chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そらぞの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/23

arrow_drop_down
  • 今日の日記(12/24)

    今年もあっという間に年末、クリスマス・イヴです🎄またブログ更新が滞っているのは師走というのもありますが、録音のために練習していたら、現在住んでるアパートの下の階に新たなご入居者さんが越してこられまして、デジピを弾けなくなりました。今まで下の階は誰もいないのが分かってたので弾けていたのですがデジピはゴトゴト音がすごいのでね、、、布団の上に置こうかとも思っています。それと今年の冬が寒いのもあり億劫にな...

  • 【MIDI】リヒナー:ユモレスク

    ハインリヒ・リヒナーのユモレスクをMIDI化しました。Sorazono1130 · Heinrich Lichner Humoresque【MIDI】そこまで風変りではありませんが主題にテンションを使った箇所があるくらいで、優雅なロンドになっています。- - - - -リヒナーの作品は全体的には平凡な感じの曲が多い印象です。もっと忘れな草のように印象に深く残る曲を出してもらっていいのになと思います。...

  • 【MIDI】ネッケ:ハンガリーの調べ 14,16,17番

    ヘルマン・ネッケの連弾曲集「ハンガリーの調べ」作品286より第14,16,17番をMIDI化しました。14,16番はツイッターでも過去に出していて、17番も音源化してまとめて記事にします。クシコスポストのように、ハンガリーロマ風の短い作品が収められています。14番、ホ短調。逆付点のリズムが特徴。Sorazono1130 · Hermann Necke Op.286 No.14【MIDI】16番、ハ長調。少し諧謔的。Sorazono1130 · Herman Necke Op.286 No.16【MIDI】17番...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そらぞのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そらぞのさん
ブログタイトル
そらぞのの音楽帳
フォロー
そらぞのの音楽帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用