もちろん禁止されているわけです。 ただし東洋医学でも1000年以上前の中国大陸では、治療家が神がかり的な術で死んだと思われていた人を救う話が残っています。

  • 手のひら先生のツボ その3 免疫を上げるツボを教えてください

    今流行のコロナウイルス対策としても免疫を上げておくことは大切なことです。 しかし免疫力って何でしょう? 免疫免疫と言いながら意外と理解はされていないでしょうね。 いわんや鍼灸師が免疫力という場合は怪しいと考えた方がいいかもしれません。 外敵から身を守るのが、人間に備わった免疫力です。 今は21世紀ですからウイルスに立ち向かうには、免疫力の仕組みを頭に少し入れておくのが良いでしょう。 …

  • 手のひら先生スタイルのツボについて その3 脳卒中後遺症に効くツボ教えてください

    鍼で脳疾患の治療ができたら素晴らしいでしょう。 まず頭に留めて置かなければならないのは、東洋医学の源典でバイブルのような存在の黄帝内経素問霊枢経十八巻には、脳のことはほとんど書かれていません。 第一は脳が何をする臓器か分からなかったからです。 2つ目は脳の解剖をすることが出来なかったからです。 東洋医学でも内科医が見よう見まねで解剖をして、図を描いていますが専門職でないことで肺はおか…

  • 手のひら先生スタイルのツボについて その2 パーキンソン病に効くツボを教えてください

    まいりましたね!パーキンソン病が治るツボがあったらこちらも教えてほしいです。 このような質問をなぜしてくるのか考えたとありますか? 突然あなたはパーキンソン病ですよと診断され、あわてて検索したら不治の病と書いてあったのでうろたえ、そうだ鍼もあったと思ったかもしれません。 鍼ならツボとでも思ったのでしょうか? 偏見が残って…

  • 手のひら先生スタイルのツボについて その2 子宮筋腫に効くツボ教えてください

    まず子宮筋腫に効くツボはありません。正確に言えばその前の正しい手順を踏んだ後に、正しい子宮のツボをに鍼を刺せば効果が出ます。 子宮に対応するツボは昔から決められていました。 臓器に近い身体の表面にツボが決められています。 高麗手指鍼は体のツボと合わせてツボが決められたので、身体に比較した同じ位置に生殖器関連のツボは並んでいます。 このツボを使って鍼治療は行われるわけですが、今まで劇的…

  • 手のひら先生スタイルのツボについて その1 リウマチに効くツボ教えてください

    むかしも今もこのような問い合わせがたまにあります。 まだまだ鍼灸治療とはどのような治療なのかが、広く知られてないからでしょう。 ツボに鍼1本刺したら痛みが消えた。これも鍼治療ですが、治療家としてはあまり認めたくないのが本音です。 鍼灸治療は明治時代に医師制度が出来て、西洋医学が広く広まるまでは日本医医療は漢方医と鍼灸師がになっていました。 西洋医学が入ってくると解剖学も伝えられてきまし…

  • 手のひらの健康法 その1 体の状態を見る

    腕や手のひらって進化の段階のいつ頃に出来たのでしょうか? 私がツボとの関係で進化を 魚 鳥 人間と3分類していますが、魚の時代ではなさそうです。 考古学者や進化の研究者によれば、魚の時代でもまったく手がなかったようではないそうです。 手の先祖と言ってはおかしいですが、手の子孫のようなものは鳥の時代からのようです。 羽の中の骨格が手の形に似ています。ガッチャマンがマントを広げた感じでしょう…

  • 音で治療する(サウンド・アキュパンキュチャ) その2 関節リウマチ

    音で病気が治せるとはにわかには信じられませんね。 二千年前の古典 黄帝内経素問霊枢経には内臓の音が決められていました。 黄帝内経は様々な異本がありますが、その中の1冊に音の決め方を書いてあったところがあります。 古典に詳しくないので興味のある方は探してみてください。 地球と月までの距離を何等分かにして、それを何等分かして笛の穴に治し、そこから出る音を当て嵌めたとかではなっかったでしょ…

  • 音で治療する(サウンド・アキュパンキュチャ) その2 認知症治療

    自分の治療法と理論を、手のひら先生スタイルの高麗手指鍼療法と呼んでいます。 以前に書きましたが、高麗手指鍼が何かまだ知られていない治癒力を持っているが、いまだそれが何を指し意味しているのか分かりませんでした。 金成万先生が「手指鍼は精神病も治せる」と仰っていました。 そのような鍼は今までになかったので、この治療法は違うなと思いました。 しかしそれが何なのかは分かりませんでした。 先…

