chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
車中泊DIY(NV350キャラバン)、木工DIY、家づくり、田舎暮らしなど https://akita-inakagurashi.hatenadiary.jp

車中泊・木工DIYの紹介や、田舎での住宅建築、暮らしなどの紹介

【車中泊DIY】 NV350キャラバンをベースに予算15万でDIY 【木工DIY】 棚や机などの家具などのDIY 【田舎での住宅建築 】 市街化調整区域での建築を紹介

akita-inakagurashi
フォロー
住所
神戸市
出身
神戸市
ブログ村参加

2020/02/25

arrow_drop_down
  • ニワトリの初卵!!

    5月ごろから卵から孵した鶏が、初卵を産みました。 ニワトリ初卵 ニワトリは現在オス2羽、メス5羽いるので、 メスが全員卵を産み始めると、1日5個卵をゲットできます。楽しみです。 ニワトリたち ニワトリ小屋も、DIYで作ったので、のちのち記事にしていきたいと思います。 (ネタがたまりっぱなしです)

  • 山桜(ヤマザクラ)の一枚板を仕上げて、テーブルにしてみたた その3完成(DIY)

    前回からのつづき、 山桜の一枚板の表面仕上げで息子(5歳)から 「なんかざらざらする」 と指摘され、急遽やり直しになり、何時間かかけてやり直し 「合格」をいただいた この一枚板は、ダイニングテーブルもしくは壁付けカウンターテーブルに使いたいのでそのための脚が必要となる ネットで、「一枚板、脚」で検索すると木製でもスチールでも安くてだいたい2~3万円する お店に行ってもおしゃれないろいろなタイプがあるが、セットで4万年ぐらいする 一枚板の材料費に近づくレベル 一枚板販売店の脚 「高い!!」 通常の製品で安くて数十万円する一枚板を乗せる脚なので、職人さんがしっかりつくり、価格もそれなりになるのだろ…

  • 山桜(ヤマザクラ)の一枚板を仕上げて、テーブルにしてみたた その2(DIY)

    前回 山桜の一枚板の表面仕上げで息子(5歳)から 「なんかざらざらする」 と指摘され、急遽やり直しになった 表面仕上げ(第2回目やりなおし) ということで数時間かけて削っていた表面を#80ぐらいから一度削りなおし 銘木屋さんに聞いてみると、山桜は仕上げが難しく、丁寧にしないと手抜きがすぐばれるそうだ たしかに削るのも硬く大変だったし、一度カンナを試してみたが、どこかでかならず逆ぞりになる ベルトサンダーで#80ぐらいから削りなおし 一度、荒い目で「ざらざらする」と指摘のあった個所を念入りに削った 一枚板を買った時点で、電動カンナで仕上げられていたが、やっぱり山桜は癖があり、部分的に逆ぞりになっ…

  • 山桜(ヤマザクラ)の一枚板を仕上げて、テーブルにしてみたた その1(DIY)

    銘木屋さんにで購入した一枚板を仕上げていくシリーズ 楠(クスノキ)・栗(クリ)に続き 今回はメインの山桜(ヤマザクラ)の木の一枚板 しかも、今回は購入した1枚板で1番こうかななもの 新築でテーブルにするつもり とてもきれいな一枚板で、上位に来るお気に入り ただ、仕上げの際にトラブルでやり直しも、、、 目次 仕上げ前の状態 裏面 側面と表面 仕上げ前の状態 幅は約50~60cm 長さはなんと2.6mのビックサイズ (一人でギリギリ動かすことができたが、めっちゃ重い) 木目が淡く光るような独特な表情 裏面 まずは裏面から いきなり#200のサンダーで仕上げてから蜜蝋を塗る 裏面仕上げ これだけでも…

  • 野菜販売所を作ってみた

    もう一つのブログで、手作り野菜の情報発信をしていますが その中で、野菜の販売所をつくりました。 つくりかた 材料を組みために削り ボルト固定用の穴あけ ボルト固定 梁と柱を組む 組み立てていく 組み立て 屋根用木材をてきとうに設置 ポリカーボネート設置 屋根完成 自販機も横に設置できました 自販機や日差し対策も行い完成 屋根作成は、急ピッチで2日ぐらいで仕上げたので、テキトーです。 幅2800 奥行1500 高さ200 の躯体に屋根を設置 急ピッチで仕上げた割には丈夫で、しっかりしたものができたとおもいます。 柱と地面の間には念の為基礎パッキンを設置しています。

  • 栗(クリ)の一枚板を仕上げてみた(DIY)

    銘木屋さんにで購入した一枚板を仕上げていく 前は楠(クスノキ)を紹介した 今回は栗(クリ)の木の一枚板 新築の壁付け机(子供用)として購入した 目次 仕上げ前の状態 裏面仕上げ 耳部分 表面処理 まとめ 仕上げ前の状態 仕上げ前の状態 幅は420~550 長さ1.2mの栗(クリ)の木 画像左下の出っ張った耳部分は、厚みがあまりないため、カットした 木目がはっきりわかりやすい種類の木 裏面仕上げ まずは裏面から 軽くサンダーでやすり掛けしてから蜜蝋を塗る 裏面仕上げ 耳部分 耳部分のやすり掛けをしていく 今回は、仕上げ前の時点でだいぶ皮を落としてあるため、やりやすかった もう片方の耳は、壁に埋め…

  • 農業用ブログページを作ってみた

    農業系の記事も増えてきたので、農業用のブログも作ってみました aguri108.hatenadiary.com 写真は今植えている野菜たち 野菜の販売や収穫体験なども予定しています。 新築戸建ても完成間近で、購入した一枚板の加工もできていますが、なかなかブログにあげる時間がとれない、、、

  • 楠(クスノキ)一枚板を仕上げてみた(DIY)

    前回銘木屋さんにで購入した一枚板を仕上げていく まずは楠(クスノキ)から 楠の一枚板は、新築の壁付けカウンター(私の作業机用に)と購入した なので、当初は片耳は使用しないつもりだったが、 仕上げ途中、思ったよりも両耳ともよいものであったため、 計画変更に、、、 とりあえず仕上げから紹介していく 目次 仕上げ前の状態 裏面仕上げ 耳部分 表面処理 計画変更? もう片耳の仕上げ まとめ 仕上げ前の状態 仕上げ前の状態でも、きれいな木目がでている これは仕上げた際の見た目に期待できそう!! 仕上げる木材 楠(クスノキ) 仕上げる前でも結構きれい 裏面仕上げ まずは裏面から 見えない箇所になるので、軽…

  • 銘木屋さんでまた一枚板を購入してみた(栗、山桜、楠クスノキなど)新築検討

    以前、新築玄関収納用の天板としてトチノキを購入した銘木屋さん(塩野商店さん)で、また新たに一枚板を複数購入した。 購入目的 購入目的は、新築に備え付けの子供用机やテレビ台などの板とするため 図面 図面上では、リビングに使用する材料 カウンターとして、幅50cmのものを、3mぐらいのものと2mぐらいのものを探していた あとカウンター上にも、それぞれ2段づつ棚が欲しかった イメージはこんな感じ カウンターイメージ はじめは工務店で既製品を発注する予定であったが、その価格を見ると 材料価格 合わせて20万円ほどかかる カウンターが一枚5万円弱 棚板が一枚2.5万円 とほどほどの値段であった 以前玄関…

  • 果樹をいろいろ植えてみた2(りんご、イヨカン、ぶどう)

    果樹をいろいろ植えてみた1(ブルーベリー) - 手作りバンライフaguri108(車中泊・木工DIY、田舎建築・暮らしなど) 前回の続き 前回は、ブルーベリーについて記載した(4種類) 今回は、りんご、イヨカン、ブドウを植えてみた 農業屋で割引していたので購入してみた(3割引き!!) 果樹と一緒にジャガイモも購入した 購入した苗たち 購入した苗 苗ごとの説明や、植え付け時の土の配合などは、購入した苗木のタグについている 基本的にはその説明通りに植え付けしていくだけ りんご りんごの苗木 品種:シナノスイート【品種で選べる果樹苗木 2年生 接木苗 13.5cmポット 平均樹高:60cm/1個】(…

  • 果樹をいろいろ植えてみた1(ブルーベリー)

    新築では、家のまわりに実のなる果樹を植えてみたい そこで今のうちに、いろいろな果樹を鉢植えに植えてみた ブルーベリー まず初めに買ったのがブルーベリー ブルーベリーには、ラピットアイ系とハイブッシュ系があり、同じ系統で2本以上育てないと実をつけにくい また系統により特性が違うようだ 耐暑性に優れ,ハイブッシュと比較して. 土壌適応性が広く,低温要求量も少ないといわれているラピットアイ系を選んだ その中でも、品種が多数分かれており、実のつけ方、数、時期などさまざま ネットで、画像などを見ながら、サウスランドとバルドウィンという品種を購入した (11月) 国華園 果樹苗 ラビットアイ系ブルーベリー…

  • 一枚板(トチノキ)を仕上げてみた(玄関収納用天板、woodoneピノアース玄関収納+一枚板)

    ケヤキの一枚板に続き、以前銘木屋さんで購入した 長さ約2m、幅約50cm、厚さは5.5cmほどある栃(トチ)の木 の一枚板を仕上げてみた 目次 手順 裏面 表面 耳を削る 表面 粗削り 表面 やすり仕上げ 表面 塗装 完成 使用した電動工具など 手順 手順は、前回のケヤキと同じ ひたすらやすりをかけていき(#80~2000まで)、蜜蝋で仕上げる 今回は、前回よりも大きい2mの一枚板であったため、大変だった 裏面 裏面は、見えないところになるので、#240のベルトサンダーでやすり掛けして光郎を塗った さすがに#240のベルトサンダーだけでは、電動カンナあとは消えないが裏面なので特に気にしない や…

