chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ことりのつぶやき https://note.com/kotori_0407

大好きな看護の仕事に疲れていませんか?「ことり」は大好きな看護師になったのに壊れてしまいました。「ことり」は今、笑顔を取り戻し大好きな看護をしています。ココロがちょっと疲れている看護師さんへ「ことりのつぶやき」が何かの手助けになれば。

Kotori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • あなたに笑顔になって欲しい ~ことりtravel ~

    「ことり travel」はあなたに笑顔になってもらうための企画です。 私は以前、死にたいと思っていました。毎日が苦しくて何もできない時期があったのです。 今がずっと続く保証はありません。『明日やろう』『今度やろう』の今度はないかもしれない。それなら、やりたいことをやったり、会いたい人に会いに行くなど、行動を起こすことにしました。 もちろん、忙しかったり、疲れたりします。それ以上に、楽しかったり、嬉しいことが増えました。 躊躇していたことが何の意味もないことに気付いたのです。 『感情の連鎖』って聞いたことがありますか。人の感情は波及します。不機嫌そうな人が居たら、なんだかココ

  • いとこのお兄ちゃん

    「ことり」には、歳の離れたいとこのお兄ちゃんがいます。18歳離れているので、小さい頃からとても大切にして貰っています。大きくなったら『お兄ちゃんのお嫁さんになる』って言っていたのを思い出します。 そんなお兄ちゃんの口ぐせは、『○○県の男とは付き合うな』です。転勤の多い仕事をしているお兄ちゃんは、転勤先で合わない人が居ると『○○県の男と付き合うのは絶対ダメだ』って私に言います。 この春から九州に転勤したので、『九州、特に熊本と鹿児島の男は絶対ダメだ。俺が許さない。』と言われました。 おすすめの男性を聞いたことがないなぁ。 この話をされると『大切されてるな』とココロが温かくなりま

  • ことり travel 〜時間と空間を共有すること〜

    10月24日に博多で谷口総志さんの日総研主催の「心電図が”読める感動”を体験できるセミナー」が開催されました。webセミナーが主流の中、リアルでセミナーを体感できる機会に、セミナー後のアンケートでは嬉しい言葉が多かったとお聞きしました。 実際、私もその場にいたのですが、セミナー参加者の方たちの表情や受講される姿勢に元気を貰いました。谷口さんのセミナーは、受講者の方の『学びたい』という感情が伝わってくるので、もっと勉強しようという気持ちにさせてくれます。 いつもはセミナーの感想を note に綴っているのですが、今回は別の視点で綴っていこうと思います。 福岡のセミナ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kotoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kotoriさん
ブログタイトル
ことりのつぶやき
フォロー
ことりのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用