東京駅内、丸の内側の天井… 干支が模様として配置してある! あっ私の干支だぁ! お金に困らない蛇です そう小銭はあるねー^o^ 目的の東京ステーションギャラリーへ 姪と一緒にきてみた とっても見応えがあります 久しぶりの美術館 楽しかったです 今回は空の色に注目してみた こ...
東京駅内、丸の内側の天井… 干支が模様として配置してある! あっ私の干支だぁ! お金に困らない蛇です そう小銭はあるねー^o^ 目的の東京ステーションギャラリーへ 姪と一緒にきてみた とっても見応えがあります 久しぶりの美術館 楽しかったです 今回は空の色に注目してみた こ...
2020年8月から通っているスポーツクラブは どちらかと言うと アウトドア系が多い 特に海の側だから海関係が人気がある と言っても冬は根性がある人だけ サーフィン、スノーケル、サーフスキー又はシットオンカヤックなどやる アウトリガーカヌーは濡れないから人気がある 私は寒いの...
ところが水仙を撮るのを忘れました… 友達の誰も撮っていなかった…ヤレヤレ 海沿いに水仙が綺麗でした 横須賀市のボランティア活動だそうです その前にナビで行ったことがないパン屋を探すのに時間がかかり その後、野比公園の駐車場が見つからずウロウロ お昼にははやいけど… カレー屋...
食欲はあります でも、口内炎や胃腸が弱っている 口の端に単純ヘルペス⁇ たぶん!? だいたい孫たちの休み明けから 体調崩しやすい ちょっと繊細さんです ブップッ笑 何もやる気がしない時は 掃除と整理整頓をしたくなります あれ⁈ おかしいよね! 何もしないにはならないでしょ!...
ウエットスーツの厚い五ミリを持っていれば… 海の中に入りたい天気が続く… 恒例⁇ 海からカヤックで森戸神社⛩へ 水難除けお守りをいただきに行く この日は北風が強く吹いていたから 予定より神社までの行くのに時間がかかり 漕ぐ速度が遅いとイントラに注意される…ヤレヤレ それと言...
明けましたね^o^ 静かな朝を過ごしましょう!といろいろとweb siteでは書いてありました 失礼しますが「喪中です」 でもね 習慣は習慣 お雑煮を食べたいとリクエストありなので それじゃあ、追加で栗きんとんとナマスは作りましょう! となり…先ほど皆んな(7人)で食卓を囲...
一月: beachプログラムに7回、オンライン筋トレに3回、月2回のカリグラフィー教室はコンスタントに行った 二月: オミクロン⁇ 同居の長女と孫1番がコロナに約2週間の自宅待機 三月: beachツアーでスノーシューと40何年ぶりのスキーへ参加 体力の無さと下半身に筋肉...
週4日間のアウトドアクラブ… 寒くなってきたので 海は五月連休明けまで潜らない予定… 5ミリのウエットスーツは無いし 来年古希のばあさんが無理してするものでもないからね! あゝ でも海の中が恋しい プールには相変わらず行っている! インストラクターな指導で 今年の3月から始...
やはりうずうずしてしまう! 痛みも無くなったので海遊びへ行ってきました サーフスキーという カヤックに似た乗りもの 今日の海は荒れ模様… でも、またこれも楽しい アドネラリンがでて興奮してしまう…たぶん その後、友人宅にてお昼をご馳走になり 近場の公園の紅葉が良いと言うので...
約16年前にも左足の指を骨折しました テーブルの椅子に引っ掛けてパッキリと! 椅子が全く動かない位置になってたから… で、今回は右足の小指 前回より痛みが無かったので 夕飯の支度したりとか バタバタとしていて痛みを忘れて、むしろぶつかったことも忘れてた^o^ お風呂に入る少...
通常は家の家事を優先しています しかし、半年ぶりのタイ料理コースの会 オードブル的なニャンカムは←間違いミャンカム‼️←上の左手 葉っぱにいろいろと具を挟んで味噌で食べる もちろんトウガラシ🌶も刻んであったから入れてみたら…口から火が出そうな辛さでした^o^ 友達二人が涙...
朝からホームセンター、ユニクロ、aveという激安スーパーを午前中にハシゴしてから 帰ってお昼を急いで食べました 程なく、配送の方がキッチンカウンターを設置してくださり^o^ よっしゃー!とあとは予定が無いし! と海へ向かう私でした^o^ アホですね! 午後から友達二人が海に...
アウトドアフィットネスクラブは平日会員なので今日は行けません! ところが、その近くの友達に誘われて 本日も一色海岸からスノーケルをしました 葉山御用邸の警備をしている警察官は 毎回、挨拶をしてくれます!フレンドリー❣️ 私たちオバグループ3人←全員60歳以上 がウエットスー...
朝からバタバタして アウトドアフィットネスクラブへ向かう 今日は珍しく6時に起きた^o^ やればできるじゃん! 顔を洗ったついでにお風呂場のお湯で雑巾がけ 今日はトイレ掃除の丁寧な日だから 壁も床も雑巾がけ 一つでも綺麗に掃除すると達成感がある その後 朝食 毎朝のルーティ...
今日はアウトドアフィットネスクラブのプログラムへ 予約済みの11:00から12:30のスノーケル2 北風がちょっと寒いぞ… でもね! 海の中に入れば、それほど冷たくはない 2ヶ月前の温度… まぁ、それよりは少し冷たいかなぁ⁈ メンバー6人とインストラクターで 陸でトレーニン...
でも土日を家だと 月曜日はどこかへ行きたい病がでる で、友達と三浦半島の一番高い山 大楠山に行ってきました 湘南国際村の一番上の駐車場から出発しました ヤクシソウの黄色が目を引きました 行きは階段と上りが多く 息切れ😮💨😮💨😮💨 やっと平ら… 山頂へは途中...
毎日、いろいろと考えている まぁ、大したことを考えている訳ではないが… 過去のこと、 先のこと、 庭の雑草のこと、 今日の夕飯のこと… 自分の身の回りのことだなあー😮💨😮💨😮💨 生活していく中でも 段取りは大切だと思っている いかんせん、寝坊の癖がある←朝...
毎朝、仏壇の花の水を換える 今回は黄色のカーネーションとオレンジ系のミニ薔薇 その薔薇の水あげがうまくいかない そぉだぁー! 何かで見たなぁー 切り口を炙ってみた 荒療法で薔薇がビックリするから元気になると… さて結果は⁇ 右の薔薇 若干⁇ ハッとした感じが…気のせいか? ...
宣言 歳を忘れよう! 今年の夏は 海のアクティビティに挑戦したなぁ〜 プールでクロールを教わり 海で泳いでみる 海は身体が楽に浮くから楽しい 足がつくところなら 波があっても海の中にいるだけで楽しい^o^ 次はロングボードサーフィン なかなか面白い 自分とボードだけで 海と...
一昨日から次女家族がきています。 それで昨日は わたし以外はディズニーランドへ そして犬の子守り🐶の私… 車もないから逃げ場がなく一日中 家でワンと過ごしました だけど朝夕二回も散歩してワンに健康的な生活を教え込みましたよ…あはは🤣 明日までいる次女家族たち… リビング...
自分のブログは上げてないのに 登録している方のブログにはよくお邪魔している で、本日、気がついた! あれ⁇ 毎日UPしていらっしゃる 『ほたる』さんが見当たらない!! 消したつもりはございません! 毎回読んでいてウンウンと思ったりしていました。 誰か!?消したの? そんなわ...
三浦半島 三戸浜海岸から少し漕いで シーボニアの手前の浜でシュノーケル🤿 今年初めての海の中を眺めて楽しみました 青い魚🐟 食べれないウニ 浜辺近くまで鰯の稚魚の群生が回遊しているのが可愛い^o^ 鰯は6cmぐらいでした 半日ツアーで漕ぎは少ないですが 初めてカヤックに...
毎週水曜日の筋トレ…いつものフィットネスクラブ しかし、8時15分頃に家を出なきゃ行けないのに… 寝坊 電話でキャンセルして オンラインに切り替えた 私にとって便利なのか? いつもの私のグウタラを助長することなのか? 分からん! ヤレヤレ 気を取り直してオンラインでしてから...
5月の末にカヤックインストラクターさんが追突事故に遭い車が大破したのでカヤックは2か月半ぶり… 彼はいろいろ大変だったと思う お金がないから鞭打ち症になっても海の家の雑用をやってたらしい とにかく 彼の稼ぎになるので お付き合いのカヤックに参加した 前日まで雷と大雨でしたが...
2019年 夏の前に長女に言われた ママが絶対に気にいるからと❣️ 連れて行ってくれたのが カリグラフィー教室 まだまだ介護の最中で 気持ちに余裕も無く… 虚ろな目?でたぶん行った記憶がある まったくやる気が無い私… 先生の指導で、言われたままやっていた 約2時間ぐらい真剣...
前半は プール、海泳ぎ、リバーカヤック 、同窓会… その後もプール、プール、プールと なんだか?プールに燃えている 水の中は歩いているだけでも心臓から血液が全身に巡るから良いと プールの掲示板に書いてあった…フムフム_φ(・_・ 膝の悪い人も陸上より何倍も負担が少ないとも書...
本日は猛暑日… 海で泳ぎました^o^ ついでに走ります 同じ日ではありません! 泳いでるでビデオはあげれませんでした! バッチリ足がつく波打ち際…(#^.^#) 海に浸かっていると涼しいのにね〜! そうもいかない… 体力無いから週に一回ぐらいにしょう〜と! 海 大好き(((...
いつものアウトドアフィットネスで プログラムで一緒に参加した人が持っていたり これ良かったよ!とか言われたり 機能性がいいよーとか つい買ってしまったもの… すぐ人に惑わされやすいワタシ(^^) そんなんでいろいろとスポーツ用品を買ってました 過去にはパドルジャケット外人使...
カリグラフィー、ワークショップ講師の課題が先月末に提出してホッとしました 先生のおっしゃった通り 何かを成し遂げると 自信がつくと言うのは本当だと実感… まぁ、大したことをしてなくても!です! この感じを分からないまま人生きたなあー😮💨 上手いこと逃げていたからなぁー...
松本市美術館 特集展示『草間弥生 魂のおきどころ』 日展出品作を中心に 『田村一男記念展示』 初めて知った田村一男氏 蓼科山が気に入ってたくさん描いていた 油絵って重ねていく感じ⁇ 詳しくは知らないけど… 風景画が良かった 草間弥生氏 展示に寄せる又は雑誌に掲載したご自身の...
どーん! ブログ友達のあおぞらさんが好きなお城へ行きました でも、1日目は日曜日なのでお城に入るのに20分待ち… 雑貨屋巡りもしなくてはいけないので お邪魔するのは諦めました。 天守閣は眺めが良いそうです…残念(*´꒳`*) 私の趣味の一つでもある 美術館巡りも下見に行って...
さすが朝7時から動きまわているから疲れて コーヒーでもと 明神橋を渡ったところに みっけ!良さそうなカフェへ 珈琲の風味が良く美味しかったです そしてきた道を猿に気をつけながら河童橋へと 途中の小梨平キャップ場でお昼に…ジャスト12:00 サバの味噌煮定食 昨日はコンビニ弁...
まずは憧れの大正池 松本駅のバスターミナルから5:30分発バスでやってきました上高地… 朝7時の人がいない静けさ… 高校生の時に兄の読んでいた井上靖の氷壁を読んで大正池に行ってみたいと思った そして、その地に立って 感慨深い気持ちになりました( ^ω^ ) 河童橋までふた通...
3週間前に 思い立ったひとり旅 今日から出かける、2泊3日… 上の写真は 新宿駅から松本駅まで←あずさ9号です 座席指定に座ってパチリ🤳 最寄りの駅から新宿駅に着いて30分も余裕があり…ヨシヨシと思って トイレを済ませ、スナックやドリンクを買って いざ列車に乗り込んで座っ...