  • 有機EL搭載で10万円以下の2in1ノートPCを買ってみた(asus vivobook 13 slate oled)

    最近購入したPCが思いのほかよかったので紹介 その名も「asus vivobook 13 slate oled」 https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5586347700 特にすごいのは、13インチで有機ELディスプレイを搭載しているにも関わらず、価格が10万円を切ること 目次 目次 今まで使っていたノートPC ノートPC探し asus vivobook 13 slate oled 開封 映像がきれい 音もすごくいい 車で使ってみて 普段使いしてみて 今まで使っていたノートPC 今まで使っていたノートPCは2018…

  • 一枚板(ケヤキ)を仕上げてみた#400~2000やすり、塗装

    前回の続き #320までやすり掛けした一枚板(ケヤキ)を、#2000までやすり掛けし、蜜蝋で塗装してみた やすり掛け#400~ ひたすらサンダーでやすり掛けをしていく 前回の#320の状態 #400やすり掛け #800 #1000 #1200 #1500 #2000 #2000までやすり掛けすると、かなりつるつるピカピカになる かなりピカピカ 蜜蝋を塗る 塗装には、いつもの蜜蝋を使用した ウレタン塗装を試そうかと思ったが、劣化した際に塗装が部分的にはがれてきて、修復に一度全体を削ったりしないといけないため、自然な形で楽しみたいので蜜蝋にした 蜜蝋は、一度まんべんなく伸ばしながら塗ったあとに、か…

  • 一枚板(ケヤキ)をやすり掛けしてみた#320まで

    以前に、リサイクルショップで5000円ぐらいの格安で買った、ケヤキの一枚板をやすり掛けしてみた。 使用した一枚板 使用した一枚板 幅40cmぐらい、長さ120cm、厚さ4cm やすり掛け まずは、#80ぐらいから荒く表面ベルトサンダーで削る ベルトサンダーでやすり掛け 耳部分は、ボロボロととれる 荒削りができれば #180~240まで、ベルトサンダーと、細かいところでランダムサンダーと切り替えて削っていく #180ぐらい やすり掛け後#320まで 持っていたペーパーが#320までしかなかったので、とりあえずここまで 表面や淵がボロボロだったが、見た目新品のようにはなった #1200ぐらいまで行…

  • リノベのいばらき主催 第1回DIY グランプリに車中泊DIYを応募してみた(車中泊DIYまとめ)

    以前、ある程度車中泊DIYが整ったときに、まとめ記事を投稿してみたが、 今夏に、車検が無事通り、一通り完成し、ちょうど大阪府茨木市でDIYグランプリなるものが開かれているため、応募してみた (まとめ記事) (DIYグランプリ) 応募内容の見どころ 応募要領での見どころ記載項目が140文字しかなかったので 断熱加工で車内快適空間 4人家族が寝ることができるベッド(3×1.4m+0.8×1.4m、クッション付、折り畳み野外ベンチにも) 数日間電源利用可能なソーラー充電バッテリーシステム(USB、コンセント付) 上記装備で車検通過 をみどころとした。 これで家族4人が快適に車中泊できる装備が整った …

  • 道の駅 「銀の馬車道・神河」(兵庫県神河町)で車中泊してみた【快適!!】

    道の駅 「銀の馬車道・神河」(兵庫県神河町)で車中泊してみた とても快適に過ごすことができた

  • 黒川温泉(兵庫の秘湯 美人の湯)に行ってみた

    朝来市へ遊びに行ったので、美人の湯として有名な黒川温泉に行ってみた hyogo-kurokawaonsen.com 朝来市 黒川温泉の場所は? 到着 お風呂、湯質は? 売店、受付のようす まとめ 朝来市 朝来市とは、あの生野銀山で有名な市 他にも天空の城といわれる竹田城跡や、今回行った黒川温泉も有名 朝来市に行きたかったのは、そんな有名どころではなく この冬の時期に、滑り台のあるプールに行きたい!!との子供の要望に応えるため!! 探してみたところ、朝来市の「あさごふれあいプール くじら」があった (自宅から片道2時間ぐらいかかった、、、) 思い付きで行ったので、ついでに車中泊して、有名どころの…

  • お店(野菜販売)は大盛況だった

    前回、一日だけ開くことになったお店(野菜販売)の結果報告 下準備 前日設営 お借りした店舗スペース お借りした店舗スペースに前日よりチラシや案内を貼っていた 歩道橋を渡った先に 詰め放題100円の告知!! 椅子やテーブルを事前に用意 みかんとゆずだけディスプレイ 収穫 前日昼から朝にかけては、売る野菜たちを収穫し、キャラバンに詰め込み!! 人参などの根菜類は前日収穫 葉物野菜は当日朝に収穫 キャラバンに詰め込み 当日 あとはお店にすべての野菜たちをディスプレイ!! みかん、ゆづは詰め放題100円 人参などの根菜類+ネギ、夏野菜も詰め放題100円 レタス一束100円、もち米1kg600円、新米2…

  • お店(野菜販売)を開くことになりました!?

    急ですが、今週末 野菜を売るお店を開くことになりました!! といっても、11月14日(日曜日)の一日だけの出店です。 お近くにお住まいの方はぜひいらしてください。 初出店のため、 レタス、人参、大根、みかんなど、お試し価格の100円!!で販売予定です。 野菜は、前日か当日とれたてものを出す予定です。 場所 場所は、兵庫県神戸市須磨区の市営地下鉄妙法寺駅から徒歩10分ほどの 須磨パークヒルズというマンション(A棟)の一階 もともとこのマンションに住んでいました 今回は、そのマンション1階の店舗用地がテナントが入っていないため、そこをお借りして、一日限定でお店を開きます。 何を売るの? レタス 先…

  • おいしいレタスがとれました

    前々から育てていレタスが大きくなり収穫してみました 収穫前の様子 コンパニオンプランツとして、優愛菜(アブラナ科)と一緒に植えてみた 防虫ネットも張り、レタスには虫が来なかったが、優愛菜は少し食べられた テストで、防虫ネットなしの部分も作ったが、結果はあまり変わらなかったので、秋~冬の場合は、防虫ネットまでは不要かもしれない 収穫前の様子 結構大きくなった 収穫してみて はじめて本格的に野菜を育ててみたが、かなりうまくいったと思う 優愛菜は虫に少し食べられたが、レタスは虫に食べられずきれいにできたので、売り物になるのでは? とてもきれいにできた これで一束 売り物になるのでは?? 味は? 肝心…

  • 道の駅 あいおい白龍城(相生市)で車中泊してみた

    赤穂方面に出かける用事があったため、その道中「道の駅 あいおい白龍城」に車中泊してみた 当初の予定は、道の駅みつ 道の駅 あいおい白龍城とは 駐車場のようす 北側の商業施設のようす 北側 相生中央公園のようす 温泉も 海の駅 特産市場 まとめ 当初の予定は、道の駅みつ 当初は、道の駅みつで車中泊を考えていた 道の駅みつは、海岸沿いで景色がよく、道の駅としてはとてもいい場所だと思うだが、利用者のマナーに不安を覚えたため、予定変更した 私が行った際は ライダーの会合?みたいなのが開かれている 同じく車乗りの集合場所になっている(同じ車種が並んで駐車場の一角に駐車していた) 車の外に机やベンチを並べ…

  • リーフレタスを定植してみた、マルチシート使用

    以前種まきをし、苗をつくっていたリーフレタスを定植してみた 目次 種をまいた他の苗 マルチシート マルチシート設置一週間前 マルチシート設置 定植 コンパニオンプランツ 参考にした本 種をまいた他の苗 実は優愛菜とゴボウ(サラダむすめ)はすでに定植し、優愛菜は収穫も済んでいる ただし、優愛菜はあまり農薬を使わなかったため、虫に半分ぐらいやられてしまった。 収穫した優愛菜(虫にやられていないほう) 収穫できた優愛菜は、小松菜をチンゲン菜のいいいとこどりのような味であった チンゲン菜ぐらい葉がしっかりしているが、えぐみが少なく、油揚げなどと一緒に煮るととても美味しかった ゴボウはあまり虫の被害がな…

  • ガチャガチャはじめてみた(子供用おやつガチャガチャ)

    こどもの誕生日プレゼントに何がいいか考えてみた際 よく外出した時にガチャガチャをねだることが多いため、いっそのこと 「ガチャガチャ本体を買ったほうがいいんじゃない?」 と思って、誕生日プレゼントがガチャガチャ本体となった ガチャガチャ購入 ①おもちゃのガチャガチャ ②よく駄菓子屋にあるタイプ ③お店にあるタイプ 開封してみた 外観 中身をあける カプセル投入!! 現在の運用 ツイッターはじめてみました ガチャガチャ購入 ガチャガチャも、おもちゃのものから、業務用まで結構種類があった ①おもちゃのガチャガチャ 専用のメダルで回せるおもちゃタイプ サウンドスイッチを押すとBGMが流れ、光の演出で盛…

  • 木材置き場をつくってみた

    実家には、父がもらってきた木材が家の周辺に野ざらしで置いている 雨に濡れそのまま放置していると、どうしても虫が湧きやすくなったり、木材自身も腐ってくる 野ざらしの木材 木材を動かしてみると、ヤスデやゴキブリといった虫が隠れていた 住居の近くでこの状態は良くないため、雨にぬれず風通しのいい木材置き場を急遽つくることとなった 外枠をつくる 地面への接地面が大きいと、それだけ水にぬれたままの面積が大きくなるため、木材を置く場所は少しだけ浮かせるように一段下の段をつくった 使用した木材は、放置してあったものを利用 外枠をつくり、とりあえず木材を置いてみた 反対側からみた写真 つくる順序としては ①長手…

  • いっぱい芽が出た(リーフレタス(レッドファイヤー)、優愛菜、ゴボウ(サラダむすめ))

