今朝は、まだ顔も洗ってない朝イチに、外に出て、シマトネリコの枝切り。 エアコンフィルター掃除。目視では全然ホコリも溜まってないけど、まあ、こいうのは、こまめ…
小雨の今朝、 散歩に行ってみるとまた、ゆきちゃんが居ました。 駅近の、憩いの広場みたいな所。オープンスペースながらも、少し屋根がある。 にゃあにゃあと何か…
最近は、マイブームも下火となり、気が向いたら行くという程度の朝の散歩。 今日は、曇り。 ねこのゆきちゃん。ごはん中。 ミズナも、もし出会えれば、ゆきち…
「明治の洋館 JAZZ LIVE」 ってのに、行ってきました。 藤村麻紀 ヴォーカル竹下清志 ピアノ めっちゃ楽しかった! 会場は、海のそばの明治の洋館。…
遅めに時間に、美容院に行ってきました。 2ヶ月半ぶり? ノーマスク。 このお店の、明るい、大きい鏡、 普段自分でちゃんと見ていない、老化&劣化の模様が、ありあ…
今日は、コマツナが、お昼に、コマツナ宅の近所のパン屋さんのパンを色々買ってきてくれました。 姉妹で意見一致。 やっぱ、パン屋さんナンバーワンはこのお店や! 味…
今日は、久々のお友だちと、都会でランチ。 お馴染みの洋食屋さんに行くのを楽しみにしてたのですが、水曜定休と思ってたら、火曜も定休に変わっていました。 ・・・…
いつの頃からか、猫縁(?)がめっきり薄まり、猫を見かけることがなくなっていたミズナ。 ところが、最近、道を横切る知らん猫を見かけたり、ゆきちゃんと同じ色合…
ここ何日か、夜中に目が覚めてそのまま寝られなくなるパターンが続いていましたが、 先日購入した、スリープタイマー付きラジオのおかげで、昨夜は、気持ちよく8時間…
昨年のクリスマスに、SONYのシンプルなラジオを購入し、それはそれで、大変よろしかったのですが、 毎夜、寝るとき、ラジオを聴きながら寝たいミズナ。 やっぱり…
夜、早く寝ると、朝、早く目が覚める。 それは、いいけど、早すぎて、夜中の3時台に目が開いてしもうた。 起き出すには、早すぎるし・・・と、ラジオ聴きながら、ご…
近所の、新しくできたパン屋さん。 ウィンドウ越しに、いつもお客さんがいっぱい入ってはるのが見える。 入ってみたいけど、ミズナ一人分では、色々買えないし、つまら…
基本、ヒマ人のおばばですが、 今日もなんやかんやでバタバタしてるうちに、1日が終わりました。(よく動いた) なんか、あっという間に1日、1週間、と日が経つ…
朝の日課、仏壇のお花、お水替え。 手を合わせて、「今日は、母の日。お母さん、ありがとう〜」 父も、母も、肉体は亡くなりましたが、なんか、全然、生きてるしぃて、…
メルカリに出品する時、 「発送までの日数」は、余裕を見て、「4〜7日」としています。 実際は、ほぼ、即日発送してるけど、 何かあって、すぐ対応できないこともあ…
今回は、ゆっくり余裕を持って作りました。 娘に送るおかず。(=冷凍) クール宅急便の方が、ピンポ〜ンと、集荷に来られてから、冷凍庫から出して、箱詰めするので…
映画「パリタクシー」 92歳のおばあさんがパリでタクシーに乗って運転手に思い出を語るお話。 ・・・という程度の前知識?でもって観に行ってきました。 92歳の…
食パン焼けたし、 ご飯も、冷蔵庫にたくさん。 (あんまり好きじゃないけど)オートミールもあり。 これで、主食は、しばらくオッケーや! さて、ピ…
今日は、久しぶりのピラティスプライベートセッション。 ぎっくり腰で、予約を変更していただき、だいぶ間が空きました。 コマツナがくれた運動向きのTシャツ着たさ…
GWが、やっと終わった〜 連休というのは、 どこへ行っても混んでるし、 そもそも、ファミリーやカップルで皆、楽しそうやのに、 『ぼっちのおばば』って、 なん…
昨日は、せっかく作ったコロッケの出来が、微妙にイマイチで、なんか、ふてくされた。 子どもの日ということで、駅前のケーキ屋さんのケーキに、いちいち紫色の菖蒲…
夕食後に、ヘナ染めをして、今、待機中。 1時間半置いてから、流して、シャンプーします。 1時間半とは、気の長い話や・・・と、思いつつも、もう何年もやってるけど…
4月半ば、 最近、仕事、どう?と娘に聞いてみると、 めっちゃ忙しい〜ということだったので、 GW明けた13日ごろまた、冷凍おかずを送ることになったさ。 と…
前世診断やってみたら、結果は あなたの前世は・・・ 南の島の王様やったとは・・・笑(絶対違う気がする) 以前、前世がわかるという人に、 …
昨日は、美術館&ランチの後、一駅電車に乗って、都会へ。 スポーツウェアの「asics」に行ったさ。 4月は、誕生日割引になるので、 4月に、asicsで、ウ…
「ブログリーダー」を活用して、ミズナさんをフォローしませんか?
