毒親育ちの強迫性障害を持つ社会人の日常生活と闘病記録です。 主にTwitterで呟いていますが、そこに書ききれない内容を延長線上でブログに書いてます。 Twitterはこちらhttps://twitter.com/ouju_tanaka
毒親の下で21年間を過ごし、偏った思考とトラウマと障害を背負いながら独り立ちを始めました。 強迫性障害はまだまだ認知度の低い障害ですが、ブログを通じて″こういう人もいるんだ″というのを認知していただければと思います(=゚ω゚)ノ
こんにちは! 昨晩はわけわからない記事ですみません😥 寝て覚めて、改めて思ったのは″自分は未熟″である。ということ。 未熟故に考え。未熟故に答えを探し。未熟故に悩み。未熟故に迷う。 でもそれでも何とか前進している気がする。 自分が未熟だと自覚したことが小さな前進だと。そう思いたいです。 あと1つ、夢ができました。 それは次回の記事にでも書くことにします😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″精神障害者手帳″の話です('ω') 精神障害者手帳には階級があり、それぞれどのくらいの生活水準で暮らしているかで階級が決まるそうです。 この辺は勉強不足故に多少端折りますが、 …
こんばんは! 今日は久しぶりにY君から連絡がきて、1時間ほど通話しました。 最初は文章だけのやり取りだったのですが、「ホストやるんだ…」とかいきなり言い始めて「それはやめときなって!」って止めまくって僕の頭が混乱してきてわけわからなくなってきたのでキャパオーバーする前に通話に切り替えました。 僕「鏡100回見直して??」 僕「ビジュアル的に考えて??」 僕「皿洗いしたいの??」 我ながら酷い説得の仕方wwwww そしてなんやかんや通話してたけど 結局殆どが冗談というオチでわいの混乱どないしてくれんねん…。 って感じでした…。 「するわけないじゃないですかwww」って爆笑してました😊 覚えとけよ…
こんにちは! 今日も変わらず窓際からの更新。 最近ペットが欲しくてしょうがないです('ω') 犬がいいな…猫は実家で飼っていたことがあるけど、犬は経験が無いので未知の経験をしてみたい。 でも現実は非情で。 強迫性障害が毎日散歩するなんて僕にはとても体力的にも精神的にも厳しいのと、今は店休ですが、店休期間が終わったら早番シフトと遅番シフトがまた始まるのでご飯も散歩も不定期に…。 そして大前提としてペット禁止なんです!うち!! ダメじゃんねw はぁ…犬ゥ…。大きいのは怖いので小型犬で頼む ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″ずっと愛情について考えていた″話です('ω'…
こんばんは! 上司との今日の会話↓ 僕「あなたには一番大切だと思える人がいますか?」 上司「いるよー!」 僕「それは誰でしょうか?」 上司「母親!」 なるほど。 家族愛。つまりはストルゲーか。 僕「あなたは母親のためならどこまでやれますか?」 上司「どこまでとは?」 僕「極端な話、母親のために命を捨てることはできますか?」 上司「いや、多少お金を振り込むくらいかな?」 僕「分かりました。わざわざ答えてくださってありがとうございます」 難しいね!? 一番大切な存在に多少の仕送り程度ってどうなのだろうか。 愛の形は人それぞれ。愛の価値も人それぞれ。 だからそれがその人の愛の形なら否定はしないけれど…
こんにちは! 今日は無事出勤して現在仕事休憩で窓際の太陽光を浴びながらの更新です('ω') 手が冷たい。 水洗いの作業だからかな。 昔は冷たさなんて殆ど感じなかったのに、今では暑さとか寒さも感じる。 昔は感情を殺している時間が長かったからですねw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″正義感″の話です('ω') わりといますよね。白か黒か。0か100か。善か悪か。っていう二通りの人間。 それ、僕ですw グレーゾーンというものは一応許容していますけど、やっぱり極端な考えに陥りがち。 一昨日の車椅子の件もそうだし、上司とバトった件もそうだし。 上司とバトった話↓ htt…
こんばんは! 今日はあれから頭痛も治り、充分に睡眠もとって過ごしました。 ちょっとまだ倦怠感があったので、非常食として買っておいたカップラーメンなるものを久々に食しました。 食べるのいつぶりだろう…ノーマルのカップヌードルでしたが、懐かしい味がしました。 普段カップラーメンは食べません。 容器が熱湯で溶けて化学成分が体内に入るというなんかの話を聞いてから怖くて食べてませんでしたw そういうのって蓄積されて変な病気にかかりそう…もうこれ以上病気を増やしたくない。 医療費ヤバイ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″輪廻転生″の話です('ω') 簡単に説明すると 輪廻…
こんにちは! 昨日、叔母と少し話をしました。 この前自殺を試みて未遂に終わったことや、家族のこと。 基本的に親戚は精神疾患者に対して風当たりが強いのであまり得意ではないです。特に叔父がw でも「何か大事なことがあったら話すんだよ」、「私はあなたが産まれてきたときから自分の子供だと思っています」という言葉を頂きました。 優しくて、心が抉られる言葉。 向こうには既に向こうの家庭があって。子供も2人いて。しっかり夫婦揃っていて。僕には無い環境がたくさんある。僕には眩しすぎる家庭。僕が入る隙間なんて、無いんです。 だから気持ちだけありがとうと。今は幸せだから大丈夫だよって伝えました😊 ーーーーーーーー…
