ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
投資信託より高利回り!?|ナスダック100で稼ぐ!自動売買EA『シュガー・マウンテン』
皆さんは資産形成をされていますか? 私は米国株・インデックスの長期積立信者なので、投資信託の積立にも励んでいますが、もっと早く利益を大きくしたいというのが本音ですよね。 そこで考えました。 長期的には上がる期待値が高い株価インデックスであれ
2025/01/23 18:09
【トラリピ型】2年で資産2倍を目指す!無料EA『ミラグロマン AussieQ』【稼げない?】
こんにちは。IEMONGです。 新NISAも始まり、投資について興味を持つ人が多くなってきましたよね。 将来の不安もあるし、今の生活を豊かにするためにも「とにかく資産を増やしたい…!」と思っている人も多いのではないでしょうか。 ですが、普通
2024/10/14 13:23
【信頼できる?】HFM(HF Markets)とはどんな会社??【ミラグロマン運用でEXNESSと比較】
HF Markets Groupによって2010年から運営されており、欧州・アジアを中心に人気の証券会社です。 私自身、何年も前から使用していたのですが、最新の情報からは遠ざかってしまっていましたので、改めて自動売買EAミラグロマンを使用するという観点からHFMについてまとめてみました。
2023/12/29 22:24
【ほったらかし】HFM(HF Markets) コピートレードの始め方【凄腕トレーダーをフォロー?】
HFM(以前のHotForex)では、コピートレードを使うことができます。 コピートレードとは、簡単に言うと「上手いトレードをする人」をフォローして、その人のトレードをコピーするというもの。 その人がトレードで利益を出すと、当然、自分も利益
2023/12/29 21:49
【10分だけ】HFM(HF Markets)の新規・追加口座開設方法
HFM(HF Markets 旧HotForex)の口座開設方法について、1つずつ順番に見ていこうと思います。 口座開設自体はすぐに終わりますし、完全画像解説ですので初めての方でも迷うことはないはず。 追加口座の開設も楽勝です。
2023/12/29 21:27
【ACT2】MilagroManにトレーリングストップ機能を追加!
こんにちは。IEMONGです。おかげさまで、2023年4月になり、MilagroMan(ミラグロマン)のリアル口座運用を開始して9か月以上が経過。想定利回りを達成しつつ、完全放置運用を実現しています。2023年1月からはYoutubeチャン
2023/04/16 19:22
【リアル口座】ハイブリッド無料EA「ミラグロマン」の運用実績を検証【リアルガチ】
2022年7月5日からリアル口座で運用中の、トラリピ&ナンピン手法のハイブリッドEA「MilagroMan(ミラグロマン)」の実績を公開します。このEAを無料で手に入れたい方は、最後まで記事を読んでから判断してくださいね。Milag
2022/08/11 16:18
ハイブリッド無料EA『MilagroMan』が優秀な理由【ヒント:トラリピ型×ナンピン型】
相場が上がっても下がってもOK!毎日チャートを開いて一喜一憂するのはもうやめませんか? トラリピ型グリッドトレードの弱点を克服し、より効率的に資金を増やすためのMT5自動売買EAを作ってみました。実際の運用状況も公開中です。
2022/07/18 17:07
【必須です】1分でExnessの追加口座・複数口座を開設する
豪華なボーナスはありませんが、条件付きでレバレッジ無制限が使えたり、CFDなどの銘柄がスワップフリー(Exnessの取扱銘柄はこちら)だったりと、特殊な需要を持つ人たちを魅了するExness。Exnessでは、最大100以上もの大量の追加口
2022/02/06 09:49
【他社より簡単】Exnessの口座開設3ステップを完全画像解説!!
