動画をご覧ください。https://youtu.be/ufTRC-I8Jtk離婚の動機って、コミュニケーションをとることで防げることが多い。人間が成長するのは人間関係。人間を磨くのは人間。特に夫婦関係と仕事で磨かれる。認めるから認められる。自由にさせるから自由でいられる。あなたはどうしたいのか。モヤモヤ、いらいら、しんどいは、課題があるお知らせだ。▶チャンネル登録、お願いします。▶あなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)まで送ってください。動画の中でお答えします。▶リモート個別相談は→https://anpark.co.jp/nakayoshi/pay.phpこちらから、「リモート個別相談」を選択し、お申し込みください。司法統計、離婚の動機から読み解く課題は何か?!
商売はあきない、飽きないと、むかしから言われています。人生も、同じです。あきらめずに進めることで、得るものがあるのです。本当に「あきない」だと思います。様々な仕事をしてきましたが、「あきない」でしたことは必ず結果が出ています。あきらめの原因は、問題を1.永久的なもの、2.普遍的なもの、3.個人的なもの、と考えているからです。小さな子供の時の出来事や学校での出来事、親や先生、先輩や上司の考え方にあなたが影響を受け、それに従い続けているから今またあきらめる、ということが多いのです。景氣はよくならないよ、と今の景氣が永久的に続くと考えている人もいるかもしれません。どこの会社に行っても同じだよ、と普遍的だと思っているのかもしれません。私はダメ人間だから、と個人的に抱えている人もいるのかもしれません。こんなあきらめの3パ...あきないを飽きる原因
グローバル化を進める志。部族社会の日本は世界統一・ワンワールドにどう向かうのか
日本建国は、武力ではなく婚姻で関係性を深める国造りで行われた。動画をご覧ください。https://youtu.be/5jIaT8P8eCs▶チャンネル登録、お願いします。▶あなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)まで送ってください。動画の中でお答えします。▶参考図書副島隆彦著『信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた驚くべき戦国時代の闇』PHP研究所https://amzn.to/3pZS3fp原田伊織著『明治維新という過ち』毎日ワンズhttps://amzn.to/3nYhImK石井紘基著『日本が自滅する日』PHP研究所https://amzn.to/2Jc3X4Qゼカリア・シッチン著、竹内慧訳「アヌンナキ種族の地球展開の壮大な歴...グローバル化を進める志。部族社会の日本は世界統一・ワンワールドにどう向かうのか
今の生活水準を守ることと、子孫を残すことを比較したときに、自分の今の生活水準を守ることを選択している人もいます。その場合、結婚しない、子供もつくらない、という選択をする人が多いように感じています。これは、自分の心地よさが一番大切ということでもあります。その心地よさを自分の子どもにも感じさせたい。しかし感じさせられないのであれば子供はつくらないという人もいます。自分の生活を維持したいのです。ということは、こういう遺伝子が消えていくのです。あと50年もすると継承を意識した人たちの子孫が今よりも多く残るようになります。あるいは本能で出来ちゃったという人もいるでしょう。先祖から繋いでもらった命をさらに繋いでいく。有形無形の資産を子孫に伝えていくという人の遺伝子が残るのです。ある意味弱肉強食の世界です。これは、頭で考えて...命を繋げる秘訣はニッチなNo.1
婚姻した夫婦が要となり、親戚となる事で誕生した国は日本だけ。他の国は争い殺戮をして勢力を広げてきた。先祖に感謝。動画でご覧ください。https://youtu.be/7Mbrcc7okew▶チャンネル登録、お願いします。▶あなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)まで送ってください。動画の中でお答えします。▶参考図書竹田恒泰著『天皇の国史』PHPhttps://amzn.to/3nVNSiV戸矢学著『ヒルコ棄てられた謎の神』河出書房新社https://amzn.to/39fgVKo竹内睦泰著『古事記の邪馬台国』青林堂https://amzn.to/2J8wCIn夫婦の和で日本国をつくり稲作を広めた
パートナーに違和感を感じる時って、それは二人のルールの違いを知るチャンスだけではなく、実は自分の思いを知るチャンスなんです。自分の外面は鏡を見て知ります。自分の内面を映す鏡はパートナーなんです。夫婦はお互いに鏡なのです。その鏡がよく見えない時は、曇っているのは自分の目であることが多いのです。あなたというフィルターを通じて見て聞いて感じたパートナーは、あなたの決めたパートナー像であり、パートナー本人の思いとは違うこともあるのです。決めつけが認識を歪めます。決めつけはパートナーの批判や評価につながり関係性を悪くするのです。相手に関する事実であっても、他人を強制的に変えることは出来ません。相手もあなたから言われたことが府に落ちると自発的に変わっていくのです。それには時間がかかることも多いのです。そこで待たずに、「〇〇...パートナーは鏡。違和感を感じた時は本音に氣付く時
多くの先祖が命を繋いでくれました。その繋がりを再確認して、あなたは、未来にどうつなげていくのでしょうか。動画でご覧ください。https://youtu.be/95MP8a0QYmcあなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)まで送ってください。動画の中でお答えします。参考図書山田久延彦著『真説古事記』徳間書店https://amzn.to/2J6GPFn『古事記(上・中・下)』講談社学術文庫https://amzn.to/3pZzg3Rスティーヴン・オッペンハイマー著中村明子訳『人類の足跡10万年全史』思想社https://amzn.to/39eBHcQゼカリア・シッチン著竹内慧訳『[地球の主]エンキの失われた聖書』徳間書店https://am...シュメールから続くあなたの直系父母は10億人以上
まねるは学ぶ、またモデリングとも言います。商売・ビジネスや人間関係、夫婦関係でも、あなたの得たい結果を既に得ている人たちがいます。あるいはあなたの理想に近い人や似たような人もいます。そういう人の真似をすればいいのです。その真似を、学び、モデリングと言います。会社勤めであれば、うまいことやってる先輩の真似をします。後輩でもうまいことしてたら真似します。うまいことしてるなら、年齢性別関係なく、私は真似てました。それが学びであり、モデリングとも言います。モデリングをするときに重要なのは、順番です。料理に例えると材料や調理方法も大事ですが、それよりも大事なことは、順番です。お味噌汁をつくるときに、最初にお味噌を入れて後から具を入れたらどうなるのでしょうか。炊き込みご飯をつくるときに、お米が炊けてから具を入れたらどうなる...モデリング真似る学び
夫婦は鏡・違和感を感じた時は本音に氣付く時・笑顔でいるとさらにご機嫌になれる
https://youtu.be/w6TIMOs_vQw夫婦は鏡・違和感を感じた時は本音に氣付く時・笑顔でいるとさらにご機嫌になれる
夫婦関係悪化の4ステップ・コミュニケーションに現れる夫婦の状態
https://youtu.be/Pcqo0Q-Nj_Q夫婦関係悪化の4ステップ・コミュニケーションに現れる夫婦の状態
実はすぐ終わるおしどり夫婦。結婚5年以内の離婚は31%。本当に添い遂げるのはピジョン夫婦
https://youtu.be/_qjxlxSseJM実はすぐ終わるおしどり夫婦。結婚5年以内の離婚は31%。本当に添い遂げるのはピジョン夫婦
男は笑顔でご機嫌な女性が大好きです。険しい顔、怒った顔、泣いていたり、ぶすっとした顔は嫌いなんです。妻が男性顔負けの男性のエネルギーで、男性と張り合おうとすると上手くいきません。妻が女性として女性のエネルギーでいることがとても大切です。家に男は、夫一人いればいいのです。夫は「お手玉4つのステップ」で教育して手のひらで転がすものです。張り合うものではありません。街中でも、笑顔の女性がいると目が行きます。やはり男は女性の笑顔に惹かれるんです。妻の自立とは、精神的な自立です。妻が自分で稼ぐという意味ではありません。夫が話を聞いてくれなかったり、無口だったり、不機嫌だったりしても、夫が存在しているだけで、私はとても幸せ、というメッセージを発信し続けることです。笑顔でご機嫌でいるのです。これで、家庭の雰囲氣が良くなります...笑顔でご機嫌が妻の自立
スゴク悩んだ時、仕事と男女関係では問題解決方法が違う。目的と目標。素直でいいのか?!
モラハラ、メンヘラ、に悩んだ時、どうすればいいのか。https://youtu.be/Pk7sfDSkW-8スゴク悩んだ時、仕事と男女関係では問題解決方法が違う。目的と目標。素直でいいのか?!
宇宙は本来一つなのです。その一つがうねり変化することで多様性を楽しんでいるのです。すべては一つ、和して同せず、多様性を尊重するのです。和とは、相手を認めることです。同じになる必要はありません。また、歩み寄りとは、氣持ちを理解するということではなく、お互いに譲歩しあうという意味です。和して同せずを一言で言うと、『共生』となるのです。人間社会を豊かにするものビジネス。愛を届けるのも商売。社会に貢献するのも、変化や成長をもたらすのも、繋がりを提供するのも、ビジネスや商売です。団子が1つしかない時に、それを分け合うか、どちらかが全部食べたら共生とは言えません。共生とは、この団子を増やすことなんです。それを実際にするのが商売・ビジネス。家庭でも夫婦が共生する。和の日本人一人一人が自責で自由に自立し、自立した男女が夫婦とな...共生とは和して同せず
男女ともに、男性のエネルギーも女性のエネルギーも持っています。女性でもバリバリ仕事をしていると、男性のエネルギーが高まっています。共感志向ではなく、目的志向で戦士のように突き進んでいけるのです。女性の中の、男性のエネルギーと女性のエネルギーのバランスは、個人差があります。同じ人でも、学生時代は、女子女子してたはずが、働きだしてから、目的志向が強くなり、企業戦士となっている場合は、本来の自分のバランスとは違う、男女のバランスとなっています。本来の自分のバランスと違う状態が続くと、疲れやすかったり、ストレスがたまることも多いかもしれません。そんな時は、休みの日に女子女子してみてください。可愛いぬいぐるみをもふもふしたり、お花やフリフリしたもの、綺麗なモノやいい香りに囲まれるのです。男性でも、物静かで、おっとりとした...男女のエネルギー・バランス
和の精神を持った自立した人間は、一人一人がリーダーであると言えます。これからの時代のリーダーには、和のリーダーシップが求められています。これで、関係の透明性が保てます。和の精神とは、相手を認めるということです。相手を認めるとは相手の思いを認めるということです。思いは認めるけど言いなりになりません。和して同せずです。相手の思いに共感して、思いを認めるのです。相手へのフィードバックは、正直で素直に、かつ早く、また思いやりをもって行います。相手に対してネガティブなフィードバックは、人目が無いところで行い相手の尊厳を守ります。リーダーは先陣に立って、誠意、献身し、決断力、行動で、自立したリーダーたちの間でのリーダーを勝ち取るのです。リーダーとしてチームの焦点を絞り、正しくあり方を示すのです。また他人をマネージメントする...和のリーダー
日差しが温かいと嬉しい今日この頃です。今日は「小雪」ですが、やはり風は冷たく感じますね。これからの寒い季節に嬉しいお知らせがありました。なんと、羽毛布団を無料で洗濯乾燥してくれるというもの。少しペッタンコになった羽毛布団をフカフカふんわりにしてくれる!変わりに、その喜びをSNS投稿すればOKだと。以下ご参照ください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご応募された方の中から週3名様(2020.12.20締切)クリスマス特別無料羽毛布団モニター募集集配ランドリー便では「お客様の声」に基づいて、より良いサービスの開発に取り組んでいます。あなたの羽毛布団を簡単手続き&無料で洗濯&乾燥いたします。その代わりお願いがあります。羽毛布団が綺麗になった感想をSNSに投稿してください。http:/...今日は「小雪」
男女は、好きではなくても結婚ですることができます。恋愛結婚の場合は、お互いに大好きという恋愛感情はあると思いますが、結婚相談所における、お見合い結婚では、好きという感情から始めるわけではありません。プロフィールの条件からお互いに選び、交際を始めて人となりを確認し、お互いに認め合い、信じあえる、また人生観も似ていることを確認して結婚することが多いです。100%希望通りという人はいないですから、7割くらいを目安にお互いのゴーサインが出ると成婚となり、相談所を退会します。で婚約し実際に結婚と進んでいきます。結婚の判断をするときに、話が合わない人とは、当然にお付き合いにならないと思います。その時に、どこまで本音を話しているのか。また相手の本音を引き出せていますか。お互いに認め合い、信じあえる、また人生観も似ている、この...婚活時も本音は大切
祈りとは、他者への想いを願い込めることや世界の安寧を願うことです。利他の精神とも言えます。より多くの人の心からの祈りは、実際の現実へも影響を与えると言われています。私は、最近誰かのために祈ったこと、、、今月はないです。先月はありました。そうです、氣づきました。案外他者への祈りをしていないことに氣付きました。人間は他人から認められると嬉しいのです。単に認められるだけではなく、自分のためにお祈りまでしてくれたら、あなたはどんな氣持ちになりますか。職場やチームで、その職場やチームの目的だけではなく、各個人の得たい結果、希望をみんなでお祈りするのです。最初に自分の得たい結果、希望を共有する時は少し恥ずかしいかもしれません。しかし、みんながお祈りしてくれた後に、とても幸せな氣持ちになるのです。お互いの希望を祈り合うチーム...商売繁盛の祈り
異性との新しい出会いを次に繋げるポイントです。紹介やお見合い、合コンやアプリ、様々な出会いがありますよね。出会いが多くても少なくても、その出会いの中から、素敵な人と関係を深めていけたら嬉しいですよね。男性との出会いを次に繋げるのであれば、目をそらしたり、恥ずかしがったり、あまり話さず、顔を隠したり、距離をとることは、やめましょう。これ、男性から見ると、俺のこと嫌いなんだな、と思うのです。女性との出会いを次に繋げるのであれば、目をそらしたり、恥ずかしがったり、あまり話さず、顔を隠したり、距離をとられても、氣にするのはやめましょう。これ、女性は恥ずかしがると取る行動なんです。相手がどう思っているのかは、考えてもわかりません。LINEのやり取りで、女性からすぐに返事が来ることもありますが、1時間とか2時間くらいたって...出会いを次に繋げる
貢献とは、ある事や人、社会のために、自分の持っている力をできる限り出して、力になることです。今日もバスや電車に乗りましたが、運転手さんがいないと予定の時刻に予定の場所へ行けません。数十km離れていても、電車に乗ればすぐです。座ったらうたた寝してる間に目的の駅に着きます。ホント楽ちんで助かります。世の中を回しているのは実は商売やビジネスでの貢献なんですね。そんな貢献の第一歩は、自分に対する貢献です。今あなたが正しいと思っていることは、本当にあなたのやりたいこと、好きなこと、楽しいことですか。親や先生、上司や先輩、友人やパートナーから言われて、それが正しいと思い込んでいることではありませんか。誰かに言われたことではなく、あなたの内から湧き上がる思いを大切に生きていますか。自由に自分の意思で生きていますか。自分に正直...貢献
結論を先に言うと、縁を育むものは近く、です。ご縁ができ関係が進むのは、9割が近くにいる人です。時に置いて、場所において近いところです。あなたにパートナーがいない場合、ご縁ができる場所に近づきましょう。それは、どこである可能性が高いのか、明確にしましょう。あなたの理想のパートナーのペルソナを決めます。すべて仮の内容ですが、名前から決めていきます。名前、年齢、性別、住所もGoogleMAPなどを使い決めつけましょう。身長、体重、目、鼻、口、髪型や髪の色、肌質や色合い、どんな表情をするのか、どんな仕草をするのか、普段着は、仕事をするときはどんな服装なのか、眼鏡やコンタクトは?好きな食べ物は何?嫌いな食べ物はある?今の住まいはどんな間取り、部屋には何がある?趣味は、スポーツは、どんな友達がいる?兄弟姉妹や親は、家族構成...男女の縁があるのはどこ?