こんばんは! 今日は近所のドンキに買い物に行ったのですが、そのドンキ、出入口がすごーく狭いんですね。 そして出入口の前に車椅子に乗ったお爺ちゃんがずっと入店するタイミングを待っていたのですが、出てくるわ出てくるわ溢れんばかりの客客客…。 我先にと出る客や、車椅子のお爺ちゃんを抜かして入っていく客…。 なんだか、見ていて悲しくなりました。 僕は万が一のときに備えて車椅子の後ろで様子を伺っていました。転倒の恐れがあるくらいの出入りだったので。 そしてホルスターから当たり前のごとくビニール手袋を着用w これは不潔恐怖症もそうですが、触れられる人のためでもあるんです。このご時世ですからね。 客が引いて…
こんにちは! 最近太陽光を浴びてセロトニンを安定させることを始めたんです。 この前に自殺を試みて。止めてくれる友達がいて。それを忘れないでいたいから。 心の安寧のために、消極的でしたが積極的に太陽光に当たれるときには当たろうかなと。 まあ、言っても窓際で作業するとか。休憩するとか。その程度ですけどねw その程度だけど…そうやって少しずつやれること、増やしていくよ。 いつかまた馬鹿なことして笑い合いたいからね😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日のテーマは″ありふれた幸せ″の話です('ω') 最近暗い記事とか小難しい記事が多かったですからね。 たまには幸せに関する記事でも書き…
こんばんは! 今日のネットフレンドとの会話↓ 僕「ねえ褒めて」(ウザ絡み中 フレA「桜寿くんはそうだねー、笑い声がマッドサイエンスで怖いのと構ってアピール半端ないのとモンスターズインクに出てきそうな感じかなー?」 僕「ありがとう😊嬉しい😆」 …。 ……。 ………。 おい! 全部褒めてないよねぇ!?笑い声が怖いのは声が高いからごめんね!?構ってちゃんアピールはしてますごめんね!? そんなことより。 モンスターズインクって主人公の女の子以外に人間出ませんよねぇ!?バケモノってことですかねぇ!? ウザ絡みしたつもりが返り討ちにあいました…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテ…
こんにちは! ネットの人との会話↓ フレンドA「桜寿さんの家って防護服ありそう」 フレンドB「3日間エタノール漬けしたら家入っていい?」 あんたたちアテクシを一体なんだと思ってんのよ!?防護服なんかないわよッ!!あとエタノール3日間も漬けたらふやけて死ぬぞ!! でも防護服は欲しいw 手入れ大変そうだけどw あの食品衛生管理室?的な風が吹き荒れる玄関が欲しい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″人生は思い込み″の話です('ω') 疾患をお持ちの方はよく健常者の方に言われませんか? 「考えすぎじゃない?」「重く捉えすぎじゃない?」「捉え方の問題だよね」「そう思い込ん…
こんばんは! 今日の会話↓ 〜薬局にて〜 お婆ちゃん「あの〜…」 僕「はい?なんでしょう?」 お婆ちゃん「おひーふきどこぉ?」滑舌悪め 僕「おひーふき?」(なんだろうか…) 僕「何に使うものですかぁ?」 お婆ちゃん「とーれ!」 僕「お尻拭きのことですか?」 お婆ちゃん「ほれ!」 僕「それならこちらにございます。2種類ありますけれど…どちらがよろしいでしょうか?」 お婆ちゃん「いいやつ!」 僕「そしたら厚手のタイプの方が良いと思うのでこっちにしましょうか」 お婆ちゃん「ありあとさんねぇ〜いつもいつも」 僕「いーえ😊また何かございましたらお聞きくださいねぇ😊」 僕「😊…」 僕「😊……」 ってわい店…
こんにちは! 昨日の勉強会の会話↓ 部長「じゃあ1人ずつリーダーシップについて、人材教育、モラルのあるコミュニケーション、知識向上の中から1つだけ選んで今後意識していきたいことを発表してください」 僕「僕はモラルのあるコミュニケーションについて述べたいと思います。僕は障害を持っています。それで異常者扱いされることもよくあります。だから人と接するとき、モラルがない発言を控えること。しっかりとその人と向き合って理解することを今後意識していきたいと思います!」ドヤ顔 そんなこんなで勉強会は終わりました。 みんなサラーーッと発表するだけで終わったのに僕だけガチな感じで宣言してちょっと重かったかな?と思…
こんばんは! 今日の会話↓ 僕「ツーショット撮りましょう!」 ボス「ど、どうしたの急に」 僕「記念に」 ボス「何記念!?」 僕「今までありがとうございました記念?」 ボス「店休中はまだいると思うから大丈夫」 さらっとフラれた…。 てかフラれたというより会話の途中で外野から「男2人でツーショットとかありえん」って妨害が入って会話が強制終了しましたw くそー、目の保養になるくらいイケメンだからツーショット撮りたかったのに!突然の強行 そのことをアルバイトの女の子に愚痴ったら「そういうのは2人のときに言ってみ!」って アドバイス頂いたので早速決行ですわ('ω')いや諦めろ ーーーーーーーーーーーーー…
こんにちは! 今日も昨日に続きチョキチョキ作業しているのですが、これから部長が開催する勉強会とやらに出席することになりました('ω') ある程度の知識は備えているつもりなのでまあヘッチャラでしょうとは思っていますが、部長ってすごーく厳かなタイプの方なので、空気が張り詰めますw でもその張り詰めた空気が心地イイ…。マゾなんでw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″異端者扱い″の話です('ω') 何故か会社でメンヘラ扱いされてるんですよねー僕。 気分がハイのときとドンヨリ落ちてるときがあるので、確かにメンヘラっちゃメンヘラなんですけどねw 周りからは「闇が深い」「病ん…