    先日、リーフレタスの種まきを紹介した 他にも種まきをしており、だいぶ芽が出てきたので紹介する 目次 植えた種 リーフレタス(レッドファイヤー) 優愛菜 ゴボウ(サラダむすめ) 経過観察 条件 種まきから二日目 種まきから四日目 種まきから八日目 まとめ 参考にした本 植えた種 リーフレタス(レッドファイヤー) 前回紹介した種 シーザーサラダなどに使われる ちょうど一袋で育苗箱ひとつ巻き切るぐらい リーフレタス 種は細長い 優愛菜 つけな(小松菜やチンゲン菜)の一種で 25日という短期間で収穫できるらしい 畑に直まきでいいようだが、リーフレタスと一緒に育苗箱にまいた 種がかなり入っており、一袋で…

  • リーフレタスの種まき(レッドファイヤー)

    自家製野菜でサラダが食べたい!! との想いから、数種類野菜の種を買った その中で、リーフレタスの種まきをした リーフレタスはよくシーザーサラダのレタスに使われるサラダに使いやすい野菜 目次 準備物 購入した種 種まき前の準備 種まき 砕いた炭を入れ、ふるいにかけた細かい土をいれる すじ入れ 種まき 種の上から土をかぶせる 参考にした本 準備物 種 コップ 育苗箱(またはプランター) 炭 腐葉土など種まきに使う土 ふるい(できれば細かいもの) 溝をつけるための板 鎮圧用の板やこて じょうろ 購入した種 購入した種はレッドファイヤーという種類 地元の種屋さんで購入した 購入した種 種は細長い 種ま…

  • 青みかんの間引き(摘果)、料理もしてみた

    みかんの摘果 7月になると、柑橘類は摘果(実を間引きすること)をする必要がある そうしないと、翌年実が少なくなる、または実らなくなる隔年結果が起こりやすくなる 現に、あまり世話をしていなかったときは、2年に一度しか実をつけなかった またそれだけではなく、経験だが 味が落ちる(薄くなるような感じ) 実が多すぎて重さで木に負担がかかる カビなど悪くなる実が多くなる などの影響があるように思う 摘果してみた 下の写真は摘果したあとの写真になる これの倍は実がついていた 摘果後(一つの枝に7~8個ぐらいついていた) 摘果した実は、ミカン箱ひとつ分ぐらい?だったかと思う温州みかんの場合、葉25~30枚に…

  • 川遊びしたみた②車載冷蔵庫も試した(ふるさとの川公園 丹波篠山市)

    昨年、ふるさとの川公園(丹波篠山市)で川遊びをしてみて とてもよかったのでまた遊んでみた ↓昨年の記事 車載用冷蔵庫をお供に 今回は、車載用冷蔵庫を購入したのでお供に連れて行った まだ試しているところだが、運用が落ち着いたらまとめてみようと思う ↓買った車載用冷蔵庫の記事 試しに使ってみたが、冷却機能は抜群 コンセントが使えるので、初期設定(-6度)で一晩6本ペットボトルを入れてみたが、朝にはうち5本が凍っていた 設定では-22度までできるよう 車に積載したようすはこんな感じ 2列目シートとの間にすっぽりはまる(冷蔵庫幅320mm) 車では以前に作成したサブバッテリーのシガーソケットに接続 サ…

  • 車載用28l冷蔵庫F40C4TMP CR28を購入してみた【2021/08/05までクーポンあり】(NV350キャラバン)

    今年も暑い夏 前から欲しかった車載用冷蔵庫を購入してみた!! 購入したものはこれ!! 今なら、2021/08/05まで3580円OFFのクーポンあり なぜこのタイプを購入したかというと 価格が3万円以下 2リットルペットボトルが縦おきで入ること(ここ重要!!) シガーソケット、コンセント両方対応なこと ある程度実績があること(全モデルがアマゾンベストセラー) である ちなみに2リットルペットボトルが縦おきで入るのはこの28lモデル以上である 諸元 諸元は下記のとおり(アマゾンからコピー) 地味にusbが使えるのはうれしい ・容量:28L ・冷蔵冷凍温度範囲:-22℃~10℃ ・対応電圧:DC1…

  • クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」を検討してみた④(最終、価格)【新築水回り検討③-4】

    クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」検討の続き 今回は見積依頼した内容とその価格を紹介していく。 (今までの記事) akita-inakagurashi.hatenadiary.jp akita-inakagurashi.hatenadiary.jp akita-inakagurashi.hatenadiary.jp ショールームで、カタログに検討したものに付箋を貼ってくれる クリナップのショールームが丁寧なところが、下記画像のようにショールームで検討しことをカタログに付箋を貼って渡してくれる 選択したものはこんな感じ カタログに専用の付箋があるようだ 中身にも付箋を貼ってくれる …

  • キッチンの出窓収納を作ってみた

    キッチンの正面に出窓がある 食洗器を使うので、出窓付近に収納があると、洗った食器を移動せずに直接しまうことができる。 広い出窓に、食洗器からよく使うコップを置きたい!! 現在出窓部分には、トースター、炊飯器、調味料などを置いているため、食器を置く場所がない ただ、出窓は大きい(幅180、奥行き40、高さ70ぐらい)ので、一枚板でも置ければちょっとした食器ぐらいは置けるかと思う ちょうど上の空間が開いているので、そこを収納スペースにしたい 作製 板は幅20cmぐらいのものを使った 奥行きが広いのでもう少し幅が広い板がよかったが、廃材の再利用のため仕方ない この板に足を作るだけ この板を出窓に設置…

  • クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」を検討してみた③(ショールーム)【新築水回り検討③-3】

    akita-inakagurashi.hatenadiary.jp akita-inakagurashi.hatenadiary.jp クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」検討の続き 今回は換気扇やワークトップ、きになる値段について紹介いしていく。 目次 レンジフード3種類 フラットスリムレンジフード とってもクリーンフード 洗エールレンジフード そっちを用意してくれよ!! レンジフードの高さも検討 セラミックワークトップ 色 上位ランククレント まとめ レンジフード3種類 クリナップのレンジフードは主に3種類 スタンダードタイプのフラットスリムレンジフード ステンレス製のフィルタ…

  • クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」を検討してみた②(ショールーム)【新築水回り検討③-2】

    akita-inakagurashi.hatenadiary.jpクリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」検討の続き 今回はシンク(流レールシンク)から 目次 流レールシンクの実力は? 美コートの実力!!! 水栓 IHコンロ 日立IH パナソニックIH クリナップでは、美コートと呼ばれる特殊コーティング技術により、シンクを汚れから守ってくれるよう 流レールシンクの実力は? 流レールシンク また、美コートとシンク形状により、野菜くずなどを流れやすくした流レールシンクというものがある。 実践して見せていただいた。 通常のシンクの場合 流レールシンクの場合 シンクの形状からも流れやすくなって…

  • 新築の模型が完成した!!

    模型が完成した!! 現在検討している新築の形がおおむね決まったきた。 内部や水回り、部屋の配置等いろいろと紹介したいが、また時間があるときに、、、、 模型は屋根とロフトがパーツに分かれており、外すとパかっと外れる感じ 設計は平屋ベースで、屋根裏にロフト空間を設けている また、南側の屋根は、1マス分張り出して、夏の日射を遮るようにしている あと工務店のブログでも紹介していただいた。 koyo-tec.com この工務店が施工した住宅を何件か見学したが、たいてい模型は作ってもらっているようだ。 実際に模型を見ると、かなりワクワクしました。 (模型に見ることに夢中で、ほぼ写真を撮っていませんでした、…

  • クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」を検討してみた①(ショールーム)【新築水回り検討③-1】

    前回のブログで、キッチンはTOTOに、、、、と思っていたが いろいろなモデルハウスに行くと、TOTOキッチン以外に、パナソニックやクリナップなどを使用している例が多く見られたので、他のキッチンも検討してみた 目次 クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」 躯体の違い 収納力 フロアコンテナ スライドボックス そのほかの収納はこんな感じ 吊戸棚ウォールキャビネットがすごい!!(ハンドムーブ) ハンドムーブ 他のウォールキャビネット クリナップキッチン「STEDIA(ステディア)」 まずはクリナップキッチンから クリナップのキッチンでは中間ぐらいのグレードにあたる STEDIA(ステディア…

  • 銘木を格安で買えた!!(玄関収納用天板、woodoneピノアース玄関収納+銘木一枚板)

    銘木をどこに使うの? 玄関収納は既製品! どこで銘木を手に入れる? 希望する銘木があった 銘木をどこに使うの? 我が家の新築づくりで、玄関部分に一枚板を入れたいと思っている 具体的には、玄関入ってすぐの玄関収納(下駄箱)の天板を銘木一枚板にする 玄関入ってすぐのイメージ3D 玄関収納は既製品! 玄関収納は、woodoneというメーカーのもの ピノアースのB-601を使用する ピノアースは無垢のパイン材でできている 工務店によると、天板のないタイプを選べるようで、その天板に銘木を使って大工さんに現地加工してもらう (銘木屋さんにも言われたが、現地で加工してくれるのは、腕のいい大工さんがいる証拠だ…

  • TOTO「キッチン」を検討してみた(新築水回り検討②)

    前回は、TOTOのショールーム見学前に なぜTOTOに選んだのか 工務店の提案プレゼン を紹介した。 今回は、姫路ショールーム等の写真を交えながらTOTOのキッチンについて紹介する 目次 「ミッテ」と「ザ・クラッソ」 掛け率について ショールーム内 天板色について 食洗機について 価格について そのたショールーム画像(西神ショールーム) 「ミッテ」と「ザ・クラッソ」 まずはキッチンから キッチンは、「ミッテ」というグレード 最上級グレードは「ザ・クラッソ」だがそれよりも価格を抑え、シンプルさを重視しているの 工務店提案書 TOTO HPより ミッテ ミッテの主な特徴は、下記の①すべり台新区②水…

