手抜きだけどこだわりのTKG! あまり料理の気分じゃない時もあり、適当にパパっと食べたいけど何か美味しいもの食べたい! 今日は正にそんな気分でした。 TKGをズズッと流し込むくらいでいいけど、軽く手間
しらすの和風冷製パスタにトライ! 以前、温かいしらすのパスタを作りましたが、今回は冷製で作ろうと思いました。 しめじとシラスの和パスタ《わさび醤油仕立て》 テイストは今回もわさび醤油にしました。しらす
出前一丁の進化版、ゴリラ一丁を炒飯にしてみました。 名付けてゴリラ炒飯!・・・これだけ聞くと何のこっちゃ分かりませんね(;^ω^) 今日の主役がこちら!(どんっ) あの出前
ピリ辛と酸味で食欲増進! 以前購入したキムチが余ってて何に使おうか考えていまして、冷蔵庫開けたらもやしのナムルもある。 ビビンバ(ビピンバ?ビビンパ?)もいいなぁと思ったのですが梅雨でジ
冷製パスタのド定番! そろそろパスタも冷たく食べたい時期ですね。 昨日家でトマトが採れましたので今日はそれを使って冷製パスタにしようと思います。 そんじゃ作ってこー٩(。•ω•。)و ↓
先日の予告通りですね! 恒例となってきました、ラーメン炒飯シリーズのコーナーです。 今日は先日食べたカップヌードルの激辛味噌味を炒飯にしていこうかと。 これそのままでも
魯肉飯(ルーローハン)とは? 本来バラ肉など脂身を多く含んだ豚肉を台湾醤油、米酒、砂糖、油葱酥、干しエビ、八角などを材料として甘辛く煮込み、煮汁ごと白米の上に掛けた一膳飯である。 本来の表記は「滷肉飯
お手軽(手抜き)パスタが食べたい! フライパンを使いたくないけどパスタを食べたい気分だったので、ちょっと考えてみました。 まぁ和えればいいよねって答えはすぐに出たんですけれど(ΦωΦ)
電子レンジで半熟の温泉卵の作り方 私がよく使うレンジで簡単に出来る半熟卵、ここでの通称レンチン卵の解説を記しておきます。 作り方は超簡単です。 耐熱容器を必要としますが、私は100円ショ
NISSINさんが攻めてきた! あまり激辛や変わり種のカップ麺を出さないイメージの日清食品さんですが、この度自身の代表作であり代名詞とも言えるカップヌードルの激辛を出してきましたね。 しかも味噌味で。
素麺を中華料理にアレンジ! そういえば昔よくやってたメニューを思い出したので作ってみました。 昔やってたのは麻婆ではなく中華風に炒めた肉と野菜(八宝菜もどき)を素麺にぶっかけてたのですが、今日は麻婆で
3度目の正直! 【サッポロ一番塩ラーメンを炒飯にする】 元々は独学ラーメン店長様のカップヌードル炒飯のアイディアからです。 過去2度挑戦しましたが二回とも完成には一歩届かずでした。 &n
久々に炒飯! 頂き物でちょっと良さげな鮭フレークがあったのでちょっと使ってみようかと! ご飯に掛けるだけでも美味しそうですが今日はこれで炒飯作ります。 冷蔵庫漁ったら肉っ気
久々のパスタ! そろそろ冷やし麺以外のものも食べなきゃなという想いに駆られてパスタを決意!(それでも麺) というかとある夫婦のナポリタンの動画を観てしまったが故に無性に食べたくなった次第
爽やかで涼しげなぶっかけうどん 今日は朝から雨が降っていてジメっとした空気です。 そんな日は爽やかにレモンフレーバーのうどんでも食べようじゃないか!という事で挑戦。 イメージは出来てたの
夏飯の王道、ごまダレ冷しゃぶ。 最近素麺がちょっと続いたので、そろそろ一旦距離を置いてみようかなと! で、家族の食卓ではよくやってるメニューなのですが記事に残せてなかったので、今日は我が家流のごまダレ
鶏の酒蒸し 昨日、鶏の酒蒸しを母から伝授しました。 母親から鶏の酒蒸しを伝授した!ムネ肉だけどジューシーでうまうま💕 そしてこの残り汁を明日の昼飯に使う! pic.twitter.com/TgNkc3
素麺アレンジ!今回は冷やし油そば。 最近素麺がとにかく美味いです。季節のせいなのか単にマイブームなだけなのか。 今日は油そばにアレンジしてみました。 普通の中華麺で冷やした油そばもあるみ
サッポロ一番塩ラーメンを冷やし中華にアレンジ! 本当に最近冷やし麺ばかり食べてます。 とにかく暑いとこういうものばかり食べがちな昨今です。 さて、そんな日が続くわけですが今日はサポ塩こと
冷蔵庫の掃除がてらの炒飯 炒飯って結構余った具材の消費に丁度いいんですよね! 高菜やらニラ等が結構前から居たのでそろそろ消費していこうかなと思いまして。 高菜炒飯は鉄板なのであかりを入れ
冷やし麺シリーズ ちょっとニンニク飯シリーズから離れた途端に冷やし麺ブームがやって参りました。 暑いせいもあってやはり身体はこういった物を欲するのでしょう。 さて昨日は冷たいおうどんだっ
夏も目前! 昼はもう暑いですね。そろそろ夏も到来しようとしてるかの様な今日この頃です。 さて、そんな訳で今日は涼しげに冷たいうどんを食そうかなと。 ちょっとニンニク飯が続いたので気分転換
「ブログリーダー」を活用して、MISAOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。