豪華なボーナスはありませんが、条件付きでレバレッジ無制限が使えたり、CFDなどの銘柄がスワップフリー(Exnessの取扱銘柄はこちら)だったりと、特殊な需要を持つ人たちを魅了するExnessの口座開設方法を完全画像解説します。Exnessで
2022/02/05 18:32
【難易度低すぎ】Exnessへの入金を完全画像解説【3分で完了】
豪華なボーナスはありませんが、条件付きでレバレッジ無制限が使えたり、CFDなどの銘柄がスワップフリーだったりと、特殊な需要を持つ人たちを魅了するExnessへの入金方法です。結論を言うと、他の業者と比較してもExnessの入金方法は超簡単で
2022/02/05 18:31
【海外FX0円スタート】新規口座開設ボーナスを初心者が安心して使えるブローカーの一覧
少額から投資を始めるなら海外FXは鉄板です。国内FXと違って1,000倍などの高レバレッジや、借金リスクなしのゼロカット制度を備えるなど、多くのメリットがあります。そんな海外FXですが、どうしても国内FXに比べると知名度で敵わないため、プロ
2022/01/16 13:40
【FXGT】口座開設〜トレード開始まで一気に5ステップ!【追加口座・複数口座】
FXGTの新規口座開設手順、トレード開始までの流れを完全画像解説します。最後まで読んでいただくと、スムーズにトレード開始することができます。せっかく豪華なボーナスキャンペーンをやっていますので、チャンスを逃さずFXを始めるのが賢いトレーダー
2022/01/12 07:45
【無料トレード】FXGTボーナスの全てがわかる【この記事だけでOK】
FXGTは、海外FXの有名業者として著しい成長を遂げていて、豪華なボーナスキャンペーンが人気です。また、新規未入金ボーナス(3,000円)の提供をしている貴重な業者でもあります。まだ新しい業者なので知名度アップのための戦略だと思いますが、そ
2022/01/10 09:54
【必須です】FXGTのおすすめ入金方法|手数料・最低金額・即時反映
初めてFXGTを使う方にとって、口座への入金方法は気になるところですよね。どんな方法があるのか、どんな方法が簡単なのかはしっかり理解しておきたいところ。FXGTでは、他の海外FX業者と比較して豊富な入金方法が用意されており、結論から言うと、
2022/01/09 18:46
【必須】FXGTの理解すべき出金方法と条件|手数料・ボーナスの取扱いは?
これからFXGTを使おうという方にとっては、利益の出金方法は重大な確認事項です。実際に利益が増えても、いざ出金する時にどうやって手続きをすればいいのか、本当に出金できるのかなど、しっかり調べておかないと安心して使うことができません。結論から
2022/01/09 11:09
【FXGTを使い尽くす!】5つの口座タイプと選び方を解説|迷ったらスタンダード口座
FXGTでのトレード前には、どんな種類があるのかしっかり理解しておかなければ、ボーナスの活用も含めて損する可能性もありますので注意が必要です。FXGTを有効に使うなら「スタンダード口座」の開設が必須ですが、その理由を解説します。
2022/01/08 19:16
【無料EA運用実績】全世界・米国株で勝てる|普通のインデックス投資で満足できない人専用
2022年1月から、新たにインデックス投資EA自動売買をリアル口座で運用開始しました。(2021年10月からテストは開始していましたが、その結果を踏まえて再度スタートします。)開始時点では、使用EAは以下の2つです。短期~中期トレード「TH
2022/01/03 15:32
【無料EA】全世界株式14銘柄対応!THE-WORLD【デイトレード】
全世界株式を対象にした投資信託は低リスクで資産を増やせる可能性があって人気です。でも、それだけじゃあ満足できませんよね? そこで考えたんですよ、リスク分散のために全世界株式でトレードするEAがあればいいんじゃないかって…。 全世界のインデックスを対象にもっと効率的に稼ぎたい!そんな方は必読です。
2021/12/30 23:08
勝てるEAの探し方|EA弱者にならないための常識を理解しよう!