  • TOTO 姫路ショールームへ行ってみた(新築水回り検討①)

    家の新築で、そろそろ水回り(トイレ、キッチン、お風呂)などの設備を決めていかなければならない そこで、かねてから水回りはTOTOにしたいと思っていたとき、 2021年1月23日、TOTO姫路ショールーム移転オープンした!! ということなので、ピカピカのショールームに工務店と一緒に行ってみた なぜTOTOを選んだのか 理由①について(使いやすい) 理由②について(わくわく) 理由③について(価格差、工務店見積もり) まとめ なぜTOTOを選んだのか なぜ水回りをTOTOにしていこうと思ったのか、理由は3つある ①現在のマンションでのお風呂がTOTO製で、使いやすいから ②TOTOのショールームが…

  • ドライブレコーダー背面カメラ取付してみた( Anero ZS-X18)

    前回の続き 背面カメラ取付 映像の表示 夜間走行のようす 駐車監視機能について 前回の続き 前回、アマゾンで約4300円で購入した、ドライブレコーダー(Anero ZS-X18)の取付の続き akita-inakagurashi.hatenadiary.jp フロントカメラの取付とまでできたので、今回は背面カメラを取り付ける 背面カメラ取付 背面カメラの取付は、上記の図のとおり フロントカメラに背面カメラ配線を取り付け、内装天井の隙間に配線を通していった 背面カメラ配線 配線を通し、下記画像のようにカメラをバックドアに取り付けた フロントカメラと一緒で、取付は吸盤式 がっちりつくので外れる恐れ…

  • ドライブレコーダーの選び方( Anero ZS-X18購入してみた)

    もう少し安いモデルはないか? ドライブレコーダーの選び方は? 商品開封 Anero ドライブレコーダーZS-X18の詳細スペック 取り付けてみた(前カメラだけ) ドライブレコーダーが死んだ!! ある日突然電源が入らなくなってしまった まあ、車3世代ぐらい使いまわしされたものだったため仕方ない 今までよく持ってくれたと思う(それまで一回も事故がなかったのはよかった) どんなドライブレコーダーがいいかわからなかったので、とりあえずうちに入っていた初売りチラシを見てみた 初売りチラシ どうやら安いモデルで1万円ぐらい もう少し安いモデルはないか? もう少し安くならないだろうかAmazonで探してみる…

  • モバイルプロジェクターを買ってみた(anker nebula capsule衝動買い)

    ららぽーとEXPOCITYANKERの公式ストア モバイルプロジェクター Anker Nebula Capsule開封 内容物 プロジェクター投影 他のモバイルプロジェクター Anker Nebula Capsuleを使ってみて ららぽーとEXPOCITYANKERの公式ストア 前から家でプロジェクターを使ってシアター気分を味わいたいと思っていた そんなところ、ふと大阪の万博公園のある、ららぽーとEXPOCITYへ行ってみたところ面白いお店を見つけた mitsui-shopping-park.com なんとANKERの公式ストアがあった mitsui-shopping-park.com ANK…

  • 銘木屋さんにいってみた(一枚板テーブル探し)

    銘木とは?注文住宅に合わせ使いたい! 銘木団地(摂津市)へ行ってみた 一枚板テーブルにはどんな木がある? まとめ 銘木とは?注文住宅に合わせ使いたい! 銘木とは 主に稀少な杢、希少価値のあるもの をいい、よく一枚板テーブルなどに使われる 現在、コーヨーテックという地元工務店で注文住宅を進めている コーヨーテックでの基本仕様は、室内壁が漆喰、床が無垢(自然木)のフローリングである 現在考えているリビングは、下記画像のようにテーブルを置こうと思っているが、住宅仕様が漆喰や無垢のフローリングに合うようなテーブルを考えていると、一枚板テーブルが欲しくなってしまった 現在考えているリビング(画像は筆者作…

  • 稲刈りしてみた

    9~10月は稲刈りの季節 とのことで、実家の稲刈りを手伝ってきた 今年は、今年は田植え時期が若干早かった(下記の写真は9月のもの)のもあり、台風や害虫の影響もなかったので良かった 地域によってはトビイロウンカが大量発生しているよう 周辺でも、刈り取り時期が遅かったところなどで被害が出ているようだ www.yomiuri.co.jp 稲刈りのようす コンバインが入れるように、はじめは鎌で刈っていく 田んぼの四隅をだいたい2~3m四方で刈り取りコンバインの回転できる範囲を確保する 四隅を鎌で刈り取る あとは、2~3列ごとにコンバインで刈り取っていく コンバインで刈り取り 稲刈り中 害虫被害があった…

  • 車中泊DIYその33「二段ベッドを改良、折りたたみベンチを作ってみた」(NV350キャラバン)

    車中泊車両用のDIYにより、我が家のキャラバン家族四人が快適に寝れるように二段ベッドが設置できるようにしている 二段ベッド 寝るときはこんな感じ 今回は、この二段ベッドのパーツを、折りたたみベンチとしても使えるように改良をしてみた 二段ベッドDIYはこちら↓から 改良内容 簡単に言うと、ベンチの座板部分はあるので、足を作って折りたたみ用の金具を取り付けるだけである 折りたたみ金具をどれを使うのか迷ったが、下記の折りたたみテーブル用の金具を使用した 4つで2000円ぐらい [ルボナリエ] 折れ 脚 金具 折りたたみ テーブル用 DIY (ゴールド, 4個) メディア: かなりがっちりした金具であ…

  • 川遊びしたみた(ふるさとの川公園 丹波篠山市)

    前回の記事で、鮎つかみをやってみたが、 子供たちがまた行きたいというので前と同じ場所へ向かっていると、 「高速で道を間違えてしまった・・・」 折返しをすると、数十キロ無駄にすることになるため、 近くで遊べる川を探して、そこへ向かうことに、、、 高速を間違えたところがちょうど丹波篠山市付近で、近くの遊べる川を探すと ・浅瀬で小さいこどもも遊べる ・小魚やエビなどが捕まえられる ・無料駐車場とトイレが整備されている という「ふるさとの川公園」があり、そちらへ向かうことにした ふるさとの川公園概要 【場所】 〒669-2704 兵庫県丹波篠山市遠方 【施設】 ・駐車場・・20台ぐらい ・トイレあり …

  • あゆ公園であゆつかみをしてみた

    子供のころ、川でのあゆつかみがとても楽しかった記憶がある その体験を自分のこどもにもさせたくて、あゆつかみができる場所を行ってみた あゆつかみ体験 あゆ公園(兵庫県養父市) 行ってみたのは、兵庫県養父市にあるあゆ公園 あゆ公園受付 ここは事前予約なしで、あゆ一匹700円で利用できる(あゆつかみの場所代含む) この場所を選んだ理由は 事前予約なしで行けること 体験場所が、水深が浅く、しっかり区切られていて幼児でも体験可能なこと である 路駐が多い ただ、駐車場に車が収まりきらず路駐が多いのが残念 駐車場はパンパン 駐車場に収まりきらず路駐が多い 見ていると、あゆ公園の利用者ではなく、すぐ横の河川…

  • 24インチモニター開封!!アンドロイドTVボックスをつなげてみた

    子供の動画鑑賞にデスクトップPCでyoutubeを見せているのだが、 3才の息子と、もうすぐ2才になる息子がチャンネル争いをする その相手をするのに疲れた(笑)ので、いっそのこと2画面でyoutubeを見せることにした!! アマゾンで検索すると23インチのものが1万2000円ぐらいで手頃 【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR 発売日: 2017/03/01 メディア: Personal Computers ただ、家のデスクトップPCB…

  • 木製ベンチの作り方

    前回の木製ベンチの作り方を紹介する 目次 足をつくる 座板をつくる 組み合わせる 完成 足をつくる 足は幅40cm×高さ40cmとなるようなサイズで下記のように作った 足を作る 材料は、実家の新築時の垂木の端材 40cmを4本切り、組み合わせるように溝を作りビスで止めた 座板をつくる 座る部分の座板は、一枚の板を長さ120cm3枚に切った 一枚の幅が15cmなので3枚で45cm幅の座板となる また座る部分となるので、角をとり、やすりがけをし、蜜蝋を塗った 座板(やすりがけ前) 座板(やすりがけ後) 組み合わせる あとは、足部分を連結する適当な木材を110cmにカットし それぞれの部材をビスどめ…

  • 木製ベンチをまたつくってみた

    以前の記事からだいぶ時間が立ってしまった この4連休はコロナの広がりもあるし、雨模様なので、旅行などに行けなかった その代わりに木工DIY!! 以前から 少し幅広で短いベンチがほしい との声があったため、また廃材を使いベンチを作ってみた 完成したベンチ 寸法など 寸法はこんな感じ 寸法 立ったり座ったりを繰り返すベンチは高さ40cmがちょうどいい 長さはちょうど大人3人がギリギリ座れるぐらい 幅は30~40cmあればいいが、広めがいいとこことから45cmとした (廃材の板が15cmだったので、その3枚分) 横から見るとこんな感じ 横から 一応下に荷物などをおけるスペースも用意 今回でベンチは3…

  • スポットクーラーで、車内は涼しくなるのか?!(NV350キャラバン)

    夏の車内で気になるのが暑さ問題!! 車中泊するにしてもどのようにして涼しさを保つのかが重要 エンジンをかけっぱなしだと騒音や排気ガスにより周りに迷惑がかかる そこで今回、スポットクーラーでどのくらい車内を冷やせるのか試してみた 使用するスポットクーラー 今回使うのはシャープのスポットクーラー(cv-S71C-w)(コンビニクーラーというみたい) シャープのスポットクーラー(cv-S71C-w) 操作パネル 背面 義父より譲り受けたものになる メインは除湿機能で洗濯物を乾かしたりして使うので、クーラーとしてはどれぐらいの実力か? 定格消費電力は200Wとそこそこ 排熱処理 どのスポットクーラーで…

  • ミニチュアパンを作り出品してみた(シルバニアファミリーにも使える!!)

