chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ScrewTracker http://blog.livedoor.jp/p_tadasuke/

天体写真を撮影するための、3,000円の超小型簡易赤道儀PocketTrackerシリーズを製造・販売しているガレージメーカーScrewTrackerのブログです。

ScrewTracker
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/25

arrow_drop_down
  • nulTracker取扱説明書(初稿)

    現実逃避の原因になっていた取説です。(笑)「星空撮影架台ーnulTracker」として天体写真ファンを増やすべく、フリマサイトにも手を広げて送料込み2,500円〜2,600円で出品します。(メルカリは集荷手数料が100円かかる)https://jp.mercari.com/item/m31142747523https://pa

  • 固定撮影画像のスタック効果

    ガイド不要のポータブル赤道儀で撮影した画像をスタック枚数ごとに強拡大してみました。元画像OLYMPUS PEN E-PL5 14mm(フルサイズ換算28mm)F2.5→2.5 ISO16000 15s 60枚スタック1枚撮影ごとに日周運動でズレた構図を合わせ直しています。M8付近拡大16枚スタック4枚

  • 3Dプリンターでマイクロフォーカサー

    新製品の取説を作らなければならないのですが、現実逃避してしまいました。遊星ギヤを使っているんじゃないかというのは想像できるのですが、そのままでは微動も粗動も共回りしてしまいます。「現物を作って考えよう」ということで3Dプリンターで作ったのがこちら。相手が軽

  • ClockWorkTracker出品しました

    ClockWorkTrackerをヤフオクに出品しました。5,500円(送料別)です。これから作り慣れれば製作時間も短縮できるだろうということで、現時点では赤字価格です。https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1064172850この機会に画像スタックから色・階調補正までのいち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ScrewTrackerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ScrewTrackerさん
ブログタイトル
ScrewTracker
フォロー
ScrewTracker

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用