  • 音で治療する(サウンド・アキュパンキュチャ) その1 不眠症 リウマチ パーキンソン 耳鳴り 難聴

    サウンドアキュパンクチャと商標登録しました。 10年以上前に脳卒中で入院していた時、ベットで高麗手指鍼をしましたが、全く効果を感じませんでした。 脳神経のツボがないので治せない、効果を出せないのは仕方がありませんでした。 そこで何か治療法はないかと考えていた時、五行の色体表といって陰陽説と五行説を合体させて、それに内臓を当て嵌めたものがあるのを思っていました。 医道の日本社から、代田文…

  • 鍼灸学校生からの学びの話 その2 なあんにも鍼灸界、業界のことは知らなかった

    30年前の生徒、同級生も私も鍼灸とあんまマッサージの世界も業界の世界も、まったく知らないで入って来たと言えます。 それが先輩などから食えないぞ!と言われたり、今年からは国家試験になって難しくなるぞと言われて、あわてるのでした。 まず資格を取ってもは、描いたかもしくは漠然と淡く描いていた自営の絵は、半年もすると泡のように消えてなくなってしまうのです。 特に勤労学生の生徒は1年も経てば、先に…

  • 鍼灸学校生からの学びの話 その1入学の動機

    なぜ40歳になって鍼灸学校に入学したのか? 本には書かなかったことも含めて書いてみましょう。 受験しようと決めたのはもう40年も前のことです。 そして地方公務員をやがて止めることになりましたがそのいきさつや、社会的な背景もふくめて今では消えてしまった社会の中の鍼灸に対する考え方も書きましょう。 「よく思いっ切って公務員を辞めましたねえ」と言われますが、成り行きで鍼灸師になったのです。 …

  • 鍼灸師の道具 その3 イオンパンピングコード とパイオネックス

    昨日はイオンパンピングコードのことを書きました。 東洋医学特に鍼灸の世界では、間中喜雄博士の功績は大きかったようです。 高麗手指鍼学会本部を訪問した時に、墨痕鮮やかな間中博士の掛け軸が掲げられていました。 旭物療器の直本茂司先生が事務局長をされた、鍼灸トポロジー学会の先生方も昔ながらの鍼灸師のイメージとは離れた、新しい息吹を感じさせる方たちでした。 ところでイオンパンピングに書きなが…

  • 鍼灸師の道具 その2 イオンパンピングコード チタンテープ

    北里大学東洋医学総合研究所の所長であったのが、間中喜雄博士でした。 高麗手指鍼会長柳泰佑師も手指鍼の原点「十四気脈論」を発表した翌年来日し、間中博士と会見し高麗手指鍼とはどのようなものかを説明したそうです。 当時の東洋医学をけん引していたのが博士でした。 漢方薬の関係の雑誌「漢方の臨床」を開けば、当時の漢方界にキラ星のごとく輝く先生方の中に、間中博士のお顔も写っています。 東洋医学全…

  • 鍼灸師の道具 その1 イオンパンピングコードほか

    鍼灸師が治療に使う最大のものは「気」です。 気のパワーで患者を治すのが鍼治療です。 人間は多かれ少なかれ気を持っているので、それが強ければ治療効果も大きいですし少なければ小さいことになります。 ただこの気については分からないことが多く、分かりにくいことが多いことでまた様々なことを書くため、混乱することにもなっているのです。 1、気のことが文献に書いてあり、自分が自由に使いこなせる。か…

  • 鍼灸師の書いた本 その2 鍼治療 現代の鍼治療に求められるもの

    鍼灸治療についても一般には分かっていないことでしょう。 せいぜいツボに鍼を刺せば痛みが消えるぐらいと理解されているのでしょうか。 なあんにも知らないで鍼灸学校に入学した私は、マッサージの先生が「最近になって気のことを話しても理解してもらえるようになった」と話すのを最初のころに聞きました。 そのときはただ聞き流すだけでしたが、二年生になって按摩の先生が怒って「あんまも鍼も同じことやって治…

  • 鍼灸師の書いた本 その1

    おかげさまで昨年出版した「手のひら先生の高麗手指鍼療法」が、考えていたより売れているようでありがとうございます。 実際心の中では数冊ぐらいでそれほど売れるとは思っていませんでした。 目的は出版することでした。 しかし鍼治療理論については自信がありました。なぜなら高麗手指鍼にとどまらず、鍼灸治療および理論として画期的なものだからです。 それを解説し鍼治療の高麗手指鍼とは、このように掘り下げ…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? 10 右腎はなぜ命門と呼ばれるのか?