EAの入手方法は色々ありますが「本当に勝てるEAってあるのかな」って思いませんか?この記事を読むとEAを選ぶときに必ず知っておくべき常識がわかります。これからEA自動売買を始めようという方やEA選びに疲れてしまった方は必見です。
2021/11/14 14:04
【無料EA運用実績】米国株で勝てる|普通のインデックス投資で満足できない人専用【D4C】
米国株式指数でトレードする無料EAのリアル運用実績を公開しています。長期的に稼げる期待値はかなり高く、レバナスなどのレバレッジ商品よりも効率的に稼ぐことができると考えています。普通のインデックス投資で満足できない人・もっと効率的に稼ぎたい人だけ見に来ていただけるときっと役に立つはずです。
2021/11/06 15:23
【無料EA】ビットコイン自動売買なら今からでも儲かるかも!【コツコツ複利】
ビットコインを「あの時買っておけば良かった~!今さら買えないな…」って後悔していませんか?「EAを使って自動売買すれば上がっても下がっても儲かるんじゃないか・・・」という考えから、ビットコインのボラティリティを利用した自動売買用EAを作成しました。
2021/10/24 00:12
【無料EA】レバナス超え!インデックスCFD自動売買【ナスダック・S&P・ダウ・日経平均】
長期的に株価は上がり続けようとしますが、その性質を利用したインデックス連動型EA(自動売買プログラム)を作りました。「インデックス投資・積立投資を始めようか迷っている人」や「FXでうまくいかずインデックス投資に切り替えを検討している人」は必見です。
2021/10/08 00:23
HotForexで日本円口座(JPY口座)が使えるようになった件
あのHotForexで、ついに日本円口座が提供開始になったという話。大手ブローカーの中で規模も信頼性も飛びぬけているのに、日本円口座がないからダメだとか、初心者には始めにくいだのと言われてきましたが、これからはそんなことも言われなくなります。
2021/09/05 11:35
【XMの口座タイプ】初めてならスタンダード口座一択である理由
XMの「口座タイプの違いがわからない方・迷っている方」は必見です。 初めてなら「スタンダード口座」の一択でOKな理由、その他の口座タイプの賢い使い方を紹介しています。 口座開設前に一読いただくことをオススメします。
2021/03/21 12:04
【運用例あり】XMの追加口座・複数口座運用の6つの基本知識と4つの注意点
XMでオススメできる複数口座の運用方法と絶対に知っておきたいポイントをまとめています。いくつか注意することもありますので事前にしっかりと理解しておきましょう。追加口座の開設は超簡単なので1分で完了できます。
2021/03/03 08:15
【XMのボーナス】最大503,000円を無駄なく使うためのシンプル解説
XMの3,000円口座開設ボーナスと50万円分について、絶対に知っておいたほうが良いルールをシンプルに解説しました。ボーナスを無駄にしないためにも、口座開設前に理解しておきましょう。
2021/02/21 15:54
TradersTrust(TTCM)の口座開設をかんたんに行う方法【完全画像解説】
TradersTrust(TTCM)の口座開設を迷わずスムーズに行いたい方向けのまとめページです。手順通りに進めていくだけで最短でトレード開始までたどり着くことができます。海外FX初心者の方、初めてTradersTrustを利用する方も問題ありません。
2020/09/22 12:12
3
2020/08/17 17:54
【無料EA】リスクを抑えたグリッドトレードEA「HARVEST」 トラリピ型
数あるEAの中でも、常に一定の人気があるのがトラリピ型などのグリッドトレード系。リスクを理解して運用すれば一定の利益が望める手法ですが、EAを作って検証してみました。 大きく稼げなくとも、定期預金に比べて何十倍もの利率だと考えるとアリなのかもしれません。
2020/05/04 21:38
FX自動売買を3時間で始める|VPSの導入からEAセットまで
FXの自動売買って難しそうですよね?しかし実際には簡単に3時間でセットアップまで完了!初めてEAでFX自動売買をする方向けに、VPSの導入からEAの自動売買運用開始まで画像で解説します。
