ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ポーカーをはじめたばかりのプレイヤーへの注意
このサイトはポーカーを上達させるためのものなので、ポーカーを始めたばかりの人の上達を妨げてしまうような罠を書いておきます(*’▽’) 私の主観的な考えですので、話半分に読んでい […]
2020/03/21 12:35
ポーカー上達でだいじなこと
目次 1. 信頼できる情報を 1.1. 個人的にいいと思う師匠の条件1.2. 良書2. 自分の成績をつけよう3. プレイの分析をしよう 信頼できる情報を ポーカーは昔からあるゲームですが、正しい可能性 […]
エクイティ、EVってなに?
ポーカーを勉強していると、「エクイティ」とか「EV」という言葉をよく見かけます。どんな意味なのか説明します。 目次 1. 時間が無い人、ざっくりでいい人向け2. はじめにご注意3. エクイティ(Equ […]
2020/03/18 06:58
自分のハンドはこのボードでどのくらい強い?
目次 1. ハンドの強さはボードによって変わる2. 習得できるスキル3. リバーでハンドを強い順に並べよう3.1. 例題 ドライボード3.1.1. 例題のヒント3.1.2. 例題の答え(カッコ内はコン […]
2020/03/17 14:58
ハンドの特性を知ろう(スーテッド編)
ポーカーのハンドにはいろいろな種類、特性があります。ざっくりした分類はこんな感じです。 ハンドの分類は定義されているわけではないので、サイトや本によって異なると思います。 ポケットペア ハイポケットペ […]
2020/03/17 08:06
ハンドの特性を知ろう(オフスート編)
2020/03/17 08:02
ハンドの特性を知ろう(ポケットペア編)
ポーカーのハンドにはいろいろな種類、特性があります。ざっくりした分類はこんな感じです。 定義されているわけではないので、サイトや本によって分類は異なると思います。特にポケットペアの分類は曖昧です。KK […]
2020/03/17 01:53
ポーカー書籍 ポーカー教室
目次 1. 概要2. 見どころ3. 読むにあたり注意した方が良いところ4. ターゲット5. 身につくスキル6. おすすめ度7. 書籍情報 概要 ポーカーのルールや流れ、どうやってポーカーを楽しむかにつ […]
2020/03/12 03:32
ポーカー書籍 フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編
目次 1. 概要2. 見どころ3. 読むにあたり注意した方が良いところ3.1. 得られるスキルレベルの不足3.2. 具体的な注意すべき記述3.2.1. 第1章 ポーカーの真理3.2.2. 第2章 プリ […]
2020/03/11 08:52
ポーカー書籍 ポーカーエリートの「公然の秘密」
目次 1. 概要2. 見どころ3. ポーカー本も読み放題のサブスクリプション4. ターゲット5. 身につくスキル6. おすすめ度7. 書籍情報 概要 Amazonのこの本の紹介文です。ざっくりいうと、 […]
2020/03/10 16:18
コンティニュエーションベット(CB)
目次 1. コンティニュエーションベット(CB)とは?2. なぜCBをするの?3. ディフェンス側のCB対策3.1. CBコール要素1.ベット額に対する最小ディフェンス頻度(オッズ)3.2. CBコー […]
2020/03/09 17:19
ポストフロップの戦い方1-6(リバーでのディフェンス)
ポストフロップの戦い方1-5の続きです。フロップ、ターン、リバーでIPがトリプルバレルを打ってきたときの、OOPのアクションについて考えてみましょう。 目次 1. シチュエーション2. リバー IP( […]
2020/03/08 00:01
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポカウマさんをフォローしませんか?