chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やっぱり絵が描きたい https://rikatyuo.hatenablog.com/

物書きから絵描きにジョブチェンジしたアラフォー主婦の記録です。 2019年7月からデジタルでイラスト修行中。

中央りか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/01

arrow_drop_down
  • 有償添削sessaを初めて利用してみました

    タイトルの通りsessaを利用して思ったことを記録に残しておこうと思います。 自分でもおかしいと思いつつどうやって直したらいいかわからない!と悩んだ箇所が添削されて霧が晴れたような気持ちになれた!という体験談です。 ネットでのイラスト描きが普及した今、自分以外の方にオンラインで添削していただく方法も増えてきました。 お絵描きサロンで有志の方に添削してもらう。 お絵描きユーチューバーに動画で添削してもらう。 今回私が利用したのがsessaです。 sessa.me 添削結果の著作権は依頼者に移るのでSNS公開可となってます。(よくある質問に記載) 私も2020年にTwitterでリツイートされてき…

  • よー清水先生『「キャラの背景」描き方教室』模写

    カラー背景1ヶ月チャレンジを行っておりました。 参考にした本はこちら。 「キャラの背景」描き方教室 CLIP STUDIO PAINTで描く! キャラの想いを物語る風景の技術 作者:よー清水 SBクリエイティブ Amazon Twitterでも評判のよかったS-Oilブラシをはじめ24種のブラシと作品データが特典としてDLできます。大まかな作業時間が描いてあって、だいたい10時間前後。私が模写するとなると1.5倍かかるとして1枚15時間。1日の作業時間に1時間半とって、1ヶ月で3枚描けたらいいなと計画を立てました。 Scene1 雨上がりの少女 目安10時間・実際の作業時間6時間50分 最初ぱ…

  • クロッキー、ジェスドロ501〜600日

    この期間にじぇすどろパーティーが始まりました。 毎週木曜日20時に多彩なモデルが登場してジェスドロをしよう!という企画です。 時間構成はcroquiscafeと同じく1分×5、2分×4、5分×1 なのでとても馴染みがあります。 着衣ですのでYouTubeにアーカイブがあり、あとから練習するのもOK。 素敵な企画をありがとうございます。 参考にした動画や写真はこちら(順不同・敬称略) #じぇすどろパーティー #croquiscafe ‪#‬エア関ドロ会 #骨格クロッキー #1日5ポーズクロッキー(マンレボ) #senshi stock #posetrainer ‪#Quickposes line…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』模写その8

    キムラッキ模写8ヶ月目です。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム オーム社 Amazon 4章『動きから見た解剖学』の途中ですが、ここでひとまずキムラッキ模写練習を終わることにしました。8ヶ月続けてきて、途中つらかったこともたくさん。でも、ページ数もある4章を描いていると箱から人体が全身描ける、描けるよ!と成功体験の積み重ねができる。 まだページを進めたい気持ちもあったのですよね。でも、楽しい描きたい!ってとこで中断しておけば、他の技法書を経てまたキムラッキに帰りたくなるかな、と。嫌々月末までやって区切りがいいからやめるぞーって考えだと、きっと戻ってこない。8ヶ月間、カバーを…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』模写その7

    キムラッキの模写7ヶ月目です。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム 発売日: 2020/07/18 メディア: 大型本 引き続き第4章『動きから見た解剖学』を続けています。 3日で見開き1ページを模写するペースなので、1ヶ月では20ページくらいしか進んでいません。こう数えると「少ない!」と思いますが、毎日何かしら解剖学を意識した全身図を描いているので積み重ねにはなっていると信じたいです。千里の道も一歩から。 先月末はキムラッキを初めて半年という区切りだったので、気分転換に他の技法書模写を入れようかと思っていました。でも、この4章が楽しくて7ヶ月末は「来月もキムラッキ続けよう!…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』模写その6