毛糸の先生に カリグラフィーで何か描いてあげたくなり 何が⁇ 良いですか? と聞いたところ happy knitting オンラインショップの店名と合わせて書くことにした… ここでまたカリグラフィーの先生に字の特訓を受ける羽目になる…Σ(゚д゚lll) 結論から言うと 私自...
先週の木曜日に行ってきた ジャスト見頃だった ここは藤棚が素晴らしいとあとから聞いた 来年は、その時期にもきてみよう! 家から車で高速道路一区間で行ける 意外に近くても行かない… かれこれ35年ぐらい前にPTAの人たちと行った記憶があり 花摘みの乙女も可愛いアクセント❤️ ...
今日は 朝から曇り空… お昼からは雨模様の予報 最近、 グズグズと悩んでいることあり カリグラフィー教室に通いだして うーん🧐 四年は経っているかなぁ⁇ で、 ワークショップ講師育成講座を受ける事にした 大袈裟なものじゃないと… 先生は言ってたのに… 気軽に近所の人に教え...
植物性と動物性タンパク質で ガパオライス 最近,お気に入りのご飯 納豆で育ったようなもんだから 1日に一回は納豆を食べる うーむ? 関西の人は食べないんだよね… トーストに乗せても美味しい 納豆蕎麦、納豆うどん、納豆汁… 何でもありかなぁ〜^_^ 庭の片隅に 一重のクチナシ...
カッパプレート体を始めたのは去年の6月から ブログ記事に書いてあった🤭 やはり備忘録になるなぁ〜といたく感心 先生からの指導が厳しくなってきた気がする⁇ 練習不足が如実に表れている 習い事って地道にコツコツとやらないといけないよなぁ…とひとごとな言い方 頑張りましょう 毎...
我が家の四人家族の夕飯は19時頃から 平日は私の担当だから 若い人向けに頑張っていたが… 私も含め全員が肉が苦手、特に動物性脂質が食べれない! でも育ち盛りと老年期の私のためにタンパク質は大事❗️ だから植物性タンパク質をたくさん摂れるように研究中! 日本人の食生活は? や...
庭にゴールデンウィークに完成した煉瓦と砂利の小道 無駄に広い我が家の庭 45年前に入居した当時から園芸が好きな人が家族にいなかったから 荒れ放題になっている とにかく、自然がいっぱいで良い所もあるが… 今では、芝生は雑草だらけで 土が硬くなったまま 写真は庭の入り口 そこは...
奥でsup体験会 手前がアウトリガーカヌー←OC OCは六人乗り いつものアウトドアフィットネスクラブ 毎年恒例の体験会… マックス各30名の予約制 supをやってみたいといわれてた相模原市からくる友達 フルタイムの仕事なので 連休中にどうかと思い? 誘ってみた 彼女は14...
多分、わたし以外はアスリート系の人たち イントラさんはスノーシュー、スキーと同じ人 まずは材木座にある施設へ 真面目なイントラだから資料もキッチリ 昔ながらの地図読みも少々教わりました 巡礼古道が多かったです 物凄いところはなかなか写真を撮る余裕がないから… 結構、倒木がそ...
出始めのアプリだったYAMAPを取り入れたけど…あまり使ってなかった いつものアウトドアフィットネスクラブが そのアプリを使って地図読みのツアーを組んでくれた 場所は逗子市と鎌倉市の境目の 衣張山へ 事前に1時間座学をした 昔ながらの地図読みもザクッと教えてくれました、それ...
相変わらず動いてるか、寝てばかりいるか?の生活 寝ているといえば 平気で8時間、9時間の睡眠 大丈夫なのか? 脳天気なのか? 段々と五時間くらいしか寝れない…と聞くが!? とにかく 日常生活を送る程度には動き 平日は家族四人の夕飯作り、孫の帰りを最寄りの駅まで迎えに行く そ...
早々に咲きだした桜… 春ってウキウキする季節なのに? 何故⁇ 花粉が飛ぶんかい❗️ 家のまわりの山は杉だらけ そりゃ花粉は飛びます 自然の一部でもある私達なのに? 何故に拒否反応するのかしら? 杉って人工的に植えた木だったように思う←詳しくないけど… だから数が多いから花粉...
前の公園に一本だけ河津桜がある ヒョロヒョロだったのが… 今では冬明けの暖かな日に映えるまでに育った その頃から春めいてきた気がする 春めくと風が強い日が多い、だから海には出れない で、いつものカヤック仲間のM子さんが 暇になって遊びにきてくれた… ついでに私からはカウルの...
ブラッシュたかやまスキー場へ またまた家にイントラさんが迎えにきてくれた、am 5:45 それからもう一人、駅でもう一人 いざ出発! 定員3名で、二人とも知り合いで嬉しかった 50代の二人 イントラさんはスノーシューツアーと同じ まったく昔と違う 板が短〜い❗️ エッジがす...
去年5月の連休明けから 私の長女とその娘二人と二世帯同居が始まりました。 先月に長女から報告あり 正式に離婚が成立したと… ホッとしたことは確かにある 一年間かかったから… その話ではなく孫たちの送り迎えの話 朝の時間は最寄りの駅の途中まで娘が高校生と中学生を送る←渋滞があ...
さてさて 池の平湿原に着いたら 遅めのお昼を食べます もちろん出発前には軽くどら焼き食べてましたが… 周りは深雪地帯 ランチ場所をスコップと自分たちの体重で固めていきました イントラさんが餅入りキツネ蕎麦をご馳走してくれました 動画はありますが写真はないです 慣れないので写...
アウトドアクラブに入って良かった〜 スノーシューツアーに参加しました! 大昔、スキーにハマった事あり、もちろん二十代… たぶん同年代の人でスキーに夢中になった経験があると思う! 昔は半ドンと言って 土曜日に仕事がありお昼で終わる 要するに休日は土曜日の午後と日曜日だった だ...