こんばんは! 今日の仕事は珍しく掃除ではなく作り物…。 ひたすら紙をチョキチョキチョキチョキしてラミネートに通す作業を安定の8時間やってました('ω') まあ、掃除よりはマシですね。座ってやれますし。てかこれなら在宅ワークでええやんって思った😌 思ったというか店長に直接言ったわ!! 店長「たしかに…」 僕「…。」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハイ、そんなわけでどんなわけで 今回のテーマは″学ぶことについて″です('ω') ↑「ちょっとあんたァ!?テーマに対してやる気ないでしょ!?」 さて。 以前投稿したメタ認知の記事が思ったよりも反響が良くて、調子に乗って僕が意識している…
こんにちは! 5月中旬が僕の誕生日でディズニーに行く予定だったのですが、ディズニーが延期になってしまってショックです😭 再開したら行きますけれどw 連れて行ってくれると言ってくれた子に今のうちにディズニーの勉強しといて!と言われ勧められたラプンツェルを観てました('ω') スゲー純愛すぎて胃が重いな!? 船のシーンとかロマンチックで素敵だったけど自分は恋愛系ってやっぱり感情が欠落しているなぁと実感しました…w 良い話でしたけどね! ただ…強迫性障害の方はラプンツェルが髪の毛を床に引きずりながら歩くので強迫観念が出るから注意が必要ですwww ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回…
こんばんは! 今だにはてなブログの使いこなしができていないのですが、他のブロガーさんのブログを拝見すると最後の方に自分のTwitterアカウントのリンクとフォローボタンがあるんですよね。 あれってどうやるのでしょうか? 調べてみたのですが、機械音痴故にやり方が分からず…どなたかご教授お願いします🙇♂️ あとTwitterリンク貼ってる方いらっしゃったらフォローさせて頂くと思いますのでよろしくお願いします😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″叶えたい夢の話″の話です('ω') 夢がいっぱいあるんです。 やりたいことがいっぱいあるんです。 そして、やりたいけれどや…
こんにちは! なんだかせっかくの休みだったのに眠気が凄すぎて途中起きてはすぐに寝て、また起きてはすぐに寝ての繰り返し…。 眠剤が増えたからかな? 睡眠は記憶の整理とも言うし、これはこれでいいかなw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″メタ認知″の話です('ω') メタ認知というのは、 メタ=高次の 認知=知覚 とそれぞれ意味を指すように、認知の更に上の段階とでも捉えて頂けると分かりやすいと思います。 認知の更に上とはどういうこっちゃって感じですが、つまり自分がそれを知っているということを知っていると捉えて頂けると。 もしくは自分がそれを知らないということを知ってい…
こんばんは! いつもの掃除地獄も終えて、明日は休みなのでゆっくりできます。 掃除中、またしても愛というものをずっと考えてしまいました。 エロス(恋愛)の傾向が強い友達とフィリア(友情)の傾向が強い僕…分かり合うのが結構難しい。 この話はまた別の記事で書くことにします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″想いを曲に乗せる″話です('ω') 似たような記事もあるのでそちらも 病んでいる時に聴いてる曲の記事↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/03/02/013315 外出時に聴いてる曲の記事↓ https://ouju.h…
こんにちは! 相変わらずボーッとしていますw 縁側のおじいちゃんみたいな雰囲気醸し出していますが、一応現役ピチピチの20代でぇす!テンション無駄に高いことに謝れ そして安定の雨。いや、不安定だから雨? 気分の浮き沈みが激しい。ヤバイわこれ。なんだろ。すごーくイタズラしたい衝動に駆られて、お偉いさんとかにビックリさせたりして喜んでいる自分と、どんより暗い空気で黙々と清掃作業をしている自分の温度差…。とりあえずお偉いさんに謝れ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は″精神安定剤″の話を少ししようかなと思います('ω') 抗不安薬、抗精神薬などと呼ばれていますが、先に申し上げておき…
こんばんは! 今日あった面白い話↓ 部下A「無人島に何か1つ持ってくなら何にします?」 部下B「食糧とか、雨風がしのげるキャンプセットかなぁ」 わい「精神安定剤…。」 部下A &B「('ω')ファ!?」 いや、無人島なんて行ったら平常心を保つとか無理やろがい薬飲め薬wwwとりあえず重症なのは察して ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″謎の浮遊感″の話です('ω') このイラスト可愛いですよねw 僕は体力が無いのでいつもみんなに追いつくのに必死でこんな感じですw 今日ずっと力仕事してた人らバケモンだわ…。 本題なのですが、謎の浮遊感があるんです('ω') てんかんの…