    前回DIYで作ったものを出品してみないかという話をうけ、木のお皿をいくつか作った それを聞いた妻が自分もなにか作って出品してみたいと言い ミニチュアパンを作ることとなった 制作のようす 大量のミニチュアパン 樹脂粘土をこねて色付けをして作っていいるらしい こどもの頃にやっていたシルバニアファミリーの小物づくりを参考にしている 色をつけて完成 色付けして袋に入れるといい感じ 出品のようす 出品のようす 前回作った木彫りの皿の出品のようす リノベのいばらぎというDIY工房へ出品している 7月1日から出品スペースをオープンするらしいので、気が向けば見に来てください!!

  • 木彫りのお皿を量産してみた

    木彫りのお皿 とりあえず3枚 木彫りのお皿 以前に子ども用の木彫りのお皿を紹介したが、今回木工DIYで作ったものを出品してみないかとのお声がけがあったので、このお皿を量産しようと思う 使っている様子 今では次男専用のお気に入りお皿となっている 作り方 作り方は以前とほとんど同じ 必要な大きさに切る ボール盤で削る部分を荒く所定の場所まで穴あけ ノミでくぼみを削っていく ヤスリで整える 蜜ロウで塗装 ただ以前のに加え、ボール盤での作業を追加したことにより、作業効率が上がった 前は、ノミで掘るのに時間がかかり、お皿一枚に半日ぐらいかけていたが、今回はなんと3枚を4時間で仕上げることができた 木材カ…

  • 木工粉塵対策としてビニールカーテン(簡易版)を取り付けてみた

    取り付けたビニールカーテン 木工での粉塵対策 木工DIYでは粉塵がものすごい 下記画像はとあるDIY工房の2階の様子 1階で作業しているのに、かなりの粉塵が2階へ舞い上がってくる 粉塵 そこで、粉塵対策として、ビニールカーテンを階段部分前後に取り付けてみた 材料 主な材料は ビニールクロスのみ (ビニールクロスは厚さ0.15mm、幅1.3m、ホームセンターで400円/mぐらいだったと思う) 要はこれをタッカーで留めていくだけ 今回は16m購入した 材料は、必要長さ+1割増しぐらいで購入した 簡易的なものであれば、下記のように、工事の養生のときに使う透明ポリフェルムでもいいかもしれない(5~60…

  • 車中泊DIYその32「12V用扇風機を使ってみた」(NV350キャラバン)

    セカンドシート(子ども用)に12V扇風機の設置 前回セカンドシート前にシガーソケットを増設した 最近暑さも増し、セカンドシートに座る子どもたちも暑がるようになってきた うちのキャラバンには、セカンドシート前にエアコンがないため、運転席側のエアコンが後ろまで効きにくい そのため、増設したシガーソケットを使い12V扇風機を増設してみた 前回のブログ画像にもでていたがこれ↓ 前回のブログにも出ていた お試しで一つ買ってみたが、思ったよりも良かったためもう一つ購入し、最終的に下記写真のようになった 12V扇風機最終設置内容 扇風機をクリップで うちは子どもが二人いるので、扇風機は一人一つづつあたる ま…

  • 車中泊DIYその31「サブバッテリーからシガーソケットを増設してみた(配線、ギボシ端子圧着)」(NV350キャラバン)

    前回の続き 前回は、サブバッテリーからシガーソケットを配線するための材料紹介をした 今回は、実際に配線を行っていく 配線内容 キャラバンのサブバッテリーは、ベッド下に置いている そこから配線し、セカンドシート前にシガーソケットを配置したい ここから、車のエンジンを切っていっても使用できる電源を取り出せるようにしたい (サブバッテリーは、ソーラー充電) シガーソケット位置 配線は、サイドステップカバーの下に隠す形にする 配線箇所 配線全体はいたってシンプル シガーソケットから、0.5スケアの配線を伸ばし、ヒューズ(5A)を取り付けるだけ 配線全体 配線のための端子には ギボシ端子雄雌(スリーブ含…

  • 車中泊DIYその30「サブバッテリーからシガーソケットを増設してみた(材料購入)」(NV350キャラバン)

    サブモニターに10インチタブレットを使用しているが、 「サブバッテリーを使って常に充電した状態にしたい」 とのことからサブバッテリーから12V電源を取り出し、USBでの給電ができるように考える 目次 取り出し方法①「ソーラーパネルのチャージコントローラーから」 取り出し方法②「バッテリー直結」 購入材料 【工具類】 【配線類】 配線やヒューズの選び方 使用電力から配線の太さやヒューズを決定 ヒューズの種類 250V用のヒューズを12Vで使用して大丈夫?? まとめ サブバッテリーはソーラーパネルからの給電のみ独立している タブレットの充電程度では、バッテリーがなくなることはない 取り出し方法①「…

  • 車中泊DIYその29「使わないノートPCをリアモニターにしてみた、そしてつかなくなった」(NV350キャラバン)

    車で移動中に、子どもたちが映画などを見れるようにリアモニターを設置したい ただ、よく車用についているリアモニター(天井から吊り下げるやつ)はめちゃ高いので、古い使っていないパソコンを使用することにした 約15年前のPC 学生時代に使用していた約15年前のPC 当時はこれでレポートを書いたりしていた TOSHIBA dynabook Qosmio F20 dynabook Qosmioシリーズ <F20 ラインアップ・仕様> テレビが見れたりと割と便利であったが、地デジ対応ではないのでもう使えない OSはWindows XPだし、さすがに15年もたつと文鎮化していた ただDVDや動画ファイルを再…

  • 山林の樹木伐採してみた

    山林の管理 樹木伐採前(かなり生い茂り、農地側へ張り出している) 実家の農地で、山林に接したところがあるが、木がかなり農地側に張り出して 日射が悪くなる 折れた細かい木などが、お米の収穫の際に交じる などの問題があり、山林の維持管理のためにも(山林も実家の土地)、樹木を一部伐採した (主に親戚に手伝ってもらった) 伐採後 伐採後はかなりすっきり 日当たりもよくなった 10m近く高い枝などがあるため、親戚の知り合いが高所作業車で応援してくれた 作業中 数本は、根本からチェーンソーで倒し、細かく切って運び出した 木の幹になるとかなり重い 50cmぐらいに切らないと一人で持つのが難しくなる 作業中の…

  • 5分で完了?!特別定額給付金(10万円)を申請してみた(5月1日からオンライン申請)

    申請受付開始!! 神戸市においては、5月1日より新型コロナにかかる特別定額給付金(10万円)のオンライン申請を開始している 郵送での申請書類は、5月15日(金曜)から6月上旬にかけて、各世帯へ送付予定(神戸市) 各市町村によって申請受付時期など対応は異なっているようで、 「お住いの市町村名 特別定額給付金」で検索してみよう 申請に必要なもの 世帯主のマイナンバーカード(4ケタの暗証番号と、6ケタの著名の暗証番号も) 振り込み口座の通帳写しなどの画像データ パソコンとカードリーダー 基本的にはこの3つだけ マイナンバーカードを使って確定申告をしたことがある方ならすぐにできると思う 申請方法 まず…

  • 古屋リフォームの進め方(耐震診断、耐震化補助など)

    田舎での建築方法の ①築70年以上の古屋を、リフォームする方法 ②解体して建て替えをする方法 ③農地を宅地化し、新築を建てる方法 のうち 「①築70年以上の古屋を、リフォームする方法」 の検討内容のつづき 前回は、建物の状態の目視チェックを行った 今回は、実際に古家のリフォームの進め方 目次 進め方 建物の安全性 在来工法と伝統工法について 耐震診断について 耐震化の補助について 問題発生!! その他の問題点 まとめ 進め方 大まかな進め方としては 建物の安全性(耐震化)確保検討 耐震診断(無料:神戸市) 業者への耐震設計、リフォーム範囲の決定 リフォーム工事 となる 建物の安全性 リフォーム…

  • 築70年以上の古屋の建物状態チェック

    前回の記事からだいぶ時間がたってしまったが、 田舎での建築方法の ①築70年以上の古屋を、リフォームする方法 ②解体して建て替えをする方法 ③農地を宅地化し、新築を建てる方法 のうち 「①築70年以上の古屋を、リフォームする方法」 の検討内容を紹介する 築70年以上の古屋 目次 建物の維持管理の目安について 建物の状態の目視チェック 外観チェック 内観チェック 外から基礎部分のチェック 中から基礎部分のチェック(基礎ボロボロ) 屋根躯体のチェック まとめ 建物の維持管理の目安について 建物の維持修繕では、だいたい長くても30年ぐらいで部材の取替などを検討となっている 住まい手が住宅の点検を行な…

  • アンティーク調木製ベンチをの作り方

    前回紹介した、アンティーク調木製ベンチの製作過程を紹介する ベンチ座面の高さ ベンチの制作過程の前に、ベンチ座面の高さについて少し触れる ベンチ座面の最適な高さはいろいろな考え方があるだろうが、とりあえず40cmにしておけばだいたいなんとかなる 上記ページに詳しく書いているが日本人で男性は約42センチ、女性は約39センチ らしい 感覚としては、 野外ベンチや立ったり座ったりの回数が多い・・・40~45cm 室内で長く座る・・・40cm弱 ぐらいな気がする 寸法や材料 ベンチの寸法は下図のとおり 座面の高さは正確には40cm+板の太さになっている ベンチの大きさは、外においている野外ベンチを参考…