2020/05/03 16:59
FX自動売買は初心者向け?EA運用の魅力を正しく理解する
トレードにかけられる時間が限られている中、着実に資産を増やしていける方法を探している方のための記事です。 リスクを受け入れつつ中長期的に勝てるように運用するということさえ理解していれば、FXの自動売買は初心者の方にもおすすめできる方法です。
2020/05/03 16:55
給料が安い人こそFXをするべき「たった3つ」の理由
給料が上がらない上に、興味がない仕事ばかりで自由な時間も無い…。そんな不満はありませんか?そんなあなたがFXを試すべき3つの理由をまとめました。現状に不満があるなら一度試してみても損は無いはず。一歩踏み出せるかで将来は変わってきます。
2020/04/19 16:55
海外FXで絶対に検討すべき3口座!初心者にもオススメ
初めての海外FX口座選びで間違わないように、本当におすすめができる口座だけをまとめました。 自己責任が原則の海外FXでは、何よりもまず信頼性が重要です。大切な資産を預けるわけですから安心して末永く付き合っていける業者を選びましょう。
2020/04/19 14:55
FXが投資・資産運用でアリだと言える4つの理由
このまま仕事だけをし続けるよりも、投資などで収入源を増やしたい…。でもどうすればわからない方へ。投資としてのFXは意外とアリです。リスクは自分でコントロールすることができるし、効率的に資産を増やすことができるFXは投資としても優秀です。
2020/04/15 16:17
XM口座開設はスマホがかんたん!【絶対に間違えない完全画像解説】
XMの新規口座開設は、写真をそのままアップロードできるスマホが簡単。スマホでの口座開設画像を全て掲載していますので、このページを見ていただくとまず間違えることはないはずです。 トレード開始までは3ステップ!XMデビューして稼いでいきましょう。
2020/04/15 14:23
【ほったらかしFX?】HotForexのHFコピートレード
仕事もあるしトレードしている時間なんてない…。FXに負け続けてもう疲れてしまった…。 HotForexのコピートレードなら優秀なトレーダーをフォローできる!時間や知識がなくてもOKなので、"ほぼ"ほったらかし投資が実現します。
2020/04/14 19:06
アテネ&キプロスを3日で観光 海外FXの信頼性と世界遺産を巡る旅
FX会社を巡りアテネ・キプロスを旅しました。会社が実態としてしっかりと存在するということも、信頼できる海外FX選びの判断材料の一つ。そして旅行好きの方へ、歴史とリゾート、そしてFXの国『キプロス』は自信をもっておすすめできます。
2020/03/20 14:33
【シャワーあり】ラルナカ国際空港 ASPIREアフロディテ・エグゼクティブ・ラウンジ
ラルナカ国際空港で『ASPIREアフロディテ・エグゼクティブ・ラウンジ』を利用しました。シャワールームもあり。スターアライアンス以外の航空会社(+一部のスターアライアンス)のビジネスクラス以上の利用者及び上級会員が利用可能。「プライオリティ・パス」・「ラウンジ・キー」をお持ちの方も利用できます。
2020/03/18 02:53
【後編】ニコシア(レフコシャ)散策。北キプロス|ケバブを食べに行こう。
歩いて国境を越えて、北キプロスでケバブを食べよう。複雑な事情もあるキプロスですが、観光客目線ではキプロス・ギリシャ・トルコと多様な文化を体感できる環境は魅力的です。キプロス、良いですねぇ。
2020/03/17 21:47
【前編】ニコシア(レフコシア)散策。南キプロス|駐車場とイミグレーション
世界で唯一、分断された首都のニコシアに行ってきました。駐車場の場所・駐車方法や、リドラス通りから北キプロスへの入国(入境)方法を紹介します。旧市街地もちょっとだけ散策。
2020/03/16 19:44
ペトラ・トゥ・ロミウ&クリオン遺跡&ヒロキティア 「弾丸まとめ」とドライブ情報
キプロスはドライブに最適!弾丸で「ペトラ・トゥ・ロミウ」&「クリオンの遺跡」&「ヒロキティア」に行ってきました。各スポットの概要とドライバー目線で距離感がわかるようにまとめました。
2020/03/16 14:46
【マップあり】パフォス考古学公園とパフォス城 感動のモザイク画!