こんにちは! 今日は力仕事が多い日で、暗黙の了解で僕はあまり仕事に携わっていません。 貧弱体質だからです。 試しに持ってみようと思ったこともありましたが、破損させたことが原因で軽くトラウマです。 なので今日は皆さんのサポートをする日です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、本題のテーマ″窓から見た景色″の話です('ω') 今日、お昼休憩は陽日が差している窓のところでボーッとしていました。 全身黒でフードを被った怪しいわい。見かけたら110番 太陽が暖かい。 空が青い。 鳥の群れが先頭の鳥が羽ばたくと連動するように全体が羽ばたく。 車が走ってる。 人が歩いている。 花が咲い…
こんばんは! 希死念から解放されて現場復帰したときの会話が印象的すぎて軽く書いていきますw ↓ 上司「大丈夫?」 僕「はい、いつものです。ご迷惑をお掛けしました。」 同僚「おっす!大丈夫かー?」 僕「うん、いつものやつだから大丈夫。ありがとう」 部下「あ!桜寿さーん!いつものっスか!?」 僕「久しぶり。迷惑を掛けたね。いつものだからもう大丈夫」 …。 ……。 ………。 これで会話通じるのすごない!?いつものって軽く行き着けのBARで酒を注文する感じで言ってくれるけどいつものだよ!! そんな感じでいつものやつのお詫び巡りをしました…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテー…
こんばんは! もはや時間感覚不明。 現場復帰しましたが、相変わらず掃除掃除掃除掃除掃除。 挙句雨雨雨雨雨雨 眠剤で無理やり寝ていることもあって身体がフラフラ…頭も痛いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″頭痛″です('ω') 便利な説明が書いてあるサイトがあったので引用しますね! 片頭痛(偏頭痛) 頭の片側や両側がズキズキガンガン。吐き気を伴うような頭痛が一定の期間をおいて繰り返す。 月に1~2回、多いときには週に2~3回発作的に強い頭痛が起こります。脈打つような痛みで、体を動かすと痛みがひどくなり、悪心・嘔吐をともなったり、音や光に敏感になります。20~4…
こんばんは! 完全に復活しました😊 友達に感謝を。フォロワーさんに感謝を。読者様に感謝を。 色々な人に支えられているのですね…確かに分かり合えないこともありますけど、それでも。完全でなくても。部分的にでも。分かり合えることができる。 白か黒かの二通りではない。0か100かの二通りなんかじゃないんですよね。知っていたことなのに。改めて知らされた気がします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″あれから時間が経ち…″の話です('ω') 自分へのご褒美w 友達に会ってきた話↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/04/17/17…
こんにちは! 今回は前置きは無しで只今帰宅しましたのでそのときのことを書こうと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマは″友達に会ってきた″話です('ω') あらすじはこちら↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/04/17/001356 簡単におさらいするともう希死念に負けてボイスレコーダーに遺書的なものを残してODする寸前で「明日会いましょう」と友達から連絡がきて、ホントにギリギリのタイミングでODを中断しました。 Y君「明日何時っすか?」 僕「夕方くらいだと嬉しいかなぁ」 Y君「寝ちゃうからダメです!昼で!!」 僕「あ…
こんばんは! 寝すぎて頭痛い。 でも。いくら寝ても現実は変わってくれなくて。いくら寝ても周りの環境は変わってくれなくて。いくら寝ても人生が変わってくれるわけじゃない。 だからまた眠る。眠っているときだけが自由になれる。世界から。社会から。環境から。全てから切り離されて自由になれる。 たまに怖い夢とか強迫観念が入ってくるけどね…w ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで今回のテーマは″今までのこと″の話です('ω') もう散々今まで記事にしてきたので、この際生い立ちとか今に至る経緯とかは全て省きましょう。 僕は今まで一体、何をやってきたのでしょうか。何をやってこれたのでし…
こんにちは! もう昨日の心療内科から泣いて泣いて泣きすぎて顔の原形が留めていないですw 希死念恐るべし…手強い。 やはり外部からの協力が必要かなぁとY君に連絡した話をしたいと思います('ω') ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで今回のテーマは″理解が難しい立場″の話です('ω') 〜昨日の会話〜 僕「あの、ワガママ言ってもいいですか?」 Y君「内容次第ですね」 僕「相変わらず冷たいねw」 Y君「それで内容は?」 僕「希死念が強すぎてしんどいので会いたいのだけれど」 Y君「どんまい」 僕「だめ?」 Y君「何するんすか?」 僕「こういうのは理屈じゃないんです。ただ会いた…
こんばんは! 相変わらずの希死念。しかし受け入れると決めたので真っ向から勝負。なかなか手強いな。 感情のブレ幅がここまで強いと自分をコントロールすることがとても難しい。 でも抑える。全て。死にたくても消えたくても無くなりたくてもボロボロになっても受け止めてやらぁ!! ↑↑意気込み ↓↓実際 僕📞「もう仕事やれる気がじまぜんじにだくでじにだぐでぐるじいです。いぎだくないです。いげるぎがじまぜん😭」 上司📞「お、おう、無理はしないようにね…。ご飯食べられてる?こっちは大丈夫だからゆっくり休め。あと家の中に居続けるとよくないこともあるからたまに顔を出してきてくれ。仕事はしなくてもいいから。みんな心配…