  • アンティーク調木製ベンチをつくってみた

    長めのベンチがリビングに欲しい 実家の台所リビングの食器棚沿いに、腰掛け用の椅子があるのだが、 食器棚の引き出しが開かない 複数人座るときもあるので、もう少し長めのベンチがほしい そもそもこの椅子も、近くの机で使う ということから、木製ベンチをつくってみた 依頼された内容 完成したベンチ 例のごとく、廃材から作ったのでほぼ0円 材料が古い(数十年前)ので、ある意味アンティーク? 寸法など ベンチの寸法は下図のとおり ベンチを作るうえで 人ひとり寝ころべる大きさ こどもが乗って飛び跳ねるので重く頑丈に 座面にビスがでないように(その他のビスも見えにくく) を考えた 感想、使用してみて さっそく子…

  • コロナで家に閉じこもりなので、約1.5万円で本格カラオケシステムを構築してみた(WiiU+ワイヤレスマイク)

    コロナで家に閉じこもりなので、少しでもストレスを発散できるように自宅でカラオケができるようにしてみた 構成としては、Wii Uカラオケ+ワイヤレスマイク+変換ケーブル を購入してつなげるだけ(簡単) 目次 WIi Uカラオケ マイク 有線マイク ワイヤレスマイク つなぎかた まとめ WIi Uカラオケ 我が家には、Wii Uがある 今となっては古いハードだが、ゲームパットがあるのでカラオケをするのにちょうどいい というか、実際使ってみると、採点もでき、お店のカラオケとあまり変わらないかと思う カラオケ JOYSOUND for Wii U ゲームソフト代はなく、チケットを購入して使用する なん…

  • 神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅まとめ

    昨年末に行った2泊3日車中泊の旅をまとめてみた 目次 【1日目】京都鉄道博物館 【1日目夜】スパリゾート雄琴 あがりゃんせ・道の駅妹子の里 【2日目】福井恐竜博物館 【2日目夜】道の駅シーサイド高浜・道の駅 舞鶴港とれとれセンター 【3日目最終日】天橋立 まとめ 【1日目】京都鉄道博物館 一日目は、神戸→京都へ移動し、京都博物館へ 来るのは2回目 一日じっくり遊べる施設だった 電車好きの子供は夢中であった 【1日目夜】スパリゾート雄琴 あがりゃんせ・道の駅妹子の里 スパリゾート雄琴 あがりゃんせでお風呂に入った お風呂だけでもいいが、広くゆったりとした施設なので、一日のんびり過ごしてもいいと思…

  • 天橋立を見に行ってみた(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅⑧)

    ついに2泊3日車中泊の旅の最終日 日本三景のひとつ天橋立に行ってみた話 ちなみに、この記事は昨年末の旅行記事 コロナの影響で緊急事態宣言が出ているので外出は控えよう 天橋立とは? 天橋立とは日本三景のひとつで、京都府宮津市の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長3.6キロメートルの湾口砂州 日本三景にはほかにも宮城県の松島、広島件の宮島(厳島)がある 上から見るとこんな感じ 絶景スポット 時間がなかったのとあいにくの雨だったので、行かなかったが、ロープウェーに乗って 天橋立傘松公園 へ行けば、天橋立を一望できるようだ 回る橋がある?? 天橋立の中洲に行く橋がなんと回る!! 旋開橋という船が湾内…

  • 道の駅 舞鶴港とれとれセンターで車中泊してみた(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅⑦)

    前回、 道の駅シーサイド高浜のトイレが工事中で車中泊できなかったので、別の場所を探すことに 天橋立を見に行きたかったのでその途中経路にある 道の駅 舞鶴港とれとれセンターで車中泊してみた 480坪の海鮮市場を持つ、道の駅 舞鶴港の鮮魚が並び、海鮮焼き・お刺身としてすぐ食べられる 今回は、お土産を買うぐらいだったが、次はお昼に海鮮を食べようと思う 駐車場も広く、トイレもあり、24時間のコンビニ(ローソン)もあるので、車中泊しやすい場所だと思う 近くにスーパー(業務スーパー)があることもポイント高い 車中泊の様子 1家4人の配置はこれ 上の写真は、セカンドシートあたりからのもの 12月30日の車中…

  • 車中泊DIYその28「百均ドアフックつけてみた」(NV350キャラバン)

    車中泊車に、収納や壁掛けは多ければ多いほどいい だが車はスペースが限られているため、工夫が必要 今回は、カバンやタオルなどを引っかけておく壁掛けを百均グッヅを使い増やしていく 百均ドアフック 壁掛けには、 ねじ止めするもの 引っかけるだけのもの 吸盤でつくものなど さまざまなものがある 揺れる車内では、吸盤でつくものは外れやすいのでなかなか使えないと思う 今回は、ねじを使わず引っかけるだけのドアフックを使用する 家のドアに引っかけるもので、いろいろなタイプがある 今回購入したのは2種類 ドライヤーがかけれるぐらいの大きなものと、カバンなどをひっかけるものの2種類 どこにつけるの? ひっかける場…

  • 道の駅シーサイド高浜で温泉入ってみた、車中泊も?(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅⑥)

    恐竜博物館から神戸へ帰る途中の話 神戸までそのまま帰ると下道ノンストップで6~7時間かかるので、車中泊や寄り道をしながらのんびり帰ることに 「天橋立」見に行こう!!と思いつき、舞鶴方面へ車を走らせることにした 目次 まずは夕食調達、地元のスーパーへ 道の駅シーサイド高浜へ 温泉施設ゆっぷる 車中泊も? まずは夕食調達、地元のスーパーへ 恐竜博物館を出る頃には、夕暮れ時であったため、まずは腹ごしらえを 私は旅行先で地元スーパーによるのが好きなので、スーパーで夕食を調達することにした 恐竜博物館の近くのかじ惣 勝山店へ向かった まさに地元スーパーといった雰囲気 外では焼き鳥を焼いて売っていた 朝食…

  • 福井恐竜博物館の中を楽しんでみた(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅⑤)

    前回、福井恐竜博物館へ到着したので、その内部を紹介する 恐竜博物館入り口 目次 料金 エスカレーターで一気に地下1階へ 地下1階 ダイノストリート 巨大な恐竜ホールへ! 1階 地球の科学 恐竜ホール1~2階へのスロープ 2階以降も様々な展示物が!! まとめ 料金 料金は、一般大人730円!! 年間パスポート(FPDMサポーターズ倶楽部)は一般2100円 施設に対してかなり安いと思う 近くに住んでいたらこどもを連れて通っていたであろう もちろんこれだけ広大な土地のため駐車場料金は無料である エスカレーターで一気に地下1階へ 恐竜博物館の側面から見た形がこれ 出入り口がなんと3階!! 山の上に施設…

  • ブログ開始2ヶ月で、読者数200人を超えた件について

    目次 読者数200人超えていた!? 読者数増加の経緯 最近のアクセス動向について これから 読者数200人超えていた!? いつの間にか、読者数が200人超え、211人となっていた ありがとうございます 読者一覧を見てみると、12日前には200人を超えていたみたい 読者数増加の経緯 読者数が増えだしたのは、ブログを始めてから1ヶ月弱ぐらいのとき はてなブックマークやおすすめブログ新着などから一気に増えた 100人突破以降は、記事をアップするごとに少しずつ増えていった 最近のアクセス動向について 最近のアクセス数は、1日に50~100PVぐらい 月間は約2000PV またアクセス元サイトは、goo…

  • 福井恐竜博物館へ行ってみた(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅④)

    今回は、車中泊をした滋賀の道の駅妹子の郷から恐竜博物館へ行く話 目次 滋賀→福井恐竜博物館までの道のり 福井中央卸売市場でお昼休憩 恐竜博物館へ到着!! 公園全体について 滋賀→福井恐竜博物館までの道のり 恐竜博物館までは下道で向かった 途中休憩をとりながら、4~5時間ぐらいかけて向かった なので到着したのは昼過ぎとなってしまった 福井中央卸売市場でお昼休憩 お昼は道中の副家中央卸売市場で休憩した 群青というお店で食べたかったのだが、人気店だけあってかなり並んでいた こどもが待てないので、お惣菜や刺し身を購入し、車の中で食べることにした ちょうどこのころは寒ブリの美味しい時期で、ブリの刺し身が…

  • 道の駅妹子の里で車中泊してみた(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅③)

    前回、予定変更し、福井の恐竜博物館へ向かうことになったので、 福井までの道中で車中泊することにした 目次 目次 道の駅妹子の里 施設について 車中泊体制 まとめ 道の駅妹子の里 福井までの道中でいい道の駅がないかと探したところ 道の駅妹子の里へ向かうことにした 前回のお風呂施設から、20分ほどの距離 ここでも写真を取り忘れていたのでHP画像なで紹介する 道の駅 妹子の郷 施設について 道の駅妹子の郷の駐車場は、建物を挟んで2つある 高低差があるので、上のほうがトイレに行くのに階段を使わずに利用できる 建物には24時間年中無休のローソンがあるので、朝食や飲み物の調達もできる 今回は利用しなかった…

  • スパリゾート雄琴 あがりゃんせでお風呂に入ってみた(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅②)

    前回までで京都鉄道博物館の紹介が終わったので、その後の話 目次 予定変更!! スパリゾート雄琴 あがりゃんせ 料金 お風呂 ファミリースパ 他の館内施設 まとめ 予定変更!! 元々の予定は、ここから神戸方面へ向け移動し、車中泊できるところを探して一泊してのんびり帰ろうと思っていた が、京都まで来たので、前々から行きたかった福井の恐竜博物館へ行こう!!と思い急に予定変更! 福井恐竜博物館 とりあえずこの日は、福井までの道中滋賀で温泉に入り、車中泊をすることとなった スパリゾート雄琴 あがりゃんせ まずは、どこかお風呂に入りたいとのことで、携帯で調べ スパリゾート雄琴 あがりゃんせへ向かった 前回…