何か特別なこと、嬉しいことがあったら、お祝いしていますか。もし、していないのでしたら、これからはお祝いしましょう。仕事で目標を達成した。あるいは初契約が取れた。誕生日や結婚記念日、子供がテストで100点を取ってきた。自分の目標を達成した。パートナーが目標を達成した。すべてお祝いの対象です。その出来事が起こったらすぐにお祝いをします。時間が空くと嬉しさが減るのです。人間の認識は時間と場所において近いところのほうが強くなるのです。半年後に誕生日のお祝いをされても、嬉しさは少ないですよね。時間と場所において近い状態でお祝いをするようにしましょう。お祝いをすると、それは嬉しく感じます。祝福されるのは楽しいのです。物事を達成した、ということは、パターンを認識し、破壊し、構築し、それができたということなのです。すぐにお祝い...お祝い
女性が幸せになるポイントは、次の通りです。1.まず、男性との関係を望んでいて、結婚したいということを認めます。今一人の人は、少なくともパートナーが欲しいということを認めるのです。認めない限り、あなたは一人です。2.鎧を脱ぎ、男のイメージを手放す。目的志向、問題解決思考を手放し、女性のエネルギーを感じてください。笑顔で女性らしく輝くことで、相性の良い人が引き付けられます。あなたの笑顔に男性は、引き寄せられます。3.自分をうまく見せる服装をすることで、男性を呼び寄せることができます。あなたの魅力をうまく出していきましょう。4.誉め言葉、プレゼント、助け、デートの誘いを優雅に受け入れ、受け取りましょう。王子様候補からのお誘いは、お姫様、優雅に受け入れてくださいね。優雅にもらう人になることで、女性らしくなります。もらう...女性が幸せになる7つのポイント
自分を認めることで、相手を認めることができるようになります。自分を信頼することで、相手を信頼することができるようになります。もちろん、自分よりも優れた部分を相手は持っていて、自分以上に相手のことを認められることもあると思います。お互いに信頼し合える関係性って素敵な関係性だと思います。夫婦として、あるいは仕事のパートナーとして、お互いに信頼関係を築くことはとても大切です。どちらか片方が相手に依存する関係ではなく、自立した人間同士のお互いへの信頼がゆるぎない関係性の素となり、その和を周りに広げていくことができるのです。そして、世界はより幸せで満たされることになります。尊敬とは、その人の人格や行為や業績などをすぐれたものと認めて、その人を敬うことです。すべて自分が一番、ということはあり得ません。どんな人間にも、他人よ...信頼と尊敬
女性であるということだけで大事にされることを要求するのは当然です。人生を楽しみながら過ごし、その分の愛情を男性や世界に与えると素敵な女性となります。そう、お姫様なんです。女性にとって不安なことは、相手の男性が真実を語っているのかどうかを判断できないということです。そういう時に、自分の父親、女友達、相手の友人たち、相手の母親が相談相手にできると心強いです。多くの女性が自立せよと言われてきたことで、私は男性を必要としていない、という鎧を身に着け、男性が近づけないようにしています。これでは女性としての幸せに近づくことができません。この鎧を脱ぎ、『本当にいい男がいれば、頼りたい』というメッセージを送ると、女性らしさが出て、自由になり、女性としての自分を表現できるようになります。犬が猫になれないように、男性は女性にはなれ...女性はお姫様