パフォス考古学公園とパフォス城はセットで観光できて駐車場も完備。ただ、なかなかマップや地図が無くてどこに行けばいいのかわからないんですよね。この記事では主要なポイントのマップや情報を載せておきましたので参考にしてみてください。
2020/03/14 17:00
パフォスのピラモスホテルは(駐車場あり)観光に便利|夕食は近くのレストラン『Argo』で。
パフォスの『ピラモスホテル』は、駐車場完備の超シンプルなホテル。考古学博物館・パフォス城・海にも歩いて行けます。夕食は近くのローカルなレストラン『Argo』でカラマリを。
2020/03/13 22:12
キプロスはFX会社だらけ!有名ブローカーを巡ってみた。
キプロスは本当にFXの会社が多いです。その数、なんと100社以上が存在しているとか。これから海外FXを始めようというユーザーにとっては、実際に会社が存在しているというだけでも少し安心しませんか?安心してください!ちゃんと会社は実在しています。
2020/03/10 08:34
HotForexが安心・安全と評価できる理由|キプロス本社に行ってきた。
地中海の島国キプロスにやってきた大きな理由の一つが、HotForexさんの本社に訪問すること。オフィス風景やミーティング、CBなどについての話も。実際に行ってみた感想ですが、しっかりと堅実に運営をされている会社だなという印象。素晴らしい体験ができました。
2020/03/08 18:46
聖ラザロ教会とラルナカ城|ラルナカのフィニクデスビーチ沿いを歩く。
ラルナカのフィニクデスビーチ周辺、リゾートエリアは安いホテルでも十分楽しめます。遠浅な綺麗なビーチと多くのレストランやカフェ、聖ラザロ教会やラルナカ城もあって歴史探索も楽しい。
2020/03/07 01:00
ラルナカでは便利な場所のアキレオス・シティホテルに泊まった。
ラルナカのリゾートエリア(の裏)にあるアキレオスシティホテルに泊まりました。シンプルで機能的なホテルで駐車場もあり。ビーチや聖ラザロ教会・ラルナカ城まですぐなので、とても便利な場所にあります。
2020/03/06 08:11
キプロスではレンタカーが便利な理由|ラルナカ空港で貸出&返却。給油も近くて便利
キプロスではレンタカーの利用がとても便利ですが、実際に2日で300km運転して気付いたことやレンタカーの貸出・返却、給油など。主要都市間はハイウェイで結ばれているので、基本的には楽に移動することができます。
2020/03/05 01:00
3時間でアテネ観光|iFOREXとパルテノン神殿
アテネ観光は3時間でどこまでできる?目的を厳選すれば、プラカ地区を散策しアクロポリス・パルテノン神殿に行くことは十分可能でした(ただし、おすすめはしない)。「iFOREX詣」も達成。
2020/03/04 01:18
バスでアテネ国際空港からシンタグマ広場まで|乗車場所と方法まとめ
運賃は6ユーロとお手頃、24時間運行なのもありがたいですね。空港とシンタグマ広場の乗車場所、バスに乗車する方法を紹介します。実際に乗車した感想と注意点も。
2020/03/03 08:21
アテネ国際空港の手荷物預かり所。24時間営業『Care 4 Bag』
アテネ国際空港での乗り継ぎを利用し、市内の弾丸観光をすることができます。そんな時に便利なのが手荷物預かりサービス。24時間対応・良心的な値段で、スーツケースなどの重い荷物を預けることができます。
2020/03/01 12:18
キプロスへの旅|弾丸旅行で準備したもの
急遽決まったキプロスへの旅。航空券やホテルなど準備するものはありますが、最低限これだけは必要というものをまとめました。
2020/02/26 01:18
海外FXの聖地キプロスを巡る旅|ライセンスの信頼性とは?
海外FX会社の信頼性をライセンスの国だけで判断していませんか?しかし極端な話、ネットの情報だけでは実際に存在するのかもわからないですよね。そんな会社に資金を預けるのだけは避けたいと思い、実際に見に行ってくることにしました。
2020/02/01 17:51
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、IEMONGさんをフォローしませんか?