  • 京都鉄道博物館へ行ってみた4(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅①-4)

    前回京都鉄道博物館建物2階の紹介を行ったのでその続き 目次 目次 館内マップ 野外転車台 扇形車庫 蒸気機関車の入庫 まとめ 館内マップ 今回で、京都鉄道博物館の紹介はラスト 京都鉄道博物館の目玉でもある、転車台や扇形車庫について触れていく 野外転車台 機関車トーマスではよく登場する転車台だが、実物を見るのは初めて この転車台は実際に稼働する こどももすごいすごいと大はしゃぎ 扇形車庫 転車台が回転し、それぞれの車庫へと帰っていける仕組みとなっている 記念撮影スポットである 蒸気機関車の入庫 蒸気機関車に乗ることができるが、建物内で時間を使いすぎて最終時間を過ぎてしまった、、、 その代わり、…

  • 京都鉄道博物館へ行ってみた3(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅①-3)

    前回、京都鉄道博物館のプロムナードと1階を紹介したのでその続き 目次 目次 館内マップ 2階吹き抜け 鉄道ジオラマ 内部展示スペース、キッズパークなど 運転シミュレーター 3階ホール特別企画 まとめ 館内マップ 今回は2階の下記画像下線部と3階の一部を紹介をする 2階吹き抜け 2階に上がるとまず吹き抜けから1階に展示している車両を見ることができる 車両の全体を眺めることができる よく考えている建物だと思う 鉄道ジオラマ 巨大な鉄道ジオラマの展示スペースもある 時間が来ると、音声付きで電車を紹介してくれる 照明も変わりいい雰囲気を演出してくれる 内部展示スペース、キッズパークなど その他ジオラマ…

  • 京都鉄道博物館へ行ってみた2(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅①-2)

    前回、京都鉄道博物館についてざっくりと触れたので、今回その詳細を記載していく 目次 目次 館内マップ プロムナードの展示車両、食堂車 新幹線お弁当 本館1階中央展示スペース 本館1階その他さまざまな体験コーナー 車両工場(全国さまざまな車両の特設展示) まとめ 館内マップ 今回はこの中のプロムナードから1階を紹介する プロムナードの展示車両、食堂車 入り口入ってすぐのプロムナードには、実物車両が展示されている また、プロムナードには食堂車があり、軽食を注文して車内を楽しむことができる 館内を回ってからちょっと休憩するのにちょうどいい 食堂車内 新幹線お弁当 プロムナード内では、お弁当販売をして…

  • 京都鉄道博物館へ行ってみた1(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅①-1)

    最近コロナの影響であまり旅やイベントに出歩けない そのため、昨年末の車中泊旅行を紹介する はじめは、京都の鉄道博物館へ行くぐらいで1泊車中泊をして帰るぐらいで考えていたが、途中で気が変わり、福井の恐竜博物館も行こう!!となり、2泊3日、神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の大旅行となってしまった まずは京都鉄道博物館について記載していく (2月にも行ったので二回分の画像を使い記載していく) 目次 目次 京都鉄道博物館までのルート 最寄りの駐車場 料金 館内マップ 内容もりだくさんでかなり楽しめる!! 京都鉄道博物館までのルート お昼休憩をはさみつつ、下道でゆっくり向かった 神戸からだと3時間ぐらい 最…

  • 田舎での建築ってどんな方法があるの?

    実家の農家を継いでいくために、2年ほど前から田舎へ移住することを検討をしている このブログが、今年の1月からはじめたものなので、記録として投稿日を時系列に合わせてやっていこうと思っていたが、過去の資料の日付を探したりするのがめんどうになってきたので、現在の日付で過去のことを紹介していこうと思う 目次 田舎での建築の大変さ 建築方法 現在の状況 なぜ、田舎での建築をブログに載せようと思ったのか 田舎での建築の大変さ まず、過去記事でも記載したが、筆者が建築を考えているとちが市街化調整区域という建築を制限されている地域である 業者によっては、建築の相談を断られることもあった 2年も前からはじめて、…

  • 大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデンへ行ってみた

    箕面方面へ行く用事があったので、休憩がてら大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデンへ行ってみた 目次 場所は? 料金は? 湯質は? その他のサービス まとめ 大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン 場所は? 場所は、阪急箕面駅から北へ上がったところ 車で行く場合、注意が必要 googleマップの場合、歩行者しか侵入できない通路を案内される なので、上記の赤線のルートが正解 途中で案内看板が立っているので、それに従って行けばよい 料金は? 料金ナイターの場合770円!! また、家族風呂があり、3500円で2時間使用できる(温泉ではなくなるが) 今回は、ほかのお客さんが使っていたので、通常の湯船を利…

  • NV350キャラバン(ガソリンエンジン)のエンジンオイル交換方法②ー交換実施!ー

    前回、材料購入を行ったので今回はエンジンオイルの交換を実施する akita-inakagurashi.hatenadiary.jp 目次 使用材料 オイル交換用品 その他工具など エンジンオイル交換 エンジン箇所、エンジンオイル量の確認 ジャッキアップし、排出箇所を確認 排出ボルトを確認し、エンジンオイル交換!! まとめ 使用材料 オイル交換用品 画像の左から オイルジョッキ(5㍑) ドレンパッキン(キャラバンの場合12mmのもの) エンジンオイル(キャラバンの場合API:SN、SAE:0W-20のもの) エンジンオイルの選び方は前回の記事を参照 また、オイル処理用に オイル処理用のポイパック…

  • NV350キャラバン(ガソリンエンジン)のエンジンオイル交換方法①ー交換時期、エンジンオイルの選び方、使用材料ー

    NV350キャラバンのエンジンオイル交換方法は、インターネットで検索するとディーゼルエンジンのものばかり出てくる ガソリンエンジンでの紹介がない!! そこで、NV350キャラバン(ガソリンエンジン)のエンジンオイル交換を紹介する (車のエンジンオイル交換を自分でするのは初めてだったので、かなり初歩的なところから) 目次 エンジンオイルの交換時期 エンジンオイルの選び方 指定油脂の調べ方 同じ規格で値段が違う その他の消耗品、工具など エンジンオイルの交換時期 エンジンオイルの交換時期はメンテナンスノートに書いている NV350キャラバン(ガソリンエンジン)の場合 1年もしくは1万5000キロ、…

  • 車中泊車両の収納部分の紹介(NV350キャラバン)

    百均グッズなどで収納充実! ちょこちょこと収納を増やし、ある程度充実してきたのでまとめてみた ベッドまわりはかなり整ってきたと思う あとは セカンドシート周りの収納 メタルシートむき出しの部分への木張り 冷蔵庫とか食材入れ などを車中泊をしながら考えていきたい (参考)ベッド作成や断熱材施工はこのまとめ (参考)その他使用した商品 (床張り、ベッドなど) (サブバッテリー関連)

  • 車中泊DIYその27「百均小物ポケットをつけてみた」(NV350キャラバン)

    百均小物ポケット ダイソーでまた気になるグッズを見つけた それが小物整理用のポケット 車のエアコン部分に取り付けるもので、布で柔らかい素材でできている 取り付け 車中泊ベッドスペースに取り付けた 取り付けは、フック根元をタッカーで留めているだけ この小物ポケットのいい点が、柔らかい素材と収納力!! 車中泊時は、寝返りとかでちょっとでも出っ張りがあると気になるので、素材が柔らかいことで、車中泊時に当たっても気にならない また、結構経が大きめの子ども用マグでも入る大きさなのも便利 子ども用マグ 百均のドリンクホルダーは、 以前取り付けたもののように、ペットボトルや紙コップなどが入る大きさのものが多…

  • 保育園用品の名前書きに「速乾性油性スタンプパットとゴム印」を買って試してみた

    こどもの名前書き 保育園や幼稚園に入るときに、こどものすべてに名前を書かないといけない 洋服から靴、かばん、弁当用品、ハンカチやティッシュ入れなどの小物類まですべて また、紙おむつもすべてのため、週に何十枚も名前書き 正直やってられない、、、 ということで、 「速乾性油性スタンプパットとゴム印」と購入した 速乾性油性スタンプパッドは プラスチック・金属・プラスチック・ゴム・皮革・写真・ガラス・陶器・テラコッタ・塗装面などさまざまな材質に使うことができる 試してみた 届いたスタンプパッドとゴム印はこれ 試しにおむつに押してみた これで25枚ぐらい 正直めちゃくちゃ楽!!! もっと早く買っていれば…

  • 胎毛筆(あかちゃん筆)を注文してみた

    赤ちゃんの毛先は細い!! 生まれてからはじめに生えてくる髪の毛(胎毛)は、毛先が細い繊細な髪の毛 この髪の毛は、赤ちゃんのタイミングでしか生えてこない一生に一度のものである ということに惹かれて、赤ちゃんの髪の毛でつくる筆、胎毛筆を注文した [赤ちゃん筆]明治四十年創業から培った熊野筆の技でお作りします髪の毛 誕生記念筆文宏堂(ぶんこうどう)謹製[胎毛筆(たいもうふで) 梅]桜木軸 [熊野筆][送料無料]価格: 12100 円楽天で詳細を見る どのぐらいの髪の長さが必要か 結構な長さが必要!! 下記画像ぐらい 女の子に間違われるぐらいの長さ あとは、ゴムでくくり切るだけ 使える毛を選別するみた…

  • 家やマンションのリフォーム・維持修繕DIY(参考本の紹介)