こんにちは? 今何日でしょうか?何曜日でしょうか? 寝ては覚めて、寝ては覚めての繰り返しで時間感覚が分かりません…。 会社から電話きてる。 多分遅刻してる。欠勤するって伝えたはずだけど…。電話に出るの怖い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで今回のテーマは″希死念を受け入れる″話です('ω') いやね、ここ数日間やばかった。 今は大分マシになりましたが、一度心療内科に行こうと思います。 今まで使わなかった眠剤を一気に飲んで無理やり寝付いたり、身体がフラフラしてて気付いたらキッチンで寝てたり。眠剤のせいか、てんかんか不明 とにかくなんもする気が起きない。 叔母から連絡…
こんばんは! 夢の中でも仕事でひたすら掃除。 マジ地獄すぎる。軽くトラウマ。綺麗好きでしょ!?とか掃除得意でしょ!?とか言われるけどさぁ、 それって強迫性障害に嫌々やらされているだけだからね!? 僕自身が綺麗好きなわけではない。 ここ重要なのだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″なんでもいい″の話です('ω') 今回はフォロワーさんから面白い記事を期待していると謎のプレッシャーを頂いたので頑張ってみます。 主婦の方なら一度は経験したことあるんじゃないですかね? 「今日のご飯は何がいい?」 「なんでもいい」 そのくせこっちで勝手に用意したら気分じゃないとかいいだ…
こんにちは! 雨が止みましたね。 空に太陽が…眩しい…溶けてしまいそうだ…。ドラキュラ説 昨日は散々だったなぁ。今日は今日とて仕事。やりたくないことをやらされる気持ち、今ならすごーくよく分かる。 ちなみに朝から既にボロボロで、出勤したら店長がいたので事情を説明して有給扱いで今日は休みになりました。 理解に感謝を…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで今回のテーマは″我慢の日々″の話です('ω') やりたくないことをひたすらやるのって。強迫観念に似てるなぁ。とか客観的に考えてしまう。 なんだか昨日の反動もあってかボーッとしている。相変わらず思考回路は止まってくれないけ…
こんばんは! 明日からまた仕事が始まります。 そして同じような掃除を延々と繰り返すわけですが、これがホントに憂鬱…。 今までやってきた人材教育も全く役に立たない。ただの雑用。 雇われの身なんてこんなものでしょうが、僕はもっと人の役に立つような仕事をしたかった。 人材教育がそれにあたるのかって言われるとそういうわけではないけれど、少なくともその子の接客スキルやお客様には還元できていたかなと。 それに比べて掃除は…衛生面を考えれば人のためっちゃ人のためですが、現実は辛いね…。 あ、それと脳神経外科の結果ですが、″突発性部分てんかん″と診断が下りました。 マジかよ…また通う病院増えたし…また飲む薬増…
こんにちは! 今、脳神経外科が終わりました。 結果は深夜の記事で書くことにしますが、それより今日は強迫観念がヤバイのでそのことについてリアルタイムで書いていこうと思います…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー てな感じでテーマは″強迫観念が強い日″の話です('ω') 先に強迫性障害のことについて軽く触れますね。 頼むぜWikipedia先生!!他力本願 強迫症状とは強迫性障害の症状で、強迫観念と強迫行為からなる。両方が存在しない場合は強迫性障害とは診断されない。強迫症状はストレスにより悪化する傾向にある(「ストレス管理」も参照)。 強迫観念(きょうはくかんねん, Obsessi…
こんばんは! 今日は天候が悪く、体調不良の方が多いみたいですね('ω') かくいう僕も体調不良ですが、まあ休みなので好きな時に寝て好きな時に食べて快適に過ごしています。 環境って大事。環境が整っていないと体調が悪かったり気分が悪かったりしても余計にやる気が無くなりますよね('ω') それより明日こそ脳神経外科に行くことと、親戚の家に行かないといけないことが今の僕にとっては憂鬱です…親戚の言葉って一々辛辣なんですよねー。病気に理解が無いので仕方ありませんが。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″春夏秋冬″です('ω')カラフルかわいい! 皆さんはどの季節が好きですか…
こんにちは! 今回の記事でブログが100記事目になりました! 1日2回、お昼と深夜にツイートとブログの投稿を行うのが日課になって、今に至ります。 このブログは闘病日記と、それに伴う日常生活を記録するために。 そしてTwitterの文字数制限があまりにも短すぎて書ききれないことが理由で始めました! 日記を書くことで自分を客観的に見れる。見識を広める機会にもなりますし、ちょっとここは考え直した方がいいかな?っていう自分のメンテナンスにも役立てています。 そして何より。 今では沢山の読者様がこのブログを見て頂いていること。共感して頂けること。そして慰めてくれること。 これは物凄くモチベーションに影響…
こんばんは! 明日明後日は仕事がお休みなので、ついに以前行ってきた脳神経外科へ結果を聞きに行こうかなと思います('ω') 体調が良ければですけれどね! なんのこっちゃ(°_°)という方はこちらにそのときの記事のリンクを貼っておきますw 脳神経外科と闘った話↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/04/02/144755 控えめに言って地獄だったって話ですね…。 何にもなければいいけどな…ちょっと怖いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで最近暗い話が多いので、ちょっと明るめのテーマにしようと思います! テーマは″ファンタジ…