    キムラッキの模写6ヶ月目です。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム 発売日: 2020/07/18 メディア: 大型本 キムラッキでも男女の筋肉、肉付きの差がわかりやすく描かれていますが、比較的筋肉質な女性が多いのでジェスドロする時には気をつけなければいけません。いつも肩をがっしりと描いてしまう… 3月末でキムラッキ模写を始めて半年になりました。 やり始めの頃は本の厚さと情報量の濃さに慄き、月毎に技法書を変えて気分転換したほうがいいかなと思っていました。でも、小さな積み重ねで全身を描くのにも慣れてきました。 図形化する時の箱を描くのはまだ下手ですね。それでも、体の側面や骨盤の…

  • 写真模写試行錯誤

    練習の練習をしていてもアウトプットが足りない。上達には実践が近道! これをよく耳にします。 スポーツで例えるならば筋トレやジョギングなどの基礎練を続けても、野球やサッカーなどの種目の上達には繋がらないというのと同じで。 ただ、基礎練を続けることが好きなタイプっているのですよ。技法書模写とクロッキー(ジェスドロ)を日課にして安心を得るタイプ。私です。 ちょっと頑張って好きな漫画の模写をしてうまくいかなくてまた戻ってきたり。 そんな私が僅かな段差を乗り越えられステップアップできたなと実感できたのが写真模写でした。 Pinterestなどネット上には素敵なポーズをとった写真にたくさん出会えます。 で…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』模写その5

    キム・ラッキ5ヶ月目です。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム 発売日: 2020/07/18 メディア: 大型本 3章人体解剖学が終了して、4章動きから見た解剖学のページに入りました。 素体を描くのがまだまだ下手なのは図形化する練習が足りなのかなと悩んだりもします。 Twitterのフォロワーさんには1章人体の図形化を繰り返し模写している方もいらっしゃるので。(しかもめちゃくちゃ上手い) ただ3章でマンネリ化(そして記憶として定着してない)していたのが、4章に入って動きのある全身ポーズを模写できるようになっていて複雑でも新鮮に楽しく描いているので、しばらくはページを進めよう…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』その4

    キム・ラッキ4ヶ月目です。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム 発売日: 2020/07/18 メディア: 大型本 ひたすら人体解剖学のページ。 クロッキーとアナトミーの相互作用で人体の理解を深めていこうってのを複数の場所で読み、キムラッキは私にとって模写しやすいので続いています。 ただ、飽きてくるよね! 基礎練の日課が作業になってしまったら本末転倒なので、クロッキーやジェスドロ、写真模写をした時に一箇所だけでも美術解剖学の学びを思い出せたら自分を褒めてます。 いつか説得力のある人体を描けるようにするんだ。 未来の自分に期待して、コツコツ練習してます。 にほんブログ村

  • クロッキー、ジェスドロ401〜500日目

    令和2年から3年へと年越しを挟んでの記録です。 この間にいろいろとありました。 ・R2末にFlash Playerがサービス終了。ポーマニも使えなくなるだろうと予想され有志の方が作成したposetrainer略してポートレへ移行(実際にはR3.1までポーマニ使えたみたい) ・クロカフェ有料化へ。 ・それに伴い砂糖ふくろう先生の『ジェスドロやろうぜ!』がリニューアルのためストップ。 参考にした動画や写真はこちら(順不同・敬称略) #croquiscafe ‪#‬エア関ドロ会 ‪#骨格クロッキー ‪#1日5ポーズクロッキー (マンレボさん) ‪#エアドロ会 ‪#絵楽塾 #sainaocroquis…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』模写その3

    キム・ラッキ3ヶ月目です。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム 発売日: 2020/07/18 メディア: 大型本 1、2章に比べてボリュームのある3章人体解剖学を引き続き模写しています。 キム・ラッキの人体解剖学も十分詳しいのですが、一度通読して本棚に仕舞われていたスカルプターとソッカも同じ箇所をチェックしていました。 スカルプターのための美術解剖学: Anatomy For Sculptors日本語版 作者:ザリンス,アルディス,コンドラッツ,サンディス 発売日: 2018/04/19 メディア: Kindle版 ソッカの美術解剖学ノート 作者:ジョンヒョン, ソク 発売…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』模写その2