    東洋医学の腎臓と西洋医学の腎臓は概念が異なります。 西洋医学的な解釈は尿を作り出しホルモンを分泌する臓器です。 東洋医学では尿を血液から濾す臓器の意味ではありません。 左腎臓 右命門と呼ばれます。 命門とは何か? 人間は生殖行為をして受精が完了すると生まれてきます。 ーークス −−クス −−クス と治療の説明の中で3回ほど普通に口に出したのです、するとその外人さんが「先生私と妻の…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? 10 心臓

    2回前の肺の項で紹介しようとして失念しましたのでここに記載しておきます。 今流行しているコロナウイルス対策に少しでも役立てればと思います。 「肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい」気管食道科 専門医 西山 耕一郎 著 飛鳥新社刊です。

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? 9 糖尿病の元凶 膵臓

    東洋医学では脾臓と呼ばれていました。 杉田玄白の時代に西洋医学の解剖図を見ました。 その時内臓の大きい今の脾臓を「ヒゾウ」となずけました。 その後今の膵臓が見つかりどうしようかとなり、膵臓「スイゾウ」と造語にしたと聞きました。 中国古代の治療家は改めて優秀であったと分かります。 のどが渇き水をやたらと飲むようになる原因が、暴飲暴食不摂生からくると理解していました。 ところが近年に…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? 8 肺臓という臓器とツボの位置 その2

    コロナウイルスに感染し重症化すると肺炎を発症し死に至ることもあります。 喘息薬を早期に処方すると効果が出ると報告されています。 東洋医学では免疫をつかさどる臓器は、肺と腎臓と言われています。 なぜでしょうか? 肺の中は肺胞と言われる小さい小部屋に分かれていて、ガス交換が行われています。 外気を取り入れますが、肺胞の粘膜組織は常に外気にさらされています。 そこでは細菌やウイルス、ほ…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? 8 肺臓という臓器 その1

    手のひら先生スタイルというのは、フェーズ理論を高麗手指鍼に取り入れ進化論と結び付けた独自理論です。 しかし2000年以上前に書かれた東洋医学の源典、黄帝内経素問霊枢十八巻に書かれている以上の進化は出来ませんでした。 それは近年西洋医学が劇的に進化してきた分析力解析力の成果を取り込むことなく、ただひたすらに過去の文献を読み解くことに腐心してきたからでした。 確かに漢文で書かれている書物で、現…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? その7

    手のひら先生の高麗手指鍼療…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? その6

    手のひらに気が流れているなんて発想は、鍼灸の歴史でも画期的な発見でした。 それが何で韓国で!そう思いませんか? 鍼灸二千年三千年の歴史と言われている中で、何で韓国で手のひらの経絡(気脈と高麗手指鍼学会では呼んでいます)を発見したのでしょうか? 天才が韓国にもいたなんて?不思議じゃないでしょうか。 それは韓国を下に見ているからじゃないでしょうか。 鍼治療は中国に始まり仏教伝来645年と…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? その5 脈絡叢の重要性

    「神経免疫学革命」脳医療の知らぜざる最前線 ミハル・シュワルツ&「アナットト・ロンドン共著 早川書房刊。 やっと読み終わりましたが、分野が違うので理解が難しかった。 肝心なことは病気の発症も老化も、すべて免疫機能が働かなった結果である、そのことを発見した説明でした。 存在は理解はしていましたが、血液脳関門について初めて意識しました。 脈絡叢で脳脊髄液が作られることは理解していました。 …

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? その4

    前回まではフェーズについて述べました。 この脳の部分はフェーズツウで出来てきたはずなのに、なんでフェーズワン ツーにもツボが現れるのか。 それは神経が張り巡らされていることで、身体や耳や手のひらにツボが描かれることで説明ができます。 理論的にはその臓器や脳神経が出来上がった時を考えてフェーズを選べばよいのでしょうが、今の段階ではそう簡単には結論がでません。 ツボは二千年前に発見されたの…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? その3

    フェーズは何を表すのか?そしてフェーズワンとツーとスリーは、どのようにして区別するのか? 最初は?どうしたものかと思案しましたが、すぐ解決しました。 魚 鳥 人間と進化するごとに脳と内臓も進化してきました。 魚の時代には臓器のほとんどが備わっていました。 それが海から陸に上がるようになった時に、鰓呼吸から肺呼吸になりました。 鰓から肺に代わったのです。フェーズがもし増えるとするとこの…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? その2

    高麗手指鍼を行っていると、病気を治せないことに気が付きます。 腰痛肩こりなど運動器疾患と言われるものは、伝統的な鍼よりも早く確実に治せるようになりますが、内臓疾患免疫疾患は例え改善させても完治にはなかなかなりません。 私の例では免疫などは調整可能になっていましたが、免疫異常から始まるリウマチなどは、免疫調整以上の方法がなければならないのではと思い始めています。 あるセミナーで出会った鍼…

  • 高麗手指鍼 手のひら先生スタイルとは? その1

    昨年2019年11月に風詠社より「手のひら先生の高麗手指鍼療法」を上梓しました。 「手のひら先生」というのは私の商標です。 高麗手指鍼は50年ほど前に韓国で発明された、今までの鍼とは全く異なる鍼治療です。 この鍼を学んだのは20年以上前でした。 ここでも書きましたが亡くなった野村克也監督が、韓国のプサンから連れてきた金成万さんが私の先生でした。 学生時代に次に学びたいのは高麗手指鍼と思っていま…