こんにちは! 今日は少し体調悪めです。 よくあるのですが、思考回路がぐるぐるぐるぐると様々な物事や想いが駆け巡って、しかも視覚情報も加わって情報処理が追いつかない。 脳内だけの処理で精一杯なことが多く、そのため目を閉じて視覚情報をシャットアウトさせるのですが…これがまた他の人からするとただ眠いだけとか、体調悪いとかで勘違いされてしまう。 そしてそれの弁解というのがいつものパターン。 ボーッとすることがあまりできません。 ボーッとしているようでしてないことの方が多いです(°_°) みんなそんなもんでしょうか? あ、あとはてなブログの方で読者登録をしてくださった方々。ありがとうございます😊自分はブ…
こんばんは! うちの会社も営業自粛をくらっていまして、一部は通常営業が平気なのですが、一部が完全に店休状態(°_°) そんな中で社員の僕らは毎日毎日ひたすら無心に掃除掃除掃除掃除掃除掃除 頭がおかしくなるわ!w ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけでちょっと会社の話、テーマは″派遣とアルバイトの子″です('ω') いや、ホントに。 かわいそすぎてなんて声を掛けてあげればいいのか分からない。 そもそも出勤してないから声掛けるも何も会えないわけだけど。 営業自粛に伴って雇っていた派遣とアルバイトの子の出勤が全て無しになりました。 会社都合で休んだ場合は休業手当として支給額の…
こんにちは! 昨日は落ちに落ちた日でしたがなんとか一晩強烈な眠気に襲われて寝落ちしていました。 重い身体を引きずりながら出勤ですw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″ドッキリ☆企画の途中経過″の話です('ω') なんのこっちゃ(°_°)な方はコチラの記事から↓ 人事異動の話↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/04/07/141631 我らがボスが人事異動でいなくなるわけです。 なので我々ボスの下で働いていた役職6人でビックリドッキリ企画を立てようと試みました。正確に言うと僕が思い出作りしたいだけの自己満w ネクタイを…
こんばんは! 今日はずっと落ち込んでいた日でした。 昔の自分と比べて結構前向きになれたと思ったけど、結局メンタル弱いなぁ。 てなわけで豆腐メンタルにちなんで今日の晩御飯は豆腐。冷奴なわけだけど…。バカな発想は健在 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで今回のテーマは″筋金入りの頑固者″の話です('ω') 画像からして既に黄昏モードwww 病み期??病み期なの?? でもこういう夕焼けを実物で見てみたい。大切な誰かと一緒にこういうの見てみたい! とかなんとか考えてるとまた病むわけだけど…w フォロワーさんや、はてブロの読者様から沢山の支えをいただき、ドン底から立ち直ることは…
こんにちは! あー、なんか今日はやる気が出ない。 なんだろ、友達と水族館の話をして素っ気なくされたことを引きずっています…w 性別の壁ねぇ…まあアセクシャルなので特に何か下心があることをしたいとかじゃない無害な僕ですが、相手が気にしちゃうなら仕方ないよね。 気付けば依存しちゃってるな…僕のいけないところだ…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー てなわけでテーマは冒頭から漂っていますが″やる気が出ない日″の話です('ω') 皆さんはやる気が出ないときってどうしていますか? 僕は基本的に寝て寝て寝まくるのですが、絶賛仕事中のためそんなわけにもいかず…。 精神疾患があると、その副作用…
こんばんは! コロナだろうが何だろうが社畜の宿命(さだめ)は変わらねぇ!! 毎朝起きて体温計測してシャワー浴びて出勤して労働して帰ってシャワー浴びての繰り返しです('ω') あぁ…どこか遠くへ行ってしまいたい…。 旅行とか憧れ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで今回のテーマは″水族館に行きたい″話です('ω') 幻想的なとことか。綺麗なとことか。可愛いものが大好きなんですよね。 友達の話↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/03/05/202144 読者様も増えてきたので改めてリンクを貼りますが、僕には友達というものがい…
こんにちは! 日本が大変なことになっているらしい('ω') らしい。というのもうちにはテレビが無いので情報源がネットとかなんですよね。 ニュースの配信動画とかもあるのですが、何故だか寝落ちしてしまいます。 危機感0。ロックダウンとはなんぞや?クラスター?マスク2枚?一世帯30万?なんかもう何が本当で何が嘘なのかも分からないですねー。 ちなみにうちの会社もついに休業しました。社員は給料面の心配はいらないとのことですが、アルバイトさんや派遣さんがシフトから切られまくり。 今まで一緒に頑張ってきたのに…なんなら新人教育担当の僕からすれば大切な教え子達と言っても過言ではないのに…。 悲しくて悲しくてま…