    キム・ラッキ2ヶ月目です。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム 発売日: 2020/07/18 メディア: 大型本 1章人体の図形化のあとに3章人体解剖学を模写しています。 改めて思ったのは、私って箱を描くのがまだまだ苦手だなってことです。それでも、ヒトカクを履修していたおかげで図形化がすんなりできたのは嬉しかったな。 キム・ラッキ、動きのあるポーズが素敵だけど、これ私に描けるの?と尻込みしてしまいます。でも、実際図形から描いていくとそれらしく描けるのです。 まだまだ比率など狂ってますが、全身描けるという達成感はどんどん得られました。 捻りのあるポーズも一度で描こうとせず、何…

  • 『キム・ラッキの人体ドローイング』模写その1

    キム・ラッキの模写に入りました。 キム・ラッキの人体ドローイング 作者:ラッキ, キム 発売日: 2020/07/18 メディア: 大型本 392ページの大型本でソッカと比べるとこの厚さ。そして、横に長いです。 ブックスタンドに見開きや二つ折りの状態で立てています。 2020年下半期の課題が顔の練習だったので、2章の顔のページから模写スタート。 ソッカは読み物として気になる場所から読みたいから紙の方がいいかなと思いますが、キム・ラッキは読みながらも模写したいのでぜひ電子書籍でも出していただきたい! 紙と電子の2冊買ってもお得に思える情報量。 人体の比率、図形化から解剖学、パースや構図まで躍動感…

  • クロッキー、ジェスドロ301〜400日目

    クロカフェに出会って毎日続けて丸一年を迎えました。 その時にTwitterへUPした振り返りがこちらです。 また、砂糖ふくろうさんの毎日ジェスドロをやろうという企画、#ジェスドロやろうぜ も始まりTLでも参加されているフォロワーさんが多くてとても励みになります。 ちなみに、ジェスドロやろうぜではクロカフェを見ながら砂糖さんのトークを聴き描いているので、私の場合このようにiPadとサブのタブレットを配置していました。 砂糖さんもトークで仰っていましたが、1年続けて結果が出てきたと実感しています。 私の場合も30日そこらじゃ全然描けなくて赤面ものでした。 自己流を長く続けていたけど、動画で砂糖さん…

  • ルーミス「やさしい顔と手の描き方」模写その3

    ルーミス先生の顔手3ヶ月目です。 やさしい顔と手の描き方 作者:A. ルーミス 発売日: 1977/03/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) 表紙絵の模写で「やさしい顔と手の描き方」終了です。 ルーミス先生のやわらかい絵に比べて眼がギョロリとしてしまう、顔のパーツがズレてしまうと悪戦苦闘しながら模写していました。 ただ、配置がピタリと決まると角度のある顔でも安定感があるんですよね。 そして、タイトルにもある手の章は顔に対してページ数少ないです。でも、老若男女の手の基本を学んだ後は数をこなせの世界。赤子の手は可愛い(*´꒳`*) 「やさしい人物画」と合わせて8ヶ月間ルーミス先生の絵に毎日触…

  • ルーミス「やさしい顔と手の描き方」模写その2

    ルーミス先生の顔手2ヶ月目です。 やさしい顔と手の描き方 作者:A. ルーミス 発売日: 1977/03/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) 並行して描いている手のページは女性の手に入りました。以前アプリのHandyで手の練習をしていた時は男性の手ばかり選択していたので、余計にルーミス先生の手は繊細だなと思いました。 男性の残りと女性と赤ん坊の頭部まで終了しました。 男性に比べて女性と赤ん坊は顔の立体感がつけにくいと思いつつ、だんだんとイメージが掴めるようになってきました。 角度のある顔のパーツが歪んでしまう癖があるので、ここはこれからも課題にしたいです。 にほんブログ村