二人からチームです。コミュニケーションがとても大切になってきます。一人の時も、自分自身とのコミュニケーションを深めることで、自分自身との対話も進み、迷いやブレがなくなります。身体の使い方、言葉の使い方、話の焦点の合わせ方、視覚(V)、聴覚(A)、触覚(K)すべてを使い、自分、そして他人とのコミュニケーションをとるのです。チームの中で信頼されるには、一貫性があるかどうかにかかっています。これは、朝言っていることと夕方に言っていることが同じ、あるいは違うという意味ではありません。コミュニケーションをとるときに、その一瞬に、一貫性がある、ということです。話をするときの言葉、身体の使い方、表情、声の抑揚などが、すべて同じメッセージを伝えている、ということが一貫性なのです。あるお店のオーナーが「もう一つお店を出店するぞ」...チーム
男性は目的や競争、すべてをかけ、ギリギリのところで生きることで、他の男性から信頼されます。男は冒険家なのです。自分が怖いと思う領域に少し入ったところに自分の成長があるんです。女性から、危ないことはやめて、と言われて、ふざけて何かするのはやめるにしても、真剣にチャレンジすることをやめてはいけません。女性も世間も、男性が遊び感覚で生きているのか、真剣にやっているのかがわかるんです。男であるということは、女性や社会からのチャレンジである仕事や性を通して、与える存在である、チャレンジする存在であるということです。男は、父親の影響から脱出し、自分のギフトを爆発的に世界に提供することが人生の基礎になります。女性も世間も行ったことのない、新しい世界へ連れていくのが使命です。男性にとって目的が一番です。それがないと道に迷います...男は冒険家
多様性を認める、相手を認める、楽しむということはリーダーシップの発揮でもあるのです。リーダーシップには2つに役割があります。1つ目は、チームをつくること。2つ目はミッション(目的)を成し遂げることです。リーダーシップとは、他の人を自分の夢に参加させることです。一人ではできないことも、他の人の力を借りれば、実現できるのです。リーダーとは、信じてくれて、支えてくれる人ができて初めてリーダーとなるのです。既婚男性のみなさん、夫婦の、家族のリーダーシップを発揮していますでしょうか。チームをつくるということは、ずっと続くのです。一回できておしまいではないのです。変化し改善をし続けるのです。夫婦の目的や目標は共有できていますか。商売・ビジネスをしている方は、チーム作りはいかがですか。目的へ向かえていますか。リーダーとは、自...リーダーシップの2つの役割
男女関係は、俺の意見と私の氣持ちのぶつかり合いともいえます。女性の氣持ちの受け取り方が上手な男性は、包容力がある男として、信頼されていきます。包容力とは、女性の話を聞き、共感することです。女性の話に意見せず、「そうなんだね」と共感を示すのです。決して、意見はしません。女性の話の感情を聞いて共感してあげるのです。これで包容力があると思われるのです。男女で癒され方、ストレスの解消の仕方が違うのです。女性に男の理論でストレス発散を求めるのは無理です。逆もまた同じです。感情の吐き出しが女性の癒しなんです。夫として、それを聞いてあげるのです。夫が聞かないとしたら、妻は誰に癒しを求めればいいのでしょうか。しかし、女性の氣持ちを感情の赴くまま男性にぶつけていると、男性は受け取り切れず、固まってしまいます。右の耳から左の耳へ抜...これが男の包容力
コミュニケーションの基本とは、ラポールです。ラポール、聞いたことありますか。ラポールとは、開かれたコミュニケーションが可能な状態であり、相手に反応しあっている状態です。これは、相手の何かを共有することで築かれます。例えば、出身地や出身校が同じ、血液型、持ち物、洋服、好きなもの、住所、等々が同じだと同調しやすく話も進みます。相手の話を聞き、意見はせず、頷いたり、傾聴したり、オウム返ししたりするのが基本です。自分が話すのではなく、相手の話をよく聞くことから始めるのです。特に女性は、話を聞いてもらい共感を得ることでストレスを解消することも多いのです。女性は話を聞き共感を求めていることがほとんどで、男性に意見を求めていないことが多いのです。こういう場合に男性は、改善策を話したくなるものですが、特に求められていないのであ...コミュニケーション