    家やマンションの維持管理 自己所有の家やマンションは、自分が管理者 もちろん管理者が維持管理をしなければならない 日頃のお掃除も維持管理のひとつであるが リフォームや修繕となると業者に頼んでいることが多いだろう ただし、リフォームや修繕といっても キッチン、トイレ、お風呂の入れ替え ガス給湯器など設備機器入れ替え ドアなどの建具の取替 などの専門技術が必要なものから 網戸、障子の張替え 壁紙の補修、張替え 外壁塗装 など、自分でできる項目がたくさんある そういった自分でできることがわかりやすい本がこれ 書店のDIYコーナーに置いている マイホームのちょっと気になる修繕方法が記載されている 例え…

  • 新型コロナウイルス感染症患者数マップについて

    コロナの感染状況がわかるマップ! 連日新型コロナの報道がされているが、感染者数がひと目でわかるマップが公開されているので紹介する (もうご存知の方も多いかもしれないが) PC版マップ スマホ版マップ マップを拡大していくと、感染している地域がわかり、どのような人が感染したかもわかる 大阪府の青丸を選択した状態 下記会社がマップを公開している 各国の状況は? 各国の感染状況は下記ブログにて紹介されている まとめ テレビでは速報で感染者がどこで発生したかはわかるが、常に一覧で見れるわけではない このような感染状況がひと目でわかるものが見たいときに、見れるようになっているのは非常に便利 関西でも、筆…

  • 幼児用の木のお皿をつくってみた

    いつもお皿をひっくり返す!! 離乳食がすぎ、手づかみでご飯が食べれるようになってからは、できるだけ自分で食べさせるようにしているのだが、 こんな形の100均お皿では、お皿をひっくり返して周辺が大惨事になる munchkin マンチキン ステイプットサクションボウル ひっくり返しを防止 3サイズ入り 発売日: 2011/02/01 メディア: Baby Product ↑こういう吸盤タイプも試してみたが、ひっくり返すために頑張ってこたつの天板ごと持ち上げようとする!! (恐るべきパワー) そこで、DIYでひっくり返しにくい幼児用の木のお皿をつくってみた ひっくり返しにくいお皿 サイズは235mm…

  • こども用ミニクローゼットつくったみた②(製作)

    前回、ミニクローゼットの紹介をしたので、製作過程を記載する 寸法 こどもの背丈に合わせ、ハンガーかけの高さは90cm あとは引き出しをなるダイソー折り畳みコンテナの大きさに合わせ、全体寸法を決めた 全体寸法 引き出し寸法 Ay-Kasa エーワイカーサ マルチウェイ ミディボックス カーキ メディア: ホーム&キッチン ダイソーだと300円 材料加工 いつもどおり廃材を使って0円家具を作るのでまずは廃材を加工する 使用する廃材(角材部分)、、、汚い カンナがけ前後 角材 カンナがけ後 材料をきれいにして、必要な寸法に切りそろえたものがこれ! ミニクローゼットひとつ分の材料 組み立て あとはビス…

  • こども用ミニクローゼットつくったみた①(紹介)

    保育園準備のために こども(3歳と1歳)が4月から保育園へ入園する 衣服類を自分で管理させるために、こども用ミニクローゼットをつくってみた こどもは二人のため、ふたつつくった やっぱりこどもでも自分専用のクローゼットがあるのはいいと思う ふたつ並べるとこんな感じ 各部紹介 引き出し ぴったりはまる幅にしているのでいい感じ 靴下や帽子、など小物系を入れる場所 引き出しには、折りたたみコンテナを使った Ay-Kasa エーワイカーサ マルチウェイ ミディボックス カーキ メディア: ホーム&キッチン ダイソーだと300円 ハンガーかけ ハンガーかけには木の丸棒を使っている 高さは地面から90cm …

  • 一週間で購読者が5人→104人に増えた件について

    購読者増加!! 以前のブロクで、購読者が10倍に増えた話をしましたが、その後1周間たち 購読者が5人→104人に増えました ありがとうございます!! 購読者数 アクセス数としては282PVが最高で、その後は50~100PV程度に落ち着いた アクセス数 狙って増やした? というのもこの前一気に購読者が増えた後も、次の日には20人ぐらい増えてたので、毎日ブログを連投すれば、1週間で100人超えるかも?! と思い、木工DIYを中心に連投しました 他も記事を書いていた 筆者は、DIY以外にも田舎で新築を建てようとしているのでその経過もブログに書いている 田舎で新築(建築) 以上の記事もこの1週間で書い…

  • 50インチテレビ台つくったみた

    テレビ台 テレビ台って高い 我が家は50インチと大きめのテレビなので、幅120cmほど必要で そのぐらいのサイズのテレビ台は安いやつでも2万はする (下手すればほどほどのテレビが買えそう) レガール TVボード RG-1644TB fj-92506 メディア: でもしっくりするものがなかなかないのでDIY 過去につくったものの紹介だが 布を外すとこんな感じ↓ こどもたちに中身をめちゃくちゃにされるので、布をかけて隠している シンプルにつくったので収納力抜群 寸法、つくりかた つくりかたは幅170mmの杉板をつなげ幅340mmにして、組み合わせていく 内部はこんな感じ↓ 端と真ん中で、二枚の杉板…

  • 車中泊DIYその25「百均ウォールポケットで収納増やしてみた」(NV350キャラバン)

    小物類収納 USBケーブルなどの小物類の収納がなかったので、百均ウォールポケットで収納を増やしてみた 中には、 USBケーブル、マウス 割り箸 USB LED電球(百均) 温度計、ポケットティッシュ 調味料(小さいやつ) さっと取り出せるので便利 設置箇所前にPCを収納棚があるので、スペースの少ない場所でも設置可能 PC収納棚もちょっと改良した つくりかた 百均にウォールポケットが数種類売っている サイズも色々で、ポケットが透明なものとそうでないものがある デザインによるが、利便性としては中身が見える透明なポケットのほうが便利 取り付けは木材部分にタッカーで留めるだけ!! 簡単!!

  • トイレ横に収納つくってみた

    トイレ内の微妙な空間 我が家のトイレは、1.4m✕1.4mと少し広い (参考)田舎で新築4-③「戸建住宅の間取りを決める前に(寸法把握)」 そのため、微妙な空間ができる なので掃除用具などを収納する家具をつくったみた 完成 トイレで書籍を読みことも多いので、本を入れれる場所をつくった あとは収納棚二段 掃除用具やティッシュなど、生活用品の収納場所とした 前まで布をかぶせていたが、木目が結構きれいなので外した もともとは、下記画像のような松の板を、カンナがけした ↑この状態でも磨きあげて蜜ロウを塗った状態 (元は50年前のホコリだらけの板だった) (参考)車中泊DIYその17「折りたたみ机+補助…

  • 新型コロナの影響で住宅が完成しない!?

    新型コロナウイルスが原因で、トイレやシステムキッチンの納期が遅延、または新規受注の停止をしている模様、、、 TOTO、LIXILなどの大手住宅設備会社が影響を受けている これって、住宅業者は大変なのでは?! 完成がもうすぐでも、トイレやキッチンがないのでいつまでたっても完成しないという自体もありえると思う そういった場合は、設備を変更するのだろうか? 筆者は田舎で建築をしようとしているが、実施に工事に取り掛かっていくのはまだ先なので影響はうけないと思うが、、、 まあもし中国生産品が無理なら、日本生産品を探すか、設備屋に行って気に入ったものを直接仕入れるか考えないといけない それはそれで楽しそう…

  • PCデスクつくってみた

    ソファーに座りながら作業したい! ソファーに座りながらテレビの見える位置でPCをいじりたかったので、PCデスクをつくってみた 使われ方 必要最低限の書類や文房具を入れる収納をつくっている はじめは机のみだったが、収納部分が必要になったので、途中から足した 寸法、つくりかた 材料は 杉板・・・W240mm、t23mm、L2000がコーナンプロで一枚1000円ちょっと(安くてオススメ) 角材・・・34mm✕34mm 他使わなくなった本立とかお菓子の箱とか もともとは下記画像のように、キャスター付きの変形出来る台(笑)だったのだが、 細長くなりすぎて不安定 キャスターほぼ意味ない 変形めんどう とほ…

  • 車中泊DIYその24-②「車体傷を治してみた(施工)」(NV350キャラバン)

    前回、傷治しの材料を紹介した 時間がたってしまったが、今回やっとひっかき傷を治すことができた (材料を買って満足してしまっていた、、、) 上記画像のように治すことができた ぱっと見は、治っているようにみえるが、よくよく見ると塗装の塗りあとがうっすらとわかる DIYクオリティ! プロに比べたらまだまだだが、十分だと思う 治しかた コンパウンドだけで治るならそちらのほうがいいです コンパウンド材に書いてありましたが、基本は「リバース研磨の法則!!」 ここには研磨材のことが書かれていますが、 コンパウンド→タッチアップペン塗装→でも同じ話 もしかしたらこの程度の傷なら塗装までしなくても治ったかも、、…

  • 洗面横スペースに衣類収納棚つくってみた

    微妙なスペース 我が家の洗面台横には、微妙なスペースが空いている 本来洗面台が大サイズで、ここまで埋まる大きさが、リフォームで標準サイズになったからだろう ここに、衣類収納棚をつくったみた ピッタリはまってスッキリ!! 作業台にもなる やっぱりこういうところはピッタリサイズが既製品でないので、DIYがいい つくりかた 引き出し 下記のような折りたたみコンテナを引き出しにしてつくっていく Ay-Kasa エーワイカーサ マルチウェイ ミディボックス カーキ メディア: ホーム&キッチン 最近ではダイソーなどの百均でも売っているのでそちらのほうが安い まあ値段どおりかダイソーのほうが強度が低い (…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akita-inakagurashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akita-inakagurashiさん
ブログタイトル
車中泊DIY(NV350キャラバン)、木工DIY、家づくり、田舎暮らしなど
フォロー
車中泊DIY(NV350キャラバン)、木工DIY、家づくり、田舎暮らしなど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用