  • ルーミス「やさしい顔と手の描き方」模写その1

    ルーミス先生の人物画に続いて「やさしい顔と手の描き方」の模写に入りました。 やさしい顔と手の描き方 作者:A. ルーミス 発売日: 1977/03/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) 現在ではいろいろなイラストの指南書や講座があります。その中で顔の比率などルーミス先生を元にしているものも多いです。 「やさしい人物画」でも顔のページはありましたが、この本ではより詳しく記載されています。 基本的な比率や骨による凹凸陰影などわかってきても、実際描くとたった数ミリで顔の印象が全然違います。模写していてもシュッとしたルーミス先生の人物画に近づけない苦しみを味わっていました。 しかし、一回で描けるよ…

  • クロッキー201〜300日目

    今までcroquiscafeのタイトルとカテゴリにしていましたが、日課として毎日練習していたクロッキーの記録用に変更していこうと思います。 参考にした動画や写真はこちら(順不同・敬称略) #croquiscafe ‪#‬エア関ドロ会 ‪#骨格クロッキー ‪#たてなかりゅう ‪#エアドロ会 ‪#絵楽塾 ドローイングしたものをペン入れして塗りの練習をしたり、croquiscafeのfiguary2020を遅刻ながら楽しくクロッキーしたりと、新しいことに挑戦できた201〜300日でした。 反省点は課題であった線を重ねないで一本線でできるだけ描くということが、あまり成長できなかったこと。 線の強弱がつ…

  • ルーミス「やさしい人物画」模写その6

    5ヶ月と10日で「やさしい人物画」の模写が終了しました。パチパチ〜👏 ちなみに遠近法のページなどは飛ばしてあります。一冊すべて模写するのもものすごくハードルが高いので、自分で最初に線引きしてやると決めたところを終わらせました。 ルーミスの「やさしい人物画」模写というのは、去年イラスト練習を始めていろんなところで目にしました。 逆に言えば、一年前まで知らなかった本をこうして模写しようと心に決めてやり遂げたことが、とても感慨深いです。 ルーミス一冊終わらせても、すべてを吸収できるはずはなく画力の血肉に取り込めたという実感はありません。ルーミス先生の理論を、線を、語ることを余すことなく習得するために…

  • キャラ塗り上達術に挑戦しました2

    こちらの本の後半を練習した記録です。 【ダウンロード特典あり】プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応 作者:サイドランチ 発売日: 2019/03/08 メディア: Kindle版 線画やカラーパレット、カスタマイズブラシやレイヤー分けされた完成データが特典としてDLできます。これがめちゃくちゃ便利! 06 水彩+厚塗りと07 厚塗り 08 厚塗りは見るからに難易度が高く、今回はパスしました_:(´ཀ`」 ∠): 厚塗りは大好きなので、別の手段で習得したいです… 09 ギャルゲ塗りと10 宝石塗り 後半になってくると、本にや…

  • ルーミス「やさしい人物画」模写その5

    「やさしい人物画」もゴールが見えてきたので、残りを二回に分けて記録していきたいと思います。 2020年6月も毎日ルーミス先生を練習できました。20日の分まで掲載。 今まで手の練習はアプリのHANDYを参考にしていましたが、このあたりから「やさしい人物画」の手のページ模写に入っています。 クリスタのブラシは基本デッサン鉛筆。ペン画のところは薄い鉛筆、顔などは+RスケッチAで気分を変えています。 少しずつだけど、立体感を出せるようになってきました! クロッキーもそうだけど、寝そべりは難易度高い〜 でも、膝を倒した脚も以前に比べると描けるようになっています。 ルーミス先生も「人物画で最もやりがいのあ…