こんばんは! 今日は脳神経外科の結果が出る日ということでした('ω') 脳神経外科と闘った話↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/04/02/144755 「7日には結果が出ますのでー😊」ってことなので行こうと思って診察券を見たら火曜日が休診日…。 …。 ……。 この病院ホントに大丈夫か!? なんか色々と不安になるな!?検査内容とかもあんな感じだったし!?そもそも院長のあの社長室感がかなりヤブっぽく見えるんだが!? 凹←こんな感じのデスクにへこんだところに院長が座ってて、色んな棚に表彰やらトロフィーやら飾られたギンギラギンにさりげない部屋でしたwww…
こんにちは! なんだか今朝起きたらはてなブログの方で読者登録が何件かあって混乱中です(°_°) いや、とてもありがたいのですが、こっちの操作があまり分からず失礼な対応をしていないか心配です😭 機械音痴故にお許しください…。 ブログ…結構奥が深いんだなぁ。なんか他のブログを拝見するとデザインとか凝ってて可愛らしいw そして登録ありがとうございます!よろしくお願い致します😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″人事異動″です('ω') これはもう…。 社畜の宿命でしょうか 雇われの身ですし上から指示が降りてきたらそら従わないといけないんでしょうけれど。 人事異動って環…
こんばんは! 今日はコロナのおかげで人件費削減削減削減の末、かなり人員不足で四肢がもげるかと思いました(°_°) どこもかしこもコロナでおかしくなってる。取り返しのつかないことが色々なところで起きている。 失ったものは多いですが、少しでも早く世界が元通りになることを祈っています…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんな暗い前置きでアレですが今回は″泣き虫″の話です('ω') 僕はとても泣き虫です。 もともとそういう人間だったのかもしれませんが、心当たりがあるとすれば幼い頃から毒親に反抗すると暴力を振るわれていたことが原因でしょうか。 あとは学校でイジメられていて、クラスメイ…
こんにちは! 昨日ずーーーーーっと寝ていたせいか身体が重くて重くてしょうがないです('ω') 仕事…できることならしたくないな…誰か養ってくれないかな…。人はこれをクズ人間と呼ぶ コロナも本格的に東京やばくなってきたし、そろそろ本当にいつ罹患してもおかしくはないですね。 僕は既に罹患しているものと思うことで恐怖心を薄めていますが、仕事をしている以上、ホントにいつなってもおかしくはない。 まだやりたいことたくさんある。 だからやれることはやろう。 そして緊急事態だからこそ冷静にね。 ここで慌てて買い溜めなんてしたら先月、先々月と情報に踊らされて買い溜めしている人達と一緒になってしまいますし、何よ…
こんばんは! 結局!結局何もせずにぐうたらぐうたら寝て1日が終わってしまいましたw いやまあ、土日祝日は外出自粛要請とかもあるしその通りにしただけだしなー。うんうん。本当はやること多いけどやる気でなかったw 引きこもりレベル86くらいあるので全然苦じゃないってか寧ろ最高!天国でした。 明日からまた仕事だけどねぇ!! 生活のためだし仕方ないね…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″ネガティブ″の話です('ω') 何度かちょいちょい″僕はネガティブなので″という発言を色々な記事に書かせていただきましたが、ホントにネガティブなんですよね。 自分の中の自分の話↓ htt…
こんにちは! なんだかボーッとしてます。 もともと考えごとばかりで上の空になりやすい性格なのですが、今日もベッドの上で天井をただただボーッと眺めています。 他の人の思考回路ってどうなっているのでしょうか? 僕は意識がある間、ずっと様々なことが高速にグルグル回っている感じです('ω') だからその1つ1つをこうして記事に書いていく。Twitterで呟いていく。 それでもまだまだ色々な考えが消化しきれない。 何も考えずにいたいときってありますよね。それができないんです。唯一、寝ているときが脳が休まっている時間でしょうかw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″自殺願望が…
こんばんは! 今日は少し早めに帰宅できて、明日は休みなのでゆっくりしたいと思っています('ω') とは言ったものの、今は特にゲームとかしてないしアニメとか小説も特に見ないので何しようかな。 時間を持て余すと色々なことが頭の中に飛び交ってグルグルします。 大体は不安なことですけど、どうやらフォロワーさんにも同じような方々が多数いらっしゃるみたいです。 何故考え事をすると不安感に襲われるのか…。よく分かりませんね('ω') ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんな暗い前置きをしておいてアレなのですが、今回のテーマは″笑顔″です('ω') 皆さんは最近、笑っていますか? 笑顔には様々…
こんにちは! 昨日家賃を大家さんに支払いに行ったんですよ。 本来振り込みなのですが、うちのマンションの1階が不動産屋であり大家さんの拠点なので、いまどき手渡しでやり取りしているんですよね。 でもその分大家さんとのコミュニケーションというか会話するきっかけにもなるので、ついつい長話をしてしまいます。 大家さんが急に病気の話を持ち出してくるもんだから僕も闘病ブログ書いているんですよー!と話が盛り上がってしまい、そんなに若いのに素晴らしい価値観を持っているとベタ褒めされました。ちなみに褒められると調子に乗るタイプですw 大家さんも色々と大変そうでしたが、時間が経てば治るタイプの怪我みたいなので安心し…