今朝は、まだ顔も洗ってない朝イチに、外に出て、シマトネリコの枝切り。 エアコンフィルター掃除。目視では全然ホコリも溜まってないけど、まあ、こいうのは、こまめ…
親戚のおじさんがクール便でみかんを送ってくれました。 暑い夏の、みかん 冷たく冷やして、バリうま! おじさんからみかん届いたよ〜とコマツナにLINEすると…
一昨日あたりから、なんとなく胃が荒れてる感があったので、 陀羅尼助丸とか恵命我神散とか昔ながらの生薬系の胃薬を飲みました。 で、同時になんか、右腰が痛い。歩…
昨日は、選挙の用紙も忘れずに持って行き(!)期日前投票を無事終えました。 知らんかったけど、あの紙、忘れてても、投票できるんですねえ。 教えていただきありが…
昨日のこと。 暑いけど、行くどーっと、期日前投票に出かけました。 会場は、区役所で、いつもは1階なのですが、今回は、3階。 運動!運動!と、元気よく3階ま…
低体温・低血圧・冷え性タイプですが、 夏場は、 冷房ざんまいの上、 入浴が面倒で、ついついシャワーで済ませがちなんであります。 ピラティスの先生から、冷え…
夕方、冷凍保存する用に「御座候」(=回転焼き?大判焼き?)を購入。 これら、過去の写真だけど、探したら、すぐ出てきたさ。(よく買ってるってことやね・・・) …
朝食後、8時過ぎから近場で山登り。 (山の下の方にある公園) 登って降りて計1時間強ぐらい。 子供の遠足で行く小さなお山です。 (途中の景色) 変形性…
もうほとんど咲き終わったなあと 短く切り戻した母の日のカーネーション。 素焼きの大きめの植木鉢に植え替えたのもよかったようです。 2〜3個咲いて喜んでいた…
昨日、一歩も家を出ず、引きこもっていました。 すると、今日は、めっちゃよく動けたし。 元気が、1日おき? (夏の花、ルリマツリも咲きはじめました) …
昨日のショックな出来事は、 夜、足湯をしようとバケツにお湯を入れて運んでいたら、椅子に当たって、バケツがくりっと回ってお湯が、フローリングの床にじゃっばーん!…
我が家のリビングのエアコン。 今までは、「自動」モードにすると、勝手に、26℃くらいになってたと思うのですが、 昨日ぐらいから、突然、「自動」では、28℃超…
今日のピラティス・グループレッスン。(二人組) 二人とも、脚やお腹がめちゃ冷たい! 冷房で冷えすぎ。血流が悪くなってる。 今週の宿題は、ピラティスではあり…
コープさんのキーウィ売り場で、 知らんおばさん(おばあさん)が小学生男子に 「なるべく大きいのを選びなさい。」 「固いのは、りんごと一緒に置いといたら柔らかく…
コストコのオキシクリーンで、衣類の「オキシ漬け」というのを、 突然思い立ってやったのが、21時半ごろ。 明朝、洗濯機で洗濯します。すすぎは念入りに。 だいぶ…
よく考えずに、楽天で帽子を買ってしもうた・・・ 想像していたより、濃い色で、重い。なんか暑苦しい。 教訓: ①帽子はかぶってみてから買おう。 ②半額ク…
夏の始まりの時期、 毎年、快適で安全かつ節電的なエアコンの使い方を知りたいな〜 と思いつつ、いまだに正解は、よくわからない。 しかし、今年は新ワザ?! 現在…
我が家は、洗面所の天井に、24時間換気システムのんが付いてるので、 定期的に脚立に乗って、パーツを取り外し、洗えるものは洗い、掃除機をかけ、きれいにしないとい…
今年の4月9日に、タマスダレの球根20球を植えました。 昨日の朝、6時、 おおっ! 初・タマスダレが咲いているっっ! 8時前に見たら、めっちゃ開い…
最寄りのスーパーのチラシを見る。 アイスのセールやって。 (チラシには、「4日間限定」て書いてあるけど、しょっちゅうセールやってくれてます。) チラシの写…