  • ルーミス「やさしい人物画」模写その4

    「やさしい人物画」2020年5月の記録です。 このあたりから立方体と顔の角度を組み合わせて練習しようと四苦八苦しています。 全身の人物画が続き、気分転換に先の顔のページも模写し始めました。 4ヶ月ルーミス先生に師事してきましたが、さすがに飽きt…いや、模写するのが作業になってきて迷いが出てきました。じっくり比べるとルーミス先生のしなやかなラインに比べて自分の線は何度直してもバランスがおかしい。光と影も自分でそれほど考えてない。 それでも、こうやって1ヶ月の練習を並べると継続したことが自信になっています。毎日線を描くだけでも積み重ねになるのに、全身描いている! エライ!! 残り1/4、描き込みが…

  • キャラ塗り上達術に挑戦しました

    半年前Kindleセールで購入したこちらの本をお手本に、意を決してカラー練習を始めました。 【ダウンロード特典あり】プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応 作者:サイドランチ 発売日: 2019/03/08 メディア: Kindle版 一時期プライム特典やKindle Unlimitedになっていて会員料金内で読めたようですが、2020年5月現在は対象外になっています。 クリスタの使い方もまだ線を描く以外不慣れなので、こちらも開いてツールを確認しながら練習していきました。クリスタのアップデートでツールデザインが一新される前に…

  • ルーミス「やさしい人物画」模写その3

    2020年4月も継続してルーミス先生を練習できました。3ヶ月連続ルーミス浸りです。 最初『やさしい人物画』を手にした時に「デッサンを習ったことのない私が鉛筆で濃淡を描けるのか!?」と初歩的な部分から不安でしたが、ハーフトーン=たそがれ、照り返し=月明かりという表現がロマンチックでテンション上がっていきます。 この1ヶ月を思い返せば、全体を捉えて描きだす時間が短縮されたと実感してます。 それはきっとクロカフェとの相乗作用じゃないかと。まだまだ部分で描いてしまうので、Twitterにアップしてから全身のバランスが悪いことに気がつくのですが。せめて重心だけは気をつけるようにしています。 デッサン未経…

  • Croquis cafe(クロッキーズカフェ)101〜200日目

    Croquis cafe(クロッキーズカフェ)、通称クロカフェも200日連続で練習できました。 101〜200日目の記録です。 デッサン鉛筆をはじめいろいろなクリスタブラシを試していましたが、123日目から水多めというブラシがお気に入りです。 本当は鉛筆で描いたほうがいいと思いつつも、クロカフェを続けるモチベを保つために細部がごまかせるブラシを使っています。 今は継続優先で! 200日目が立ちポーズばかりなのでわかりにくいのですが体の圧縮なども「どーんとこい!」と乗り気で挑戦できるようになってきました。 1〜100日目に比べると成長はゆっくり。ものを捉える視る力は育っていると思います。 にほん…

  • ルーミス「やさしい人物画」模写その2

    2020年3月も継続してルーミスを練習できました。 ルーミス先生の初版は80年近く前なので、解剖図に間違いがあります。こちらを参考にして修正しています。 kitasite.net ページを進めながら骨人間も繰り返し練習しています。それでも、ぬるぬるとした動きにはほど遠い、奥が深いルーミス骨格。 ルーミス先生を始めて、私のひとつ目の難関はこの『遠近感の強調』でした。P66の立体感を出すための断面図、楕円を繋げるのも苦手で。楕円と円柱、立方体をもっと練習しよう。 ペン画はクリスタの薄い鉛筆、その他は鉛筆Rを使用。 ルーミス骨格を描いた上にレイヤーを重ねて描いています。 最初に本を手に取った時は「高…

  • 作業環境2020/03/27

    ついにタブレット台を購入しました。 Twitterで一番目にしていてiPad使いのフォロワーさんにも評価の高いこちらです。 BoYata ノートパソコンスタンド パソコンスタンド PCスタンド 高さ/角度調整可能 姿勢改善 腰痛/猫背解消 折りたたみ式 ノートPCスタンド 滑り止め アルミ合金製 ホルダー 軽量 Macbook/Macbook Air/Macbook Pro/iPad/ノートPC/タブレットなど17インチまでに対応 BST-10(シルバー) メディア: オフィス用品 肩こりに悩まされ箱二台でiPadの高さを調節していたのが こんなにもスタイリッシュに。使う時だけ出していたキーボ…