69歳… いやはや、書いても… 歳の実感が湧かないなぁ⁇ で、私のリクエストで 蒸し器と春らしいリースをプレゼントとして娘二人からいただきました 蒸し器の写真は無いです リースと飾った所を写真にしました リースは手作りだそうで梱包も凄く丁寧にしてありました 本棚の上にしまし...
相変わらずのアウトドアフイットネスクラブのツアーにて 初めは開店直ぐのアンパンが人気のお店へ おやつのアンパンを少々食べてから… 上り口の高来神社⛩へ お参りしてからその横から高麗山へ向かいます 男坂と女坂があり 今回は女坂から登りました 結構、キツイです 途中で咲いていた...
海上では突きでている岩がある その上に鳥たちが羽休めをしている たくさんの種類の鳥たち… ソーォと近づくと 一斉に飛び立ちますo(^_-)O 鳥好きには、たまりません〜〜〜〜〜╰(*´︶`*)╯♡ しっかり笑顔! 海猫だそうです しかしカモメは余裕でまだ岩の上にいました… ...
蝋梅… 去年より梅が咲いていなかった鎌倉 浄智寺に行ってきました 友達の車に乗せてもらい駐車場に入り拝観料を払ってゆっくりと… とても良いところだった まだまだ知らない鎌倉です
先月末から一週間 自宅待機してました 日曜日、長女とその娘が微熱、喉痛みで、もしやと? 抗原検査キットで調べてみました 孫1←高校生は反応ありですが 母親からは出ませんでした 月曜日、母親にも微熱、喉の痛みが出て保健所へ電話で指示をしてもらい 持病があるので近所の病院へコン...
昔から自分のハンドメイドは嫌い! だって完璧にできないから… 買った方がよほど素敵なものがあるし!! と思ってたのよね… でもなんでも妥協って必要なのだ! 機械じゃなく手で一から作った物なのだから… 毛糸🧶の編み物も うまく出来ないから 何度も何度も解いて編み直した その...
横須賀軍港を船で回る観光に行ってきました ガイドの説明がとても良いのです ただ天気が… 風が強いし寒いです😨 お客さんも20人も満たない… そりゃそうです、平日で風が強い チケット売り場では 本日は外海が荒れていて多少船が揺れますが大丈夫ですか?と言われた 私は小笠原諸島...
毎日、忙しくしている とは言え いつも思うのは、ムラゴンを毎日アップしている方たち… それだけですごい事と思う 尊敬しちゃうなぁー! だって皆んな、それなりに忙しいものね! とりあえず 私はマイペースで行こう… とある日のハイキング とある日と言っても先週の木曜日 関東地方...
葉山マリーナの横のウッドデッキがある相模湾、逗子湾が見れる場所へ アウトドアフィットネスクラブのプログラムを終えて… 友達とランチを…ちょいと食べ過ぎた 帰るまで海を眺めてまったりタイム… お日様がサンサンなので寒くない、むしろ暖かい 突端までくると右は逗子湾 左は江ノ島方...
暑い💦 外気温15-6度ぐらいある それに歩くから余計に暑い💦 運動用にファイントラックの下着をつけているが上に着たものの選択ミス…ヤレヤレ しかし、富士山はくっきりと見える 良い汗をかいた1時間半でした その後、車で移動して 大楠山入口にある広大な農園⁇ 現代アートや...
日本で初めてデニーズがあった場所 今は別の珈琲店 そこへ土曜日のブランチへ行ってみた 家族の喜ぶのは私も嬉しい😃 午前中からグラスワインを… その後、少し海岸へ 自撮りしてみた…眉間に皺がよる! 娘たちはindoor派だから… 直ぐに戻ると言って海岸をあとに…ヤレヤレ も...
ブログ記事を書いてなかった日にち… muragon 好きな登録者さんのところは時々見に行くが… うーむ? 書くことはあるけど… 時間かかる私には ムラゴンを開けるけどブログには行きつかなかった日にち 今日は雨だから☔️ おとなしく家にいます… 先月は遊び惚けた… 今になって...
今回は川からの紅葉を堪能しに行ってきました 普段は海遊びをあまりしない友達も参加して行きも帰りも車で大はしゃぎ… 年齢もマチマチだけど スポーツを一緒にする事で絆は深まる 川に降りていくと水の色が素敵❣️ 紅葉も🍁見頃らしい❗️ イントラさんは3人 研修生が一人 ツアーの...
伊東市の新名所へ 海関係の仲間と… 陸旅してきました 私は品川で友達と会ってから伊東駅へ 新幹線は緊張するわ🚅 宴会には間に合った🥳 次の日には小室山リッジウォークMISORAへ 伊東駅からバスで20分で元小室山つつじ公園 観光協会で割引セットも買い行ってきました リフ...
2008年の作品 本を読んで泣けたのは久しぶり… 涙も🥲癒やしになると!?どこかで聞いた 原田さんの文章に癒される たまには家で読書につかるのも楽しいね!
朝一、6時に友達が迎えに来てくれた いざ都内を横切り栃木県へ いろは坂も渋滞なし 中禅寺湖をバックに自撮りに挑戦する 初めての霧降の滝 🤔うーむ? 写真は難しい…臨場感が出せない ものすごーく雄大で素敵な場所です 遅めのお昼は大人気の山のレストランへ スペアリブが美味しゅ...
他のサボテンは春から夏なのに この一つだけが寒くなると咲き始める くるっと周りに王冠のように咲いたこともある いつから⁇ あるのか?…忘れてしもうた🤔 20年以上前からある気がする 鉢を大きくして植え替えもしたことが二度ほどある ここのところ家にいるのが長く 庭の雑草も気...
平日でも人気の軍港巡り 横須賀コースカ 隣はアメリカ🇺🇸の横須賀ベース 空母…今は何って名前かな? キティホークの時しか知らない… あっ、ジョージ.ワシントンだ でもドックは、ここからは見えないから、もし今寄港していても見えません! 軍港巡りの船の右側が自衛隊の潜水艦 ...