空になったペットボトルに、水道水を入れて、常時、何本か置いています。 仏壇の横 冷蔵庫の横 何かで、断水になった時、飲めないにしても、トイレの水に使っ…
整形外科で習った膝のリハビリ体操を ほそぼそと、家でも続けています。(変形性膝関節症) これ、ほそぼそとでも、続けていると、調子が良く、 サボると、痛くなった…
大型ゴミって、 捨てる場合は、市に連絡して、お金払って購入したシールを貼り、決まった時刻に、所定の場所に出しておくのですが、 でっかいベッドのマット、大きめ…
ちょっと鼻の通りが悪いなあと大した症状じゃないけど、耳鼻科へ。 耳鼻科は、近所でいつも空いてるので、気楽に行く。 すると、珍しく混んでいてびっくり。 そっか・…
冬場にめっちゃよく咲いてくれたガーデンシクラメン。 咲き終わった植木鉢を家の裏手に放置。 すると、 夏なのに、咲いてる〜っ 他方、ちゃんと植え替える…
先日の美術館と買い物の最後は、 西へ西へ歩き、都会の西の端っこの老舗・珈琲店へ。 ここに来たのは、若かりし?会社勤めの頃、以来か・・・・ カウンターに座りま…
昨日、美術館の帰りに、都会の自然食品店「ナチュラルハウス」に寄って、 ココナッツオイルを買いました。 これです香りのない有機ココナッツオイル (公式)…
7/9~7/15は、「ひょうごプレミアム芸術デー」ということで、 入場料無料で、横尾忠則「寒山百得展」を観てきました。 若い頃の横尾忠則さん…
基本、毎日三食、お米のご飯を食べてますが、 パン食べたいっ と、急に思う。 そういう時に限って、パンがない。 今日は、久しぶりにホームベーカリーで食パン焼…
そろそろ、歯科検診の時期。 歯医者さんだけは、イヤでも、なんでも、定期的に行っといた方が、ダメージ少なく結局ラクです。 しかし、どこの歯医者さんも、帯に短…
なんか、カレーが食べたいな〜と思って、 昭和の定番「バーモントカレー」のルーを3かけ分で、カレーを作りました。 4人家族の頃は、カレーって、大きな鍋で作…
ふるさと納税返礼品でもらったからと、 美味しいお米「ゆめぴりか」を、コマツナが、しょっちゅう持ってきてくれるので、 最近、自力では全くお米を買ったことがないミ…
昨日買ったモロゾフのプリン。毎回、1個だけ買っておる・・・ 変わらぬ美味しさ。 さて、私にしては、長く続いていた「最強?の野菜スープ」は、 もはや、作るの…
今日も、激暑でしたねえ・・・ さて、ミズナの腕時計は、30年以上前に都会の大丸百貨店で購入したオメガのものなんですが、 大丸で電池交換してもらうと、なんか仰々…
梅雨かと思えば、ものすごい晴れ方で、激暑! 7月初旬に、各種おかずを冷凍して送るね〜と、娘に言ってたのですが、 雨でも、激晴れでも、買い物も行きにくいし、…
6月半ばから2週間、ピラティスの先生の「ダイエット企画」で毎日食べたものの写真を先生に送ることに。(希望者のみ) 「ダイエット」というと、一般的には「減量」…
今日は、よく晴れ、 洗濯物を外干しにできて嬉しい! ここ2週間ぐらい、なんか色々あった気がするが、 今週、めっちゃ、ヒマ! でも、ご隠居・シニアの生活は…
夏頃になると、コープさんのお漬物売り場に売っている山形の「だし」。 きゅうり、おくら、ミョウガ、大葉などを刻んで作ってある感じ。 夏になって、店頭で見かけ…
雨が止んでいたので、夕方、海の方に鳥さん(コアジサシ)を見に行きました。 わかりにくいけど、無理やり拡大すると、真ん中あたりで、親鳥がヒナに餌をあげていま…
帰省中の娘は、今日は、父方の祖母の三回忌に列席。 その後、お父さん(=ミズナの元夫様)と近況報告でお茶しに行ってました。 帰宅後、ちょっと休憩したら、関東に…