  • ルーミス「やさしい人物画」模写その1

    2020年2月からルーミス先生に弟子入りしました。 イラスト練習の技法書でトップクラスにおすすめされる『やさしい人物画』です。 やさしい人物画 作者:A. ルーミス 発売日: 1976/12/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) 本を購入する前から初心者がいきなり模写するには難しい本だって目にしていましたよ… なので、尊敬する友人絵師に内表紙へとメッセージと推しキャラを描いてもらいました。挫折しないように外堀から埋めていきます。 そして、こちらのブログを参考に重要な部分を繰り返し練習することにしました。 maekoart.net うんうん、ネットでも一番有名な30〜33ページから挑戦すれば…

  • 人を描くのって楽しいね!(ヒトカク)衣服編その2

    引き続きヒトカク衣服編の模写です。立方体と円柱の練習を一緒に描いています。 ハウス描きしたらコピペして透過して下描きにしています。デジタルのメリット。画面も埋まって1日1枚練習するという達成感も得やすいです。 2019年11/24〜2020年1/31でヒトカク衣服編1周目が終わりました。クリスマスも暮れ正月もヒトカクと一緒でしたよ。 ちなみに私のヒトカク環境。9.7インチのiPadをKindleとクリスタで画面分割して、狭いキャンパスで描いています。慣れたら平気。車の待機時間でも練習するぜ! はっきり言って一回やっただけでは、基本の人体も衣服も習得できてないです。それでも、模写による視る力は確…

  • 人を描くのって楽しいね!(ヒトカク)衣服編その1

    ヒトカクを1冊模写完走して感動に浸りましたが、翌日から2冊目の衣服編が容赦なく始まります。 2019年11月24日スタート。 ちなみに書籍よりもKindleのほうがお安いのですが、Kindle購入1週間以内にセール対象になって書籍の三分の一ほどの金額の時がありました。いいんだ、描きたい時が買い時だから…ヒトカクには定価以上の活用をしているのだから! 人を描くのって楽しいね!衣服編 (廣済堂マンガ工房) 作者:中村 成一 発売日: 2011/12/22 メディア: 単行本 ヒトカクシリーズ2冊目ですが、衣服編がシリーズ中一番人気だと思われます。 1冊目↓ 人を描くのって楽しいね!―マンガのための…

  • 人を描くのって楽しいね!(ヒトカク)その2

    引き続きヒトカクの練習記録です。 頭身が安定しない、足が大きくなってしまうと課題も多いけど頑張って模写してます。 2019年9/30〜11/23で一周目完走です。 ヒトカクを詳しく知った砂糖ふくろうさんのブログでは1冊に2年かけるつもりで何度も模写したと書かれているので、一周だけでは長期記憶に繋がってないと思います。 satoh-blog.fun 練習絵を見直しても人体の比率ダメダメ。それでも、タイトルの『人を描くのって楽しいね!』を実感できた模写タイムでした。 …いや、正直言えば「また右向き!」「手足の指が不格好で凹む」と半泣き状態で描いていた時間も多かったです。 でも、ヒトカクで覚えた単純…

  • 人を描くのって楽しいね!(ヒトカク)その1

    『人を描くのって楽しいね!』通称ヒトカクは中村先生のお絵描き指南サイトとそれが書籍化されたものです。 www.asahi-net.or.jp 人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン― (廣済堂マンガ工房) 作者:中村 成一 発売日: 2010/08/10 メディア: 単行本 ちなみに書籍化は3冊されていて、最初の2冊が電子書籍でも購入できます。私はこの1冊目を図書館で借りて2週間お手本にしたあと、Kindleで購入しました。 2019年9月30日スタート。記念すべき私の技法書模写1冊目です。 とにかく最初から模写を始めました。といっても、中村先生のマスコットキャラなどは飛ばして緩…