リビングに新しく絨毯を購入した 元来、掃除機かけやすくする為に履きたくなかったけど… 長女、孫1、2 がマンション住まいから家に移り 一軒家は寒い寒いの連発… まだ冬じゃないのに 家にいるときは全員が着こむ着こむ…ヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ 一年中履いていられるウール100%の...
先週の火曜日にやらかしました 右足うちくるぶしの捻挫 大した事はないと自己判断が… 水曜日の夕方からくるぶしが腫れ出して夜も寝れず… 木曜日には痛さを我慢してやっと動ける状態… 痛さが尋常じゃないから これは医者に行こうと 医者嫌いの私が決断したくらい痛い 孫1に付き添って...
昨日は 次女の誕生日で42歳になりました 毎回、ワンコと孫3と彼女が長い休みごとに家へきては合宿所になる 私は気ままに過ごしたいのに次女がくると気を使って疲れるのだ… とは言え自分の娘だからしょうがない… 長女と孫1、2が旦那から離れるために家にくる前に 次女の家に5ヶ月も...
M子さんと海の透明度が少しづつ良くなってきたので またまた、お魚探し 10:30頃から12:30ぐらいまで 海をお散歩してきました 風もなく寒くもなく暑くもない良い季節でした 私…ここのところ歯の噛み合わせが合わず 首が痛い… しかし、自然の中にいるとすっかり痛みは忘れちゃ...
先月末で老朽化などで 油壺マリンパークが閉鎖された その二日前にマリンパークから降りた所にあるクラブハウスでsupをしてきた いつもと違う海で これまた楽しい^o^ スノーケルもできるポイントへ それからシーボニアと言う有名なヨットハーバーのそばを通り これも有名な自然がい...
昔の名前で出ています… と言う歌詞があったなぁ…笑笑 今週は火曜日と金曜日(今日)に 海でsupをやってきました 本日、イントラさん本人が注射の2回目なので、人数を6人に限定しましたと言ってました いつもは10人ぐらいに指導するのですが… まったく熱も出ないそうです クラブ...
三時草『ハゼラン』を根ごと貰ったのでポスト前に植えた 切り花でも大丈夫かなぁ〜と トイレに飾ったら… 午後から花が咲いてきた 1時間?いや、もっと咲いている 本当に小花ちゃんで 可愛い💕 今日も小さな幸せをありがとうございます😊
マイペースが好き! 何故か? 娘たちに遠慮する私⁇ だから、マイペースにできない…トホホ ちょっとおバカだなぁ〜と自嘲する 今日から暑さもおさまり…またぶり返すかもしれないが⁇ 涼しいから、いろいろと自分の好きなように掃除、家事、料理ができる! 幸せだぁ! 玄関前に置いてあ...
我が家は山を宅地造成地した場所に立っている 虫を見ない日はありません! 44年前、引越した当時は… ヤスデ、ゲジゲジ、ムカデ、ヘビ、カエル、タヌキ… いろいろと出ました 今はゲジゲジとムカデぐらいかなぁ… 庭にはバッタがたくさんいるし 車には蜘蛛の巣が直ぐにはるし 蜂、蝶々...
☆写真は全てクラブのFacebookからお借りました 見ての通り左側はウッドデッキにつながっていてほぼ外 このスタジオは冷房などありません! そこが気にいている所です^o^ 朝9時からのスタートプログラムから出ている 地味にキツい筋トレコース インストラクターは20歳代の整...
神奈川県横浜市立の中学校、高校は 夏休みの延長したのよー☹️ 次女と孫とワンコが帰ってくれると思っていたが… 来週月曜日まで在ることになった まだまだ ひとりになれないじゃん😩 基本的にワタシはひとりが好きなのかなぁー⁇ 誰かといると、家族でさえ 気をつかうタイプ… 心頭...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/11 03:05 UTC 版) 御三どん(おさんどん)とは、台所などで働く下女、または台所仕事のこと[1]。 引用をさせていただきました⇧ ある日のたこ焼き屋さん 婿がお盆休みで単身赴任先から...
朝からランニングと海でプカプカ… 暑いけど🥵 海の中は気持ちいい… 本日のプログラム Run and jumping in the ocean 2回目の参加 仲間と楽しく もちろんソーシャルディスタンスを守って 海岸を走る 後半は海の中で 浮く練習←これは私だけ… 水の...
写真は 葉山一色海岸から 友達が送ってきてくれた 海岸には夕焼けをみに たくさんの人が集まったらしい 家からはまったく夕陽が見えない もちろん外に出れば西方面は きっと燃えるような赤だったのかもしれない… 今は 娘たち家族が5人 私も含めて6人分の夕飯作りに忙しい時間帯 外...
すっかりお友達になった先生 初めての出会いは介護が終わり ボ〜ッとFacebookを見ていたら 気になる毛糸🧶 色が素敵で見入っていると 靴下のワークショップが近場であると書いてあった ドキドキしながら参加のメールを送りました その後、何回か行っているうちに靴下も完成して...
奥多摩、御嶽 まずは、ゆるやかな流れの川でのツアー! 二週間前に参加しない⁇と 歳下の友達に誘われて、川でのsupツアーに参加してきました 期待以上の体験ができた 川の中は冷たくって気持ちいい❣️ でもいつまでも入ってはいられないけど 川の水は、海より冷たいのよね! でも今...
火曜日と木曜日にカヤックを漕ぎました M子さんのリクエストの日と イントラさんの仕事がキャンセルになって急遽できる日が 二日あったと言う話 一週間に二回もは珍しです^o^ だいたい私の都合はいつも最後になります 下手するとM子さんに私の用事そのものを変えさせられることも多々...
ホテルは朝食付きにしたので 朝散歩に… ホテルの目の前がお城跡 睡蓮と柳がお堀に似合う事! 観光案内所で昨日、貰った地図によると かなり奥まで行けそうだけど… ホテルでの朝食が食べたいから門の所までで戻った 素敵なお散歩でした^o^ ホテルの朝食は… セルフサービスで、まず...