私たちはみんな日本語を話しているはずです。しかし、使う言葉の意味が違い、分かり合えないことがままあります。地域差だけではなく、男女差で言葉の意味が変わってくることも多いのです。日本語というよりは、山田語や鈴木語があり。繁行語や望語、良光語や杏音語があるのです。次に男女で言葉の使い方が違うものの一部をまとめてました。歩み寄り男性は、お互いに譲歩し合うことだと思っています。女性は、氣持ちを理解してほしいという意味で使います。怒る男性は、プライドが傷つけられたり、ないがしろにされたと思うと怒ります。女性は、氣持ちが踏みにじられたと思うと怒ります。正直女性は、私が傷つかない範囲で正直にと思い話をします。男性は、嘘をつかず正直に話します。行動は、女性は、自ら察して行動します。男性は、お願いされてから動きます。察する能力ゼ...言葉の多様性
和とは、多様性を認める、ということです。相手を認める、そこから始まるのです。相手を認めたからと言って、相手と同じになるわけではありません。同じことをしなければならないわけでもありません。ただただ一つでは面白くない。楽しむための多様性を生み出そう。「おーん」とくねらせらせん運動を始めたことでこの宇宙は始まった。この宇宙創造の思いが『多様性』を『楽しもう』です。多様性を認めること、楽しむことは、とても大切なことなのです。自分の理想の状態をつくるために相手を認めない、ということが今まではよく起こっていたと思います。国同士の争いも、企業間の争いも同じです。自分の理想が叶えられれば、他人がどうなっても構わない、という考え方です。今もまだまだ周りにあるかもしれません。2020年現在、需要が横ばい、もしくは減っている中で、そ...和
あなたはパートナーとの関係に安定を求めていませんか。そして、安定を求めれば求めるほど、関係が壊れていくという経験をしていませんか。それは、関係が安定するということは関係が固定されるということであり、何か問題が起こったときに安定が揺らぎ、問題に対応できなくなるのです。更に、安定を求めた結果として、関係性がマンネリ化し退屈なものになります。愛の氣持ちが鈍くなり、新しい関係を求めるようになることもあります。男女の関係は、変化を持つことによって安定します。男性は定番が愛だと思うのです。しかし女性は定番ではときめかないのです。夫婦で安定のセックスを長年続けていると、妻はときめきを感じなくなってくるのです。心地よく安心感を感じることはできても、ときめきは感じなくなるのです。時には変化をつけて、男性はチャレンジをする必要があ...安定が関係を蝕んで壊す
後悔を無くす。今までの人生でやって失敗したことは学びになっています。やらなかったことが後悔として残るのです。今まで後悔したと思っていることで、今チャレンジできることはありますか?実は行きたいところがあった。やりたいことをやっていなかった。謝っておきたいことがある。中には墓場まで持って行った方がいいこともあります。後悔をなくし、今学びとなるチャレンジを書いてください。あれは難しいよな、というチャレンジ、あの人へ告白したら断れれるよな、という思いは後悔に繋がります。立ち上がり、行動しましょう。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 羽毛布団・毛布を清潔にしてみませんか。家庭用の布団乾燥機では、ダニやホコリは取り切れません。大型機で羽毛布団や毛布を清潔キレイにします。でも、羽毛布団や毛布、絨...後悔をなくす生き方
「ブログリーダー」を活用して、シゲさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。