  • 脳溢血脳梗塞のリハビリについて その4

    1昨日は体幹トレーニングストレッチを行いました。 徐々に慣れてきたので課題10までのばしました。 本日は気圧の変化もあったせいか朝方は体も軽かったのですが、朝食後は急に体が重くなり体の動きがギコチナクなりました。 ストレッチ中は軽いと思っていたのが、結構負荷が掛かっていたのだと実感しました。 しかし運動途中では必ずこのようなことは起こることで、それを通過するとその先に新しい世界が見えてく…

  • 脳溢血脳梗塞のリハビリについて その3

    10年以上前に脳溢血で入院し、昨年は脳梗塞で入院をしました。 昨年の脳梗塞は自分で気が付いて早く病院に駆けつけたので、措置が早く後遺症は残りませんでした。 しかし血栓が一遍に脳に飛んだそうで、右腕の運動麻痺治ったと思ったらロレツが回らなくなりました。 結局6週間とほかの疾患の患者より倍の期間入院しました。 10年前の脳溢血ではリハビリは1週間後から始まりました。 しかし運動麻痺はなかった…

  • 喘息の鍼治療 その2 コロナウイルスにイオンパンピングコードの効果は

    間中義雄博士は北里大学附属東洋医学研究所の東洋医学部長でした。 博士が発明したイオンパンピングコードは簡単に自作できます。 購入するなら京都の旭物療器で購入できます。 プロが作成したものはもちろん隅々まで細く目が届いています。 ここの先代の直本茂司さんは、間中義雄博士の鍼灸トポロジー学武会の事務局長をされていました。 この会は会員が様々なアイデアを発表されていて、いまその論文集を読…

  • 喘息の鍼治療 コロナウイルスにも可能性あるでしょうか?

    鍼で喘息を治す治療はむかしから行われていました。 経絡治療で有名な柳谷素霊の一番弟子お二人の一人、岡部素道さんの長男、岡部素明先生が学生の時、文化祭に講演をしてくださいました。 鍼灸の歴史に残る方だったので勿論参加しました。 後半は実技でした。 喘息治療法を丁寧に解説されました。 もう30年も昔ですが、その頃にはステロイド剤が普及していたのか、鍼灸で喘息治療患者は減ってきたとも仰ってい…

  • 世界は精緻化されている その1 鍼灸師は?

    耳鳴りは昨日は完全に消えていました。無音というのは逆に何か変というか、何か音が聞こえているのじゃないかと、自分を疑ったりしていました。 リハビリを兼ねて体幹トレーニングを始めたり家事をしたりしたことで、朝は全く身体が動きませんでした。 すると午後になると耳鳴り復活しましたよ。 完成した、サウンド アキュパンキュチャを再度聞きました。明日には結果がでるでしょう。 ところである記事が目に…

  • ぎっくり腰は1回治療が標準です。第1回

    どこかで書いた表題でしたらゴメンナサイ。 鍼灸学校通い始めた時は何も知らない、生意気盛りと言ってももう40歳を越えていましたが。 せっかくだから腰痛肩こりよりもっと難しい病気を治したいなと考えていましたね。 「なんで腰痛ごときを治せないんだ」なんてほざいていましたね。 世の中鍼灸師の世界では、まさにそこが仕事に中心なのを知らなかったのでした。 2足歩行を始めた時から人類は腰痛から逃れ…

  • 耳鳴治療法は後少しで完成です 第16回目 番外編

    耳鳴り治療の完成ですと書いた後、NHK「ためしてガッテン」で耳鳴りの画期的方法が紹介されました。 目新しい方法ではなかったように思えます。 何故かというと15,6年前に来られた薬の副作用で耳鳴りになった方が、アメリカから来た耳鳴り治療法を教えてくれていたからです。 補聴器のようなもので雑音を聞いて、頭の耳鳴りを消すという方法でした。 幻の音すなわち耳鳴り音を雑音を聞くことでかき消してだ…

  • パーキンソン病の鍼治療 サウンドア・キュパンキュチャの治療 その2

    もう7か月を過ぎても鍼治療をしてなかったので、妹もパーキンソン病が少し悪化して戻ってきたことを自覚してきました。 朝晩に微妙に右手が震えます。それが顕著に分かるようになたのでしょう。 そこでパーキンソン病治療のサウンド アキュパンキュチャを作成いたしました。 更に年齢が年齢なので、免疫を高めるものもウォークマンに入れました。 朝にパーキンソン病対策を聞いて、夜に免疫対策を聞いているよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、手のひら先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
手のひら先生さん
ブログタイトル
手のひら先生の治療日誌
フォロー
手のひら先生の治療日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用