今日は土曜日… 秋田までは座席指定はいらないので 8時台の新幹線に乗車 わー!!席が… 見つけたらすぐに座らないと… セーフ!! お隣の方はたぶん⁇山登りかなぁ? 次の田沢湖で山登りらしき人たちが降りていった 大きな秋田犬がお出迎え… いつものように観光案内所へ 男鹿半島に...
東日本フリー切符 盛岡までの新幹線指定席の片道料金で四日間の乗り放題切符 東京駅でパチリ❣️ 赤い新幹線は盛岡から秋田へ グリーンのは新青森行きです 盛岡駅まで指定席で行きます ガラガラ… 旅行は先週の金曜日から日曜日まで行ってきました 急に思い立って秋田へ行こうと… 最初...
本日、蒸し暑く、海の中に入れば良かったかな? 大人気のイントラさんのsupは とってもタメになります! 最後の方で指導してもらったら! なるほど❣️ 楽に漕げるし進みも早くなった! さすが指導が的確❗️ アウトリガー・カヤックでドイツ留学🇩🇪してきた人です❗️ 防水バッ...
去年に買ったアガパンサスのミニ 玄関前の植え込みに 可愛い😍 花は紫と白が好き 手前には金魚草、5色を植えてみた… 先週は海には二回でて大満足した 今週は一回ぐらいは海に浮かびたいなぁー🏖 習い事のカリグラフィー教室 次の字体はカッパプレート体 一番馴染みのある字体です...
アウトドアフィットネスクラブ supのレンタルで遊ぶ! カヤックとは違う sup ボードに立って←standing up paddle 片側だけのパドルで漕ぐ 最初は両方で漕ぎたくなるし 座りたくなったけど 最近、クラブのイントラさんに supの指導をしてもらったら 楽に...
去年も行った関口牧場… 私、動物は好きです 牛、アヒル、羊… でも今日の陽気のせいか… 耐えられない臭いです。 娘と孫に この辺では有名なソフトクリームを食べさせたくってきました あまりの大きさに娘と私は半分づつ食べました。 カップだけ別売りがあるのです。 ソフトクリームは...
鎌倉長谷にある予約が取れないフレンチに行ってきました。 食べ歩きは自分からはしないけど…友達は食べ歩きが大好き いろいろと見つけては行きたい!の連発! お付き合いも大事だから何回かはお供に参加させてもらってる とにかく美味しかったですよ♪ お決まりの鎌倉野菜ものっとりました...
今まであったのは 体脂肪率がイマイチ?疑わしく 新しい体重計を購入してみた 案の定… 全然違う!! 体重計は経年劣化すると 使用者に甘いのではないか? ヤレヤレ 身体年齢も出るけどね! うんうん、そこは良いけど… 体脂肪率は まずいレベル お菓子とご飯の量を考えて食べなくて...
朝から雨が…ポツポツ… 天気予報では曇りなのに… でも久しぶりの海へ 海上は凪に近い良いコンデション 出艇するのに、いつもお喋りが止まらない だからなかなか海に浮かばないカヤック…笑 そんなに漕ぎ漕ぎを夢中にしないからいいのだ! 沖に出ると海の中の透明度が増してきた! 鳥の...
葉っぱが描きたくて 仕上げました… イタリック体は練習不足でうまくないです… 根性がないのよね! 内容は クリスティーナ・ロセッティの詩 Who has seen the wind ? Neither I nor you: But when the leaves hang ...
コロナで籠り生活が長かった時に 自分のことをじっくり考えてみた 好奇心があるのは元から でも一歩踏み出すのはいつも考えてからだった 前もって知ってないと そこへ入れない… でも60歳前に 考えを改めた 先ずは、一歩踏み出すことをしょうと… だから苦手でもやりだした 挑戦と言...
と言われますが 私としては、ただ苦手なものを克服しているだけなのよね! カヤックは海のスポーツに挑戦した! supも然り 毛糸のワークショップは靴下を完成に挑戦 キャンプは火付けや自然の中での生活に挑戦 英語は昔から好きだから… 2年前からのカリグラフィーは… たまたま介護...
久しぶりに葉山公園へ 海はちょっとウネリがあり でも富士山が見えた まだ雪を被っているのね(^。^) アウトドアフィットネスクラブで 近くの低山でのトレッキング 昨日の雨で滑りやすいからポールを持っていった 降りる時に役に立つ 途中で私は貧血を起こしてしまい イントラさんの...
「ブログリーダー」を活用して、ミランダさんをフォローしませんか?
東京駅内、丸の内側の天井… 干支が模様として配置してある! あっ私の干支だぁ! お金に困らない蛇です そう小銭はあるねー^o^ 目的の東京ステーションギャラリーへ 姪と一緒にきてみた とっても見応えがあります 久しぶりの美術館 楽しかったです 今回は空の色に注目してみた こ...
2020年8月から通っているスポーツクラブは どちらかと言うと アウトドア系が多い 特に海の側だから海関係が人気がある と言っても冬は根性がある人だけ サーフィン、スノーケル、サーフスキー又はシットオンカヤックなどやる アウトリガーカヌーは濡れないから人気がある 私は寒いの...
ところが水仙を撮るのを忘れました… 友達の誰も撮っていなかった…ヤレヤレ 海沿いに水仙が綺麗でした 横須賀市のボランティア活動だそうです その前にナビで行ったことがないパン屋を探すのに時間がかかり その後、野比公園の駐車場が見つからずウロウロ お昼にははやいけど… カレー屋...
食欲はあります でも、口内炎や胃腸が弱っている 口の端に単純ヘルペス⁇ たぶん!? だいたい孫たちの休み明けから 体調崩しやすい ちょっと繊細さんです ブップッ笑 何もやる気がしない時は 掃除と整理整頓をしたくなります あれ⁈ おかしいよね! 何もしないにはならないでしょ!...
ウエットスーツの厚い五ミリを持っていれば… 海の中に入りたい天気が続く… 恒例⁇ 海からカヤックで森戸神社⛩へ 水難除けお守りをいただきに行く この日は北風が強く吹いていたから 予定より神社までの行くのに時間がかかり 漕ぐ速度が遅いとイントラに注意される…ヤレヤレ それと言...