こんばんは! 今日は筋肉痛に耐えながら仕事をこなして、ついでに仕事の内容が同業者の潜入スパイみたいなちょっと後ろめたい感じの緊張感のあるものだったので心身共に疲労していましたが、フォロワーさん達と話していたら元気を取り戻しました!お尻は痛いけどね!? フォロワーさん達と話していると不思議と思考が刺激される。考えさせられることが多く、自分のカチカチに固まった価値観が隅っこの方から柔らかくなっていく感じがします。 いつもありがとうございます😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本日のテーマは″お婆ちゃん″の話です('ω') 僕のお婆ちゃんは今年の明け、すぐに亡くなりました。 81歳…
こんにちは! 今日はですねー。 筋肉痛。マジヤバイ。 昨日の反動が色々ときてます…。 バカしすぎた('ω')いや、沢山笑ったから良いのですがキャパオーバーしたかなって感じですw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″思い出作りの日″の話です。 ↑思い出作りの時に必ず持ってくお守りですw 何度かちょいちょい話していましたが、4月2日に友達と会社の部下の子と食事に行く約束をしていました。 頭文字を取って友達をY君。部下の子をAさんとKさんとします。 僕を含めた4人でお好み焼きに行ってきました。 Y君「送迎なんて絶対にしないっすよ!」とか言ってるくせにちゃんと家の前まで車…
こんばんは! 先程遊びから無事に帰宅しました。 この話は長くなるのと明日早番なので、また後日ということで、ちょっと先に気になっていることについて記事にしていきたいと思います('ω') ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″環境″の話です('ω') 前々回の記事でも少し触れました。 幸せの定義の話↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/04/02/010029 僕が強迫性障害と診断された経緯をそういえば言ってなかったですね。一応闘病日記なのに致命的ミスw 社会人になって今の会社に勤めていて、既に強迫性障害を患っていた僕でしたが…
こんにちは! 今日は風がブンブン吹いてて外に出てビックリでしたw うちの建物は結構頑丈なので外の音とか殆ど聞こえないのですが、病院に行くために外に出てみたらあちこち自転車が倒れてて(°_°)←こんな顔です。 か弱いから飛ばされちゃったらどうしよう☺️体重的にありえないけど ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー てなわけで行ってまいりました! 今回のテーマは″脳神経外科と闘った″話です('ω')! 正確には″脳神経外科で強迫観念と闘った″話なんですけどねw 仕事中に意識を失った話↓ https://ouju.hatenablog.com/entry/2020/03/12/190957…
こんばんは! 家に帰ると徐々に体調が良くなってくる。 この体調不良も精神的なものなのかなぁ。 強迫性障害と医師に診断されたとき、同時に環境適応障害とも言われたんですよね。 今の職場環境は精神的にも肉体的にもあなたには合わないと。 環境の話はまた別でしようと思うのですが、確かに仕事中は常に強迫観念でいっぱいいっぱいであまりよろしくはないです(°_°) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″幸せの定義″です('ω') 改めて思うのが僕の書くことっていつも人それぞれな内容が多いですよねw ワンパターンですみません(°_°) 一個人の考えとして流し読みして頂ければと思います…
こんにちは! 今日でようやく5連勤の早番が終了します…。 いやー、しんどいなw 仕事中は常に強迫観念との闘いだし、人対人だし、精神的ダメージがとても大きいのにプラスして最近は気圧の変化もすごかったじゃないですか? 薬の減りがかなり早い…そしてまた病院に行かねばと…w ホントはもっと早くにブログを書く予定だったのですが、絶賛体調不良で休憩時間は寝てましたw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″明日のこと″です('ω') 毎回思うんですけどイラスト屋さんのイラスト可愛いですよねw ほんといきなり話題かえすぎてごめんなさいw 明日は午前中に脳神経外科に行って前に少しお話…
こんばんは! 最近寝るのがすごーく早いんですよね。 21時くらいに寝て。0時くらいに起きて。ブログ書いてから寝て。朝6時に起きて。そこから仕事の準備って感じです。 0時に一度起きてしまうのは何故でしょうかw ブログの更新が大体そのくらいの時間帯なので自然に起きれるのはわりとありがたいのですが、0時から6時の間が結構な頻度で途中で目覚めます(°_°) かと言って睡眠薬を飲んだら仕事に支障が出るしなぁといった感じで生活サイクルが整っているのか整っていないのかよく分かりませんねw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″きっかけ″です('ω') きっかけと一言で言っても色ん…
「ブログリーダー」を活用して、桜寿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。