  • Croquis cafe(クロッキーズカフェ)1〜100日目

    Croquis cafe(クロッキーズカフェ)、通称クロカフェとは、ヌードモデルさんが1分×5、2分×4、5分×1のポーズをとってくれるチャンネルです。 R−18なので、ご注意ください。 さて、ポーマニの30秒ドローイングは早々と諦めた私ですが、クロカフェはオススメするレポがTwitterに流れてきた当日から始めてます。毎日欠かさず164日続いています(2020年3月現在) 飽きっぽくめんどくさがり屋の私がすごい。この情熱が筋トレに向かえばもうちょっと体力つくのに… 普段は1分と2分だけ毎日15分ほど、発熱して体調悪い日は5分を1ポーズだけと臨機応変にトライ。緩やかに続けるのが継続の秘訣です。…

  • ポーズマニアックス(Posemaniacs)に挑戦

    30秒ドローイングで有名なポーズマニアックス、通称ポーマニ。 一回試しにやってみて「私には無理だ」と諦めました。いろいろなイラスト指南を読むとクロッキーは後回しでいいと書いてあったからとやらない理由をあげたり その時に見つけたのがこのブログ。 ‪初心者におすすめ!30秒ドローイングで効果を出す6つのやり方http://jintaidraw.bodypop.jp/2018/11/26/posemaniacs-kouka/‬ このブログの『同じポーズを別角度で描く』を参考にして練習していました。 2019年8月。pixiv Sketchで描いています。 2019年9月。この頃、クリスタ に移行しま…

  • まず最初にpixiv sensei受講

    私の試した絵の練習方法について書いていきたいと思います。 iPad購入数ヶ月前に実は一度アナログで絵の練習をして挫折していました。 漫画キャラのイラスト指南書をAmazonで選んでダイソーのスケッチブックで練習しようとしたけど、顔の比率を学ぶのにも自分で線を引き比率を入れて鉛筆で描いて消しゴムで消して…ムキー!と。 よくも十代の頃、漫画原稿用紙に漫画描いて同人誌作っていたよな…いや、若いからこそでしょうか。 年を重ねると理想と現実の違いに蓋をしたくなる… でも未来の自分のために絵の練習がしたくてデジタルに挑戦。iPad一式も2019年7月に届き、半年間無料体験できるというクリスタEX for …

  • 作業環境2020/03/02

    ・iPad第6世代 増税前のプライムデーでえいやと購入したら2ヶ月後に10.2インチの第7世代が発表されたけど9.7インチでも挫けない。そして10.1インチ以下はOffice365が無料で使えるらしいよやったね! 前に使っていたのはiPad第2世代→アンドロイドタブレットだったので処理が早い、どこでも持っていける。クリスタの使用料がネックで液タブと迷ったけど、iPad購入した月に私のノートパソコン(小説執筆の荒波を何度となく一緒に乗り越えた愛機)が壊れてしまったので、結果としてはiPadでよかったです。 ペン先の遅延はiPad Proを触ったことがないので、文字を書く時以外気にならない。 容量…

  • はじめまして

    ご訪問ありがとうございます。 このブログの趣旨 3年前にオタクへと出戻りして二次小説を書きまくっていましたが、やっぱり絵も描きたいと初心に戻って基礎から練習した2019年7月からの備忘録です。 今のところ技法書模写とクロッキー中心。 私の作品はあまり出てきません。下手な頃から残しておけば上達を実感できるのに、あまりの拙さで震えてしまうので…!(そもそも完成させていない)(ダメなパターン) でも模写やクロッキーも初期の初期はとことん描けていないので、初級者の1ヶ月、半年の成長がわかることでしょう。 まあ、好きな絵師さんの模写したりで版権的に出せない絵もあるので、これから臨機応変に載せようかと考え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中央りかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
中央りかさん
ブログタイトル
やっぱり絵が描きたい
フォロー
やっぱり絵が描きたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用