明けましたね^o^ 静かな朝を過ごしましょう!といろいろとweb siteでは書いてありました 失礼しますが「喪中です」 でもね 習慣は習慣 お雑煮を食べたいとリクエストありなので それじゃあ、追加で栗きんとんとナマスは作りましょう! となり…先ほど皆んな(7人)で食卓を囲...
一月: beachプログラムに7回、オンライン筋トレに3回、月2回のカリグラフィー教室はコンスタントに行った 二月: オミクロン⁇ 同居の長女と孫1番がコロナに約2週間の自宅待機 三月: beachツアーでスノーシューと40何年ぶりのスキーへ参加 体力の無さと下半身に筋肉...
週4日間のアウトドアクラブ… 寒くなってきたので 海は五月連休明けまで潜らない予定… 5ミリのウエットスーツは無いし 来年古希のばあさんが無理してするものでもないからね! あゝ でも海の中が恋しい プールには相変わらず行っている! インストラクターな指導で 今年の3月から始...
やはりうずうずしてしまう! 痛みも無くなったので海遊びへ行ってきました サーフスキーという カヤックに似た乗りもの 今日の海は荒れ模様… でも、またこれも楽しい アドネラリンがでて興奮してしまう…たぶん その後、友人宅にてお昼をご馳走になり 近場の公園の紅葉が良いと言うので...
約16年前にも左足の指を骨折しました テーブルの椅子に引っ掛けてパッキリと! 椅子が全く動かない位置になってたから… で、今回は右足の小指 前回より痛みが無かったので 夕飯の支度したりとか バタバタとしていて痛みを忘れて、むしろぶつかったことも忘れてた^o^ お風呂に入る少...
通常は家の家事を優先しています しかし、半年ぶりのタイ料理コースの会 オードブル的なニャンカムは←間違いミャンカム‼️←上の左手 葉っぱにいろいろと具を挟んで味噌で食べる もちろんトウガラシ🌶も刻んであったから入れてみたら…口から火が出そうな辛さでした^o^ 友達二人が涙...
朝からホームセンター、ユニクロ、aveという激安スーパーを午前中にハシゴしてから 帰ってお昼を急いで食べました 程なく、配送の方がキッチンカウンターを設置してくださり^o^ よっしゃー!とあとは予定が無いし! と海へ向かう私でした^o^ アホですね! 午後から友達二人が海に...
アウトドアフィットネスクラブは平日会員なので今日は行けません! ところが、その近くの友達に誘われて 本日も一色海岸からスノーケルをしました 葉山御用邸の警備をしている警察官は 毎回、挨拶をしてくれます!フレンドリー❣️ 私たちオバグループ3人←全員60歳以上 がウエットスー...
朝からバタバタして アウトドアフィットネスクラブへ向かう 今日は珍しく6時に起きた^o^ やればできるじゃん! 顔を洗ったついでにお風呂場のお湯で雑巾がけ 今日はトイレ掃除の丁寧な日だから 壁も床も雑巾がけ 一つでも綺麗に掃除すると達成感がある その後 朝食 毎朝のルーティ...
今日はアウトドアフィットネスクラブのプログラムへ 予約済みの11:00から12:30のスノーケル2 北風がちょっと寒いぞ… でもね! 海の中に入れば、それほど冷たくはない 2ヶ月前の温度… まぁ、それよりは少し冷たいかなぁ⁈ メンバー6人とインストラクターで 陸でトレーニン...
でも土日を家だと 月曜日はどこかへ行きたい病がでる で、友達と三浦半島の一番高い山 大楠山に行ってきました 湘南国際村の一番上の駐車場から出発しました ヤクシソウの黄色が目を引きました 行きは階段と上りが多く 息切れ😮💨😮💨😮💨 やっと平ら… 山頂へは途中...
毎日、いろいろと考えている まぁ、大したことを考えている訳ではないが… 過去のこと、 先のこと、 庭の雑草のこと、 今日の夕飯のこと… 自分の身の回りのことだなあー😮💨😮💨😮💨 生活していく中でも 段取りは大切だと思っている いかんせん、寝坊の癖がある←朝...
毎朝、仏壇の花の水を換える 今回は黄色のカーネーションとオレンジ系のミニ薔薇 その薔薇の水あげがうまくいかない そぉだぁー! 何かで見たなぁー 切り口を炙ってみた 荒療法で薔薇がビックリするから元気になると… さて結果は⁇ 右の薔薇 若干⁇ ハッとした感じが…気のせいか? ...
宣言 歳を忘れよう! 今年の夏は 海のアクティビティに挑戦したなぁ〜 プールでクロールを教わり 海で泳いでみる 海は身体が楽に浮くから楽しい 足がつくところなら 波があっても海の中にいるだけで楽しい^o^ 次はロングボードサーフィン なかなか面白い 自分とボードだけで 海と...
一昨日から次女家族がきています。 それで昨日は わたし以外はディズニーランドへ そして犬の子守り🐶の私… 車もないから逃げ場がなく一日中 家でワンと過ごしました だけど朝夕二回も散歩してワンに健康的な生活を教え込みましたよ…あはは🤣 明日までいる次女家族たち… リビング...
横須賀軍港を船で回る観光に行ってきました ガイドの説明がとても良いのです ただ天気が… 風が強いし寒いです😨 お客さんも20人も満たない… そりゃそうです、平日で風が強い チケット売り場では 本日は外海が荒れていて多少船が揺れますが大丈夫ですか?と言われた 私は小笠原諸島...
毎日、忙しくしている とは言え いつも思うのは、ムラゴンを毎日アップしている方たち… それだけですごい事と思う 尊敬しちゃうなぁー! だって皆んな、それなりに忙しいものね! とりあえず 私はマイペースで行こう… とある日のハイキング とある日と言っても先週の木曜日 関東地方...
葉山マリーナの横のウッドデッキがある相模湾、逗子湾が見れる場所へ アウトドアフィットネスクラブのプログラムを終えて… 友達とランチを…ちょいと食べ過ぎた 帰るまで海を眺めてまったりタイム… お日様がサンサンなので寒くない、むしろ暖かい 突端までくると右は逗子湾 左は江ノ島方...
暑い💦 外気温15-6度ぐらいある それに歩くから余計に暑い💦 運動用にファイントラックの下着をつけているが上に着たものの選択ミス…ヤレヤレ しかし、富士山はくっきりと見える 良い汗をかいた1時間半でした その後、車で移動して 大楠山入口にある広大な農園⁇ 現代アートや...
日本で初めてデニーズがあった場所 今は別の珈琲店 そこへ土曜日のブランチへ行ってみた 家族の喜ぶのは私も嬉しい😃 午前中からグラスワインを… その後、少し海岸へ 自撮りしてみた…眉間に皺がよる! 娘たちはindoor派だから… 直ぐに戻ると言って海岸をあとに…ヤレヤレ も...
ブログ記事を書いてなかった日にち… muragon 好きな登録者さんのところは時々見に行くが… うーむ? 書くことはあるけど… 時間かかる私には ムラゴンを開けるけどブログには行きつかなかった日にち 今日は雨だから☔️ おとなしく家にいます… 先月は遊び惚けた… 今になって...
今回は川からの紅葉を堪能しに行ってきました 普段は海遊びをあまりしない友達も参加して行きも帰りも車で大はしゃぎ… 年齢もマチマチだけど スポーツを一緒にする事で絆は深まる 川に降りていくと水の色が素敵❣️ 紅葉も🍁見頃らしい❗️ イントラさんは3人 研修生が一人 ツアーの...
伊東市の新名所へ 海関係の仲間と… 陸旅してきました 私は品川で友達と会ってから伊東駅へ 新幹線は緊張するわ🚅 宴会には間に合った🥳 次の日には小室山リッジウォークMISORAへ 伊東駅からバスで20分で元小室山つつじ公園 観光協会で割引セットも買い行ってきました リフ...
2008年の作品 本を読んで泣けたのは久しぶり… 涙も🥲癒やしになると!?どこかで聞いた 原田さんの文章に癒される たまには家で読書につかるのも楽しいね!
朝一、6時に友達が迎えに来てくれた いざ都内を横切り栃木県へ いろは坂も渋滞なし 中禅寺湖をバックに自撮りに挑戦する 初めての霧降の滝 🤔うーむ? 写真は難しい…臨場感が出せない ものすごーく雄大で素敵な場所です 遅めのお昼は大人気の山のレストランへ スペアリブが美味しゅ...
他のサボテンは春から夏なのに この一つだけが寒くなると咲き始める くるっと周りに王冠のように咲いたこともある いつから⁇ あるのか?…忘れてしもうた🤔 20年以上前からある気がする 鉢を大きくして植え替えもしたことが二度ほどある ここのところ家にいるのが長く 庭の雑草も気...
平日でも人気の軍港巡り 横須賀コースカ 隣はアメリカ🇺🇸の横須賀ベース 空母…今は何って名前かな? キティホークの時しか知らない… あっ、ジョージ.ワシントンだ でもドックは、ここからは見えないから、もし今寄港していても見えません! 軍港巡りの船の右側が自衛隊の潜水艦 ...
リビングに新しく絨毯を購入した 元来、掃除機かけやすくする為に履きたくなかったけど… 長女、孫1、2 がマンション住まいから家に移り 一軒家は寒い寒いの連発… まだ冬じゃないのに 家にいるときは全員が着こむ着こむ…ヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ 一年中履いていられるウール100%の...
先週の火曜日にやらかしました 右足うちくるぶしの捻挫 大した事はないと自己判断が… 水曜日の夕方からくるぶしが腫れ出して夜も寝れず… 木曜日には痛さを我慢してやっと動ける状態… 痛さが尋常じゃないから これは医者に行こうと 医者嫌いの私が決断したくらい痛い 孫1に付き添って...
昨日は 次女の誕生日で42歳になりました 毎回、ワンコと孫3と彼女が長い休みごとに家へきては合宿所になる 私は気ままに過ごしたいのに次女がくると気を使って疲れるのだ… とは言え自分の娘だからしょうがない… 長女と孫1、2が旦那から離れるために家にくる前に 次女の家に5ヶ月も...
M子さんと海の透明度が少しづつ良くなってきたので またまた、お魚探し 10:30頃から12:30ぐらいまで 海をお散歩してきました 風もなく寒くもなく暑くもない良い季節でした 私…ここのところ歯の噛み合わせが合わず 首が痛い… しかし、自然の中にいるとすっかり痛みは忘れちゃ...
先月末で老朽化などで 油壺マリンパークが閉鎖された その二日前にマリンパークから降りた所にあるクラブハウスでsupをしてきた いつもと違う海で これまた楽しい^o^ スノーケルもできるポイントへ それからシーボニアと言う有名なヨットハーバーのそばを通り これも有名な自然がい...
昔の名前で出ています… と言う歌詞があったなぁ…笑笑 今週は火曜日と金曜日(今日)に 海でsupをやってきました 本日、イントラさん本人が注射の2回目なので、人数を6人に限定しましたと言ってました いつもは10人ぐらいに指導するのですが… まったく熱も出ないそうです クラブ...
三時草『ハゼラン』を根ごと貰ったのでポスト前に植えた 切り花でも大丈夫かなぁ〜と トイレに飾ったら… 午後から花が咲いてきた 1時間?いや、もっと咲いている 本当に小花ちゃんで 可愛い💕 今日も小さな幸せをありがとうございます😊
マイペースが好き! 何故か? 娘たちに遠慮する私⁇ だから、マイペースにできない…トホホ ちょっとおバカだなぁ〜と自嘲する 今日から暑さもおさまり…またぶり返すかもしれないが⁇ 涼しいから、いろいろと自分の好きなように掃除、家事、料理ができる! 幸せだぁ! 玄関前に置いてあ...